アメリカ人が思う!日本人のここが羨ましい!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 พ.ค. 2024
  • CHADS スパルタ イマージョン
    www.chads4.com/offers/8KkMfVs...
    Nick’s Twitter: @TIMEBOMBGEININ
    Nicks insta: @nickniisan
    Nick`s TikTok nikkuniisan
    高桑Twitter @timebombtaka

ความคิดเห็น • 147

  • @user-rx3fl4rp5g
    @user-rx3fl4rp5g 27 วันที่ผ่านมา +49

    高桑との相性バッチリだね🎉

  • @saya-tx5os
    @saya-tx5os 26 วันที่ผ่านมา +12

    この2人の会話、ほんと大好きです。

  • @nobnob8723
    @nobnob8723 25 วันที่ผ่านมา +9

    ニックは日本にずっといてほしい

  • @user-rx3fl4rp5g
    @user-rx3fl4rp5g 27 วันที่ผ่านมา +49

    この二人が売れてないのが悲しい・・・

    • @candypoo9272
      @candypoo9272 27 วันที่ผ่านมา +4

      同感です。ニック兄さんは、素直な気持ちを、日本人とアメリカ人の事を、述べていますね。

    • @candypoo9272
      @candypoo9272 27 วันที่ผ่านมา +3

      同感です。もっと頑張ってほしいです。応援していきましょう。

    • @user-bq1mu6ye2o
      @user-bq1mu6ye2o 27 วันที่ผ่านมา +7

      いい加減にしろよ、なんで売れていないって言い張るんだよ、ネット社会では有名だぞ!

    • @user-rg2lt6xk6h
      @user-rg2lt6xk6h 20 วันที่ผ่านมา +2

      パックンと違ってマジ面白いのにねっ。

    • @mimi-tx7mk
      @mimi-tx7mk 19 วันที่ผ่านมา +1

      いやいや私達の二人でいてほしい💛

  • @user-yx8jq3ni1h
    @user-yx8jq3ni1h 22 วันที่ผ่านมา +6

    高桑さんの髪形がいつも寝起きみたいに見えるのが本当にもったいないな~
    どことなく高嶋兄弟のような精悍なお顔立ちなのに、、、美容院企画とかどうですか?

  • @user-ur4rv4hx4l
    @user-ur4rv4hx4l 26 วันที่ผ่านมา +11

    アメリカにはシンプソンズという最高のアニメがあるやん

  • @ailee5040
    @ailee5040 27 วันที่ผ่านมา +30

    この間みたいにポーちゃん呼んだり他の国の人達を呼んでトークバトルをして欲しいです😁

    • @gotok.
      @gotok. 27 วันที่ผ่านมา +4

      同じく。面白かったねー

    • @user-ei8rt6pw1h
      @user-ei8rt6pw1h 20 วันที่ผ่านมา +1

      最近は在日の海外出身の人気youtuberいっぱいいるからコラボしてほしいね

  • @user-ju4pr9pc4i
    @user-ju4pr9pc4i 27 วันที่ผ่านมา +21

    ポーちゃんと、コラボ良かった、またやって欲しい❗

    • @user-ux1ex7yc8f
      @user-ux1ex7yc8f 27 วันที่ผ่านมา +2

      中国もアメリカもめっちゃくちゃだからネタ多いんだよなw

  • @keast5321
    @keast5321 19 วันที่ผ่านมา +3

    古いですが、大草原の小さな家やビバリーヒルズ青春白書をみて育ちました。今でも大好きです。

  • @user-rs8wr5eo6b
    @user-rs8wr5eo6b 27 วันที่ผ่านมา +8

    ニックさんと高桑さん、今日も爆笑しました。おもしかったです

  • @user-tk4nd3wb1s
    @user-tk4nd3wb1s 27 วันที่ผ่านมา +6

    自分が子供の頃はテレビは一家に一台で
    チャンネル権も親にあったので
    アニメを見るのは親(父親)が仕事中の日中で日本のアニメよりも
    シンドバッドの冒険やチキチキマシン猛レース、ドボチョン一家などアメリカ(海外)のアニメをよく見てました☆

