ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつもお世話になっております!とても分かりやすく解説ありがとうございます!🙇
ちょうど自分が買ったやつだったのでたすかります!
お役に立てたようで良かったです!
最大時間はどのぐらいですUSBの3.1は❔
4kじゃないモニターではできないですか?
ゲーム実況や配信をやりたいわけじゃなくて、PC上ににPS4とSwitch映して今までより楽にしたいってだけだから安くでキャプボが手に入るのはありがたい。
すみません、質問失礼します。パソコンにSwitchのゲーム画面を出力させたい時、HDMIケーブルは2つ必要なのでしょうか。
パソコン(OBS)にSwitchのゲーム画面を出力する場合は付属されているUSBケーブルで行います。パススルー出力を行いたいのであればHDMIケーブルが付属されていないので準備する必要がありますが、Switchには1本のHDMIケーブルが付属されているので、準備するHDMIケーブルは1本でOKです。
@@shifa-sagyobeya ありがとうございます!とても助かります!
パススルー出力について質問者なのですが、PS5でパススルー出力するときって120Hz出力できますか?
このキャプボでは無理なので、他のキャプチャーボードを検討するのが良いです。
質問失礼します!自分も同じようにしてpcとSwitchを接続して設定してみたのですがどうしてもゲーム音の音程が低くなってしまいノイズも入りバグってしまいます。pcのスペックは問題ないのですが。何か改善の方法はありませんか?
この製品はUSB3.0のケーブルが使われているのですが、PCに接続する時はちゃんとUSB3.0以上の端子に接続していますか?あとは各ケーブルの接続不良も考えられるのでそこを確認したり、別の端子に接続できるのであれば変えてみる、ケーブルを変えられるのであれば変えてみることくらいでしょうか。これでもダメならば製品自体に問題があるかもしれないですね。
8:45から
前のキャプチャーボードみたいに変ではなくて少し安心しました
それな!!!
ノートパソコンだと1つモニターとケーブル入らないですよね?
質問です! 14:43 まで設定したら、ゲーム音がデスクトップ音声からも出ていることになりました。それだと、Discordの通話音声だけ消して録画したい時に一緒にゲーム音もなくなってしまいます。対処法があったら教えてください!
まず、デスクトップ音声を既定から無効に変更してください。次にオーディオの詳細プロパティを開いたら映像キャプチャデバイスの音声モニタリングを「モニターと出力」に変更します。これでデスクトップ音声が無かったとしてもゲーム音が録画や配信に入り、PCに接続しているヘッドホンからゲーム音も聞こえるはずです。次にアプリケーション音声キャプチャというソースを追加し、ウィンドウの項目でDiscordを設定してください。すると、Discordの音声を個別に追加することが可能です。
出来ました‼︎ちなみにこれの原因って何だったんですか?
@@TDGW_Srn 原因としては動画内での自分の解説が不十分だったという部分はもちろんですが、「モニターのみ(出力はミュート)」の特徴による混乱ですね。映像キャプチャデバイスで「モニターのみ(出力はミュート)」に設定したかと思いますが、これに設定するとゲーム音が聞こえるようになるけど、その出力音声をOBSに認識させない(録画や配信時に音声が入らない)という設定になります。ただ、デスクトップ音声を入れている場合、PCから出力される音声をすべて認識する設定となるので、「モニターのみ(出力はミュート)」に設定したとしてもデスクトップ音声として認識されてしまいます。Discord音声に関しても同じようにデスクトップ音声で認識されてしまうので、デスクトップ音声をミュートにした時にゲーム音も一緒に消えてしまったというわけです。今回の設定で「モニターと出力」に変更しましたが、こうすることでヘッドホンからゲーム音が聞こえるようになるだけでなく、OBSにも音声を認識させる設定になります。この状態でデスクトップ音声を入れていたら、2重に音声が聞こえてしまうので、今回はデスクトップ音声を無効にし、Discord音声はアプリケーション音声キャプチャで入れるよう設定した感じです。※アプリケーション音声キャプチャは最近になってWindows・Macの両方で使えるようになったソースなので、動画では解説していなかったかと思います。この解説で伝わっているかわかりませんが、何はともあれ解決したなら良かったです。今後も何かあったら具体的に質問してもらえれば答えるので気軽にコメントしてください!
@@shifa-sagyobeya とてもわかりやすい回答ありがとうございました❗️今後、プレステ5の購入も検討していますので、そちらでわからないことがあればまたよろしくお願いします‼︎
質問です!このキャプボ僕も使っているのですが、ゲームの音にノイズがのったりってありますか??
自分が使っている限りはノイズは無かったですね。もしもノイズが発生するのであれば、各ケーブルの接続不良とかが考えられます。
@@shifa-sagyobeya ありがとうございます!ケーブルためしてみます!
質問です!初心者ですみません。WiiUのマリオカート実況でOBS接続したいのですが、出来ますか?モニターが2台無い場合はテレビでも代替え出来ますか?
返信遅れてすみません。WiiUを持っていないのでちょっと良くわからないのですが、テレビに接続する時ってHDMIケーブルを使用して接続している感じでしょうか?もしもそうなのであれば、この製品を使用すれば映像をOBSに映すことは可能です。ただ、録画や配信を行えるだけのPCスペックが無いと意味が無いので注意して下さい。【録画/配信に必要なスペックの目安】・CPU:6コア/6スレッド以上・GPU:キャプチャーボードの動作環境以上・メモリ:最低8GB、できれば16GBあと、テレビの代替えについてですが、キャプチャーボードからのHDMIケーブルを接続できるようになっているのであれば問題無く使用できますよ!
初めて質問をさせていただきます。こちらの動画とPS4/switchでの設定方法を拝見させていただいてOBSの設定をしましたが、他の方も仰ってる通りゲーム音の音程が低くなってしまいます。音声出力モードでカスタムデバイスを使用するから「デジタルオーディオインターフェイス」を使用するとこのような症状になってしまうのですが、対策はありますでしょうか。ちなみにカスタムデバイスを使用せず録画した場合はゲーム音声がかなり小さい音で録音がされるみたいです。ご教示いただけますと幸いです。
他の人のコメントも見ているのであれば、ある程度の対処法は行ったと思いますが、それでもダメで動画内と同じ設定をやったとしてもダメなのであれば、その購入した製品自体に問題があるのだと思います。少なくとも自分が所持している製品の場合はそのような症状は出ていないです。
ちなみに、この製品を販売している企業は4つのグループ会社みたいなものがあり、それぞれからこのキャプチャーボードとほぼ同じ形をした製品が発売されています。もしかすると、TreasLin以外の会社の製品を購入していることが原因でこのような症状が出ているのかも?しれないです。
ご返信ありがとうございます。商品はtreaslin製で問題なさそうでしたが、パソコンのOSがwin11だからかもしれません。もしご存知であればwin11で使えるキャプチャーボードのおすすめはありますでしょうか。
@@nel_eeP 自分が今1番おすすめしているのはAVerMediaのGC551G2というキャプチャーボードですね。【レビュー動画】th-cam.com/video/yjAPDLGDO7U/w-d-xo.html【公式サイト】www.avermedia.co.jp/product-detail/GC551G2Windows11に対応していますし、性能に関しても申し分ないです。今後新しいゲーム機が出てきたとしても、対応できるだけのスペックがあるので、長く使用するならおすすめしています。
これを使ってスマホの画面を、テレビに映すことって可能ですか?よければ教えていただきたいです。
可能ですがHDMI変換ケーブルが必要になります。あと、この製品はソフトウェアエンコードの性能がそこまで良くなく、OBSに映る映像の遅延が約約0.12秒もあります。HDMI変換ケーブルを使用することでさらに遅延時間が伸びるので、スマホの映像とゲーム音声がズレてしまい、まともにプレイできません。(約0.1秒以内に収まらないとまともにプレイできない)スマホの画面を録画/配信したいのであれば、以下の動画で紹介しているOBSでの遅延が少ない製品を購入するのがおすすめです。th-cam.com/video/9Dq5qHITnI0/w-d-xo.htmlあと、最近発売されたAVerMediaのGC551G2もおすすめですね。th-cam.com/video/yjAPDLGDO7U/w-d-xo.html
初めまして!動画と同じように接続したのですが、テレビに映った画面の色が通常よりも暗くなってしまっています。パススルーできていないということでしょうか?
