ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
サムネの部分の鋭い眼光と手の動きがたまらんかっこよすぎる
コービーは内から熱が溢れるタイプだけど、マイケルは常に放熱してるから必ず誰か被害に遭うんよね
5:30~ 実力でボコボコにするジョーダンカッコよすぎやろ
道徳や倫理感を備えているかは別です。試合に勝つことだけに最も専念した人間ということです。
人としてどうこうじゃなく、スリーピートを2回も達成するような男のストイックさが、常人の理解の内に入る程度ではないっていうこと。
ほんとにその通り!我々には理解できないストイックさが結果に出てるしきっとNBAにはそういう人たちが沢山いると思います!!
「俺が持ってるのは、安いジョーダンのジャージだけさ」バークレーがジョーダンをどれほど好きかがわかるセリフ。
今は仲悪くなってるんでしょ?
@@東雄輔-q1q ジョーダンがプライド高いせいで今は一方的に嫌ってるんですよ確か個人的には仲良しな2人好きだったので寂しいですが...
マジか
チームのオーナーとしてバークレーから批判されて怒りジョーダンが絶交した、みたいな
@@東雄輔-q1q 自分は公私の区別しっかりつけられるバークレーが好きですね
皮肉ったりしてそのまま険悪になるんじゃなく皮肉で返して笑ってる感じほんと好き
バークレーとジョーダンの関係すこ親友感半端ない
すごく厳しい世界。以前、八村選手のドキュメンタリー番組で練習の様子が放送されてたけど、ビール選手があるチームメートを本気で怒鳴るシーンがあった。死ぬ気でやれよって。勝利への執念が凄い。
ビールメンタルそうでもないだろ
強要をするなと思う
@@ryosugawara-o3tお前ゴリの同級生かよ どのレベルで物言ってんだ
NBAの“らしさ”を凝縮したような人ですよね。
バークレーとのやりとりはこれが平常運転なんだろうな。
4:21こんなはっきりした、HAHAHAが聞けて幸せです笑
2:11 かっこよすぎて森
だから3連覇×2回できたんだよなー。人格者なだけでは頂点に立てない。コービーもそうだよね。普通の人ができない、耐えられない状況を超えてきた人、だね。
ミラーとジョーダンのバチバチ感も好きよ
ジョーダンは選手として偉大で素晴らしい、ただ人としてはイイ奴ではない。って事ですね
ハッキリ言って人としてはクズだったね。。。😨それでもジョーダンのプレイ集はこれからも定期的に見るだろうね🥴
@カリーナメルsp チャンネル 誰にキレてんの?
@カリーナメルsp チャンネル お前はこういう現実から逃げてるだけだろうが青ケツ
@カリナメルチャンネル 現実見ろよ
@カーリナメールチャンネル ガチファンキレてて草
まじでオールスターのロッカールームでの会話で、「ボールが欲しかったら、せいぜいリバウンドをとるんだな」的なことを言ってたん一番えげつなかった
あれコービーがチームメイトだったらそう言うってだけで周りの人に言ってるわけじゃない
@@upgrade3534 了解🫡
ただ、スティーブカーは、それがあって認められてますしね。末路って書いてますが、スティーブカーは「末路」ではないと思う。大事な局面のシュートをジョーダンから任されるぐらい、カーはジョーダンの信頼を勝ち取ってますし、それをカーがジョークで言えるぐらいの関係になってます。なので、他とは違うかと。
自分はやっぱりこのオープニングミュージックが好きです^^
ありがとうございます😊
特に最初の3連覇の時はチームメイトから総スカンだったのは有名だったし、ラストダンスでも当時のチームメイトのウィルパドゥは「ほんとにクソ野郎だった」と言ってるが「でも結果としてチームは勝てるようになった」とも言っている。ジョーダンに取って勝つことが全て。他に何を言われようが、勝たないと意味がない、それに付いてこれないなら、、って涙するマイケルは僕は大好きです。
まぁ結果がすべてだよな負けたらパワハラ勝ったら必要な指導人間は都合のいい生き物です
ソースはどこですか?その情報聞いた事無いんですが。
@@pyramiddesert ラストダンス見てください
1995年のイースタンのセミファイナルでジョーダンからスティールして「45番は23番とは違う」と発言して、翌年のカンファレンスファイナルの1ゲーム目で試合開始早々にジョーダンに追いかけ回されたニック・アンダーソンもなかなかだと思う笑
カムバック後はさすがに前のような輝きは難しいと言われてたのがオフの超ハードワークで取り戻すという恐ろしさ
@@dnmq9486 あの一言のおかげでマイケルジョーダンが復活したからある意味感謝🤣
バークレーと本気で仲悪くなってるのだけはイヤだなあ
自分がプレーヤーの時は、自分中心の振る舞いでも優勝できたが監督やコーチングはそうはいかない人間性も問われるから難しいんだろうな
あんま状況知らんかったけど、ケンバについてはどうなん?数千万ドルの損害とは言いつつそれは自分らで選んだ移籍であってジョーダンのせいっていうの違和感あるわ。希望通りは払えんけどこんくらいでどうや?って言われたのが気に食わんくて出てっただけやんな?