  • @Junior-yd7ji
    @Junior-yd7ji 27 วันที่ผ่านมา +5

    コラボするならアメリカVS中国の構図が1番おもろい。ということでポーちゃんまた呼んで😂

  • @user-ws4eg8vu7q
    @user-ws4eg8vu7q 27 วันที่ผ่านมา +7

    学生時代はずっと価値のない自分に対して嫌気がさしていたので、アメリカ映画で自分を肯定していいんだって思えるようになりました。たとえ実力と見合ってなくてもポジティブに考えられるアメリカ人の前向きさが好きです。あと、人を笑わせるためなら自ら道化になれるところも尊敬します。自分だったら急に変顔したりとか恥ずかしくてできない…。プライド守るため保身に走っちゃう。誰かのためならぱっとプライド捨てられるのかっこいいなと思います

  • @user-ui8ry2bb6u
    @user-ui8ry2bb6u 26 วันที่ผ่านมา +2

    アメリカの羨ましいところ
    母国語が英語なのが羨ましい…!
    バカンスの長さ
    超デカい食べ物や、華やかすぎるメットガラなど、色んなことが迫力があって面白い

  • @pottaichi
    @pottaichi 26 วันที่ผ่านมา +4

    ふたり、podcastしてほしい!絶対聞く

  • @Htotsugiya
    @Htotsugiya 27 วันที่ผ่านมา +9

    このふたり、いいね!

    • @candypoo9272
      @candypoo9272 27 วันที่ผ่านมา +1

      同感です。もっと応援していきましょう。

  • @user-zb4ch3yq7i
    @user-zb4ch3yq7i 27 วันที่ผ่านมา +5

    見たい動画
    中国人と三人のコラボ
    英語レッスン
    アメリカのコメディについて
    アメリカのコメディTH-camr
    アメリカ音楽について
    アメリカの羨ましいところ
    英語が話せる
    広い
    自然が壮大

  • @cosi7449
    @cosi7449 27 วันที่ผ่านมา +4

    日本でもフルハウス、バッグス・バニー、タートルズは、すごい人気で面白いです。日本語の吹き替えは、超豪華声優陣で感動します。

  • @user-gn1tk7co9y
    @user-gn1tk7co9y 27 วันที่ผ่านมา +10

    ニックの龍安寺訪問動画見たい、
    ニックの好きな日本食のお店紹介・食レポ動画見たい!

  • @naonishi6035
    @naonishi6035 27 วันที่ผ่านมา +5

    質問 日本人の多くはアメリカやヨーロッパの歴史や文化をよく勉強しているが、アメリカ人は日本の歴史や文化を勉強する人はどのくらいいるのか?アメリカ人は他国の歴史や文化に興味がない人が多いと聞く。だた、先祖がヨーロッパからアメリカに移住してきたから、アメリカ人は、ヨーロッパの歴史文化は好きらしい。

  • @JJ-pt2iz
    @JJ-pt2iz 27 วันที่ผ่านมา +5

    アメリカ在住です。先日職場で「今朝何してた?」と聞かれ、「特にやることないから家でzappingしてたよー」と答えたらノーリアクションだった理由がわかりました😂

  • @user-rm3bc9yi9f
    @user-rm3bc9yi9f 27 วันที่ผ่านมา +5

    アメリカのスーパーが充実してるのはすごい興味が湧いた。
    ニックが言うから説得量がある。

  • @lainonsun
    @lainonsun 27 วันที่ผ่านมา +3

    レモネードスタンドやお家のお手伝いに小遣いを設定することで子供のころからお金を稼ぐ仕組みを知れたり起業家精神が養われるのが羨ましいことです。

  • @user-ws4eg8vu7q
    @user-ws4eg8vu7q 27 วันที่ผ่านมา +3

    高校生ぐらいの時に銀魂とかすごい寒いギャグのような気がしてきて、そんな時にサウスパークのブラックジョークやシュールギャグにド嵌りしてました😂
    アメリカのギャグの方がセンスあって知的な感じがして好きです。

  • @ukk-nice
    @ukk-nice 27 วันที่ผ่านมา +9

    Chase and KenKenとのコラボが見たいです!!