この製品の場合、OBSに映った映像の色味はおかしいですが、パススルー出力時の映像は普通だったので、なぜそのようになるのかちょっとわかりません。まぁ、安物の製品なので製品によって性能にバラつきがある可能性も否定できませんね。
@@shifa-sagyobeya テレビが4K対応してないのに、4K用のHDMIケーブル使ったらパススルーされないとかにありますかね
@@アスカ-o9t ケーブルによって映像が暗くなるという話を聞いたことが無いですし、実際に経験した事も無いのでそれは関係無いと思います。
初めまして!動画と同じように接続したのですがパススルー先のモニターにゲーム画面が映りません、キャプチャーボード無しだとモニターには繋がりますOBSの画面のみでも繋がりますただどっちも移してパススルーしようとすると繋がらなくなるのですちなみにSwitchです
考えられることとしては、①キャプチャーボード→モニターに接続しているHDMIケーブルの不良②単なるHDMIケーブルの接続不良③キャプチャーボード側のHDMI端子の不良この3つですね。①②に関してはHDMIケーブルの端子を柔らかい布などで拭いて綺麗にしたり、HDMIケーブル自体を他のケーブルに変えて確認してみて下さい。それでもダメなのであれば③の可能性が高いです。キャプチャーボードは精密機器でもあるので出荷後に何らかの影響で故障してしまった可能性があります。購入元のサポートを利用できるのであればそちらを利用してみて下さい。
本体とはps5の事ですか?
windows11で使ってみたんですけど色々な設定をしてもゲーム音が出ないのですがwindows11っていうのが原因なのですか?
動画通りの設定を行っても無理なのであればその可能性が高いですね😅
初めまして。私のpcのスペックでこのキャプチャーボードを使えるのかって気になるのですが、あまり専門用語がわかりません💦Intel CORE5-8250U CPU @ 1.60GHz 1.80GHz実装RAM4.00GMこの場合はこのキャプチャーボードを使用できるのでしょうか?
使用できますね。ただ、キャプチャーボードはあくまでOBSなどのキャプチャーソフトに映像を映すまでの機能しかなく、その役割に関しては問題なく使用できるという意味です。録画や配信を行えるというわけでは無いので注意して下さい。「録画や配信を行えるのか」というのはOBS側の設定やPCスペックが重要になるのですが、このPCスペックでは低解像度でしか録画できない可能性が非常に高いです。まぁ、ひとまずこの製品を購入して実際にやってみるとスペック不足というのがわかるかと思いますので、その時に新しくPCを購入するというような対処をするということをやって下さい。
スマホでも使えますか?
この製品はスマホの映像を映すには、ソフトウェアエンコードの性能があまり良くないのでおすすめしません。スマホの場合は、ソフトウェアエンコードの性能が高く、OBSに映る映像の遅延が少ない(約0.07秒くらいの)製品がおすすめです。スマホ用におすすめなキャプチャーボードとしては、・Elgato HD60S+・AVerMedia BU113・AVerMedia GC553・AVerMedia GC551G2この4製品になるのでチェックしてみて下さい。(チャンネル内にレビュー動画を投稿してます)
@@shifa-sagyobeya ありがとうございます!追加で質問なんですけど6000〜12000円くらいで買えるHSV321よりオススメのものってありますか?
@@morusuto スマホ用でおすすめできる最も安い製品としてはAVerMediaのBU113(1万5000円)ですね。他の製品は2万円を超える物ばかりとなってますし、6000〜12000円で購入できるスマホ用におすすめな製品は現状無いです。ちなみに、BU113はパススルー出力ができない分お安くなっているようなものなので注意して下さい。
@@shifa-sagyobeya ありがとうございます!
再生の準備中でソフトが固まってしまいます。原因は不明です。なにか分かりますか?
こんにちは!最近pcを変えて新しくobsをダウンロードしてしふぁさんの動画見ながら設定したのですが、ゲーム音がプツプツ途切れたり、ゲーム音の音程に違和感があります何か対処法はありますでしょうか?
ちなみに使っているキャプチャーボードはこの動画で紹介されているものです前のpcではなんの異常もなかったのですが新しいpcに変えてから急に音がおかしくなりましたまたswitchのゲームの音もスマホゲームの音も共におかしくなっていますpcでTH-camの動画を見る場合などは音は普通なのでpcの異常ではないと思うのですが…なにかわかりますでしょうか?
@@mituyagames4705 そのような症状は経験していないのでハッキリとしたことはわかりませんが、・USBの接続不良の可能性があるので接続し直したり、接続する端子を変えて確認する・録画/配信中のCPU・GPU使用率が70%を超えていない事を確認するこれくらいしか対処法が思いつかないですね…ちなみにですが、録画/配信開始直後からそのような症状が出るのではなく、数分経ってからそのような症状が出るというのであれば発熱のせいで性能低下し、音声に異常が出ている可能性があるので、できるだけ風通しを良くして冷却性能を少しでも上げるようにして下さい。あと、前のPCをまだ持っているのならそちらで1度確認してみるのも手です。同様の症状が前のPCでも出るのであればキャプチャーボード自体の故障も考えられます。これらを参考に確認してみて下さい😅
@@shifa-sagyobeya わかりました!ありがとうございます!なんとかやってみます!
いまAmazonをみると、HSV3211 HSV321G の2機種に分かれてる。何が違うんだろう?
質問失礼しますその商品を買って使ってみたらパススルーのほうの画像が真っ暗になります対策方法を教えてください
・接続不良が考えられるのでHDMIケーブルを再接続してみる・HDMIケーブルを他のHDMIケーブルに交換してみる・モニターに複数のHDMI端子があるのであれば、他の端子に接続してみるこれをやってもダメなのであれば、キャプチャーボードを使用せず、直接ゲーム機とモニターをHDMI接続し、映像が映るのか確認してみてください。これで映像が映るのであれば、キャプチャーボードに問題がある可能性が高いです。保証が効くのであれば、購入店舗などにお問い合わせをしてみてください。
配信にゲーム音だけ入らないのですがどうしてか分かりますか?そちらのWindowsの設定画面が古すぎてやり方か分からなかったです
OBSでの設定方法が悪いか製品自体に問題があるとしか言えないですね。投稿してから1年以上経過しているので確かに画面の仕様が変化していますが、実際に確認してみても同じやり方で正常に使えたのでもう1度再確認してみて下さい。
質問失礼いたします、デジタルオーディオインターフェイスの録音からレートとビットの設定を48000から44100に変更しようとしましたが選択ができませんやはりwindows11なのが原因でしょうか?
