ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
『これって関西ローカル😅⁉️』コメントで教えて下さい📝。関西の視聴者さんからのオススメで半世紀以上続く『鬼フライ』をテイスティングしてもらいました😆自分は知ってたんですが、みなさんどうですか???
九州で食べるのは、ピーナッツが入った丸いメインの部分からはみ出た部分があるちょうど横から見ると『皿』みたいな形になって、素朴な味の物が和菓子コーナーにあるけど…確か東北のお菓子だった気がする。名前は知らない😅。
名前は憶えていませんが、東京でも九州でも同じものはスーパーのお菓子売り場で売っていますよ。
奈良出身ですが、知りませんでした。東京近辺でも見ないかなあ??? 豆の入った甘い煎餅は売っていますが、メーカー違う気がします。名前やパッケージが違うかなあ。
名古屋では落花生せんべいと言ってます岐阜県飛騨地方にはとちの実を使った栃の実せんべいと言う似たようなせんべいがありますよ
和歌山出身ですが、鬼フライという名前は知りませんでした。子供の頃に近所にあった和菓子屋には、玉子と小麦粉、砂糖を混ぜた生地を銅板の上で少し薄めに焼く玉子せんべい、その生地にピーナッツを入れた落花生せんべいと大豆を入れて焼いたせんべいはありましたけど。塩味や醤油味を売りにしてる煎餅屋には、ピーナッツの入った醤油味の雀の玉子や、薄皮の付いた空豆を炒った「はじき豆」、油で揚げた「いかり豆」などは売っていた記憶があります。
最後のお子さん無言で食べ続け、無言でおかわりを貰うwそんだけ気に入ったってことですかね!
気に入ってくれました😆チョコボールいつの時代も子供の心をつかみますね!
子供が笑顔になるの最高🎉
警戒していた子供達がおせんべい食べて心開いてくれる過程がなんだかほほえましいです、愛らしいですね❤
撮影してて一番嬉しい瞬間です😆
アレルギーある人には別のお菓子持ってきてる対応の高さよ❤素敵だと思います😊そして安定の「守りたいこの笑顔!」本当に、子供達の笑顔を見ていると国境とか人種とか関係なくて…子供達の笑顔を泣き顔にする事だけは、どの国々にも止めていただきたいです…。どの国々でも未来を作っていくのは、「全てにおいて老化した」指導者ではなく、笑顔でこれからの未来を見つめる子供達です!❤
子ども達に明るい未来を☺️この活動が何か未来に貢献できると嬉しいです!
妊婦が全く警戒せずに食べてくれるのはこれまでの日本人の行いのお陰だろうねぇ久しぶりにこういうせんべい食べたくなった
なんて可愛らしい笑顔…見てるだけで幸せになれます❣
なつかしい (。´Д⊂)
子供は、わかりやすい😄😄👍
ほんとに😆
無口な子が話してくれるほど、気に入ってくれてほっこりしたよ
チュイルの店員さんにも鬼せんべいを試食してもらってもよかったかも
子供達可愛い!!😊❤そして大草原で輪になってお菓子持ち寄っておしゃべりしてるお兄さん達かわええw
ヘルメットの小僧可愛いわ😄w
愛くるしいですよねー😆
恐ろしいくらいに子どもは正直ですね。🎉
分かりやすいですよね😆👍
知らない人からの食べ物を警戒する事は良い事です。美味しいと分かってパクパク食べてるのは可愛いです。
正しい判断ですね😆👍
子供はかわいい♡
豆せんべい…。私には、落花生が入った南部せんべいが馴染みがあるかな✨
今後南部せんべいもやってみてもいいかもしれませんね😆
製造会社聞いて呑んでた芋焼酎吹きました。LOVE&Peace👍
😆w
守りたいね♪この笑顔。
前回動画のカプリコを豆アレルギーさん試食し頂いたのは気遣い最高!ホントに子供の笑顔を守りたいですね。関西ローカルでは無いけどやっぱり、うまい棒は必須。12円でこのクオリティー旨味の元祖。駄菓子最強と思います。【やおきん】
次次回辺りうまい棒登場します😆
@@frjp ありがとうございます😊楽しみです♪
お子ちゃまたちの笑顔がめちゃかわいいし、フランスの似たお菓子(チュイル)の紹介まであって今回もよかった!探しに行ったお店の商品が本当にどれもおいしそうです
チュイル美味しいですが、カロリーお化けなので要注意です😆w
いつか「南部せんべい」なんてやってほしいな~。数百年前から存在するしw
アルセン君 天使ちゃんでしたね👼鬼フライをググッたら…材料そら豆でしたね...関東だとピーナッツで似た様なのがあって😮 うす甘でピーナッツ風味が美味しです❣️
ピーナツのも美味しいですよね😆食感が
アルセンくん止まらないやめられないになってる🤭
無心でパクパク食べてました😆
良かったよ。最近アップが早くなったよね。神奈川県では見たこと無い煎餅だった。似たのは有るけど、、、ぺースが落ち着いて嬉しいよ。スト落ち着いてるみたいだけど絶対に無理しないで!!!
えー、神奈川にも無いんですか😭ご心配ありがとうございます!このペース保てるように頑張ります✨
1組目のカプリコをまじまじと見てる姿が印象的でした😊。3組目の塩入ってる?お菓子に??みたいな顔でしたね😂。九州には無いような気がします😅。
九州にないんですか!?まさかの関西ローカルですかね😭
鬼フライでしたか😂このお菓子も懐かしいですね。また捜索して食べますね😊
ぜひ捜索してみて下さい😆✨
日本のお菓子へのリアクションを紹介するだけでなく、日本のお菓子とコンセプトが似ているフランスのお菓子も紹介してくれるので興味深いです!
女の子も、最後の男の子も良い笑顔にして仕舞いましたね✌️✌️
不信感を払拭できて良かったです😆
鬼フライ、大好きです!!😋 フランス🇫🇷の方々にも好評で良かったです😊 特に最後の男の子の食い付き振りがとても良かった😆
ご存知でしたか😆!口いっぱいに頬張る姿は可愛かったですよね!