  • @e-manjiro-yf5xe
    @e-manjiro-yf5xe 27 วันที่ผ่านมา +7

    NHKの子供英語番組、キャリーの次やって欲しい。
    子供と見ます🖐️

  • @user-tz1ys7ej7p
    @user-tz1ys7ej7p 27 วันที่ผ่านมา +7

    アメリカの中学高校通ったけれど、成績の付け方が明確で良かった。ホームワークは何%テストは何%って成績の分配が決まってて数値化されてた。日本は中学校の途中までしか行ってないけれど、どういう判断基準で成績つけられているのか分かりづらかった。

  • @yn-df1qt
    @yn-df1qt 27 วันที่ผ่านมา +10

    アメリカ人の羨ましいところ。
    クリスマスの文化、メール配信の停止が簡単、自信を持ってる、知らない人と小さい会話が弾む、室内が広くて設備が大きい、室内のデコレーションを頑張る人が多くて見てて楽しい、友達と家集合、仕事のメールの文面が簡潔でもok、ゴールを意識してる人が多いのか物事がスムーズに進む、税制が州によって違うとかユニーク、とか思い付いただけでもいっぱい、、無い物ねだりですかね、、

  • @Golden55555
    @Golden55555 27 วันที่ผ่านมา +1

    日本では"ザッピング"と言っている言葉が,アメリカでは"チャンネルサーフィン"と言われているので,面白いですね!
    (こういう,"日米で違う言い方をされてる単語"の比較は面白いです!w)
    そして,mooningの話には笑いました!
    こういう,くだらない英単語の紹介も面白いですね!
    (日本人でも簡単に分かる単語を使った言葉だったから,余計に入ってきやすかったですw)
    最後の方で、"ニックさんが日本語を間違えた時に,高桑さんがその間違いを直す"やり取りも面白かったです!
    (こういうネタが出来るのは,"外国人と日本人のコンビ"ならではのものですよね!!w)
    今回の動画も面白かったです!
    次の動画も楽しみにしています!!w

  • @aaa-kg9jx
    @aaa-kg9jx 27 วันที่ผ่านมา +3

    とうとう出したかぁ

  • @jomonjiyanbo
    @jomonjiyanbo 27 วันที่ผ่านมา +3

    企画!兄さんが高桑さんの髪型をおしゃれにする企画!おねがい

  • @user-ed4tc8uq5d
    @user-ed4tc8uq5d 26 วันที่ผ่านมา +2

    ニックが昔ほしかった日本のおもちゃとか物とかあったら聞きたい

  • @106460
    @106460 27 วันที่ผ่านมา +1

    12:07 から 12:22 ここ好き

  • @mocochan
    @mocochan 13 วันที่ผ่านมา

    アメリカの羨ましい所…ニック兄さんのようなイケメンがいる所❤

  • @user-ty1fn3fo5h
    @user-ty1fn3fo5h 25 วันที่ผ่านมา +1

    最近タカクワさんにハマってます!

  • @jpabcdefg
    @jpabcdefg 27 วันที่ผ่านมา +3

    ニック兄さんがアメリカ人より日本人女性の方が素敵と思うポイントを知りたい。昔の動画で日本人の方が顔立ちが綺麗って言っててただの好みの問題かなと思ったので、客観的に考えて欲しい。

  • @Mal-Nani-Hulapilina
    @Mal-Nani-Hulapilina 27 วันที่ผ่านมา

    ニック兄さんの個性がやっぱり面白い🤣タカクーワさんと良いコンビすぎるー
    2、3年前に英語の「History of Japan」って動画への反応動画を色々見たのですが、反応してる人も英語話者だし元動画も自動翻訳の字幕ではモヒトツだわでモヤモヤして終わったので…
    歴史にも詳しそうなニック兄さんと高桑さんで、日本語で突っ込み反応動画やって貰えたらオモシロいのが見れそう。あ、ニック兄さんよりタカクーワさんの方が日本史知らなかったらどうしよう⁈自分もだけど😢

  • @tetsuko1808
    @tetsuko1808 27 วันที่ผ่านมา +58

    ニック兄さん!最近エックスの「アンちゃん」とかパックンとか厚切りジェイソンとか「日本はもっとこうなれ、世界ではこうだ、日本人はここを直せ」と価値観を押し付けてくる人達が多くて本当ーーーに嫌です。ニックさんから物申してほしい!ニックさんみたいな方ばっかりならいいのに・・・。