音がブツブツしたような、途切れ途切れで変な感じですこれはキャプチャーボードの問題なのでしょうか?
@@ゾんば この製品はWindows11対応なのか明確ではないのでその可能性もありますね。他にはこちらの動画で解説していることが原因でそのような症状が出る場合もあるので確認してみてください。th-cam.com/video/17UOiQQ59TA/w-d-xo.html
@@shifa-sagyobeya 埒が明かないので対応しているキャプチャーボードを買おうと思いますオススメのキャプチャーボードはございますでしょうか?
@@ゾんば 何のゲーム機の映像を映したいのかわかりませんが、最近の物であればAVerMediaのGC551G2がおすすめですね。全てにおいて性能が高く、万能性も高いので迷ったらコレでOKです。(AVerMediaはサポートも充実しているので安心です)レビュー動画も貼っておきますね!th-cam.com/video/yjAPDLGDO7U/w-d-xo.html
Windows11では使えないのでしょうか?映像は映るのですが音声が全くです。
自分はWindows10を使用しているので11では検証できていないのですが、製品サイトを確認しても対応とは書かれていないので、その影響で使えない可能性はありますね。
@@shifa-sagyobeya ありがとうございます。一応調べては見てるのですがやはりそうでしたか。新しいなにかまた買いたいとおもいます🙂
初めまして!Switchでキャプチャーボード使いたくてしふぁさんの動画にたどりつきました!かなり調べたのですが知識がなくコメントさせてもらいました。PCはCore i5 1135G7です。フォートナイトのボイチャ付き動画やスマブラを録画したいですおすすめのキャプチャーボードあれば教えて下さい。宜しくお願いします🙇
諸事情で返信遅れてしまって申し訳ないです。その用途なのであれば、以下の動画で解説している5つのキャプボか、th-cam.com/video/0vmy8NWeL40/w-d-xo.htmlsi=A0w3YN66j9CV7wyb以下の動画で解説しているGC551G2というキャプボがおすすめですね。th-cam.com/video/yjAPDLGDO7U/w-d-xo.htmlsi=-hHl0RMT_sQVxpdvただ、使用しているパソコンのCPUの性能的にあまり良くなさそうなので、動作環境を満たすキャプボが無いかもしれないです。AVerMediaのキャプボならば診断ツールというものを使用して、自分のパソコンで使用できるのか確認できるので、AVerMediaのキャプボを中心に調べてみてください。
映像キャプチャデバイスをモニターのみ(出力はミュート)にすると配信でゲーム音が消えるんですけどどうしたらいいですか?
PC側のサウンド設定がおかしい可能性があるので以下のやり方を行って設定を確認してみて下さい。(Windows10でのやり方です)・デスクトップ画面右下にあるスピーカーマークの上で右クリック・「サウンド」をクリック・「再生」タブをクリック・使用しているヘッドホンやイヤホンをクリックして選択し「既定値に設定」をクリック・「OK」をクリック・OBSを1度閉じて再起動して確認するこれをやってみて下さい。
@@shifa-sagyobeya ありがとうございます!やってみます!
質問なんですが、キャプチャボードにつなげても、カスタム音声デバイスの項目が出ません。(触っていたら消えてしまいました。)また消える前にすべての設定をして、ヘッドホンの音声も聞こえるのにもかかわらず、なぜかobsだけ聞こえません。できればアドバイス等お願いします。
しふぁさん、こんにちは✨パワーディレクター365をアップデートしてからなんですが、テキスト入力の際、文字数に限りがあって長文を入れる事ができません💦解決方法を考えていただきたくコメントさせてもらいました💦
実際にやってみましたが、自分はそのような症状は見られなかったですね…わからないのでPowerDirectorのサポートの方に問い合わせてみてください。
@@shifa-sagyobeya お返事ありがとうございます✨テキストの段落を変えることができないですね💦了解しました。 明日さっそく連絡入れたいと思います😊
キャプチャーボードを購入すればPCからのディスコード音声とゲーム音声を同時に聞くことはできますか?
キャプチャーボードはPS4やPS5、Switchといった外部機器の映像や音声を、PCにインストールしているOBSなどのキャプチャーソフトに表示させる機材になります。PS4やPS5、Switchといった外部機器の音声を聞きながらPCのディスコード音声も聞きたいのであれば、キャプチャーボードは必要ですし、ヘッドホンやイヤホンをPCに接続しないと音声を聞けないので注意して下さい。
@@shifa-sagyobeya 返信ありがとうございます。こちらの商品を買ってみてゲーム実況などしてみようと思います!
@@k.i8121 購入はちょっと待ってください!この製品はソフトウェアエンコードの性能が低く、OBSに映る映像が約0.12秒の遅延があると動画内で言ってますが、音声に関しても同様に約0.12秒の遅れがあります。今回のようにPCにイヤホンやヘッドホンを接続する場合、この遅延のある音声をどうしても聞かないといけないので、プレイするゲームによってはかなりの死活問題になります。今回のようにPCのDiscord音声も聞きながらやりたいのであれば、ソフトウェアエンコードの性能が高く、OBSでの遅延がすくない製品を購入するのがおすすめなので、この製品はおすすめでは無いです…。遅延が少ないおすすめな製品としては、・Elgato HD60S+(約0.07秒の遅延)・AVerMedia GC553(約0.07秒の遅延)・AVerMedia BU113(約0.07秒の遅延)・AVerMedia GC551G2(約0.06~0.07秒の遅延)この4製品になるので、この中から選ぶのがおすすめです。
@@shifa-sagyobeya この4つの商品のブログ、動画を見て検討した結果しふぁさんも愛用してる「AVerMedia GC553」にしようと思いました!買うまでちょこちょことお金貯めようと思いますwありがとうございました!
PC関連に弱く動作環境がわからないのですがCPUintel i7-8750H CPUGPUintel UHD Graphics 630NVIDIA Geforce MX150だと動作しますか?よくわからないのでこちらも載せておきますIntel(R) Core(TM) i7-8750H CPU @ 2.20GHz 2.21 GHz実装 RAM 16.0 GB (15.8 GB 使用可能)
動作環境を見る限りでは条件を満たしているので問題無いと思います。
@@shifa-sagyobeya 返信ありがとうございます!
HSV-321を購入したばかりですが、ケーブルが短すぎます。特に大きなアメリカの家に住んでいるので。
ケーブル短いから設置場所困りますよね~😅
あっ、滅ァァァ
TreasLin USB3.0 HDMI ビデオキャプチャーボードを使ってSwitchをPCでObsを使って配信したいんですが何度やっても映像キャプチャーのデバイスに表示されません。なにか原因が分からないので教えて頂けるとありがたいです
ひとまず以下の動画で解説している対処法を確認し、試してもらえたらと思います。th-cam.com/video/17UOiQQ59TA/w-d-xo.htmlsi=Z1bPjdjcNAZQ07uT
Switchを録画しようと試みたんですがパソコンがMicrosoft surface Pro8だからなのか画面が表示されません何故でしょうか?
よくあるのが各ケーブルの接続不良だったり、間違えてUSB2.0の端子に接続していることが多いので、ケーブルの再接続やPCに接続する時のUSB端子の再確認・別の端子に変更を行ってください。
つい先日このキャプチャーボードを買ったのですが、動画を見ながらps5に配線、OBS設定をしてもモニターおよびOBSに何も映りません😢キャプチャーボードの三角のあたりが点滅しています。何が原因なのでしょうか?