当時はゴール下は格闘技だったしこういうのはジョーダン以外でもみんなあった。バッドボーイズなんか非じゃないしね。アンチ情報だけで偏見しすぎ。コート外では紳士だったよ。ペイトンの怪我させてたらシリーズは変わったを笑いで返すのは普通だしチャールズとは試合前のインタビューで罵り合うのが恒例の挨拶ジョークだった。ボーガスがチビって言われて成績下がったってどんだけメンタル弱いんだって話。ジョーダンは白人全盛期時代黒人差別を打開するメンタルと活躍をしてバスケを変えた。この動画で正しいのはオーナーとしての才能はない事。それを批判したバークレーと仲違いした事。でもここまで人間性を否定するのはこの主の偏見。ひでえ
俺はサンズファンだったから93までジョーダン応援してなかった。三連覇した後ジョーダンの父親が殺されて失意の後バスケを辞めて父親の夢だったプロ野球選手を目指した頃から応援した。2軍でエラーばかりしてエラージョーダンって毎日新聞で叩かれてた。バスケ復帰後もボールかてにつかずひどかった。そこから努力でまたトップフォームを取り戻して三連覇した。主にはわならないよ。当時をネット情報でしか見れないから
早口で喋ってそう
7:39 「はしたがね」ですよー「はしがね」だと意味が変わっちゃいます
唯一の神と紹介されているがリアルタイムで見ていた世代はゴッド以外にも「マジック」「ドリーム」という遜色無い存在を覚えている
魔法は解けるし、夢は覚めるんやで。(とかいうと、ガガーリン「神はいなかったって言いましたよね^^」 とか言われそうやけど)
@@nga-nga なかなかおしゃれな返信 飴ちゃんやるわ
まぁ名選手だからと言って必ずしも人格者にあらずってことよね。
選手は人間であって聖人じゃ無いもんなあ
その点でレブロンはジョーダンより優れてる
@@helloyoutube1483 逆に言うとレブロンがもっとキチガイ気質だったら選手として更に上のレベルにいたかもなー
人格者であろうがなかろうが結果を残せば全て正当化される。
@next Kobe これはホントですねぇ。レブロンも人徳はありますが、極端な部分もある。MJやKOBE等の悪い部分が目立つだけでトップに登る選手は皆、一般人と比べるとかなりズレた人間性はしてるなって思う所です。
マイケルが人類史上最高のアスリートの一人たる所以では。
EliteDailyのJULIAN SONNYという記者が2014年に書いた記事を情報元にされてるんでしょうがEliteDailyは記者が全員偽名だったりといろいろ問題のあるメディアとする向きもあるわけで少し一方的な物の見方だと思います。
ジョーダンが50歳の時の写真顔が激太りしているのは、バークレーとケンカでぶつかり合っても仲直りできる相手がいなくなったストレス太りですかね?でもジョーダンが引退でいなくなったら、バークレーも燃え尽き症候群みたいにプレイが元気なくなっていたような気がするんですよね?あとユーイングも・・・
サムネのガン飛ばしてるジョーダンクソかっこいい。画面越しでもアサシンみたいな顔に見えるのにチームメイトは毎日相手してたとかメンタルおかしくなるなぁ
ロッドマンとドンパチせんかったのが不思議