    • @yasumakabe5615
      @yasumakabe5615 27 วันที่ผ่านมา +14

      パックンはね…

    • @green7897
      @green7897 27 วันที่ผ่านมา +1

      アメリカ出身ならニックさん、スウェーデン出身なら村雨辰剛さん、フランス出身ならべべちゃんやアマンディーヌさん。恥ずかしながら日本人なのに日本の事を教えて頂いてます。

    • @TheYuukun1103
      @TheYuukun1103 27 วันที่ผ่านมา +13

      @@green7897
      べべちゃんとアマンディーヌはフランスだよ!

    • @tetsuko1808
      @tetsuko1808 27 วันที่ผ่านมา +5

      ​@@yasumakabe5615ほぼ工作員だと思ってます 笑

    • @aaa-kg9jx
      @aaa-kg9jx 26 วันที่ผ่านมา +4

      当たり前です。没落してガラパゴスだから。今やかつての東南アジアのように(国際的に)日本の安い労働力が使われる立場。親切心から言ってくれているんです。もっと日本経済を知りましょう。

  • @H-bc4kd
    @H-bc4kd 26 วันที่ผ่านมา +3

    アメリカのディズニーアニメでフィニアスとファーブは面白かった
    カモノハシのペリーが活躍したりしてね

  • @apricotchild1909
    @apricotchild1909 26 วันที่ผ่านมา +1

    外国人の方は日本人の女性は一重の目のお雛様みたいな顔立ちが綺麗だと感じると聞くことが多いですが、本当にそうなのか、アメリカ人から見てどんな日本女性が美しいのか特集して欲しいです❣️

  • @user-nande-yanen
    @user-nande-yanen 24 วันที่ผ่านมา +1

    吐かせるオムツ ムーニーマン♫ってそう言う事なの?!w

  • @user-el5dq2jk9d
    @user-el5dq2jk9d 22 วันที่ผ่านมา +1

    ニックさん目線で
    アメリカの
    教会のあり方について
    お聞き出来たら
    有難いです。

  • @user-ht8gt1nu4p
    @user-ht8gt1nu4p 25 วันที่ผ่านมา +1

    お二人の掛け合いすごく好きですw
    個人的に気になっていることなのですが、アメリカでは赤ちゃんに名前をつける時にどういう名付け方をするのか気になるので教えていただけたら嬉しいです。

  • @emi5649
    @emi5649 26 วันที่ผ่านมา

    ニックさんが日本で食料品買い物してる動画が観たい?かなぁ。🤭

  • @ASTU--D--ILLO
    @ASTU--D--ILLO 27 วันที่ผ่านมา

    アンジェラアナイレコンダって言ってたわ懐かし

  • @fmt0htm
    @fmt0htm 27 วันที่ผ่านมา +1

    あまりメジャーじゃないけどニックに見て欲しい90年代アニメ
    南国少年パプワくん
    ジャングルの王者ターちゃん
    少年アシベ
    クマのプー太郎
    こんなシュールなアニメを毎日見られて幸せだったわー笑

  • @PRS8581
    @PRS8581 27 วันที่ผ่านมา

    同窓会の話が出たので、二人の卒業以来会ってない同級生に会う企画は?(まー、あるあるネタだけど)
    あと、二人でのアメリカロケとか見てみたいなぁ~。漫才ネタをアメリカ人の前で披露とか。

  • @user-td9fy2gk7t
    @user-td9fy2gk7t 9 วันที่ผ่านมา

    逆にアメリカは映画や音楽が凄すぎる

  • @sumiresaku33039
    @sumiresaku33039 22 วันที่ผ่านมา +1

    アメリカ人の男性は前髪が短かかったり、オデコを出したりしてるけど
    日本在住のアメリカ人が前髪ありの髪型をしたら「ゲイ」呼ばわり始めたりして気になっていました。
    髪型に対する偏見とかあるのかな ロン毛男性はどう見えるんだろ? 前髪の問題?
    あっそうだ🤣髪の毛が後退し始めたら即バレやん(若かったらツライやろな) 誤魔化す方法はあるの?もう堂々と誤魔化さないの? 気になります。