点滅に関してはそれが正常ですね。ちなみに、映像が映らない原因はたくさんあるので、以下の動画内で解説されていることを1度試してみて下さい。th-cam.com/video/17UOiQQ59TA/w-d-xo.html
PCを買い換えたらOBS設定したら音飛びプツプツしてしまいます。前使ってたPCで試すと音飛びはなかったです。何故でしょうか??Windows11は対応してないのでしょうか?
製品情報ページを確認してもWindows11対応の記載が無いのでその可能性が高いですね💦
返信ありがとうございます(*^^*)色々調べましたがその可能性が高いですね!Windows11対応のキャプチャ買うことにしました!ご丁寧にありがとうございました!
アバメディアのキャプチャー購入したところ正常に動きました😊やはり前のキャプチャーはWindows11に対応してなかったみたいです。色々ありがとうございました😆
助かった
スマホで音ゲーの配信をしようと思っています!しふぁさんのようにAppleLightning D AVアダプタとHSV321を買おうと思っています!
このキャプボはソフトウェアエンコードの性能がそこそこではありますが、Lightning Digital AVアダプタを接続すると若干遅延時間が増えるので、スマホゲームをやりたいのであればあまりおすすめしないです💦こちらの動画で紹介している製品の中から選んでもらえたらと思います。th-cam.com/video/08KFG0JhfVE/w-d-xo.html
質問失礼します!この製品をSwitchと接続し、OBSの画面をdiscordで共有という事をしたいのですが画面を表示される事は出来ているのですがSwitch本体の画質が480pしか選択出来ない状態になっています。製品接続前は問題無く1080pを選べていました。申し訳ありませんが、考えられる原因をご教授いただけないでしょうか?
PCにキャプチャーボードからのUSBケーブルを接続するときにUSB3.0以上の端子に接続していますか?間違えてUSB2.0の端子に接続していると上手く性能を引き出せないので、今回のような症状が出る場合があります。
あと、USBハブを使用しているのであれば、それは使用せずに直接PCにUSB接続するようにしてください。
@@shifa-sagyobeya ご返信ありがとうございます!改めて確認し、本製品に付属USB3.0ケーブルを本体とPC側もUSB3.0対応の所へ直接接続しておりますがやはりSwitchを起動しOBSで画面確認しましたがやはり480pしかありませんでした…HDMIケーブル等が原因なども考えられるのでしょうか?度々申し訳ありません。ご教授お願い致します。
@@れいやさん そうですか…あと考えられるのはHDMIケーブルくらいですね。それ以上はちょっとわからないので、もしかするとキャプチャーボード本体に異常があるかもしれないです。(中華系格安キャプボなので…)
Obsにはps4の画面が映るのですが、メインモニターにps4画面が映りません。なぜでしょうか?
キャプチャーボードのHDMI OUT側の端子か、パススルー出力しているモニターのHDMI端子のどちらかが接続不良を起こしている可能性があるので、HDMIケーブルを再接続したり、モニター側のHDMI接続端子を変更できるのであれば別の端子に変更して確認してみて下さい。
@@shifa-sagyobeya やってみます!
Xbox series sでは60fpsにしないと映らないと聞いたんですが、配信を720pとかにしても映らないんですか?
Xboxを所持していないのでちょっとわからないですね💦
ps4から直でモニターに映すより画質が落ちたりしますか?
パススルー出力で映したゲーム画面に関しては問題ありませんが、OBSに映した映像に関しては色味がおかしくなるので画質にこだわりたいのであれあればおすすめしません。
@@shifa-sagyobeya ありがとうございます。
@@shifa-sagyobeya すみません、もう一つ聞きたいことがあるんですけどこのキャプチャーボードで1080p 60fpsで配信したいんですけどpcのスペックがcorei5 ram8gbなんですけどこれで配信できますか?
@@nimo_950 Core i5の先の数字が重要なのですが、それが分からないので何とも言えないです。実際にその先の数字がわかったら、そのCPUの名前でググってみて下さい。その時にコア数が6コア、スレッド数が6スレッド以上ならば可能です。それ以下ならば難しいですね。
@@shifa-sagyobeya corei5 11320hでした
初めまして、私もこのキャプチャーボードを買いましたので参考になりました!ですが、疑問が出てきたので質問をしたいです。古めなモニターをサブにして接続しゲーム画面が移せたのですが、音声がそのサブにしたモニターから流れてしまいます。パソコン側から音量をミュートや0にしても何故か流れます。モニターをサブにしている場合、音声はどの様な管理をしていますか?また、古いモニターを使うならゲーミングモニターを買って使った方がよろしいでしょうか?何卒よろしくお願いします。
PC側の設定で再生デバイスの設定がサブモニターに設定されているのが原因だと思うので、14:41 からの内容を確認してPCに接続したイヤホンやヘッドホンに設定を変更してみて下さい。>また、古いモニターを使うならゲーミングモニターを買って使った方がよろしいでしょうか?モニターに関してはぶっちゃけ自己満足になるので、「パススルー出力しているゲーム画面を表示させるならちゃんと画質や性能にこだわりたい!」と思うのであれば、ゲーミングモニターを購入するのもOKです。別にその辺にこだわりが無く、映れば何でもいいのなら古いモニターでもOKです。
質問失礼します。これを用いてゲーム実況を撮ってみたんですが、映像がカクカクして音声も合わせて途切れ途切れになってしまうのですがどうしたらいいでしょうよろしければ解決策をお願いします🙏
すみません。追加で質問してしまいますが、USBハブが影響してることもあるでしょうか?
USBハブにキャプボを繋げると不具合が出ることが多いので、PCに直接接続してみて下さい。これでもダメなら各ケーブルの接続不良が考えられるので再接続したり、接続する端子の変更をしたりして確認してみましょう。あと録画中のCPU使用率が70%を超えると処理が遅れて映像と音声に異常が出てくるので、70%以下になるように設定し直してください。
こちらのキャプチャーボードで以前まで映像が写ってたのですが、突然つかなくなりました。一応アプリの再起動や映像キャプチャーデバイスを消してもう一度いれても反応しません…どうしたらいいんでしょうか
ちなみにですが、OBSをVer.28.0にバージョンアップしていたりします?他の視聴者さんからの情報なんですが、OBSをVer.28.0にアプデした状態でこの系列のキャプチャーボードを使用すると映像が映らなくなり、1つ前のVer.27の最新版に戻したら映るようになったという情報がありました。実際にVer.28.0にしていたのであれば、ダウングレードの対処を行ってもらえればと思います。(ダウングレードの方法は解説していないので、他の人の動画やブログ記事を確認して下さい。)
※固定コメント要確認!!!キャプチャーボードによっては1080p/60fpsで録画できると言っていても60fps出せるだけの性能が無い物もあったりするのですが、TreasLin HSV321は1080p/60fpsでちゃんと録画できるのか検証してみた動画を作成してみたので気になる人は確認してみて下さい。th-cam.com/video/qySBoKgHxVY/w-d-xo.html
今4000円
HSV321使っているのでとても参考になりましたちなみにマイクの遅延設定で120にするのですが、自分雑談配信もするんですけど設定は変えないままで大丈夫でしょうか?
いつもお世話になっております!
とても分かりやすく解説ありがとうございます!🙇
ちょうど自分が買ったやつだったのでたすかります!
お役に立てたようで良かったです!
最大時間はどのぐらいです
USBの3.1は❔
4kじゃないモニターではできないですか?