今日もKawaii❤配信ありがとうございます。大阪ですが たまに買ってますよ🤗 買いそうな人は 初老の人かな?みたいなイメージですね😅20代の若者が買っている場面は見かけないです😂ぼくはおっさんなので昭和生まれで おかんがよく買って来て一緒に食べてました 熱い🍵玄米茶に めっちゃ合いますね👍👍👍 懐かしいです。
そうですね、まさにおじさんのオヤツって印象ですよね😆
アレルギーについて聞く習慣があってよかった。本人が一番分かってるはずだからめったな事はないだろうけどピーナッツアレルギーは命にかかわるからねー。
アレルギーは怖いですよね、撮影前はアレルギーの有無の確認と場合によっては原料を伝えるようにしています😊
2組目のご家族、とてもお気に召したみたいですね😂Muy buenas(めっちゃ良い)Muy ricas(めっちゃ美味しい)
おー👏スペイン語🇪🇸ありがとうございます😆
今回もイイ動画だったんで、高評価多めに押しといたゼ!
ありがとう!でも毎回言ってるけと、押すのは一回でいいのよw
ベルギーも凄いけど、フランスもお菓子の国だね。😋😛
大阪生まれなので「鬼フライ」は子供の頃時々食べていましたねぇ、親や祖母が買ってくれるのがこういった煎餅系がメインだったというのもありましたが。
小さい時に食べた記憶があります。美味しそう。食べてみたい。男性たちが食べていたヤギのチーズ味ポテトチップス食べてみたい。さやえんどうのスナックやそら豆系のお菓子はどうでしょう?
やさえんどう系のスナック菓子はBioのお店や、特別なスーパーに行けばあるのですが、一般的ではないようです☺️いいかもしれませんね。
チュイルジャポネ。フランス人に大好評!子供のリアクションはいつも可愛い🤗
次次回も面白いキッズ登場予定です🤣
日本の昔からあるお菓子って結構海外ウケがいいような気がしますね😁アルセン君かわいい😊
そうですね、ウケいいですよね😆
似ている物をさがしてスキマを埋め、そして次につながっていく。流石です👍食べたことない!と思いましたが、パッケージに見覚えが😅
意外と知らず食べてる事が多いお菓子😆
なんじゃかんじゃ日本にも影響与えてて…沢山の笑顔を広げてるのは称賛です(^^)
なんじゃかんじゃ😆w👍
チュイルめっちゃ美味しそう!!
子供がおかわりしてるから美味しいんだと思う。
鬼フライは大好き。
豆せんべいですか渋い素材ですね笑、豆つながりなら豆のおかきが好きですねきなこ餅の様にエアリーであっという間に1袋食べてしまいますね、暑くなって来たので季節にあった題材を期待為ています、撮影お疲れ様でした
いつもありがとうございます😊季節ものですが…🤔考えてみます!
フランス人は硬い食べ物が苦手なのかと思っていましたが、そうでも無いんですね。子供たちが無邪気に何枚もバリバリ美味しそうに食べていることから、お世辞でなく本気で美味しいと感じているのでしょう、日本の各種お菓子、今後もフランス人の味覚を刺激しそうです。
陽の目の当たらないような地味なお菓子も、世界からみれば素朴で人気になる可能性大ですよね😆
東京にいた時は見たことないです。世田谷、神田、飯田橋に住んでたけど、見たことないです。京都にいた時、スーパーで見つけてハマった。大阪のスーパーにも普通にあります。美味しいけど、止まらないから、恐ろしい!
止まらないですよねw😆分かってもらえて良かったです!巣鴨とか浅草辺りに置いたら売れそうですね!
日本のこのような鄙びた懐かしい風味がうけることが意外でした。噛みしめるほどにうまい味、まだまだ沢山地方銘菓としてもありますね。ソバボウロ、ウイロウ、炭酸せんべい、南部煎餅、塩羊羹、乃し梅など、バターや生クリーム不使用のお菓子の方が、目新しく感じられるかもしれません。ほんと、子供の笑顔は万国共通でこちらも見ていて笑っています。
ほんとそうですよね☺️日本の銘菓を世界に発信していけるけるよう頑張ります
類似品はピーナッツ入り南部煎餅(東日本)です
いつも楽しく拝見しています。私からのリクエストは干菓子です。茶道のお薄のときに供される菓子で、小さくてうす甘く季節毎に様々な色形があり可愛いですよ。
緑茶と一緒に勧められるといいですよね😆
C'est toujours agréable de pouvoir apporter un sourire sur le visage d'un enfant !😊👍
Le sourire d’un enfant est un trésor 😆
松永のしるこサンドの反応も一度試してみてください😊
日本の伝統的なお菓子で素朴な味の物はフランスでウケると思うんです日本では苦戦している昔のお菓子で年寄り頼りなのは海外で売れるかも
それは、本当にそうだと思いますね😆
爆食でしたね(๑˃ꇴ˂๑)鬼フライ知りませんでしたが美味しそう!
あんなに喜んで貰えるとは😆
うぽつです夜のバー🍸️にいろんなおつまみ持って突撃してもらいたいなぁ~鬼👹辛の煎餅🍘も入れてフランス人のリアクションが見たいなぁ~
プチデジュネに良い、すごく素敵な案ですね💡また素敵なレポート待ってます!
いつもありがとうございます😆
食べた事ないな、探して食べてみる(笑)個人の感想だけど、スペインとのハーフはメチャ可愛いし美形が多い気がする(笑)フランスのスイーツ美味しそうです。しかしながら子供は正義だな
名前は違えど、同じようなモノが各地で売られているようです☺️子どもは正義ですよね
最後の男の子、天使すぎた(*´ω`*)
ヘルメット僕ちゃん可愛い❤
鬼フライとはセレクトが渋い!