ロッドマンって言われてるイメージと違って仲間想いな感じあります。ジョーダンやピッペンの大事な式典には必ず出席してて、2人をそれぞれ褒めてるし、インタビューで尋ねられても余計なこと言わないように気を遣ってたり、自身の殿堂入りの時のスピーチでジョーダンとピッペン褒める時も、ピストンズ時代の仲間への配慮もしてたから、紳士度はMJとか今のピッペンより高い気がする。
マジックもチームメイトが練習中にミスしたり、手を抜いたりしたらめちゃくちゃ怒鳴ったり睨みつけて嫌な奴って思われていたらしいね。
怒ってても笑ってもイケメンすぎる
今のNBAはソフトだっていうのは何もハンドチェックやコンタクトの話だけではなく、あの時代に鬼畜エピソードがあるのはジョーダンだけじゃないんだよな。
ジョーダンとバークレーはこれでいいんだよ。
ジョーダンの性格がアレなのは有名だね。
逆にこれくらいのメンタルでいかないとリング6つも取れないってことかもな
@@YM-oj6qj 何か辛い事でもあったの?話聞くよ
人間性は理解できないけどそれを黙らすほどの圧倒的な強さってかっこいいよね。
コメント欄て、書いた内容を字面だけみてちゃんと汲み取れない人が絡んでくるからめんどくさいですよね。
凄い人だからってなんでも持ち上げるのは違うだろ。ダメな事はダメだろ。
@@noluca8727 勝負の世界なんだよ、命賭けてるからダメもクソもあるか
偉人レベルの活躍をする人間にはありがちなやつねジョブズとかもかなり性格が苛烈だったらしいし
やっぱり天才って人としてどこか欠けてるイメージ
神なんて人間がなれるものではない。万能人間はいないとは分かるけど、何が突出した物が有ることは何かを捨てることなのかも知れない。何て奴だとジョーダンの事を思うけれど、一つの事を極めた人の言うことは違うとも思う。まずは自分がやってから…
あのズバ抜けたプレーで普通の人である訳がない。天才とはこういう人ではないのでしょうか。
飛行機でホテルからホテルへの移動で到着すれば練習、試合になれば激しいフィジカルコンタクトやトラッシュトーク。シーズン中はそれの繰り返し。綺麗なスポーツマンシップとか、バスケが上手いや好きだけでは通じない世界だろうね。
深夜に練習法を思い立ってトレーナーを叩き起こすのもしばしば
今の若い人達がNBAの歴史を作り上げてきたプレイをTH-camで見られる事が羨ましい😄😄😄
おこがましいけど、ジョーダンと絶対チームメイトになりたくねえ。。。
寝言こいてんじゃねぇぞ、タコ助!
当時のブルズにいるというのは既にp-offで勝つより厳しい事だったんだな
ブラック・キリストが率いるブラック企業なので(遺言
たぶん死にますよ…
ラストダンスの映像とか使ってますけど、ファスト映画のニュース同様に著作権的に大丈夫なんですか?
7:40の「端金」は「はしたがね」では?
ジョーダンになんか言われたらその場でメンタルブレイクする自信しかない。
言ってやれよ!日本には四季がある!水道水をそのまま飲める!ってな!さすがのジョーダンもたじろぐぞ
@@S_McQueen ジョーダン「じょ、冗談だろ!?」
@@Musa-zo7pf やるやんけ!