ゲーム実況や配信をやりたいわけじゃなくて、PC上ににPS4とSwitch映して今までより楽にしたいってだけだから安くでキャプボが手に入るのはありがたい。
すみません、質問失礼します。
パソコンにSwitchのゲーム画面を出力させたい時、HDMIケーブルは2つ必要なのでしょうか。
パソコン(OBS)にSwitchのゲーム画面を出力する場合は付属されているUSBケーブルで行います。
パススルー出力を行いたいのであればHDMIケーブルが付属されていないので準備する必要がありますが、Switchには1本のHDMIケーブルが付属されているので、準備するHDMIケーブルは1本でOKです。
@@shifa-sagyobeya ありがとうございます!
とても助かります!
パススルー出力について質問者なのですが、PS5でパススルー出力するときって120Hz出力できますか?
このキャプボでは無理なので、他のキャプチャーボードを検討するのが良いです。
質問失礼します!
自分も同じようにしてpcとSwitchを接続して設定してみたのですがどうしてもゲーム音の音程が低くなってしまいノイズも入りバグってしまいます。pcのスペックは問題ないのですが。何か改善の方法はありませんか?
この製品はUSB3.0のケーブルが使われているのですが、PCに接続する時はちゃんとUSB3.0以上の端子に接続していますか?
あとは各ケーブルの接続不良も考えられるのでそこを確認したり、別の端子に接続できるのであれば変えてみる、ケーブルを変えられるのであれば変えてみることくらいでしょうか。
これでもダメならば製品自体に問題があるかもしれないですね。
8:45から
前のキャプチャーボードみたいに変ではなくて少し安心しました
それな!!!
ノートパソコンだと1つモニターとケーブル入らないですよね?
質問です! 14:43 まで設定したら、ゲーム音がデスクトップ音声からも出ていることになりました。それだと、Discordの通話音声だけ消して録画したい時に一緒にゲーム音もなくなってしまいます。対処法があったら教えてください!
まず、デスクトップ音声を既定から無効に変更してください。
次にオーディオの詳細プロパティを開いたら映像キャプチャデバイスの音声モニタリングを「モニターと出力」に変更します。
これでデスクトップ音声が無かったとしてもゲーム音が録画や配信に入り、PCに接続しているヘッドホンからゲーム音も聞こえるはずです。
次にアプリケーション音声キャプチャというソースを追加し、ウィンドウの項目でDiscordを設定してください。
すると、Discordの音声を個別に追加することが可能です。
出来ました‼︎
ちなみにこれの原因って何だったんですか?
@@TDGW_Srn 原因としては動画内での自分の解説が不十分だったという部分はもちろんですが、「モニターのみ(出力はミュート)」の特徴による混乱ですね。
映像キャプチャデバイスで「モニターのみ(出力はミュート)」に設定したかと思いますが、これに設定するとゲーム音が聞こえるようになるけど、その出力音声をOBSに認識させない(録画や配信時に音声が入らない)という設定になります。
ただ、デスクトップ音声を入れている場合、PCから出力される音声をすべて認識する設定となるので、「モニターのみ(出力はミュート)」に設定したとしてもデスクトップ音声として認識されてしまいます。
Discord音声に関しても同じようにデスクトップ音声で認識されてしまうので、デスクトップ音声をミュートにした時にゲーム音も一緒に消えてしまったというわけです。
今回の設定で「モニターと出力」に変更しましたが、こうすることでヘッドホンからゲーム音が聞こえるようになるだけでなく、OBSにも音声を認識させる設定になります。
この状態でデスクトップ音声を入れていたら、2重に音声が聞こえてしまうので、今回はデスクトップ音声を無効にし、Discord音声はアプリケーション音声キャプチャで入れるよう設定した感じです。
※アプリケーション音声キャプチャは最近になってWindows・Macの両方で使えるようになったソースなので、動画では解説していなかったかと思います。
この解説で伝わっているかわかりませんが、何はともあれ解決したなら良かったです。
今後も何かあったら具体的に質問してもらえれば答えるので気軽にコメントしてください!
@@shifa-sagyobeya とてもわかりやすい回答ありがとうございました❗️今後、プレステ5の購入も検討していますので、そちらでわからないことがあればまたよろしくお願いします‼︎
質問です!
このキャプボ僕も使っているのですが、ゲームの音にノイズがのったりってありますか??
自分が使っている限りはノイズは無かったですね。
もしもノイズが発生するのであれば、各ケーブルの接続不良とかが考えられます。
@@shifa-sagyobeya ありがとうございます!
ケーブルためしてみます!
質問です!初心者ですみません。
WiiUのマリオカート実況でOBS接続したいのですが、出来ますか?
モニターが2台無い場合はテレビでも代替え出来ますか?
返信遅れてすみません。
WiiUを持っていないのでちょっと良くわからないのですが、テレビに接続する時ってHDMIケーブルを使用して接続している感じでしょうか?
もしもそうなのであれば、この製品を使用すれば映像をOBSに映すことは可能です。
ただ、録画や配信を行えるだけのPCスペックが無いと意味が無いので注意して下さい。
【録画/配信に必要なスペックの目安】
・CPU:6コア/6スレッド以上
・GPU:キャプチャーボードの動作環境以上
・メモリ:最低8GB、できれば16GB
あと、テレビの代替えについてですが、キャプチャーボードからのHDMIケーブルを接続できるようになっているのであれば問題無く使用できますよ!
初めて質問をさせていただきます。
こちらの動画とPS4/switchでの設定方法を拝見させていただいてOBSの設定をしましたが、他の方も仰ってる通りゲーム音の音程が低くなってしまいます。
音声出力モードでカスタムデバイスを使用するから「デジタルオーディオインターフェイス」を使用するとこのような症状になってしまうのですが、対策はありますでしょうか。
ちなみにカスタムデバイスを使用せず録画した場合はゲーム音声がかなり小さい音で録音がされるみたいです。
ご教示いただけますと幸いです。
他の人のコメントも見ているのであれば、ある程度の対処法は行ったと思いますが、それでもダメで動画内と同じ設定をやったとしてもダメなのであれば、その購入した製品自体に問題があるのだと思います。
少なくとも自分が所持している製品の場合はそのような症状は出ていないです。
ちなみに、この製品を販売している企業は4つのグループ会社みたいなものがあり、それぞれからこのキャプチャーボードとほぼ同じ形をした製品が発売されています。
もしかすると、TreasLin以外の会社の製品を購入していることが原因でこのような症状が出ているのかも?しれないです。
ご返信ありがとうございます。
商品はtreaslin製で問題なさそうでしたが、パソコンのOSがwin11だからかもしれません。
もしご存知であればwin11で使えるキャプチャーボードのおすすめはありますでしょうか。
@@nel_eeP 自分が今1番おすすめしているのはAVerMediaのGC551G2というキャプチャーボードですね。
【レビュー動画】
th-cam.com/video/yjAPDLGDO7U/w-d-xo.html
【公式サイト】
www.avermedia.co.jp/product-detail/GC551G2
Windows11に対応していますし、性能に関しても申し分ないです。
今後新しいゲーム機が出てきたとしても、対応できるだけのスペックがあるので、長く使用するならおすすめしています。
これを使ってスマホの画面を、テレビに映すことって可能ですか?よければ教えていただきたいです。
可能ですがHDMI変換ケーブルが必要になります。
あと、この製品はソフトウェアエンコードの性能がそこまで良くなく、OBSに映る映像の遅延が約約0.12秒もあります。
HDMI変換ケーブルを使用することでさらに遅延時間が伸びるので、スマホの映像とゲーム音声がズレてしまい、まともにプレイできません。
(約0.1秒以内に収まらないとまともにプレイできない)
スマホの画面を録画/配信したいのであれば、以下の動画で紹介しているOBSでの遅延が少ない製品を購入するのがおすすめです。
th-cam.com/video/9Dq5qHITnI0/w-d-xo.html
あと、最近発売されたAVerMediaのGC551G2もおすすめですね。
th-cam.com/video/yjAPDLGDO7U/w-d-xo.html
初めまして!