おじさんのセレクトです😆
癖が強いピザポテト🍟どんな味何だろう気になりますね
ユーキ2組目の子にリアル上から下まで舐め回すように見られてた😂ガチ不審者ww後ピー入れなくて大丈夫違うかww👍
完全不審者でしたねw放送コードぎりぎりの言葉も😆💦
豆せんべい🍘おばあちゃんの家になぜかありました美味しいんですよ🤤
おばあちゃんの定番お菓子ですね😆
東京ばななとか萩の月でインタビューしてほしいです!少し高いけどお土産のレベルじゃないくらい旨いので!
いつの間にか復活してる!!(·∀·)良かった(·∀·)
お待たせしました😆
道民だが、豆せんべいと聞いて思いついたのは南部せんべいと豆もちでした。VTR見てたら、「あぁ、クッキーぽいヤツ有るね!」と思い出しました。多分、別のメーカーですけど似てるのは売ってます。お茶うけや酒のツマミに煎餅系(揚げ餅とか最高🤤)食べるので、商品棚チェックは欠かせません。
塩系の煎餅も🍘ありですね!渋い緑茶と🍵
いつか塩っぱい方の豆せんも食べてみてほしいです❣️😸
了解です😆
九州の者です🤚鬼フライは名前は違うかもしれませんが、小さい時からありました😊スペイン語分かる人いる?と書いておきながらしっかり聞き取っているユーキさんに爆笑😂😂😂 そしてあの子どもの目🤣🤣あそこまで露骨に表すのも子どもらしいし、撮影してそれに氣づくユーキさんも笑えました🤭
九州からありがとうございます😆露骨に不審者を見るよな目でみられました😆w
何度も食べたお菓子なのに会社名は知りませんでした。うずうずしますがまた楽しい動画楽しみにしてます😊
美味しいですよね😆
「うまいプリ」と浦安のフグオも言っていた気がします。
おにぎりせんべいのリアクション気になります👀
次回おにぎりせんべい登場します😆
予想外のお菓子だった(笑)大阪の隣の兵庫民なので 食べたことあるけど 鬼フライって名前だったかな?って感じ😅明日 お店にあるか見てこようっと。追記 近くのお店にちゃんとあった✨懐かしい味がして 美味しかった😁
関西でよく見かけますよね😆
ヨックモックのシガールを食べさせてあげてほしいです。バターの甘味が違うのですが、フランス人がどれくらい気に入るか?(でも、物価高でちょっと小さくなりました。とほほ。2cmくらい、短くなりました。薄いクッキーを丸くして、たばこみたいにしたお菓子です。ラングドシャみたいな味ですね。)ドバイでも売り出していて、めちゃ売れらしくて、隣の国からも買いにくるそうです。
ヨックモックのシガーロール美味しいですよね!ドバイで人気なんですね‼️フランスのスーパーにも同じようなの売ってるんですが生地が厚いような印象です☺️
@@frjp さん わかりませんが、もともとはラングドシャ系統なので本家のヨーロッパにもあると思うのですが、微妙な味が違うので、一度どれくらいの実力か商売してもらいたいなあと思います。イギリスやスペインとかだとぜんぜん売れると思います。でもほら、グルメ帝国フランスに勝てるかどうかはすごく気になります。
よくフランスならこれ位の値段すると言う場面がありますが、最後のチュレルが520円にびっくりです。こういう物価比較もまたお願いします。
幼児は素直❤
ユーキさん、こんばんは!🤗豆せんべい、思ったより反応が良かったですね😊一つ観てみたい企画😊ビクちゃん親子だったかな(名前まちがってたら、ごめんなさい🙏)、あの辛い焼きそば😝🔥あれに挑戦するフランス人、どう?
あのシリーズ結構不評でして。。。辛いモノ好きフランス人がいれば動画にしてみたいと思います😆
ドラえもんの動画と比べたらだいぶ流暢になった笑
成長してますかね😆
なんのお豆かググったらそら豆なのね。同社のカルルスは食べてたかな。どちらもほの甘くて砂糖が大量ではないから、子どもにも向いてると思います。
最後のお菓子屋のお姉さんに日本の煎餅食べさせて感想もらわなきゃ駄目。やりなおし。
ヤギチーズ味が気になって仕方ない😅
足の臭いがしますw
2組目の女の子疑いの眼差しから変り様って凄いですね(女って怖い😅)残念なのは、お菓子を購入した店員さんの意見も聞いてみたかったですねプロ目線での言葉が出るのかな?とか話してる時に想像しちゃったから、少し残念に思えましたピーナッツ煎餅惜しかった😅中部地区では「鬼フライ」って見た事が無いです今日も素敵な笑顔の動画をありがとう😊気前よく1袋を渡してたのも、見てて気持ち良かったです👍
自分も店員さんに持って行ければなぁー、と思いながら撮影してました😭またまだこのシリーズは続くのでプロ目線のご意見お楽しみにお待ち下さい😆
@@frjp おっと~何気に『予告』知っちゃった😊Twitterにリンク貼りしたら少しだけど飛んでくって最近実感したんで、貼ってみたら8時間で17回程コチラに来てくれてるみたいです応援して少しですが力になれればと思ってます
@@hiroro-gunsou おー👏ありがとうございます😆
豆せんべいって知らないと思ったら、やはり大阪ローカルだったんだね。そのうち、盛岡の南部煎餅はどうだろうか。小麦粉の煎餅にピーナツやゴマのトッピングだと、ヨーロッバ人にも抵抗がなさそう。逆に、ヨーロッパにもありそうでネタとしては面白くないかな。
全国に販売されてると聞いたのですが取り扱い店にバラツキがあるのでしょうか🤔
@@frjp 鬼フライって、間違いなく一度も聞いたことがないな。
川越のローカルかな?芋せんべいを取り上げてくれないでしょうか?さつま芋を使ったモノだと干し芋とか芋けんぴのイメージだと思うけど生姜風味は子供向きじゃないかもですが
調べました100年も続いてるんですね!東洋堂でしたっけ?インパクトあって美味しそう!関東では有名ですか😀?
