あなたの心のかたすみに 大石吾郎 さん 【特集 大石吾郎さんが愛した曲 後編】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 前回コッキーポップの放送中に大石吾郎さんが、タイムさんの「会いたいぜ」を大好きな事をよく話していたのを話題にしましたが、この曲が放送された回だけですが大石さんはこの曲が好きだったことを話しています。この時の大石さんは放送中にこのように言っていた記憶があります。
『「あなたの心のかたすみに」この曲、僕大好きだったんですよね。そこで歌っちゃいました。聞いてください。「あなたの心のかたすみに」大石吾郎です。』
このMCは記憶されている方も多いのではないでしょうか。
松田晃さんの歌った2つのバージョンとは違ったイントロや間奏、編曲の星勝さんが大石さんの為にアレンジした意図が伝わってくるような、いい雰囲気の曲に仕上がっています。
「あなたの心のかたすみに」は、ポピュラーソングコンテスト'72(第4回ポピュラーソングコンテスト)で松田晃さんが歌い入賞した曲で、その後レコード化されコッキーポップでは定番の曲になっています。また石川優子さんもカバーされていますね。
実はこの曲のカセットテープの音源をロストしてしまっていたのですが、つい最近レコードを入手しまして今回のアップに至っています。
さて、1年余り続けてきたポプコン・コッキーポップの曲のアップですが、以前もお話しした通り今回を持って少しお休みさせていただきます。次回はゴールデンウイーク頃を予定しておりますがその後は未定です。今後は不定期なアップになりますが、このチャンネルを維持していきたいと思っておりますので、引き続き宜しくお願いします。
あなたの心のかたすみに 大石吾郎 さん(レコードリリース時は「大石悟郎」)
作詞: 松田 晃 さん
作曲: 松田 晃 さん
編曲: 星 勝 さん
私が中学校の深夜放送で聴いてた曲で、衝撃を受けた歌詞でした。
感動的な曲です。
コメントありがとうございます。
ドラマチックで心に残る歌詞ですよね。
@@pjio7399 とても悲しい詞です。愛する貴方は私のことを気づいていない事を。ビートルズの、she laves youと、似ていますがその曲を越えるのでは、と思います。
いい曲ですね。
コメントありがとうございます。
いろんな方が歌われtますが、私はこのバージョンが結構好きです。
ありがとうございます。大石吾郎さんの歌う「あなたの心の片隅に」さがしてました。切なく情感あふれる詩を、紳士的で素敵な大石吾朗さんが歌うもんだからたまらなかった。40数年ぶりに再会出来た今夜。今でも心奪われる名曲だし、大石吾郎さんはやっぱり素敵ですね。
コメントありがとうございます。
いろんな方がこの曲をカバーしていますが、コッキーポップでの大石さんのイメージを知っている方々は、このバージョンに心を惹かれますよね。曲自体もコッキーポップの歴史に残る名曲だと思いますし、大石さんの歌うこの曲の雰囲気は格別ですよね。
いつも楽しみにしています。
ところで、『鳩のいる公園を知りませんか』が上げてくれませんか?
悲しい曲だったなあ
リクエストありがとうございます。
ですが残念な事にこの曲の音源を持ってないんです。
ゴメンナサイ。
@pjio7399 残念です。私もテープに1番だけ録ってただけで、そのテープも今やどんなもんやら、です。
名曲中の名曲です🎉
コメントありがとうございます。
そうですよね。
アレンジはレアな方かもしれませんが、私はこのバージョンが結構好きです。
多くの方がご意見寄せられています。皆さんのご意見、それぞれでもっとも思います。ただ、老兵にここで言わせていただけますなら、この曲、古き時代を知る人間にとっては、やはり、大石さんに尽きると思います。如何でしょうか。
コメントありがとうございます。
同感です。
そうですよね。
リアルタイムで聴いていた私たちにとって、この曲は大石さん一択ですよね。
学生時代、彼氏のいる方に片思いしてたときにこの曲がコッキーポップで流れてきたのを鮮明に覚えてます。
コメントありがとうございます。
返信遅くなりすみませんでした。
歌詞のように「いろいろな思い出が」あるとこの歌の詞が心に沁みますよね。
以前から、この歌の大石吾郎さんバージョンを探していたのですが、やっと見つけました。嬉しいです!有難うございます。確かに松田晃さんの方が甘い声で歌も上手いんでしょうが、私はこのエッジの効いたバージョンの方が好きで大学時代の情景が浮かんできます。特に<なみ~だにい~>の部分のリズムがあの頃に自分をひきもどしてくれます。
コメントありがとうございます。
私個人的にこのバージョンが好きだったので選曲に至った訳ですが、視聴者さんの中でもそんな方が多いようですね。歌詞にもあるようにこの曲を聴いていると「いろいろな思い出があふれて来るけれど・・・」ってなりますよね。それがこのアレンジと大石さんの歌声で印象強い気がします。
ラジオで放送していたものとは少し歌い方が違うんですね。
皆さんそれぞれ好きなアレンジがあると思いますが
私は大石さんバージョンが好みです。
コメントありがとうございます。
そうなんですよ。
私もこの音源を手に入れて聴いた時、少し違うような気がしました。
放送されたのはデモテープだったのかもしれませんね。
この曲は松田晃さんの複数バージョンを筆頭に、多くのアレンジがありますよね。
ちなみに私もこのバージョンが一番のお気に入りです。
最後に、こんなサプライズがあったとは、思いがけず吾郎さんの歌声を聴くことができて、とても嬉しかったです🤩
長きにわたり、貴重な音源ありがとうございました。勝手に同志と思い、一緒にポプコンやコッキーの歴史を振り返ることができて、とても良い時間を過ごすことができました🤗
これからの不定期のアップも楽しみにしながら、これまでの名曲も大事に聴き続けていきたいと思っています😊
私のチャンネルも、そろそろ不定期にフェードアウトです。
ありがとうございました🤗
コメントありがとうございます。
多くの視聴者さんが同じことを感じているようで、今回は視聴回数の伸びが半端ないです。
不定期アップになっても志を同じくする「お仲間」であることには変わらないです。
「おすぎちゃん」さん、こちらこそたくさんのリアクションやコメントありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
学生時代、彼氏のいる方に片思いしてたときにこの曲がコッキーポップで流れてきたのを鮮明に覚えてます。
コメントありがとうございます。
この曲は片思いの経験がある方には記憶に残る曲ですよね。
私はサビの歌詞の「いろいろな思い出が あふれて来るけれど・・・」を聞くと胸が熱くなる時があります。