業務用ストーブ始めました。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 605

  • @jyagaryota
    @jyagaryota 3 ปีที่แล้ว +220

    カズさんの家は流石に業務用ですね!😆
    半袖で寒いと言われても…😂

  • @プロフェッサー
    @プロフェッサー 3 ปีที่แล้ว +202

    冷える理由
    それは家が広いから

    • @sk-ln5wx
      @sk-ln5wx 3 ปีที่แล้ว +3

      プラス半袖

  • @azm-e6z
    @azm-e6z 3 ปีที่แล้ว +264

    石油ストーブも良いけど、カズさんの格好よw

    • @iwa0505
      @iwa0505 3 ปีที่แล้ว +10

      夏の動画と何ら変わらんw

    • @橋本眞澄-z5f
      @橋本眞澄-z5f 3 ปีที่แล้ว

      袖口ダメな人はいます、冬でも、半袖、袖口が邪魔、カズさんは、ベストはおればいいかも!

  • @まさひろ-v6z
    @まさひろ-v6z 3 ปีที่แล้ว +127

    カズさんの格好が一番寒い

    • @mokomokonomokou
      @mokomokonomokou 3 ปีที่แล้ว +12

      「冷えるんですよねぇー」
      ( ・᷄-・᷅ )

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 3 ปีที่แล้ว +2

      見てて寒くなるがな(^◇^;)

  • @tamakichi7771
    @tamakichi7771 3 ปีที่แล้ว +6

    今回のはかなり生活に役に立った動画だった。こういう生活に密着した動画をもっと出してくれると嬉しいな。

  • @daisuke-ij8mq
    @daisuke-ij8mq 3 ปีที่แล้ว +13

    やはり業務用買われましたか!!今の時期私も朝1番の仕事がまず部屋を暖める仕事ですw
    これから三女ちゃんもエリさんも退院して帰ってくるので快適楽園空間でお迎えできますねw

  • @white-belg
    @white-belg 3 ปีที่แล้ว +145

    業務用ストーブの前にアナタの格好よ(笑)

    • @優里里
      @優里里 3 ปีที่แล้ว +7

      半袖短パンwwww

    • @e-sound2316
      @e-sound2316 3 ปีที่แล้ว +4

      @@osamumazemura2617 暖房を効かせて薄着は北海道の過ごし方

  • @ねぎ太朗
    @ねぎ太朗 3 ปีที่แล้ว +13

    石油ストーブ、ファンヒーターですと、室内の酸素を使って二酸化炭素を室内で発生するので換気が必要になります
    北海道では、換気の必要がないFF式の石油ヒーターを使いますよ
    外にタンクを設置するタイプなので長時間の利用に対応していますし
    換気が必要ないので、一酸化炭素中毒などの危険も低いですよ

  • @gonchan59
    @gonchan59 3 ปีที่แล้ว +6

    昨日コロナの石油ストーブ買いました!めっちゃ暖かくて最高です!

  • @user-ss4fu5mz5w
    @user-ss4fu5mz5w 3 ปีที่แล้ว +1

    冬は朝の寒さとの戦いですからね。朝起きて部屋が暖まってるだけで幸せ。

  • @hazumama86
    @hazumama86 3 ปีที่แล้ว +1

    私の家も最近ファンヒーター導入しました!
    1番下の子が3歳すぎたので、石油使っても大丈夫だということで〜購入しました‼️20畳クラスのファンヒーターとキッチン足元に8畳クラスのファンヒーター、2つ併用してます。