  • @kk-zn6vh
    @kk-zn6vh 27 วันที่ผ่านมา +1

    アメリカのスクールカーストについて聞きたい!!!!
    騒ぎまくる奴、アニメオタクとかジャンル分けしてみてほしい。
    彼、彼女らが同窓会で会ったときにどんな変化していたのかも知りたい。

  • @kk4887
    @kk4887 19 วันที่ผ่านมา

    やっぱり、アメリカのショービジネス文化は世界一だと思いますね。現代だとウェスアンダーソンとかA24プロダクションの映画など。俳優陣の演技のうまさや幅の広さ(イギリスには負けるけど)。あとSNLやスタンドアップコメディ、アダルトスイムのアニメとかの大人向けのまともな笑いの文化も日本にはなくて羨ましいです。

  • @epp4337
    @epp4337 27 วันที่ผ่านมา

    やなっちとまたコラボして欲しい。1番面白かった。

  • @user-bk4wh4py6e
    @user-bk4wh4py6e 8 วันที่ผ่านมา

    アンジェラ・アナコンダ懐かしすぎるwwwwww

  • @user-kf2ip3np2v
    @user-kf2ip3np2v 27 วันที่ผ่านมา +3

    まぁアメリカ人を羨ましいと思った事ねーな

  • @maacharin
    @maacharin 16 วันที่ผ่านมา

    ニック兄さんも言ってるけど、日本の昔のアニメは現在のそれに比べると、哲学的な要素もあり、自由でもあり良いものがあると思う!!そしてしつこくコメするけど、2人の喋りが面白い🤣

  • @user-xg3ks2bj9y
    @user-xg3ks2bj9y 18 วันที่ผ่านมา

    好きな外国人歌手の話してほしい〜あと日本来てから好きになった歌手とか流行ってた歌手の話とか〜アリアナとかテイラーとか浜崎あゆみ安室奈美恵可愛いと思うかとか〜AKB全盛期どう思ってたかとか聞きたい〜

  • @salade99
    @salade99 27 วันที่ผ่านมา

    アメリカは国土が広くて開放感があるのが羨ましいと思う
    あとstateごとの特色が強いのもいいと思う

  • @KUMAGROU
    @KUMAGROU 27 วันที่ผ่านมา +1

    面白い🤣互いの国の違いも良く分かるコントいいね😊

  • @funkyrutin
    @funkyrutin 4 วันที่ผ่านมา

    この会話を濃縮してネタにしたら、無敵なんじゃない?

  • @user-mh7zi7cw5l
    @user-mh7zi7cw5l 27 วันที่ผ่านมา

    人気のドラマスターがドラマ毎のコンベンションで勢ぞろいして、サインしてくれたり、フォトセッションしてくれたり、抱きしめてくれたりとか距離が近い感じが羨ましい
    日本は握手か並んで撮るくらいがせいぜい

  • @totekoko3360
    @totekoko3360 27 วันที่ผ่านมา

    アメリカのスクールバスは羨ましい。歩行なら2kmまでならちょうど良く、自転車なら4kmまでならちょうどいい。でも実際は8km以上ではないと他の電車やバス通学の選択肢も出てくるけど、立地や時間などそんなうまくはいかない。6kmぐらいからはスクールバスもあれば学生生活も随分楽しいものに変わるだろう。
    90年代のアニメについては、90年代前後は漫画でも、ゲームでも、教科書含んだ読書でも、レジャーでも、ヒマさえあるならずーっと続けられそうなものが多くあった。特にその頃の子供の遊びは、その親世代の大人も一緒に遊べるようなのが多く、大人の世界・子供の世界とそれぞれの楽しみを分けられ大人は気取った優越感を持っていたのが、大人すら子供のやってる方が面白そうと飛びついて仲間に入れてと入り込んできてしまう現象が多く見られた。
    今はすぐ飽きる時代なのかな。一つ一つも陳腐だったり魂がこもってないし、途中でやめて切り替える前提ですべてがある。一つのことをずっとやりつづけたからこその知恵と工夫の詰まった環境だった終身雇用の崩壊とともに変わってった所かな。

  • @kabo_king
    @kabo_king 26 วันที่ผ่านมา +1

    ゲーム実況が観たいです!!
    個人的にはRPGをしてもらいたいです。
    (掛け合いのトークとは違う難しさがあり、ずっと喋ってなくてはならないので、トーク力のトレーニングにもなりますw相性が合わなかったり、つまらないゲームだと地獄です😣)

  • @user-ko5lw6mr2v
    @user-ko5lw6mr2v 22 วันที่ผ่านมา +1

    おふたりの漫才が見たいです!