豆やざらめより普通の塩せんべい(おしょうゆのおせんべい)が好きだな
それもいいですね、渋い緑茶🍵と😆
豆せんべいはそんなには美味しくないけれども、一回食べ始めるととまらないヤツ。豆の塩味がクセになります。妊婦さんに「まんこう堂」っていわせましたね。男の子の変化は素晴らしい。ああいう顔を拝見すると、見ていてうれしくなりますね。
あの食感と言い塩加減と言い食べ始めたらとまらないんですよね☺️
@@frjp さん、鬼フライとはいわないかもですけど東京でも売られているはず。「まんこピー」で!!(笑)
大阪人だが何時もメーカーの名がヤバいって思う。
昔々、当地を訪れた浪人が売れ残った団子を川に捨てていた。それを見て『団子を平たく熨し乾燥させ焼いて醤油を塗ると良い』と娘にレシピを伝授しました。娘の名前は『おせん』これが草加せんべいの始まりだと🍘関西では草加せんべいは東京の名産だとTVで見ましたが、どうなんでしょう。てか、甲子園は兵庫でなく大阪だという関東人の認識と同じなんでしょう。南部せんべいはお菓子ではなく、地元では鍋料理に使うとか? また、せんべいは唐辛子せんべいとか、胡椒せんべいもあります。これは裏技ですが、湿気ったせんべいを火鉢で炙ると…あとはご想像にお任せします。
煎餅ってそうなんですね😆確かに、関西ではあまり馴染みがないかもですね、おかきの方が主流かと思います🤔
ヤギ乳は、クセが強いの有名ですよねぇで、バターどっさり・・・やっぱ大味なんだ・・・美食感、一緒にされたくないなぁ~
バター使う事は、美味しい以外にリッチであり、ステータスの意味もでもあるようです。カロリー高くなりがちです😆
食べた事ありますが余り馴染みがなかったかなぁ(汗)大阪北部より南部辺りはよく食べられてたんでしょうかねぇ😅
確かに和歌山→河内長野→堺→天王寺…自分が住んでたのは南部ばかり😆
いつも楽しい動画ありがとうございます。やはり、鬼のフライと言われると子供は引いちゃいますよね。最近、自国の基準で行動しトラブルを起こす外国人が増えています。日本人女性を殴って逃げる、フランス人男性の動画が拡散してました。
そんな人は訪日お断りですね😠!女性に手を出すなんてもってのほかです。
メーカー名が…💋💋
鬼フライはピーナッツ や大豆じゃなくそら豆を揚げたイカリ豆(怒り=鬼の角)から鬼フライ。 A__A💢鬼 @@@@@ (o・ω・) ガオー し ! u─u'
↑毎回凄い😆!
素朴な味で飽きが来ない。食べ始めると止まらなくなる。メーカー名を自動翻訳してたら危ないかも。😅
気づいたら完食してるんですよね😆w
日本ではお茶はお茶だけで、頂くものだけど、英、仏、米は珈琲や紅茶にお菓子を浸して食べる文化があるんだよな。
これ、もったいないから、ちゃんとExcelとかにデータ整理して、お菓子メーカーに1本 5万円くらいでレポートデータ売ればいいんじゃないですかね? DMで企業にあたればいいきがします。大手以外に、中堅食品メーカーにDMすればいいですよ。協会とかあるはずなので、参加メーカーはわかると思います。1万社くらいないかなあ? 1000社売れても5千万円でしょ。
ほんまですね😆まずは、企業さんからお願いされる事を目標にチャンネルをたくさんこの人に見てもらえるよう頑張ります!
@@frjp さん JETROさんに頼んで、講演させてもらったら、コンサルとか来るかもですよ。もったいないですよ。タダ流しているだけなんて。
大阪北部しらねこ😸でも味は想像つくよw
想像通りの味です😆
返信ありがとうございます関東でも微妙だと思いますさつま芋だと茨城の方が産地として有名だと思いますし、生産(出荷)量も千葉なんかが多いですただ、さつま芋のブランドとしては江戸時代からのモノで栗(9里)より(4里)旨い13里(江戸から川越迄の距離)で美味しい川越芋の事でした江戸時代、江戸の庶民のオヤツとしてさつま芋が流行った時に川越から舟運で出荷されるさつま芋が評判になったのが由来とか芋せんべいですが、東洋堂以外にも扱っているお店は有ると思います(和菓子屋さんが多いので)芋十ってお店は皇室に献上した事(御用達?)も有るようです川越も観光地化して芋菓子も映えるようなモノが新規で次々売られるようになりましたけど、素朴な昔からの芋せんべいを知って欲しいかな?ってという事で川越は生産量こそ千葉や茨城に及びませんがさつま芋押しでお菓子や料理にと色々な店で扱ってます
疑っているのは、きっと、あやしいかっこうしているのでは?
顎の発育応援菓子🎉
東京では、鬼フライは聞いたことが無いし、食べたことが無いです。初めて知りました。こちらでは瓦煎餅や南部せんべいなら知ってますけど。昔はお土産で貰うくらいでした。でも、なぜか関西のお菓子はこちらへは来ません。なんか理由があるのでしょうか??
逆もしかりで関東の方から提案されたお菓子は知らないモノがいくつかありました🤔どんな理由があるのでしようか。。
鬼フライねえ?関東(房総半島)ではそれと似たようなもので、特産の落花生を使用した落花生せんべいのほうがメジャーのような・・・しかも、娘が小学校の時には、もう見向きもされず、動画にもちらっとでてたマカロンに完全敗北してたよ。優しい味でおいしいんですけどね。
華やかなマカロンに心奪わられましたか😆でも、いつかこの素朴な味に戻ってくるでしょうね
『これって関西ローカル😅⁉️』コメントで教えて下さい📝。
関西の視聴者さんからのオススメで半世紀以上続く『鬼フライ』をテイスティングしてもらいました😆自分は知ってたんですが、みなさんどうですか???