    • @hazumama86
      @hazumama86 3 ปีที่แล้ว +1

      ちなみに、灯油最安値リッター60円で18リットル2缶ずつ購入してます‼️

  • @赤べこ屋妙
    @赤べこ屋妙 3 ปีที่แล้ว +14

    業務用ストーブで検索すると、可燃物との距離まで記載されていますね。
    周囲1.5mは開けて、上も1m以上開ける必要があるみたいですね♪

  • @おさるんるん-m2y
    @おさるんるん-m2y 3 ปีที่แล้ว +16

    寒冷地仕様で
    ホームタンクつけて
    ストーブつけたら
    あったかいよぉ✨

  • @LackPoint0
    @LackPoint0 3 ปีที่แล้ว +10

    ガチ勢過ぎて笑ったw カズさんらしくて好きですw ここまで来たら、二重窓も考える可能性が出てきますねw

  • @joea4221
    @joea4221 3 ปีที่แล้ว +5

    広いお家うらやましいナ
    酸欠にならないように換気もしてネ❗️

  • @ワンだぁーランド
    @ワンだぁーランド 3 ปีที่แล้ว +9

    これは・・・工場や現場で使ってるやつだ。
    かなり暖かいですよね〜。

  • @n9458n
    @n9458n 3 ปีที่แล้ว

    我が家は東北の古い家ですが、冬になると和室を閉めてエアコンとファンヒーターでなんとかなってます。それよりも廊下が極寒過ぎて😭家中が暖かくなるらしい薪ストーブに憧れる

  • @ゆーじぃ珈琲
    @ゆーじぃ珈琲 3 ปีที่แล้ว +158

    学校とか集会所とかにあるやつだ(笑)

    • @Tamman_126
      @Tamman_126 3 ปีที่แล้ว

    • @坂道グループ箱推し
      @坂道グループ箱推し 3 ปีที่แล้ว +8

      高校の時に女の子がストーブの周りに集まって暖まってたな。脚真っ赤になってたけど。

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 3 ปีที่แล้ว +1

      あれ近くの席だと暑いです

  • @ta_bo_3907
    @ta_bo_3907 3 ปีที่แล้ว +12

    さぶい話を半袖で。笑笑
    さすがカズさん

  • @POYO-san
    @POYO-san 3 ปีที่แล้ว +45

    すごいパワーですね!床のフローリングが熱でどうにかなっちゃいそう

  • @soutak6057
    @soutak6057 3 ปีที่แล้ว

    カズさんの心はいつも温かいですよ

  • @Q000000000000000000Q
    @Q000000000000000000Q 3 ปีที่แล้ว +20

    コロナの業務用のこれは最高なんだけど、フローリングだとフローリングに隙間が出たりストーブの周辺だけ痛むので対策が必要ですよ

    • @imesnb098
      @imesnb098 3 ปีที่แล้ว +2

      湿気で木の収縮で隙間が出来るということでしょうか?

  • @denshok7900
    @denshok7900 3 ปีที่แล้ว +1

    体育館でこのタイプのストーブ使ってますが、給油時はタンクの所についてるフィルター外して給油してます。そうしたら止まらないです。
    異物が入る可能性があるのでオススメしません。

  • @ai8635
    @ai8635 3 ปีที่แล้ว

    家もリビング内階段だから寒くて
    今年トヨトミのストーブ旦那が買いました。燃費悪いけど暖かいです。🤗

  • @akirakei7
    @akirakei7 3 ปีที่แล้ว +2

    北海道に住んでいた時は、FF式で床暖もしてくれるストーブを使っていました。11月頃から翌春まで、24時間つけっぱなしだったし。もちろん屋外タンクで、定期的に灯油を配達してもらっていました。そういうのを導入されるのも、時間の問題かも。北海道の暖房器具を調べると良いと思います。

  • @あんこ-c5w
    @あんこ-c5w 3 ปีที่แล้ว +3

    石油ファンヒーターも使っていますが停電が怖くて石油ストーブを最近購入し、お湯を沸かしたり焼き芋や朴葉焼きを楽しんでます♪

  • @EIGHTMANHARUKIMAN
    @EIGHTMANHARUKIMAN 3 ปีที่แล้ว +2

    学生時代思い出します。休み時間ストーブの周りに集まって話すの楽しかったなー✨

  • @えみ-u8w
    @えみ-u8w 3 ปีที่แล้ว +36

    次は便利な給油ポンプの動画ですねー

  • @Wan2798
    @Wan2798 3 ปีที่แล้ว +1

    換気に気をつけてください!よく燃えるので酸素が足らないと不完全燃焼を起こして酸欠になります!
    狭い部屋での使用にはお気をつけください!