スポーツ選手ならインパクトや結果、ミュージシャンなら良い曲やライブ、政治家なら良い施策やリーダーシップ。自分の周りにいる友人になら人間性が大事ではあるけど、いわゆるその道のプロにそこは重要ではないけど皆ホワイトである事を求めますね。人より抜きん出た才能の持ち主が普通なわけないのにね。
当時のアメリカの高校大学なんてトラッシュトークが当たり前。プロに喰ってかかる高校の州ナンバー1選手なんて日常茶飯事で登竜門とされてて高校にNBAのトップ選手が練習に参加すると、すぐに1ON1申し込んだり相手にされないのが当たり前だから「負けるのが怖いんだろ?」「NBAで勝てても俺には勝てない」と高校生が言う。1ON1が始まるとトラッシュトークしながら対決する。当然プロが勝つんだが、高校生も「2本決めた」と意地を張る。プロも圧倒的な力の差を見せて帰る。これがアメリカの弱肉強食のバスケの世界。日本がバスケで絶対に勝てないアメリカの日常。
当時は、対戦相手へのトラッシュトークも練習中にヒートアップするのも、割と普通のことだったんだろうなカーを殴った時も、一時間後には謝罪して、翌日からはすっかり打ち解けたって言うし
アメリカの昔風のガチなコミュニケーションてとこなのかな。フィルにカーに謝れって言われたらしい(笑)しかし、この一件があり97年だっけ?カーのラストシュートがあるよね!
ナレーションの内容が残念。少し違うと思う部分が多い。
人間性と才能はしばしば反比例する。が、見る人によって変わるのに、一面性を誇張するから荒れる。バスケの神様である事は変わりない。コービーにもクズエピソードはあるし、シャックなんて今もクズじゃねぇか。それ以上に愛されるものがあっただけ。
チームメイトとの遊びの卓球やポーカーでも勝つまで絶対に止めないって負けず嫌いというよりマジでおかしい まあこういうメンタルじゃないとズバ抜けた業績もい残せないのかもしれないけど どの分野に限らず突出した天才は異常なメンタルの持ち主が多いと思う
ジョーダンの家族、特に姉弟?がかなりの負けず嫌いで彼等と日々過ごしてきた結果らしい。ジョーダンがインタビューでそう言ってた動画を最近見た。
たぶん、才能がない場合は発達障害って診断されるやつ
ジョーダンはバスケの神様と言われてるけど、誰も邪神でないとは言ってない
好き
ナレーションとBGMがラップにしか聞こえなくて内容が全然入ってこないついつい韻を探しちゃう結局内容理解する為に3回も見ちゃった
こじつけみたいなエピソードがいくつか…
ピッペンの話によると、移籍してきた選手にマイケルは自ら1on1勝負を申し入れる。相手が恐れたり、遠慮して断っても執拗に、時には侮辱して怒らせてまで勝負をするように迫る。そして1on1でチームみんなの前で完膚なきまでに叩きのめす。自分はあくまでもこのチームのボスだと言うことを証明するために……
動物やん
やり方がサルなんだよなぁ
そのソースどこか教えて下さい!あとコービーもそれを真似してましたよね?!
ジョーダンとバークレーの来日動画を見てからここにきたけど、ジョーダンは「彼は弟みたいなもんだ」っていってたのに、その後に仲たがいしたのですね。人に歴史ありですな😎
苦水を飲まされた人達もたくさんいただろうが、結果的に時代に選ばれたプレーヤーはMJだけだったね。
クワミブラウンを号泣させたことがあるんだよな。
やはりジョーダンにとってコービーは特別な存在なんだな😁CBよりKBの方が良い選手って笑本当にコービーのこと認めてたんだね😁ジョーダンとコービーの関係は大好き😁
Kwame BrownのKBじゃないの?