  • @showns9718
    @showns9718 27 วันที่ผ่านมา +1

    ニックさんの好きなお笑い芸人、漫才師知りたいです!アメリカ人から見た日本の漫才とか、、、

  • @vfhhcgkbftk
    @vfhhcgkbftk 27 วันที่ผ่านมา +1

    アメリカは他の国から攻められることないから羨ましい。
    日本はあり得る。

  • @yasumakabe5615
    @yasumakabe5615 27 วันที่ผ่านมา +3

    The Simpsonsが好き🤗

  • @GoldeeSuperKamichu
    @GoldeeSuperKamichu 27 วันที่ผ่านมา +1

    moon, mooning、これは良い勉強になった。
    なんかアメリカのお菓子とか食べよう。アメリカ料理ってないのかもしれんけどアメリカ飯で。食べもんは再生数伸びるんちゃうか?知らんけど

  • @yo-yo2398
    @yo-yo2398 27 วันที่ผ่านมา

    Beavis and buthead
    The Simpsons 好きです

  • @tail_no.8483
    @tail_no.8483 24 วันที่ผ่านมา

    今までもずっとやってきてるけどランキングシリーズは「外国人が思う〇〇」というジャンルに限らず日本のTH-camでは人気だと思います!
    ランキングはネタに困ることはあんまりないかもだし。
    たとえば「好きな外食チェーン店ランキング」とか「好きな髪型ランキング(男女編)」とか「好きな芸人ランキング」とか「好きな居酒屋メニューランキング」とかを10位もしくは5位くらい1位まで発表していく。
    外国人の友だちにアンケートとったリアル調査を発表とかも手間はかかるけど一度やってみてバズれば続けていくの見てみたいかなー。
    ゲームランキングやアニメランキングは正直もっと細かくやってるの見たいなと思ったし、ゲームやアニメや商品とか趣味は外国人が思う〇〇シリーズに興味のない層にも刺さるから。

  • @mildmc0683
    @mildmc0683 27 วันที่ผ่านมา +1

    鍵っ子だったのでケーブルテレビで延々とカートゥーンネットワーク見てました
    バッグスバニー懐かしい・・・トゥイーティーって鳥公がなんか腹立つんすよね

  • @Flightlevelzero
    @Flightlevelzero 27 วันที่ผ่านมา

    「前」の意味がややこしいって、他のチャンネルでやってたなぁ。
    ”front”の感覚で時間に対して使うと間違いっていうw

  • @norizukifuminori
    @norizukifuminori 27 วันที่ผ่านมา +2

    アメリカで好きなポルノ女優と日本の好きなポルノ女優を教えて、ニック。どういうプレイが好きか、教えて。どんなカテゴリーが好きかとか。

  • @zar4021
    @zar4021 27 วันที่ผ่านมา +2

    声の表現力に疑問をもってました、吹替について違和感があるかないか教えてください

  • @user-rw2wz2lg5k
    @user-rw2wz2lg5k 27 วันที่ผ่านมา +1

    アメリカの恋愛と日本の恋愛について聞きたいです!
    日本の胸きゅんシーンについてもニックがどう思うか聞きたいです!