  • @Yamage1008
    @Yamage1008 3 ปีที่แล้ว +6

    小学校のランチルームにあったなぁー…近くに寄るとかなり熱かった記憶がw
    めっちゃ熱いから娘さんがヤケドしないように気をつけてくださいねー

  • @yukihiro-su4ly
    @yukihiro-su4ly 3 ปีที่แล้ว +35

    それね…灯油が凄まじく減るんだよね(笑)

  • @marushizu911
    @marushizu911 3 ปีที่แล้ว +3

    工場に7台置いていますが最強です

  • @Yuu78411
    @Yuu78411 3 ปีที่แล้ว +9

    やっぱりカズさんは冬でも半袖なんですね〜笑 自分は寒すぎてこたつから出れないのに笑 すごい笑

  • @fateyui1203
    @fateyui1203 3 ปีที่แล้ว +43

    サーキュレーターを併用すればいいですよ

  • @kn-bk7rx
    @kn-bk7rx 3 ปีที่แล้ว +7

    今コロナを買うあたり優しいカズさん

  • @kisarg
    @kisarg 3 ปีที่แล้ว +1

    子供さんらが起きる時間が自分より1時間以上早いの尊敬する

  • @WTadao
    @WTadao 3 ปีที่แล้ว

    なるほどと思ったのが、北海道の家庭だと部屋の大きさは小さめに作られているので真冬のマイナス気温(寒い日でマイナス10度)にもファンヒーターで耐えられる。自分の住む環境を理解できました。(ワラ)北海道の学校は今はだいたい業務用の巨大なガスヒーターですよ。

  • @gokilove3
    @gokilove3 3 ปีที่แล้ว +5

    小学校の時に置いてあったのは業務用だったのをこの動画で初めて知りました笑
    年中半袖半ズボンは流石です笑笑

  • @yukiami1983
    @yukiami1983 3 ปีที่แล้ว +8

    この前の配信でチラ見えしてたストーブだ!
    青森の我が実家はコロナのストーブ&床暖房です🙋🏻‍♀️

  • @雪-f5s
    @雪-f5s 3 ปีที่แล้ว +1

    これうちの中学にあって、そばでふざけてよろけて上面に一瞬座っちゃった子制服のおしりの部分溶けてた😰
    ほんとに一瞬だったのにおしり丸出しになっててめっちゃ怖かった…
    娘さん気をつけてあげてくださいね…

  • @1214watanabe
    @1214watanabe 3 ปีที่แล้ว

    北海道からです。うちでは屋外に大きなタンクを別置するタイプのFF式石油ファンヒーターというものを使ってます。灯油を補充する手間がなくて良いですよ~参考までに。

  • @shimagurashi8414
    @shimagurashi8414 3 ปีที่แล้ว

    ウチの学校は、ガス式の同じようなストーブでしたね。
    今南の離島に住んでますが、それでも冬は寒い…
    と言う事で、トヨトミの対流式の木造17畳
    コンクリート24畳用のレインボーの兄貴分買いました。
    やっぱり石油あったかいですね。

  • @moko-chi-12
    @moko-chi-12 3 ปีที่แล้ว

    床面も暖かくなっていますね。カズさんの家は天井が高くてファンも付いているので、暖かい空気が良くまわりそうですね。本当に省エネも加湿も大切です。

  • @menta4844
    @menta4844 3 ปีที่แล้ว +48

    これ、普通にFFヒーター必要でしょ・・・

    • @e-sound2316
      @e-sound2316 3 ปีที่แล้ว +1

      40畳クラスとなるとFFヒーターでも業務用のバカでかいのがいりますよ…

  • @tubasa3367
    @tubasa3367 3 ปีที่แล้ว +46

    えーと、そろそろ長袖を着るという選択肢は?w
    体調を崩さないか心配です

  • @4937
    @4937 3 ปีที่แล้ว

    うちコロナの石油ストーブにつなげて床暖になるやつリビングつけてます。
    部屋全体が温かいしストーブに煮込み料理置いたりやかんでお湯沸かせたり便利です。
    電気代も少し抑えられました。