これは前後の文脈からも、どう考えてもクワミブラウンでしょ。
コメ主はワシントンのコービーが好きなんですねwwww
知ったか乙
まあまあお手柔らかに。コービーの事はコメ主の通りだと思うよ。
5:41
捉え方なんだろうけど良い言い方をすれば恐ろしいほどの勝ちへの執念と負けず嫌いなのは有名。カーでの話でもそうだけど自チームの紅白戦でも勝ちにこだわったほどがから。
最近ジョーダンの人間性について否定的な意見も聞かれますが、この闘争心と執念がないと6回も優勝できなかったでしょうね。ジョーダンひとりでは当然なし得なかったことで、チームメイトにも同じレベルを要求し、チームメイトはそれに応えるべく努力した。そしてライバルたちを徹底的に痛めつけた。こんな人にはなれないし、友達にこんな人いたら距離を置くけど、だからこそ絶対的唯一の存在である“GOAT“として君臨し続けているとも言えます。
カートライトの脅し最強だろww当時bjリーグの大阪エヴェッサをコーチとして8連勝(?)させたのも凄かった★
日本に来てたの?なんも知らんかった。
カートライト「ボコすぞ」216cm街で脅されたら財産どころか服まで渡すわこんなん
サムネが眼光を加工してるのかと思ったら、ガチで光線出てて草
現役時代はバークレーの方が暴れん坊って印象(五輪でもすれ違いざまにマッチアップ相手に肘打ちかまして全世界に放映されてた)だったけど、歳とったバークレーほんと人格者というかいい人感出てますねw
バークレーもかなりヤンチャですよ(笑)ただ、ジョーダンと違って公私混同しないし、仲間にいると頼もしいアニキ!
バークレーとジョーダン仲良いじゃんw
さいこう!
新しい角度からで面白い!
ありがとうございます!!
7:40「俺にとって2万ドルなんて端金(はしがね)だよ」1. 端金(はしがね)=物の端につける金属・金具2. 端金(はしたがね)=ごくわずかな金銭この場合は2の「はしたがね」が正しいでしょうね。
当たり前やろ
@@kimjack446 動画で『はしがね』って言ってるから書いてるんだよなー
11:44 この場合は逆ギレじゃなくて、マジ切れだな
これを見たバスケ経験者、ジョーダンと身近にいるorいた嫌いなチームメイトが重なってるに一票
バスケを本気でやってる人は気にも留めないよ
うん、勝てば文句無い。
バークレーは間違ったこと言ってない
ネトフリのラストダンス面白かったなー
そうだよね。意外と好戦的な人なんだよねMJ。。カーはジャズとのプレイオフの時のスリーだったかミドルだったか沈めたシーンがすごい頭にあるからニコニコしたイメージだったけど、カーも割と気が強いとは知らなかった!当時好きでNBA見てたのに笑
97か98シーズンプレイオフで、UTAJazzのストックトンに何かやられて、カーがパンチしてましたよ(笑)
もともと外国人の性格はこんな感じ…喜怒哀楽がそのまんま出る…
カートライトめっちゃいい人そうやのに…どんだけ嫌味言ってたんや…
そりゃピッペンは最高の選手はレブロンっていいたくなるだろうね。
ピッペンはチェンバレンをベストだと言ってるはずだけど…。
ピッペンがそんなこと言うはずないやん
ピッペンは時代が違えばレブロンより上だとすら言ってたよ
ウィキによると、ピッペンはかなり田舎のヤンチャ坊主で、プロ入りして言葉遣いを教えるほどだったらしいからね。言うこと変わっても仕方ない
@@nga-nga マジ?オークレーにはビビりまくってたけどねw
カートライトは本当に使えなかった。
負けず嫌いの最終形態
ジョーダンにジョーダンは通じない‼️
アメリカのジョークの言い合いを全く分かってないねこの人
あのトラッシュトークに付き合わないストックトンがジョーダンに言われた時は言い返してた
闘争心の塊で協調性はクソ。よく知られた話ですね
「かっこよさ」って何なんでしょうね。我々はあまりにもメディアに騙され過ぎてる。ただ、MJのチャレンジ精神は、2001年ウィザーズ復帰の件で素晴らしいと思える。
1つ1つのエピソードを切り抜けば怖くて嫌なやつみたいに聞こえるけど、それに裏打ちされたストイックさやプレッシャーに打ち勝つ精神力があって出来ること。いい人とか悪い人とかそんな浅い話ではない。本当に嫌なやつって人のせいにしていつもいい訳してる人でしょこのお方は負けた相手には勝つまでリベンジし続けるし、勝ったら俺に挑戦してこいと言う。その為の努力は惜しまない。
そんなに詳しくないけど、すげえ紳士だと思ってた
モテるから仕方無いけど、浮気の数も相当ですよ〜。でも15歳位の女の子とハメ撮りや幼児プレーはひいたわ。ゴシップネタだけど、その後即離婚話になったから真実味あり。
@@さくちゃん-j2z へー、中々の人なんだ(笑)ここまでかもだけどペレと被る、そんだけプレイヤーとしては優秀なんだろうなぁ
@@さくちゃん-j2z え?!ソースどこ?? それはコービーじゃないの?