九州で食べるのは、ピーナッツが入った丸いメインの部分からはみ出た部分があるちょうど横から見ると『皿』みたいな形になって、素朴な味の物が和菓子コーナーにあるけど…確か東北のお菓子だった気がする。名前は知らない😅。
名前は憶えていませんが、東京でも九州でも同じものはスーパーのお菓子売り場で売っていますよ。
奈良出身ですが、知りませんでした。東京近辺でも見ないかなあ??? 豆の入った甘い煎餅は売っていますが、メーカー違う気がします。名前やパッケージが違うかなあ。
名古屋では落花生せんべいと言ってます
岐阜県飛騨地方にはとちの実を使った栃の実せんべいと言う似たようなせんべいがありますよ
和歌山出身ですが、鬼フライという名前は知りませんでした。
子供の頃に近所にあった和菓子屋には、玉子と小麦粉、砂糖を混ぜた生地を銅板の上で少し薄めに焼く玉子せんべい、その生地にピーナッツを入れた落花生せんべいと大豆を入れて焼いたせんべいはありましたけど。
塩味や醤油味を売りにしてる煎餅屋には、ピーナッツの入った醤油味の雀の玉子や、薄皮の付いた空豆を炒った「はじき豆」、油で揚げた「いかり豆」などは売っていた記憶があります。
最後のお子さん
無言で食べ続け、無言でおかわりを貰うw
そんだけ気に入ったってことですかね!
気に入ってくれました😆チョコボールいつの時代も子供の心をつかみますね!
子供が笑顔になるの最高🎉
警戒していた子供達がおせんべい食べて心開いてくれる過程がなんだかほほえましいです、愛らしいですね❤
撮影してて一番嬉しい瞬間です😆
アレルギーある人には別のお菓子持ってきてる対応の高さよ❤
素敵だと思います😊
そして安定の「守りたいこの笑顔!」
本当に、子供達の笑顔を見ていると国境とか人種とか関係なくて…子供達の笑顔を泣き顔にする事だけは、どの国々にも止めていただきたいです…。
どの国々でも未来を作っていくのは、「全てにおいて老化した」指導者ではなく、笑顔でこれからの未来を見つめる子供達です!❤
子ども達に明るい未来を☺️この活動が何か未来に貢献できると嬉しいです!
妊婦が全く警戒せずに食べてくれるのはこれまでの日本人の行いのお陰だろうねぇ
久しぶりにこういうせんべい食べたくなった
なんて可愛らしい笑顔…見てるだけで幸せになれます❣
なつかしい (。´Д⊂)
子供は、わかりやすい😄😄👍
ほんとに😆
無口な子が話してくれるほど、気に入ってくれてほっこりしたよ
チュイルの店員さんにも鬼せんべいを試食してもらってもよかったかも
子供達可愛い!!😊❤
そして大草原で輪になってお菓子持ち寄っておしゃべりしてるお兄さん達かわええw
ヘルメットの小僧可愛いわ😄w
愛くるしいですよねー😆
恐ろしいくらいに子どもは正直ですね。🎉
分かりやすいですよね😆👍
知らない人からの食べ物を警戒する事は良い事です。
美味しいと分かってパクパク食べてるのは可愛いです。
正しい判断ですね😆👍
子供はかわいい♡
豆せんべい…。
私には、落花生が入った南部せんべいが馴染みがあるかな✨
今後南部せんべいもやってみてもいいかもしれませんね😆
製造会社聞いて呑んでた芋焼酎吹きました。LOVE&Peace👍
😆w
守りたいね♪この笑顔。
前回動画のカプリコを豆アレルギーさん試食し頂いたのは気遣い最高!
ホントに子供の笑顔を守りたいですね。
関西ローカルでは無いけどやっぱり、うまい棒は必須。12円でこのクオリティー旨味の元祖。
駄菓子最強と思います。【やおきん】
次次回辺りうまい棒登場します😆
@@frjp ありがとうございます😊
楽しみです♪
お子ちゃまたちの笑顔がめちゃかわいいし、フランスの似たお菓子(チュイル)の紹介まであって今回もよかった!探しに行ったお店の商品が本当にどれもおいしそうです
チュイル美味しいですが、カロリーお化けなので要注意です😆w
いつか「南部せんべい」なんてやってほしいな~。数百年前から存在するしw
アルセン君 天使ちゃんでしたね👼
鬼フライをググッたら…材料そら豆でしたね...関東だとピーナッツで似た様なのがあって😮 うす甘でピーナッツ風味が美味しです❣️
ピーナツのも美味しいですよね😆食感が
アルセンくん止まらないやめられないになってる🤭
無心でパクパク食べてました😆
良かったよ。最近アップが早くなったよね。神奈川県では見たこと無い煎餅だった。似たのは有るけど、、、
ぺースが落ち着いて嬉しいよ。スト落ち着いてるみたいだけど絶対に無理しないで!!!
えー、神奈川にも無いんですか😭
ご心配ありがとうございます!このペース保てるように頑張ります✨
1組目のカプリコをまじまじと見てる姿が印象的でした😊。
3組目の塩入ってる?お菓子に??みたいな顔でしたね😂。
九州には無いような気がします😅。
九州にないんですか!?まさかの関西ローカルですかね😭
鬼フライでしたか😂
このお菓子も懐かしいですね。
また捜索して食べますね😊
ぜひ捜索してみて下さい😆✨
日本のお菓子へのリアクションを紹介するだけでなく、日本のお菓子とコンセプトが似ているフランスのお菓子も紹介してくれるので興味深いです!
女の子も、最後の男の子も良い笑顔にして仕舞いましたね✌️✌️
不信感を払拭できて良かったです😆
鬼フライ、大好きです!!😋 フランス🇫🇷の方々にも好評で良かったです😊 特に最後の男の子の食い付き振りがとても良かった😆
ご存知でしたか😆!口いっぱいに頬張る姿は可愛かったですよね!