  • @豆柴-l6i
    @豆柴-l6i 3 ปีที่แล้ว +44

    最低気温0℃。羨ましいです!
    こちら暖かい日で最高気温0℃です(*´Д`*)

  • @sukazuki
    @sukazuki 3 ปีที่แล้ว

    北海道に住んでいるので、知人の家でも
    これ系のファンヒーター使っているの見かけます。
    メッチャ暖かいですよね~。
    コロナともう一方有名な奴の消費電力の差は
    バーナーの仕組みの違いです。
    コロナは燃焼してるバーナー自身で炎から熱をもらい灯油を気化
    させるため燃焼時の消費電力が少なく
    もう一方は灯油の気化に電気ヒーターを利用しているため
    消費電力が高くなります。

  • @1985miura001
    @1985miura001 3 ปีที่แล้ว

    我が家はFFヒーターですが冬場は24時間つけっぱなしです。その方が燃費が良いような気がしています。
    1シーズン灯油代6万円ぐらいです。

  • @takahiro9824
    @takahiro9824 3 ปีที่แล้ว

    福井に住んでいます。数年前まで同じやつ(1サイズ小さいやつ)使ってました。給油する時白いフィルターをはずしてやるとスムーズに灯油が入っていきますよー。

  • @dhuo2008
    @dhuo2008 3 ปีที่แล้ว +5

    私の小学生時代は日直当番が朝灯油を取りに行って入れてました!

  • @無職の上司
    @無職の上司 3 ปีที่แล้ว +20

    床暖房あるとまじで神ですよ

  • @ぎんとき-u2o
    @ぎんとき-u2o 3 ปีที่แล้ว +22

    灯油の補充が大変そうですね😅

  • @こもりどうたろう
    @こもりどうたろう 3 ปีที่แล้ว

    私の自宅も6mの吹き抜けなのでブルーバーナ使っています、それにボルネードサーキュレーター45畳を使うと最高に温まりが違いますよ山形県も冬が寒いので。

  • @gyokaiscoop
    @gyokaiscoop 3 ปีที่แล้ว

    温かいですがブルーバーナー使うならドラム缶で灯油を買う必要があります。
    燃費激悪で1日で18リットルペロッですから。
    北海道で使うFF型か昔の学校のポット型を検討した方がいいかと思います。

  • @byjkhjnina
    @byjkhjnina 3 ปีที่แล้ว

    凄いパワーですね。
    後ろのカーテンが燃えるような気がして怖いくらいです。
    快適に安全に年末を過ごして下さい。

  • @ロンク-f6n
    @ロンク-f6n 3 ปีที่แล้ว

    うちもダイニチだけど、業務用ストーブ使ってます〜LDK30畳だけど…😊とってもあったかいですよね〜ついでにストーブの周囲はガッチリ!ストーブガードで囲ってます。危ないですもんねー💪

  • @user-mr6ri3hn7e
    @user-mr6ri3hn7e 3 ปีที่แล้ว +4

    南国育ちで学校には扇風機しかなかったので、学校にあるのかなるほど!と納得でした笑

  • @easternanalog5365
    @easternanalog5365 3 ปีที่แล้ว

    石油ファンヒーターは灯油を気化させてから燃焼させますが、消費電力の差は気化方式の差です。
    ダイ◯チは電気ヒーターで直接加熱します(ブンゼン式)。点火が早い、消化時に灯油を遮断できるのでにおいが少ない、電気代は高いという特徴があります。
    トヨ◯ミは高温のお椀に灯油をポタポタ垂らす方式です(ポット式)。点火まで時間が掛かりますが、点火後は燃焼熱でお椀は高温に保たれるので電気代は安くすむ、消化時はお椀の灯油が完全に気化するまで匂うという特徴があります。

  • @jack177cm
    @jack177cm 3 ปีที่แล้ว

    モーニングショーでとりあげられていたモキストーブは、薪を完全燃焼させて掃除がつきに一回くらいで済むそうです。ヒロミさんも買っていました。雪国だとライフラインは何種類かあったほうが安心ですね