動画と同じように接続したのですが、テレビに映った画面の色が通常よりも暗くなってしまっています。パススルーできていないということでしょうか?
この製品の場合、OBSに映った映像の色味はおかしいですが、パススルー出力時の映像は普通だったので、なぜそのようになるのかちょっとわかりません。
まぁ、安物の製品なので製品によって性能にバラつきがある可能性も否定できませんね。
@@shifa-sagyobeya
テレビが4K対応してないのに、4K用のHDMIケーブル使ったらパススルーされないとかにありますかね
@@アスカ-o9t ケーブルによって映像が暗くなるという話を聞いたことが無いですし、実際に経験した事も無いのでそれは関係無いと思います。
初めまして!
動画と同じように接続したのですが
パススルー先のモニターにゲーム画面が映りません、キャプチャーボード無しだとモニターには繋がります
OBSの画面のみでも繋がります
ただどっちも移してパススルーしようとすると繋がらなくなるのです
ちなみにSwitchです
考えられることとしては、
①キャプチャーボード→モニターに接続しているHDMIケーブルの不良
②単なるHDMIケーブルの接続不良
③キャプチャーボード側のHDMI端子の不良
この3つですね。
①②に関してはHDMIケーブルの端子を柔らかい布などで拭いて綺麗にしたり、HDMIケーブル自体を他のケーブルに変えて確認してみて下さい。
それでもダメなのであれば③の可能性が高いです。
キャプチャーボードは精密機器でもあるので出荷後に何らかの影響で故障してしまった可能性があります。
購入元のサポートを利用できるのであればそちらを利用してみて下さい。
本体とはps5の事ですか?
windows11で使ってみたんですけど色々な設定をしてもゲーム音が出ないのですがwindows11っていうのが原因なのですか?
動画通りの設定を行っても無理なのであればその可能性が高いですね😅
初めまして。
私のpcのスペックでこのキャプチャーボードを使えるのかって気になるのですが、あまり専門用語がわかりません💦
Intel CORE5-8250U CPU @ 1.60GHz 1.80GHz
実装RAM4.00GM
この場合はこのキャプチャーボードを使用できるのでしょうか?
使用できますね。
ただ、キャプチャーボードはあくまでOBSなどのキャプチャーソフトに映像を映すまでの機能しかなく、その役割に関しては問題なく使用できるという意味です。
録画や配信を行えるというわけでは無いので注意して下さい。
「録画や配信を行えるのか」というのはOBS側の設定やPCスペックが重要になるのですが、このPCスペックでは低解像度でしか録画できない可能性が非常に高いです。
まぁ、ひとまずこの製品を購入して実際にやってみるとスペック不足というのがわかるかと思いますので、その時に新しくPCを購入するというような対処をするということをやって下さい。
スマホでも使えますか?
この製品はスマホの映像を映すには、ソフトウェアエンコードの性能があまり良くないのでおすすめしません。
スマホの場合は、ソフトウェアエンコードの性能が高く、OBSに映る映像の遅延が少ない(約0.07秒くらいの)製品がおすすめです。
スマホ用におすすめなキャプチャーボードとしては、
・Elgato HD60S+
・AVerMedia BU113
・AVerMedia GC553
・AVerMedia GC551G2
この4製品になるのでチェックしてみて下さい。(チャンネル内にレビュー動画を投稿してます)
@@shifa-sagyobeya ありがとうございます!追加で質問なんですけど6000〜12000円くらいで買えるHSV321よりオススメのものってありますか?
@@morusuto スマホ用でおすすめできる最も安い製品としてはAVerMediaのBU113(1万5000円)ですね。
他の製品は2万円を超える物ばかりとなってますし、6000〜12000円で購入できるスマホ用におすすめな製品は現状無いです。
ちなみに、BU113はパススルー出力ができない分お安くなっているようなものなので注意して下さい。
@@shifa-sagyobeya ありがとうございます!
再生の準備中でソフトが固まってしまいます。
原因は不明です。なにか分かりますか?
こんにちは!
最近pcを変えて新しくobsをダウンロードしてしふぁさんの動画見ながら設定したのですが、
ゲーム音がプツプツ途切れたり、ゲーム音の音程に違和感があります
何か対処法はありますでしょうか?
ちなみに使っているキャプチャーボードはこの動画で紹介されているものです
前のpcではなんの異常もなかったのですが
新しいpcに変えてから急に音がおかしくなりました
またswitchのゲームの音もスマホゲームの音も共におかしくなっています
pcでTH-camの動画を見る場合などは音は普通なのでpcの異常ではないと思うのですが…
なにかわかりますでしょうか?
@@mituyagames4705 そのような症状は経験していないのでハッキリとしたことはわかりませんが、
・USBの接続不良の可能性があるので接続し直したり、接続する端子を変えて確認する
・録画/配信中のCPU・GPU使用率が70%を超えていない事を確認する
これくらいしか対処法が思いつかないですね…
ちなみにですが、録画/配信開始直後からそのような症状が出るのではなく、数分経ってからそのような症状が出るというのであれば発熱のせいで性能低下し、音声に異常が出ている可能性があるので、できるだけ風通しを良くして冷却性能を少しでも上げるようにして下さい。
あと、前のPCをまだ持っているのならそちらで1度確認してみるのも手です。
同様の症状が前のPCでも出るのであればキャプチャーボード自体の故障も考えられます。
これらを参考に確認してみて下さい😅
@@shifa-sagyobeya
わかりました!ありがとうございます!
なんとかやってみます!
いまAmazonをみると、HSV3211 HSV321G の2機種に分かれてる。何が違うんだろう?
質問失礼します
その商品を買って使ってみたらパススルーのほうの画像が真っ暗になります
対策方法を教えてください
・接続不良が考えられるのでHDMIケーブルを再接続してみる
・HDMIケーブルを他のHDMIケーブルに交換してみる
・モニターに複数のHDMI端子があるのであれば、他の端子に接続してみる
これをやってもダメなのであれば、キャプチャーボードを使用せず、直接ゲーム機とモニターをHDMI接続し、映像が映るのか確認してみてください。
これで映像が映るのであれば、キャプチャーボードに問題がある可能性が高いです。
保証が効くのであれば、購入店舗などにお問い合わせをしてみてください。
配信にゲーム音だけ入らないのですがどうしてか分かりますか?
そちらのWindowsの設定画面が古すぎてやり方か分からなかったです
OBSでの設定方法が悪いか製品自体に問題があるとしか言えないですね。
投稿してから1年以上経過しているので確かに画面の仕様が変化していますが、実際に確認してみても同じやり方で正常に使えたのでもう1度再確認してみて下さい。
質問失礼いたします、デジタルオーディオインターフェイスの録音からレートとビットの設定を48000から44100に変更しようとしましたが選択ができません
やはりwindows11なのが原因でしょうか?