今日もKawaii❤配信ありがとうございます。
大阪ですが たまに買ってますよ🤗
買いそうな人は 初老の人かな?みたいなイメージですね😅
20代の若者が買っている場面は見かけないです😂
ぼくはおっさんなので昭和生まれで おかんがよく買って来て一緒に食べてました
熱い🍵玄米茶に めっちゃ合いますね👍👍👍 懐かしいです。
そうですね、まさにおじさんのオヤツって印象ですよね😆
アレルギーについて聞く習慣があってよかった。
本人が一番分かってるはずだからめったな事はないだろうけど
ピーナッツアレルギーは命にかかわるからねー。
アレルギーは怖いですよね、撮影前はアレルギーの有無の確認と場合によっては原料を伝えるようにしています😊
2組目のご家族、とてもお気に召したみたいですね😂
Muy buenas(めっちゃ良い)
Muy ricas(めっちゃ美味しい)
おー👏スペイン語🇪🇸ありがとうございます😆
今回もイイ動画だったんで、高評価多めに押しといたゼ!
ありがとう!でも毎回言ってるけと、押すのは一回でいいのよw
ベルギーも凄いけど、フランスもお菓子の国だね。😋😛
大阪生まれなので「鬼フライ」は子供の頃時々食べていましたねぇ、親や祖母が買ってくれるのが
こういった煎餅系がメインだったというのもありましたが。
小さい時に食べた記憶があります。美味しそう。食べてみたい。男性たちが食べていたヤギのチーズ味ポテトチップス食べてみたい。
さやえんどうのスナックやそら豆系のお菓子はどうでしょう?
やさえんどう系のスナック菓子はBioのお店や、特別なスーパーに行けばあるのですが、一般的ではないようです☺️いいかもしれませんね。
チュイルジャポネ。フランス人に大好評!子供のリアクションはいつも可愛い🤗
次次回も面白いキッズ登場予定です🤣
日本の昔からあるお菓子って結構海外ウケがいいような気がしますね😁
アルセン君かわいい😊
そうですね、ウケいいですよね😆
似ている物をさがしてスキマを埋め、そして次につながっていく。流石です👍食べたことない!と思いましたが、パッケージに見覚えが😅
意外と知らず食べてる事が多いお菓子😆
なんじゃかんじゃ日本にも影響与えてて…
沢山の笑顔を広げてるのは称賛です(^^)
なんじゃかんじゃ😆w👍
チュイルめっちゃ美味しそう!!
子供がおかわりしてるから美味しいんだと思う。
鬼フライは大好き。
豆せんべいですか渋い素材ですね笑、豆つながりなら豆のおかきが好きですねきなこ餅の様にエアリーであっという間に1袋食べてしまいますね、暑くなって来たので季節にあった題材を期待為ています、撮影お疲れ様でした
いつもありがとうございます😊季節ものですが…🤔考えてみます!
フランス人は硬い食べ物が苦手なのかと思っていましたが、そうでも無いんですね。子供たちが無邪気に何枚もバリバリ美味しそうに食べていることから、お世辞でなく本気で美味しいと感じているのでしょう、日本の各種お菓子、今後もフランス人の味覚を刺激しそうです。
陽の目の当たらないような地味なお菓子も、世界からみれば素朴で人気になる可能性大ですよね😆
東京にいた時は見たことないです。世田谷、神田、飯田橋に住んでたけど、見たことないです。京都にいた時、スーパーで見つけてハマった。大阪のスーパーにも普通にあります。美味しいけど、止まらないから、恐ろしい!
止まらないですよねw😆分かってもらえて良かったです!巣鴨とか浅草辺りに置いたら売れそうですね!
日本のこのような鄙びた懐かしい風味がうけることが意外でした。
噛みしめるほどにうまい味、まだまだ沢山地方銘菓としてもありますね。
ソバボウロ、ウイロウ、炭酸せんべい、南部煎餅、塩羊羹、乃し梅など、バターや生クリーム不使用のお菓子の方が、目新しく感じられるかもしれません。
ほんと、子供の笑顔は万国共通でこちらも見ていて笑っています。
ほんとそうですよね☺️日本の銘菓を世界に発信していけるけるよう頑張ります
類似品はピーナッツ入り南部煎餅(東日本)です
いつも楽しく拝見しています。
私からのリクエストは干菓子です。
茶道のお薄のときに供される菓子で、小さくてうす甘く季節毎に様々な色形があり可愛いですよ。
緑茶と一緒に勧められるといいですよね😆
C'est toujours agréable de pouvoir apporter un sourire sur le visage d'un enfant !😊👍
Le sourire d’un enfant est un trésor 😆
松永のしるこサンドの反応も一度試してみてください😊
日本の伝統的なお菓子で素朴な味の物はフランスでウケると思うんです
日本では苦戦している昔のお菓子で年寄り頼りなのは海外で売れるかも
それは、本当にそうだと思いますね😆
爆食でしたね(๑˃ꇴ˂๑)
鬼フライ知りませんでしたが美味しそう!
あんなに喜んで貰えるとは😆
うぽつです
夜のバー🍸️にいろんなおつまみ持って突撃してもらいたいなぁ~
鬼👹辛の煎餅🍘も入れてフランス人のリアクションが見たいなぁ~
プチデジュネに良い、すごく素敵な案ですね💡また素敵なレポート待ってます!
いつもありがとうございます😆
食べた事ないな、探して食べてみる(笑)個人の感想だけど、スペインとのハーフはメチャ可愛いし美形が多い気がする(笑)フランスのスイーツ美味しそうです。しかしながら子供は正義だな
名前は違えど、同じようなモノが各地で売られているようです☺️子どもは正義ですよね
最後の男の子、天使すぎた(*´ω`*)
ヘルメット僕ちゃん可愛い❤
鬼フライとはセレクトが渋い!