  • @蒼穹-o6v
    @蒼穹-o6v 3 ปีที่แล้ว +25

    学校で冬に体育館でそのタイプ使ってましたね。

    • @takashiito3398
      @takashiito3398 3 ปีที่แล้ว +2

      自分の地元では、そのタイプにプラスしてオリオンのジェットヒーターも使ってました。

  • @あきすけ-l3v
    @あきすけ-l3v 3 ปีที่แล้ว

    学校やお寺のお堂でよく見たヒーターですね。田舎の、農家の土間でも使ってる家あったなぁ(何件かで見た)。
    1回の給油でポリタン1個飲んじゃうのは初耳でした。

  • @ホットチョコレート-l8w
    @ホットチョコレート-l8w 3 ปีที่แล้ว +13

    大きい家程薪ストーブでしょう🔥カズさんの山から薪をとってきて、乾燥させれば薪ストーブ使えるのでは⁉️

    • @gumikami5905
      @gumikami5905 3 ปีที่แล้ว

      薪ストーブは住宅街では臭いでトラブルになりやすいですよ。
      結構独特の煙の臭いがするので…

    • @ホットチョコレート-l8w
      @ホットチョコレート-l8w 3 ปีที่แล้ว

      雪国では、薪ストーブ使うところ多いですよ。

  • @ローガンモケーマン73チャンネル
    @ローガンモケーマン73チャンネル 3 ปีที่แล้ว +13

    この業務用ってタクシー会社とか整備工場やその工場作業員休憩室にあるやつじゃん。

  • @白山-w9i
    @白山-w9i 3 ปีที่แล้ว

    家も同じの使ってます!
    昔に比べて燃費が良くなったとコロナの人に言われましたが、一番低い12度設定でもほぼ1日で給油が必要になりますよね。それでも暖かさには変えられません!これ使うと他のが使えないくらい快適です。

  • @murushii6646
    @murushii6646 3 ปีที่แล้ว

    今日PCR検査受けた時に椅子の横にあったタイプと同じで、なんだかうれしいです。

  • @dicek1885
    @dicek1885 3 ปีที่แล้ว

    懐かしい中学校にあったやつだ。
    木造平屋校舎だったから隙間風とか寒かった。
    今となってはもう廃校になってしまったけれどヒーターの周りに集まってみんなで話したのは今でもいい思い出です
    かなり早く登校する方だった俺は毎朝一番について灯油入れてつけてそこで本読んだりしてたなぁ。
    少しづつみんなが登校してきておはよう〜とか言って今日寒いね〜とか言って一緒にあったまってたな。
    懐かしすぎて少し目があったかいわ。
    そんな大学4年生です。
    ヒーターひとつでこの思い出
    さすがヒーター偉大だ
    いつも見て応援しています。

  • @s4sh480
    @s4sh480 3 ปีที่แล้ว +3

    寒いと言いながら、かずさんはやっぱり半袖短パンww

  • @コバパパ-r5k
    @コバパパ-r5k 3 ปีที่แล้ว

    先ずは冬場だけでも天井を低くしませんか?全体的にタープとか吊るして置くだけで暖房の効きは格段に良くなると思いますよ。

  • @japan111111go
    @japan111111go 3 ปีที่แล้ว +1

    床暖房も業務用もいいけどトリプルガラスに樹脂製窓枠が最強です!結露が消えます!日本のほぼ9割はアルミ枠です!

  • @kh-iy6ms
    @kh-iy6ms 3 ปีที่แล้ว +3

    学校にあるのはもっともっと大きかったです(笑)
    金ダライに水をはって置いてありましたね(*´-`)掃除の時間にバケツの水に金ダライのお湯を先生が入れてくれてくれて雑巾がけの時に有り難かった記憶があります!

  • @MrBurabird
    @MrBurabird 3 ปีที่แล้ว

    マイナス20度にもなる地域のプレハブで同じのを使っています。下にローラー付きの台を置いて、スイッチボットでスマホリモコン(温度計付き)にしています。後、給油は20リットルもポリタンクから直接ノズルで給油しても大丈夫ですよ。しかし換気注意してください。死んじゃいますよー

  • @haradiceyuji
    @haradiceyuji 3 ปีที่แล้ว +1

    40畳のリビングて。。
    教室より広くない?カズさんスゴイ!