音がブツブツしたような、途切れ途切れで変な感じです
これはキャプチャーボードの問題なのでしょうか?
@@ゾんば この製品はWindows11対応なのか明確ではないのでその可能性もありますね。
他にはこちらの動画で解説していることが原因でそのような症状が出る場合もあるので確認してみてください。
th-cam.com/video/17UOiQQ59TA/w-d-xo.html
@@shifa-sagyobeya
埒が明かないので対応しているキャプチャーボードを買おうと思います
オススメのキャプチャーボードはございますでしょうか?
@@ゾんば 何のゲーム機の映像を映したいのかわかりませんが、最近の物であればAVerMediaのGC551G2がおすすめですね。
全てにおいて性能が高く、万能性も高いので迷ったらコレでOKです。(AVerMediaはサポートも充実しているので安心です)
レビュー動画も貼っておきますね!
th-cam.com/video/yjAPDLGDO7U/w-d-xo.html
Windows11では使えないのでしょうか?映像は映るのですが音声が全くです。
自分はWindows10を使用しているので11では検証できていないのですが、製品サイトを確認しても対応とは書かれていないので、その影響で使えない可能性はありますね。
@@shifa-sagyobeya ありがとうございます。一応調べては見てるのですがやはりそうでしたか。
新しいなにかまた買いたいとおもいます🙂
初めまして!
Switchでキャプチャーボード使いたくてしふぁさんの動画にたどりつきました!
かなり調べたのですが知識がなくコメントさせてもらいました。
PCはCore i5 1135G7です。
フォートナイトのボイチャ付き動画や
スマブラを録画したいですおすすめのキャプチャーボードあれば教えて下さい。
宜しくお願いします🙇
諸事情で返信遅れてしまって申し訳ないです。
その用途なのであれば、以下の動画で解説している5つのキャプボか、
th-cam.com/video/0vmy8NWeL40/w-d-xo.htmlsi=A0w3YN66j9CV7wyb
以下の動画で解説しているGC551G2というキャプボがおすすめですね。
th-cam.com/video/yjAPDLGDO7U/w-d-xo.htmlsi=-hHl0RMT_sQVxpdv
ただ、使用しているパソコンのCPUの性能的にあまり良くなさそうなので、動作環境を満たすキャプボが無いかもしれないです。
AVerMediaのキャプボならば診断ツールというものを使用して、自分のパソコンで使用できるのか確認できるので、AVerMediaのキャプボを中心に調べてみてください。
映像キャプチャデバイスをモニターのみ(出力はミュート)にすると配信でゲーム音が消えるんですけどどうしたらいいですか?
PC側のサウンド設定がおかしい可能性があるので以下のやり方を行って設定を確認してみて下さい。(Windows10でのやり方です)
・デスクトップ画面右下にあるスピーカーマークの上で右クリック
・「サウンド」をクリック
・「再生」タブをクリック
・使用しているヘッドホンやイヤホンをクリックして選択し「既定値に設定」をクリック
・「OK」をクリック
・OBSを1度閉じて再起動して確認する
これをやってみて下さい。
@@shifa-sagyobeya ありがとうございます!やってみます!
質問なんですが、キャプチャボードにつなげても、カスタム音声デバイスの項目が出ません。(触っていたら消えてしまいました。)また消える前にすべての設定をして、ヘッドホンの音声も聞こえるのにもかかわらず、なぜかobsだけ聞こえません。できればアドバイス等お願いします。
しふぁさん、こんにちは✨
パワーディレクター365をアップデートしてからなんですが、テキスト入力の際、文字数に限りがあって長文を入れる事ができません💦
解決方法を考えていただきたくコメントさせてもらいました💦
実際にやってみましたが、自分はそのような症状は見られなかったですね…
わからないのでPowerDirectorのサポートの方に問い合わせてみてください。
@@shifa-sagyobeya
お返事ありがとうございます✨
テキストの段落を変えることができないですね💦
了解しました。 明日さっそく連絡入れたいと思います😊
キャプチャーボードを購入すればPCからのディスコード音声とゲーム音声を同時に聞くことはできますか?
キャプチャーボードはPS4やPS5、Switchといった外部機器の映像や音声を、PCにインストールしているOBSなどのキャプチャーソフトに表示させる機材になります。
PS4やPS5、Switchといった外部機器の音声を聞きながらPCのディスコード音声も聞きたいのであれば、キャプチャーボードは必要ですし、ヘッドホンやイヤホンをPCに接続しないと音声を聞けないので注意して下さい。
@@shifa-sagyobeya
返信ありがとうございます。
こちらの商品を買ってみてゲーム実況などしてみようと思います!
@@k.i8121 購入はちょっと待ってください!
この製品はソフトウェアエンコードの性能が低く、OBSに映る映像が約0.12秒の遅延があると動画内で言ってますが、音声に関しても同様に約0.12秒の遅れがあります。
今回のようにPCにイヤホンやヘッドホンを接続する場合、この遅延のある音声をどうしても聞かないといけないので、プレイするゲームによってはかなりの死活問題になります。
今回のようにPCのDiscord音声も聞きながらやりたいのであれば、ソフトウェアエンコードの性能が高く、OBSでの遅延がすくない製品を購入するのがおすすめなので、この製品はおすすめでは無いです…。
遅延が少ないおすすめな製品としては、
・Elgato HD60S+(約0.07秒の遅延)
・AVerMedia GC553(約0.07秒の遅延)
・AVerMedia BU113(約0.07秒の遅延)
・AVerMedia GC551G2(約0.06~0.07秒の遅延)
この4製品になるので、この中から選ぶのがおすすめです。
@@shifa-sagyobeya
この4つの商品のブログ、動画を見て検討した結果しふぁさんも愛用してる「AVerMedia GC553」にしようと思いました!買うまでちょこちょことお金貯めようと思いますw
ありがとうございました!
PC関連に弱く動作環境がわからないのですが
CPU
intel i7-8750H CPU
GPU
intel UHD Graphics 630
NVIDIA Geforce MX150
だと動作しますか?
よくわからないのでこちらも載せておきます
Intel(R) Core(TM) i7-8750H CPU @ 2.20GHz 2.21 GHz
実装 RAM 16.0 GB (15.8 GB 使用可能)
動作環境を見る限りでは条件を満たしているので問題無いと思います。
@@shifa-sagyobeya
返信ありがとうございます!
HSV-321を購入したばかりですが、ケーブルが短すぎます。特に大きなアメリカの家に住んでいるので。
ケーブル短いから設置場所困りますよね~😅
あっ、滅ァァァ
TreasLin USB3.0 HDMI ビデオキャプチャーボードを使ってSwitchをPCでObsを使って配信したいんですが何度やっても映像キャプチャーのデバイスに表示されません。なにか原因が分からないので教えて頂けるとありがたいです
ひとまず以下の動画で解説している対処法を確認し、試してもらえたらと思います。
th-cam.com/video/17UOiQQ59TA/w-d-xo.htmlsi=Z1bPjdjcNAZQ07uT
Switchを録画しようと試みたんですがパソコンがMicrosoft surface Pro8だからなのか画面が表示されません何故でしょうか?
よくあるのが各ケーブルの接続不良だったり、間違えてUSB2.0の端子に接続していることが多いので、ケーブルの再接続やPCに接続する時のUSB端子の再確認・別の端子に変更を行ってください。
つい先日このキャプチャーボードを買ったのですが、動画を見ながらps5に配線、OBS設定をしてもモニターおよびOBSに何も映りません😢
キャプチャーボードの三角のあたりが点滅しています。
何が原因なのでしょうか?