おじさんのセレクトです😆
癖が強いピザポテト🍟どんな味何だろう
気になりますね
ユーキ2組目の子にリアル上から下まで舐め回すように見られてた😂ガチ不審者ww後ピー入れなくて大丈夫違うかww👍
完全不審者でしたねw放送コードぎりぎりの言葉も😆💦
豆せんべい🍘おばあちゃんの家になぜかありました
美味しいんですよ🤤
おばあちゃんの定番お菓子ですね😆
東京ばななとか萩の月でインタビューしてほしいです!少し高いけどお土産のレベルじゃないくらい旨いので!
いつの間にか復活してる!!(·∀·)
良かった(·∀·)
お待たせしました😆
道民だが、豆せんべいと聞いて思いついたのは南部せんべいと豆もちでした。VTR見てたら、「あぁ、クッキーぽいヤツ有るね!」と思い出しました。多分、別のメーカーですけど似てるのは売ってます。お茶うけや酒のツマミに煎餅系(揚げ餅とか最高🤤)食べるので、商品棚チェックは欠かせません。
塩系の煎餅も🍘ありですね!渋い緑茶と🍵
いつか塩っぱい方の豆せんも食べてみてほしいです❣️😸
了解です😆
九州の者です🤚鬼フライは名前は違うかもしれませんが、小さい時からありました😊スペイン語分かる人いる?と書いておきながらしっかり聞き取っているユーキさんに爆笑😂😂😂 そしてあの子どもの目🤣🤣あそこまで露骨に表すのも子どもらしいし、撮影してそれに氣づくユーキさんも笑えました🤭
九州からありがとうございます😆
露骨に不審者を見るよな目でみられました😆w
何度も食べたお菓子なのに会社名は知りませんでした。うずうずしますがまた楽しい動画楽しみにしてます😊
美味しいですよね😆
「うまいプリ」と浦安のフグオも言っていた気がします。
おにぎりせんべいのリアクション気になります👀
次回おにぎりせんべい登場します😆
予想外のお菓子だった(笑)
大阪の隣の兵庫民なので 食べたことあるけど 鬼フライって名前だったかな?って感じ😅
明日 お店にあるか見てこようっと。
追記 近くのお店にちゃんとあった✨
懐かしい味がして 美味しかった😁
関西でよく見かけますよね😆
ヨックモックのシガールを食べさせてあげてほしいです。バターの甘味が違うのですが、フランス人がどれくらい気に入るか?
(でも、物価高でちょっと小さくなりました。とほほ。2cmくらい、短くなりました。薄いクッキーを丸くして、たばこみたいにしたお菓子です。ラングドシャみたいな味ですね。)
ドバイでも売り出していて、めちゃ売れらしくて、隣の国からも買いにくるそうです。
ヨックモックのシガーロール美味しいですよね!ドバイで人気なんですね‼️フランスのスーパーにも同じようなの売ってるんですが生地が厚いような印象です☺️
@@frjp さん わかりませんが、もともとはラングドシャ系統なので本家のヨーロッパにもあると思うのですが、微妙な味が違うので、一度どれくらいの実力か商売してもらいたいなあと思います。イギリスやスペインとかだとぜんぜん売れると思います。でもほら、グルメ帝国フランスに勝てるかどうかはすごく気になります。
よくフランスならこれ位の値段すると言う場面がありますが、最後のチュレルが520円にびっくりです。こういう物価比較もまたお願いします。
幼児は素直❤
ユーキさん、こんばんは!🤗
豆せんべい、思ったより反応が良かったですね😊
一つ観てみたい企画😊
ビクちゃん親子だったかな(名前まちがってたら、ごめんなさい🙏)、あの辛い焼きそば😝🔥
あれに挑戦するフランス人、どう?
あのシリーズ結構不評でして。。。
辛いモノ好きフランス人がいれば動画にしてみたいと思います😆
ドラえもんの動画と比べたらだいぶ流暢になった笑
成長してますかね😆
なんのお豆かググったらそら豆なのね。同社のカルルスは食べてたかな。
どちらもほの甘くて砂糖が大量ではないから、子どもにも向いてると思います。
最後のお菓子屋のお姉さんに日本の煎餅食べさせて感想もらわなきゃ駄目。やりなおし。
ヤギチーズ味が気になって仕方ない😅
足の臭いがしますw
2組目の女の子疑いの眼差しから
変り様って凄いですね
(女って怖い😅)
残念なのは、お菓子を購入した店員さんの意見も聞いてみたかったですね
プロ目線での言葉が出るのかな?
とか話してる時に想像しちゃったから、少し残念に思えました
ピーナッツ煎餅惜しかった😅
中部地区では「鬼フライ」って見た事が無いです
今日も素敵な笑顔の動画をありがとう😊
気前よく1袋を渡してたのも、見てて気持ち良かったです👍
自分も店員さんに持って行ければなぁー、と思いながら撮影してました😭またまだこのシリーズは続くのでプロ目線のご意見お楽しみにお待ち下さい😆
@@frjp
おっと~
何気に『予告』知っちゃった😊
Twitterにリンク貼りしたら少しだけど飛んでくって最近実感したんで、貼ってみたら8時間で17回程コチラに来てくれてるみたいです
応援して少しですが力になれればと思ってます
@@hiroro-gunsou おー👏ありがとうございます😆
豆せんべいって知らないと思ったら、やはり大阪ローカルだったんだね。
そのうち、盛岡の南部煎餅はどうだろうか。小麦粉の煎餅にピーナツやゴマのトッピングだと、ヨーロッバ人にも抵抗がなさそう。逆に、ヨーロッパにもありそうでネタとしては面白くないかな。
全国に販売されてると聞いたのですが取り扱い店にバラツキがあるのでしょうか🤔
@@frjp
鬼フライって、間違いなく一度も聞いたことがないな。
川越のローカルかな?
芋せんべいを取り上げてくれないでしょうか?
