ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
人工頭脳Katagoとのこれまでの全ての対戦。4子局第1戦→th-cam.com/video/mo5NpcKjW9k/w-d-xo.html4子局第2戦→th-cam.com/video/Zhn6LD5e9so/w-d-xo.html3子局第1戦→th-cam.com/video/EN_TgHQXzyk/w-d-xo.html...3子局第2戦→th-cam.com/video/kuLhaj7Fmns/w-d-xo.html...2子局第1戦前編→th-cam.com/video/eNPWq9RVXN8/w-d-xo.html 後編→th-cam.com/video/wpaSGXj9gww/w-d-xo.html2子局第2戦→th-cam.com/video/kiuzBw9o4zg/w-d-xo.html
ありがとうございます。AI相手にガチの攻め合い、すごいものを見せて頂きました。しかも勝ち筋があったとは!次回また楽しみにしています。
とても面白い対戦でした、有難うございました!柳先生を持ってしてもなかなか勝つことが難しいAIはやはり強いですね。解説付きでプロの先生のAI2子局はなかなか見れませんので素晴らしい動画でした!またよろしければ拝見させて下さい。
ナイスチャレンジでした。AIは攻め合いになると、だめが詰まってくると強さを発揮しますね。AIの得意な分野だと思います。対戦の中に責め合いの手隙がたくさんあったと思います。とても楽しかったです。これからもAIとの戦いを期待しています。😌
お疲れ様です。見ごたえありました。
先生がこれだけ悩まれるとは・・。それだけkatagoは強いのですね。でも再挑戦の意気込みは見習うべきと思いました。応援してますので是非頑張ってください!
見応えのあるねじり合いの一戦、アマチュアにとっては宝物となるような戦いの棋譜、しかも先生の解説付き、ありがとうございます。序盤に、白が左辺で肩付き一本で、左上の白が壁を作って黒石を包囲に行ったところが、驚きました。左辺は圧倒的に黒の有利な場所と思っていました。AIも攻めに強くて驚きました。柳先生、ありがとうございました。
わくわくする動画をありがとうございます!時間無制限とはいえチャンスは何度もあったということで、力を出し切ったらどうなるんだ!?と思いました。柳さんのタイトル獲得を期待しています。
ありがとうございます!
Hiroaki Demizu 様、ありがとうございます!
ありがとうございます。考え方の勉強になりました。
AIに攻め合いは痺れます!読み切れない中でも相手のほうが怖いのではと言う勘の精度がすごい。AIとの対局はミスした瞬間に潰れまでもっていく碁形にしてくるので、怖いですが見ているのはめちゃくちゃ面白いです。
プロの先生と打った時も強いと感じましたがAIはプロの先生とは比にならない凄みを感じました。言って一手気が抜けず、常に勝負どころのような感じで打たないと一瞬でねじ伏せられてしまいます。
ありがとうございました。
石が微妙にずれてるのが面白いですね
毎週、NHKの囲碁フォーカスとNHK杯テレビ囲碁トーナメントを観ている初心者です。37分台で、黒5の十九のとき、6の八では生きていないのでしょうか?まあ、それだと白も生きてしまうということなのかも知れませんが。初心者の的外れの質問で申し訳ありませんが。
ご質問ありがとうございます。この頃忙しくて、皆さんの質問にゆっくり答える事が出来ません。少しお待ちください。
@@gochannel7707 先生ご本人から、こんな初心者に返信が来るとは、驚きと共に感激でございます。他の上級者の読者から教えて貰えると思ってコメントした次第です。
柳先生,残念!! 最後に解説されていた「攻め合い勝ちか悪くてセキ」は驚愕でした. (^^;y 生意気な質問をさせて下さい. ・3:33の1子取りですが「a6の下がり」はどうでしょう? ・白にc3やe3あたりに少し弱点が有り「e3」のツケコシ「e4」を交換して「b3」はどうでしょうか.コウにはなりそうですが. 私の力ではとても結論は出ませんが「少なくとも『ダメ』と『無数のコウ材』があると思いました.m(_"_;)m(追申) 柳先生の動画を見るには「相当な体力」が必要で,喜寿の自分にはこたえます.(^^;y
3:33の時点はまだ序盤ですね。
@@gochannel7707 失礼しました.「33:33」のところでした, ここ数年来やっと「ボケの境地」に到達し,桁が1つ,2つ飛ぶぐらいはへのかっぱ. 今気が付きました.座標が横軸は左からA,B,・・・でいいと思いますが,縦軸は上から1,2,・・・となっています.m(_"_;)m
矢印(ポインター)を大きくしたり色を付けたりして見やすくして欲しい。
出て、のぞいて、出る アマ初段の人がやりそうな手
人工頭脳Katagoとのこれまでの全ての対戦。
4子局第1戦→th-cam.com/video/mo5NpcKjW9k/w-d-xo.html
4子局第2戦→th-cam.com/video/Zhn6LD5e9so/w-d-xo.html
3子局第1戦→th-cam.com/video/EN_TgHQXzyk/w-d-xo.html...