点滅に関してはそれが正常ですね。
ちなみに、映像が映らない原因はたくさんあるので、以下の動画内で解説されていることを1度試してみて下さい。
th-cam.com/video/17UOiQQ59TA/w-d-xo.html
PCを買い換えたらOBS設定したら音飛びプツプツしてしまいます。前使ってたPCで試すと音飛びはなかったです。何故でしょうか??
Windows11は対応してないのでしょうか?
製品情報ページを確認してもWindows11対応の記載が無いのでその可能性が高いですね💦
返信ありがとうございます(*^^*)
色々調べましたがその可能性が高いですね!Windows11対応のキャプチャ買うことにしました!ご丁寧にありがとうございました!
アバメディアのキャプチャー購入したところ正常に動きました😊やはり前のキャプチャーはWindows11に対応してなかったみたいです。色々ありがとうございました😆
助かった
スマホで音ゲーの配信をしようと思っています!しふぁさんのようにAppleLightning D AVアダプタとHSV321を買おうと思っています!
このキャプボはソフトウェアエンコードの性能がそこそこではありますが、Lightning Digital AVアダプタを接続すると若干遅延時間が増えるので、スマホゲームをやりたいのであればあまりおすすめしないです💦
こちらの動画で紹介している製品の中から選んでもらえたらと思います。
th-cam.com/video/08KFG0JhfVE/w-d-xo.html
質問失礼します!
この製品をSwitchと接続し、OBSの画面をdiscordで共有という事をしたいのですが画面を表示される事は出来ているのですがSwitch本体の画質が480pしか選択出来ない状態になっています。
製品接続前は問題無く1080pを選べていました。
申し訳ありませんが、考えられる原因をご教授いただけないでしょうか?
PCにキャプチャーボードからのUSBケーブルを接続するときにUSB3.0以上の端子に接続していますか?
間違えてUSB2.0の端子に接続していると上手く性能を引き出せないので、今回のような症状が出る場合があります。
あと、USBハブを使用しているのであれば、それは使用せずに直接PCにUSB接続するようにしてください。
@@shifa-sagyobeya ご返信ありがとうございます!
改めて確認し、本製品に付属USB3.0ケーブルを本体とPC側もUSB3.0対応の所へ直接接続しておりますがやはりSwitchを起動しOBSで画面確認しましたがやはり480pしかありませんでした…
HDMIケーブル等が原因なども考えられるのでしょうか?
度々申し訳ありません。ご教授お願い致します。
@@れいやさん そうですか…
あと考えられるのはHDMIケーブルくらいですね。
それ以上はちょっとわからないので、もしかするとキャプチャーボード本体に異常があるかもしれないです。
(中華系格安キャプボなので…)
Obsにはps4の画面が映るのですが、メインモニターにps4画面が映りません。なぜでしょうか?
キャプチャーボードのHDMI OUT側の端子か、パススルー出力しているモニターのHDMI端子のどちらかが接続不良を起こしている可能性があるので、HDMIケーブルを再接続したり、モニター側のHDMI接続端子を変更できるのであれば別の端子に変更して確認してみて下さい。
@@shifa-sagyobeya やってみます!
Xbox series sでは60fpsにしないと映らないと聞いたんですが、配信を720pとかにしても映らないんですか?
Xboxを所持していないのでちょっとわからないですね💦
ps4から直でモニターに映すより画質が落ちたりしますか?
パススルー出力で映したゲーム画面に関しては問題ありませんが、OBSに映した映像に関しては色味がおかしくなるので画質にこだわりたいのであれあればおすすめしません。
@@shifa-sagyobeya ありがとうございます。
@@shifa-sagyobeya すみません、もう一つ聞きたいことがあるんですけどこのキャプチャーボードで1080p 60fpsで配信したいんですけどpcのスペックがcorei5 ram8gbなんですけどこれで配信できますか?
@@nimo_950 Core i5の先の数字が重要なのですが、それが分からないので何とも言えないです。
実際にその先の数字がわかったら、そのCPUの名前でググってみて下さい。
その時にコア数が6コア、スレッド数が6スレッド以上ならば可能です。
それ以下ならば難しいですね。
@@shifa-sagyobeya corei5 11320hでした
初めまして、私もこのキャプチャーボードを買いましたので参考になりました!
ですが、疑問が出てきたので質問をしたいです。
古めなモニターをサブにして接続しゲーム画面が移せたのですが、
音声がそのサブにしたモニターから流れてしまいます。
パソコン側から音量をミュートや0にしても何故か流れます。
モニターをサブにしている場合、音声はどの様な管理をしていますか?
また、古いモニターを使うならゲーミングモニターを買って使った方がよろしいでしょうか?
何卒よろしくお願いします。
PC側の設定で再生デバイスの設定がサブモニターに設定されているのが原因だと思うので、14:41 からの内容を確認してPCに接続したイヤホンやヘッドホンに設定を変更してみて下さい。
>また、古いモニターを使うならゲーミングモニターを買って使った方がよろしいでしょうか?
モニターに関してはぶっちゃけ自己満足になるので、
「パススルー出力しているゲーム画面を表示させるならちゃんと画質や性能にこだわりたい!」
と思うのであれば、ゲーミングモニターを購入するのもOKです。
別にその辺にこだわりが無く、映れば何でもいいのなら古いモニターでもOKです。
質問失礼します。
これを用いてゲーム実況を撮ってみたんですが、映像がカクカクして音声も合わせて途切れ途切れになってしまうのですがどうしたらいいでしょう
よろしければ解決策をお願いします🙏
すみません。追加で質問してしまいますが、USBハブが影響してることもあるでしょうか?
USBハブにキャプボを繋げると不具合が出ることが多いので、PCに直接接続してみて下さい。
これでもダメなら各ケーブルの接続不良が考えられるので再接続したり、接続する端子の変更をしたりして確認してみましょう。
あと録画中のCPU使用率が70%を超えると処理が遅れて映像と音声に異常が出てくるので、70%以下になるように設定し直してください。
こちらのキャプチャーボードで以前まで映像が写ってたのですが、突然つかなくなりました。一応アプリの再起動や映像キャプチャーデバイスを消してもう一度いれても反応しません…どうしたらいいんでしょうか
ちなみにですが、OBSをVer.28.0にバージョンアップしていたりします?
他の視聴者さんからの情報なんですが、OBSをVer.28.0にアプデした状態でこの系列のキャプチャーボードを使用すると映像が映らなくなり、1つ前のVer.27の最新版に戻したら映るようになったという情報がありました。
実際にVer.28.0にしていたのであれば、ダウングレードの対処を行ってもらえればと思います。
(ダウングレードの方法は解説していないので、他の人の動画やブログ記事を確認して下さい。)
※固定コメント要確認!!!
キャプチャーボードによっては1080p/60fpsで録画できると言っていても60fps出せるだけの性能が無い物もあったりするのですが、TreasLin HSV321は1080p/60fpsでちゃんと録画できるのか検証してみた動画を作成してみたので気になる人は確認してみて下さい。
th-cam.com/video/qySBoKgHxVY/w-d-xo.html
今4000円
HSV321使っているのでとても参考になりましたちなみにマイクの遅延設定で120にするのですが、自分雑談配信もするんですけど設定は変えないままで大丈夫でしょうか?