  • @佐藤夏樹-r9j
    @佐藤夏樹-r9j 3 ปีที่แล้ว

    換気大丈夫でしょうか?気密が高い家の場合は換気が必要です。また、灯油よりヒーターの間欠より連続暖房によるヒートポンプを使った方がランニングコスト的(新築なので・・・)に良きです。

  • @yasunaloha
    @yasunaloha 3 ปีที่แล้ว +1

    子供の時は、家で灯油入れる係だったな✨懐かしい😅

  • @ポン子-e1z
    @ポン子-e1z 3 ปีที่แล้ว +3

    北海道みたいに、ff式ストーブをつけたら楽だと思います✨給油、換気の手間が無くなりますぜ。

  • @syoutenkissen7521
    @syoutenkissen7521 3 ปีที่แล้ว

    給油するときは入り口の中に入っているアミアミを取って入れると入れやすいです。アミアミが邪魔して灯油タンクセンサーが止まってしまうと思います。

  • @suruga115
    @suruga115 3 ปีที่แล้ว +2

    点火の音懐かしい
    8:27
    座った跡がくっきり

  • @自然体のあき
    @自然体のあき 3 ปีที่แล้ว

    ファン付けて暖かい空気循環させたり、なんなら、頭上に業務用クーラーつけたらwカズさんクラスだと忙しいし結局エリさんやる羽目になるし、子どもも走り回れる環境つくるのも大切~。一酸化炭素中毒気をつけて下さいませ♪

  • @sdelevatortraincarmainacco8748
    @sdelevatortraincarmainacco8748 3 ปีที่แล้ว +1

    おはようございます😃☀
    初めてコメントします‼️
    燃焼中の消費電力、GH-C19Fと似た他社の機種で、消費電力が大きい機種ですが、
    「ダイニチ ブルーヒーター FM-19C」がありまして、こちらの消費電力は、
    最大火力時 448W 最小火力時 205W
    となっています。明らかに、CORONAのGH-C19Fと比べると倍以上の消費電力になるので、GH-C19Fの方が圧倒的に消費電力が少なく済むと思いますね。😊
    ちなみに、GH-C19Fと同じような機種が、僕の勤めている会社の工場にもあります。機種はGH-B198Fとなっています。😊
    検索「ダイニチブルーヒーターFM-19C 消費電力」

  • @youyou-py6zy
    @youyou-py6zy 3 ปีที่แล้ว

    東北、北海道ではFFストーブ24時間運転がデフォです。
    田舎は地元の灯油屋さんが格安で宅配灯油卸してくれるのでコスパ最強ぬくぬくですよ。

  • @papaken8
    @papaken8 3 ปีที่แล้ว +11

    FF式にすべきでは… こういう煙突がないタイプは換気も必要ですし。
    福井は寒い期間短いんだろうか。

    • @thunder-1914
      @thunder-1914 3 ปีที่แล้ว +3

      同感!北海道などではFFがあたりまえ。断然おすすめ。

  • @kappadokia10
    @kappadokia10 3 ปีที่แล้ว +20

    最初は石油である程度温まったらエアコンで空気回したらOK。。ではないのかな??

  • @Cat-io1cl
    @Cat-io1cl 3 ปีที่แล้ว +12

    産後のママ様とベイビーさんにぬっくぬく♡🤱

  • @nkpp9726
    @nkpp9726 3 ปีที่แล้ว

    来年家建てる予定なので、絶対に床暖と適度な間仕切りつけようと思います。参考になりました。

  • @maki-maki-t1b
    @maki-maki-t1b 3 ปีที่แล้ว

    湿度が低いと温めても寒いです。加湿が大事ですね湿度を50~60%を維持するのがオススメです。

  • @user-apfsdstype22
    @user-apfsdstype22 3 ปีที่แล้ว

    職場の構内はほとんどこれですね。
    めちゃ暖かいです。
    全周に温風が広がるので暖まりも早いし、少々離れていても十分です。
    そしてポリタンク1個丸々入るタンクですが、
    圧倒的火力に比例して減りも圧倒的ですw