  • @lonelynight6069
    @lonelynight6069 23 วันที่ผ่านมา

    12:59 「ニックに正しい日本語を教えよう」コーナー。
    民放初の声優である滝口順平さん(ぶらり途中下車の旅)のナレーションや
    森本レオさんのナレーション(きかんしゃトーマス)や
    横山結衣さんの津軽弁ナレーション
    千葉繁さんの北斗の拳次回予告など、クセの強いイントネーションを覚えてもらう。

  • @user-cy6mi8of7k
    @user-cy6mi8of7k 27 วันที่ผ่านมา +2

    物価の違いでアメリカのスーパーの方が高いと思ってた

    • @xjmmjbnqfstjdijoj2044
      @xjmmjbnqfstjdijoj2044 27 วันที่ผ่านมา

      まあ、ニックさんがアメリカに住んでいた頃は間違いなくアメリカのスーパーのほうが確かに安かったけど、あの時から半端ない勢いで続けてきた物価高騰で現時点では日本より遥かに高くなってると思う

  • @NekoNekoKainushi
    @NekoNekoKainushi 25 วันที่ผ่านมา

    「外国人が日本を羨ましいとかいう動画みんなだいすきでしょ?」って言われると顔から火が出るくらい恥ずかしいからやめてw
    ほんと、そういう動画にホルホルなってるのマジでみっともないって思うんだけど、年齢高めの世代の自国に対する劣等感ってほんとうに根深いから今になって褒められると嬉しいんだよ。
    かわいそうな人たちだと思って許してあげてほしい。

  • @ugffcllt5173
    @ugffcllt5173 27 วันที่ผ่านมา

    俺は銃というか、ハンティングの文化が羨ましい。
    TH-camでアメリカのハンティング動画ばっかり観てる。
    あと、当然だけど、MLBが自国にある事⚾
    NPBも良いんだけど、チーム数が多くてシーズンを通して観るのが楽しい。

  • @kaisermuto
    @kaisermuto 27 วันที่ผ่านมา

    1970年代までイギリスでは1チャンネルしかなかった。それでイギリスのTVショーで日本には当時6チャンネルあったから、それを
    からかっていた。多すぎるとかで。今はイギリスも増えただろう。

  • @user-zr3tz6sv7k
    @user-zr3tz6sv7k 27 วันที่ผ่านมา

    アメリカ人、日本よりも、家から離れたマンモス校に通うことが多いのかな。たしかにハリウッド映画で見る学生って城かよってくらいでかいレンガの建物から出てくるイメージ。

  • @mariko7600
    @mariko7600 27 วันที่ผ่านมา

    ポーちゃんとのコラボ、また見たいです(*^_^*)

  • @yayoikan8450
    @yayoikan8450 26 วันที่ผ่านมา

    ふたりのステッカー、グッズとして作って売ってほしいです。

  • @pahoopahoo
    @pahoopahoo 27 วันที่ผ่านมา

    生尻を見せる笑いっていうのは日本の昭和でも『ついでにとんちんかん』とか『キン肉マン』とか『クレヨンしんちゃん』(これは平成か)などあったので共通するところがある。ただし、日本の場合は上のように漫画などの絵空事のキャラクターがやってギャハハという感じで、子どもにしても実際の人間が意欲満々でこれをやろうという空気はない。

  • @user-ed5ij7ux3k
    @user-ed5ij7ux3k 5 วันที่ผ่านมา

    友人にガン・マニアが居ります。アメリカは銃の保有の規制が緩やかなのが羨ましいと言ってます。
    アメリカ人は護身の為に銃を持つようですが、ぶっちゃけそんなヤバイ場面で銃を出す気になりますか?例えば強盗に出くわしたり、銃乱射の現場で自分を守る為に銃を取り出しますか?
    多分、自宅の敷地に誰かが侵入して来る様な事態ならためらわずに使うのでしょうね。
    想像するに、日本人がもしもの地震に備えて水や食糧を備蓄する感覚に近いのでしょうか。
    賞味期限切れが近いと入れ替えたりしますが、弾薬も使用期限があるのでしょう?
    そんな時、射撃場へ行って撃ったりしますか。
    銃を手にすると、心がザワザワして撃ってみたくなるものですか。
    友人はそんな心境になるそうです。

  • @user-xg3ks2bj9y
    @user-xg3ks2bj9y 19 วันที่ผ่านมา

    私友達少ないから小学生からの友達とかほぼいないな。大人になってからも友達作るの大変だし。孤独で寂しい😞

  • @user-tu1pg5ly6h
    @user-tu1pg5ly6h 27 วันที่ผ่านมา +4

    10:08 ニック兄さん、日本のブルマは女性が女学生のために広めたんやで!