@@pyramiddesert もう20年前のアメリカのゴシップ誌に載ってましたよ。Wizardsで復帰間近の時だったかと。
@@さくちゃん-j2z 15の少女じゃなくて 16歳の息子はジョーダンの息子だってやつでしょ?
ペイトンのビデオを見て笑ってるジョーダンが「傍若無人」「失礼」はよく解んなかったな。おれには、昔を懐かしんで「あぁ、そんなことも、あったな」「ペイトンに殴られたくらいじゃ潰れないけどな」て感じに見えたな。ジョーダンの方が愛がある、優しい、ウワテの人間に見えたけどな。あのプレイオフは当時見てたけど、ペイトンとケンプだけじゃブルズに勝つのはムリがあったよ。ブルズは選手層が厚かったからね。監督が優しくていい監督だったから選手にも恵まれ育ったんだろうな。
悪口や暴言を受けた方はパフォーマンスが下がる、味方にやると自殺行為だが、敵に行うと刀狩りになる点もあるということか。同じスキルのきちがいと人格者が戦うときちがいが有利になるのであれば、科学的事実を踏まえて利用することもあり得るが社会生活に影響がある諸刃の剣であることも忘れてはならない。
外国の冗談のノリもあるやろ、別に特別ジョーダンが悪いとは思わんな
前向きに捉えれば、まあイケル冗談だよね
@@田中マルクス闘莉王-b2c お見事です
主さんには申し訳ないけどこの動画見なきゃよかったにわかで裏のことを何も知らない方が幸せだったなぁ、、、
ブロックされるの覚悟で動画見た感想言うけどこのジョーダンの一連の行動が傍若無人ってのは正直よく分からないというのが本音自分がジョーダンファンというのもあるけど、殆どが「バスケットへの余りにも多過ぎる情熱が漏れ出た事故」のようなもの傍若無人とか言うからもっと酷い私利私欲で弱者を痛めつけるゲスな行為をしたのかと思ったら全く違ったし、少々作為的な物を感じたまるでジョーダンファンに対してさも嫌ってほしい、こんな最低な奴好きにならないでほしい、という意識誘導をしているような印象いつの時代も頂点に上り詰めた一握りの天才は常人では計り知れない苦悩と重圧と葛藤に苛まれながら戦ってきただろうし、世界中にファンがいるという事は世界中にアンチがいるという事でもあるからそれだけ敵も多かったんだと思うそういう偉大な天才の内面を「傍若無人」と一般人の感覚で蔑んで片付けてしまう事にとても疑問を感じた少なくとも自分には苛烈過ぎる向上心が招いた事故にしか見えなかったし、傍若無人には見えなかったここで批判してる人達は全く怒らない聖人君子以外は皆クズとでも言いたいんだろうか?私はそうは思わない
長い二行にしろ
こういう奴先輩にいて死ぬほど嫌いだったの思い出した
結局、まずは仕事で成功しろって事。スポーツ選手や芸能人にも多いが、成功している人はどんな悪行を働いても世間が勝手に美談めいた話にすり替えてくれる。逆に仕事を出来ないヤツがどんな良い事をしたって大して相手にされない。
極端すぎるぞ笑
あながち間違ってないね。ただ政治家はゴミ
15:19 アインシュタイン
勝負の鬼だね
これぞ悪魔の契約と思える事例。
サムネの部分の鋭い眼光と手の動きがたまらんかっこよすぎる
コービーは内から熱が溢れるタイプだけど、マイケルは常に放熱してるから必ず誰か被害に遭うんよね
5:30~ 実力でボコボコにするジョーダンカッコよすぎやろ
道徳や倫理感を備えているかは別です。
試合に勝つことだけに最も専念した人間ということです。
人としてどうこうじゃなく、スリーピートを2回も達成するような男のストイックさが、常人の理解の内に入る程度ではないっていうこと。
ほんとにその通り!