  • @Mappesanjp
    @Mappesanjp 3 ปีที่แล้ว

    私の家もすごく冷えるので薪ストーブを導入しました!カズさんもご検討されたらどうでしょうか?!夏の間に薪を譲ってもらえる方をネットで探しているので、完全に無料です。電気代もないですよー笑

  • @daigonagase2077
    @daigonagase2077 3 ปีที่แล้ว

    カズさんの家の半分くらいのリ大きさのビングですけどやっぱりクーラーでは物足りないんで両方併用しています。
    ただ今の家は高機密高断熱だから開放式使うのはという意見がありますよね。とりあえず長袖のYシャツ一枚で過ごせるくらいになればいいかなと思う自分がいます。

  • @らんらん-i5g
    @らんらん-i5g 3 ปีที่แล้ว +9

    ストーブ3つもあるのじわる笑

  • @wakamasakun3112
    @wakamasakun3112 3 ปีที่แล้ว +1

    業務用ストーブ(木造48畳まで/コンクリート66畳まで) 私の6畳の部屋にあります。
    必需品ですね。 家庭用のストーブでは・・・?
    最初は、業務用ストーブ お部屋が暖かくなったら 家庭用のストーブですね

  • @bubusu1
    @bubusu1 3 ปีที่แล้ว

    部屋に仕切りがないのは開放的で良いんだけどやっぱり寒いんですな〜
    上も開放的になってるから余計に。

  • @sminof100
    @sminof100 2 ปีที่แล้ว

    寒冷地ではガチな暖房器具が良いですね

  • @nekoha776
    @nekoha776 3 ปีที่แล้ว

    冬場のストーブを半袖で紹介するムキムキのおじさんおもしろ

  • @mimimimiru
    @mimimimiru 3 ปีที่แล้ว

    断熱性能が売りです!みたいな住宅メーカー やデザイン重視です!とか機能性重視です!とかいろんな住宅メーカーがあると思います。
    かずさんが今のお家を建てた時の意思決定基準について動画などでぜひお聞きしたいです!
    私も新築の家を建てようと考えているのですが選択肢が多すぎてとても悩んでおります…
    新築戸建ての先輩のお話ぜひ聞いてみたいです!!

  • @青木ヨシオ-z7e
    @青木ヨシオ-z7e 3 ปีที่แล้ว

    私岩手県。冬寒くないように20坪の小さな平屋建てました。正解でした。

  • @かよかよ-q8g
    @かよかよ-q8g 3 ปีที่แล้ว

    2020買って良かったランキングからきました。
    カズさんのリビング、立派なハリ?がありますね。そこに、天窓に付けるロールカーテンを着けたらいかがですか?天井高が低くなるし、夏はカーテンを開けたら無い状態になるかなと。
    デメリットは、カーテンが重みでまっすぐに突っ張りません。カーテンが洗えません。ホコリは溜まりそうですね💦
    そんな、お宅見たことありませんか?

  • @naito-san.nikoniko
    @naito-san.nikoniko 3 ปีที่แล้ว

    部屋を温めるならチップ型の薪ストーブいいですよ!
    長野でポカポカしてます!
    チップ自分で作ってるんで光熱費はわかりませんが。。。

  • @PelompaR
    @PelompaR 3 ปีที่แล้ว

    北海道や雪国の人たちは家暖かいから冬場は大体半袖で過ごすよ
    カズさんも半袖を基準にしてるんじゃない?

  • @川田恵一
    @川田恵一 3 ปีที่แล้ว +2

    コロナやダイニチ使ってくれるのは新潟民として嬉しい。売上も落ちてるからね。
    年々ズバ暖、スゴ暖とかエアコンの性能も上がってるからエアコン暖房も良いけど燃焼器具も捨てがたいよね!
    でもランニングコストは勝てないんよなー。