3子局第2戦→th-cam.com/video/kuLhaj7Fmns/w-d-xo.html...
2子局第1戦前編→th-cam.com/video/eNPWq9RVXN8/w-d-xo.html 後編→th-cam.com/video/wpaSGXj9gww/w-d-xo.html
2子局第2戦→th-cam.com/video/kiuzBw9o4zg/w-d-xo.html
ありがとうございます。
AI相手にガチの攻め合い、すごいものを見せて頂きました。しかも勝ち筋があったとは!次回また楽しみにしています。
とても面白い対戦でした、有難うございました!柳先生を持ってしてもなかなか勝つことが難しいAIはやはり強いですね。解説付きでプロの先生のAI2子局はなかなか見れませんので素晴らしい動画でした!またよろしければ拝見させて下さい。
ナイスチャレンジでした。
AIは攻め合いになると、だめが詰まってくると強さを発揮しますね。AIの得意な分野だと思います。対戦の中に責め合いの手隙がたくさんあったと思います。とても楽しかったです。これからもAIとの戦いを期待しています。😌
お疲れ様です。見ごたえありました。
先生がこれだけ悩まれるとは・・。それだけkatagoは強いのですね。でも再挑戦の意気込みは見習うべきと思いました。応援してますので是非頑張ってください!
見応えのあるねじり合いの一戦、アマチュアにとっては宝物となるような戦いの棋譜、しかも先生の解説付き、ありがとうございます。序盤に、白が左辺で肩付き一本で、左上の白が壁を作って黒石を包囲に行ったところが、驚きました。左辺は圧倒的に黒の有利な場所と思っていました。AIも攻めに強くて驚きました。柳先生、ありがとうございました。
わくわくする動画をありがとうございます!
時間無制限とはいえチャンスは何度もあったということで、力を出し切ったらどうなるんだ!?と思いました。
柳さんのタイトル獲得を期待しています。
ありがとうございます!
Hiroaki Demizu 様、ありがとうございます!
ありがとうございます。考え方の勉強になりました。
AIに攻め合いは痺れます!読み切れない中でも相手のほうが怖いのではと言う勘の精度がすごい。
AIとの対局はミスした瞬間に潰れまでもっていく碁形にしてくるので、怖いですが見ているのはめちゃくちゃ面白いです。
プロの先生と打った時も強いと感じましたがAIはプロの先生とは比にならない凄みを感じました。言って一手気が抜けず、常に勝負どころのような感じで打たないと一瞬でねじ伏せられてしまいます。
ありがとうございました。
石が微妙にずれてるのが面白いですね
毎週、NHKの囲碁フォーカスとNHK杯テレビ囲碁トーナメントを観ている初心者です。
37分台で、黒5の十九のとき、6の八では生きていないのでしょうか?
まあ、それだと白も生きてしまうということなのかも知れませんが。
初心者の的外れの質問で申し訳ありませんが。
ご質問ありがとうございます。この頃忙しくて、皆さんの質問にゆっくり答える事が出来ません。
少しお待ちください。
@@gochannel7707
先生ご本人から、こんな初心者に返信が来るとは、驚きと共に感激でございます。
他の上級者の読者から教えて貰えると思ってコメントした次第です。
柳先生,残念!!
最後に解説されていた「攻め合い勝ちか悪くてセキ」は驚愕でした. (^^;y
生意気な質問をさせて下さい.
・3:33の1子取りですが「a6の下がり」はどうでしょう?
・白にc3やe3あたりに少し弱点が有り「e3」のツケコシ「e4」を交換して「b3」はどうでしょうか.コウにはなりそうですが.
私の力ではとても結論は出ませんが「少なくとも『ダメ』と『無数のコウ材』があると思いました.m(_"_;)m
(追申)
柳先生の動画を見るには「相当な体力」が必要で,喜寿の自分にはこたえます.(^^;y
3:33の時点はまだ序盤ですね。
@@gochannel7707
失礼しました.「33:33」のところでした,
ここ数年来やっと「ボケの境地」に到達し,桁が1つ,2つ飛ぶぐらいはへのかっぱ.
今気が付きました.座標が横軸は左からA,B,・・・でいいと思いますが,縦軸は上から1,2,・・・となっています.
m(_"_;)m
矢印(ポインター)を大きくしたり色を付けたりして見やすくして欲しい。
出て、のぞいて、出る アマ初段の人がやりそうな手