  • @mimi-tx7mk
    @mimi-tx7mk 19 วันที่ผ่านมา

    日本とアメリカのシャイな人対決。アメリカの引きこもりの人やTH-camR を教えてほしいし、あとベタだけど最近日本の若い子達もしらないようなことわざ(アメリカにあるかな?)や面白い迷信をできたら中国のもしりたいので、ポー兄さんと3人でやってほしい。アメリカ、日本、中国しりたいアルよ。

  • @user-ux1ex7yc8f
    @user-ux1ex7yc8f 27 วันที่ผ่านมา

    おお、だからdiaperをmoonyて商品名で売ってるのか 納得

  • @takeotakeda682
    @takeotakeda682 27 วันที่ผ่านมา +1

    ”前”って日本語ムズいよな 外国人なら混乱して10年前って言っちゃうよな

  • @user-qm7ec7bg2e
    @user-qm7ec7bg2e 27 วันที่ผ่านมา +2

    車の維持費は羨ましいな
    日本はイカれてる

  • @user-kh1gj6vh9m
    @user-kh1gj6vh9m 27 วันที่ผ่านมา

    米アニメでもグラビティフォールズとかめっちゃ可愛いと思うけどなぁ😊
    ニックの嫌いな日本の食べ物克服回が見たいです、今の子供にやったら虐待扱いですが、90年代を愛すニック兄さんなら余裕でしょう

  • @aaa-kg9jx
    @aaa-kg9jx 26 วันที่ผ่านมา

    Transracialについて、日本にはマット ローズさんみたいな人をよく見かけますが、彼らが欧米人の目からどう見えるか動画にして欲しいです(多分、なんで俺らの名前や容姿に憧れてんだろ?)
    因みに韓国人になりたくて化粧か整形してるコーカソイドの方と、黒人の風貌を真似るコーカソイドの方を、各々1人ずつネットで見たことがあります(それだけ珍しいということ)。

  • @eriyu3710
    @eriyu3710 13 วันที่ผ่านมา

    最近のオーバーツーリーズムや、外国人観光客の迷惑行為について語ってほしいなー。日本人はどう対処していくべきなのかな…

  • @sunsun2181
    @sunsun2181 27 วันที่ผ่านมา +2

    国がでかくて、大人になっても、州をまたいで転勤するから、小学校や中学校の友達はいないですよ。帰るだけでも何万円もかかるし。
    ある意味、出世した人のほうが、たとえばニューヨークで支店長していたら、もう日本にぜんぜん帰れないから、「出世して、遠くにいくほど」地元の友達はいないですよ。
    家が老舗旅館とか、お酒の蔵元とかの後継ぎ息子さんとかなら、地元の友達は会うと思いますよ。

  • @INFP-T50
    @INFP-T50 22 วันที่ผ่านมา +1

    イギリス人じゃん。
    アメリカの先住民はどこいった。

  • @kei...i
    @kei...i 27 วันที่ผ่านมา

    Apple Store入って好きな商品を勝手に持って帰れるアメリカはめっちゃ羨ましい
    映画の中のアメリカは好きだけど、現実のアメリカはどうだろう・・・。
    あと日本もそうだけど結局「昔は良かった」ってなる。
    ネット(というかSNS)が発達してからはどこの国もクソにしか見えない。

  • @junk584
    @junk584 20 วันที่ผ่านมา

    サギリックスさんとコラボしてほしい!!!

  • @user-zw5og4cw3t
    @user-zw5og4cw3t 27 วันที่ผ่านมา

    アメリカは年一の自動車税が安いのが羨ましい、
    高くても15000円くらいだが
    日本でV8エンジン搭載のアメリカ車に乗ろうもんなら、10万近く自動車税が必要、、高すぎや~

  • @user-mh7zi7cw5l
    @user-mh7zi7cw5l 27 วันที่ผ่านมา

    テキサス州みたいに銃携帯できたり、銃に気軽に触れるの、なんか良い
    まぁ実際は銃規制されてる方が安全なのは日本の歴史からも証明済だから、生活の一部には要らないんだけど(・∀・)

  • @Yonyonta
    @Yonyonta 26 วันที่ผ่านมา

    ニックが知らんような日本語熟語とかオノマトペを高桑さんが教えるのはどうですかね