さつま芋を使ったモノだと干し芋とか芋けんぴのイメージだと思うけど
生姜風味は子供向きじゃないかもですが
調べました100年も続いてるんですね!東洋堂でしたっけ?インパクトあって美味しそう!関東では有名ですか😀?
豆やざらめより普通の塩せんべい(おしょうゆのおせんべい)が好きだな
それもいいですね、渋い緑茶🍵と😆
豆せんべいはそんなには美味しくないけれども、一回食べ始めるととまらないヤツ。豆の塩味がクセになります。妊婦さんに「まんこう堂」っていわせましたね。男の子の変化は素晴らしい。ああいう顔を拝見すると、見ていてうれしくなりますね。
あの食感と言い塩加減と言い食べ始めたらとまらないんですよね☺️
@@frjp さん、鬼フライとはいわないかもですけど東京でも売られているはず。「まんこピー」で!!(笑)
大阪人だが何時もメーカーの名がヤバいって思う。
😆w
昔々、当地を訪れた浪人が売れ残った団子を川に捨てていた。
それを見て『団子を平たく熨し乾燥させ焼いて醤油を塗ると良い』と娘にレシピを伝授しました。娘の名前は『おせん』
これが草加せんべいの始まりだと🍘
関西では草加せんべいは東京の名産だとTVで見ましたが、どうなんでしょう。
てか、甲子園は兵庫でなく大阪だという関東人の認識と同じなんでしょう。
南部せんべいはお菓子ではなく、地元では鍋料理に使うとか?
また、せんべいは唐辛子せんべいとか、胡椒せんべいもあります。
これは裏技ですが、湿気ったせんべいを火鉢で炙ると…
あとはご想像にお任せします。
煎餅ってそうなんですね😆確かに、関西ではあまり馴染みがないかもですね、おかきの方が主流かと思います🤔
ヤギ乳は、クセが強いの有名ですよねぇ
で、バターどっさり・・・
やっぱ大味なんだ・・・
美食感、一緒にされたくないなぁ~
バター使う事は、美味しい以外にリッチであり、ステータスの意味もでもあるようです。カロリー高くなりがちです😆
食べた事ありますが余り馴染みがなかったかなぁ(汗)
大阪北部より南部辺りはよく食べられてたんでしょうかねぇ😅
確かに和歌山→河内長野→堺→天王寺…自分が住んでたのは南部ばかり😆
いつも楽しい動画ありがとうございます。やはり、鬼のフライと言われると子供は引いちゃいますよね。最近、自国の基準で行動しトラブルを起こす外国人が増えています。日本人女性を殴って逃げる、フランス人男性の動画が拡散してました。
そんな人は訪日お断りですね😠!女性に手を出すなんてもってのほかです。
メーカー名が…💋💋
鬼フライはピーナッツ や大豆じゃなくそら豆を揚げたイカリ豆(怒り=鬼の角)から鬼フライ。
A__A💢鬼
@@@@@
(o・ω・) ガオー
し !
u─u'
↑毎回凄い😆!
素朴な味で飽きが来ない。
食べ始めると止まらなくなる。
メーカー名を自動翻訳してたら危ないかも。😅
気づいたら完食してるんですよね😆w
日本ではお茶はお茶だけで、頂くものだけど、英、仏、米は珈琲や紅茶にお菓子を浸して食べる文化があるんだよな。
これ、もったいないから、ちゃんとExcelとかにデータ整理して、お菓子メーカーに1本 5万円くらいでレポートデータ売ればいいんじゃないですかね? DMで企業にあたればいいきがします。大手以外に、中堅食品メーカーにDMすればいいですよ。協会とかあるはずなので、参加メーカーはわかると思います。1万社くらいないかなあ? 1000社売れても5千万円でしょ。
ほんまですね😆まずは、企業さんからお願いされる事を目標にチャンネルをたくさんこの人に見てもらえるよう頑張ります!
@@frjp さん JETROさんに頼んで、講演させてもらったら、コンサルとか来るかもですよ。もったいないですよ。タダ流しているだけなんて。
大阪北部
しらねこ😸
でも味は想像つくよw
想像通りの味です😆
返信ありがとうございます
関東でも微妙だと思います
さつま芋だと茨城の方が産地として有名だと思いますし、生産(出荷)量も千葉なんかが多いです
ただ、さつま芋のブランドとしては江戸時代からのモノで栗(9里)より(4里)旨い13里(江戸から川越迄の距離)で美味しい川越芋の事でした
江戸時代、江戸の庶民のオヤツとしてさつま芋が流行った時に川越から舟運で出荷されるさつま芋が評判になったのが由来とか
芋せんべいですが、東洋堂以外にも扱っているお店は有ると思います(和菓子屋さんが多いので)芋十ってお店は皇室に献上した事(御用達?)も有るようです
川越も観光地化して芋菓子も映えるようなモノが新規で次々売られるようになりましたけど、素朴な昔からの芋せんべいを知って欲しいかな?って
という事で川越は生産量こそ千葉や茨城に及びませんがさつま芋押しでお菓子や料理にと色々な店で扱ってます
疑っているのは、きっと、あやしいかっこうしているのでは?
顎の発育応援菓子🎉
東京では、鬼フライは聞いたことが無いし、食べたことが無いです。初めて知りました。
こちらでは瓦煎餅や南部せんべいなら知ってますけど。昔はお土産で貰うくらいでした。
でも、なぜか関西のお菓子はこちらへは来ません。なんか理由があるのでしょうか??
逆もしかりで関東の方から提案されたお菓子は知らないモノがいくつかありました🤔どんな理由があるのでしようか。。
鬼フライねえ?関東(房総半島)ではそれと似たようなもので、特産の落花生を使用した落花生せんべいのほうがメジャーのような・・・
しかも、娘が小学校の時には、もう見向きもされず、動画にもちらっとでてたマカロンに完全敗北してたよ。優しい味でおいしいんですけどね。
華やかなマカロンに心奪わられましたか😆でも、いつかこの素朴な味に戻ってくるでしょうね