我々には理解できないストイックさが結果に出てるしきっとNBAにはそういう人たちが沢山いると思います!!
「俺が持ってるのは、安いジョーダンのジャージだけさ」
バークレーがジョーダンをどれほど好きかがわかるセリフ。
今は仲悪くなってるんでしょ?
@@東雄輔-q1q ジョーダンがプライド高いせいで今は一方的に嫌ってるんですよ確か
個人的には仲良しな2人好きだったので寂しいですが...
マジか
チームのオーナーとしてバークレーから批判されて怒り
ジョーダンが絶交した、みたいな
@@東雄輔-q1q 自分は公私の区別しっかりつけられるバークレーが好きですね
皮肉ったりしてそのまま険悪になるんじゃなく皮肉で返して笑ってる感じほんと好き
バークレーとジョーダンの関係すこ
親友感半端ない
すごく厳しい世界。以前、八村選手のドキュメンタリー番組で練習の様子が放送されてたけど、ビール選手があるチームメートを本気で怒鳴るシーンがあった。死ぬ気でやれよって。勝利への執念が凄い。
ビールメンタルそうでもないだろ
強要をするなと思う
@@ryosugawara-o3tお前ゴリの同級生かよ どのレベルで物言ってんだ
NBAの“らしさ”を凝縮したような人ですよね。
バークレーとのやりとりはこれが平常運転なんだろうな。
4:21
こんなはっきりした、HAHAHA
が聞けて幸せです笑
2:11 かっこよすぎて森
だから3連覇×2回できたんだよなー。
人格者なだけでは頂点に立てない。
コービーもそうだよね。
普通の人ができない、耐えられない状況を超えてきた人、だね。
ミラーとジョーダンのバチバチ感も好きよ
ジョーダンは選手として偉大で素晴らしい、ただ人としてはイイ奴ではない。って事ですね
ハッキリ言って人としてはクズだったね。。。😨
それでもジョーダンのプレイ集はこれからも定期的に見るだろうね🥴
@カリーナメルsp チャンネル 誰にキレてんの?
@カリーナメルsp チャンネル お前はこういう現実から逃げてるだけだろうが青ケツ
@カリナメルチャンネル 現実見ろよ
@カーリナメールチャンネル ガチファンキレてて草
まじでオールスターのロッカールームでの会話で、「ボールが欲しかったら、せいぜいリバウンドをとるんだな」的なことを言ってたん一番えげつなかった
あれコービーがチームメイトだったらそう言うってだけで周りの人に言ってるわけじゃない
@@upgrade3534 了解🫡
ただ、スティーブカーは、それがあって認められてますしね。
末路って書いてますが、スティーブカーは「末路」ではないと思う。
大事な局面のシュートをジョーダンから任されるぐらい、カーはジョーダンの信頼を勝ち取ってますし、それをカーがジョークで言えるぐらいの関係になってます。
なので、他とは違うかと。
自分はやっぱりこのオープニングミュージックが好きです^^
ありがとうございます😊
特に最初の3連覇の時はチームメイトから総スカンだったのは有名だったし、ラストダンスでも当時のチームメイトのウィルパドゥは「ほんとにクソ野郎だった」と言ってるが「でも結果としてチームは勝てるようになった」とも言っている。ジョーダンに取って勝つことが全て。他に何を言われようが、勝たないと意味がない、それに付いてこれないなら、、って涙するマイケルは僕は大好きです。
まぁ結果がすべてだよな
負けたらパワハラ
勝ったら必要な指導
人間は都合のいい生き物です
ソースはどこですか?その情報聞いた事無いんですが。
@@pyramiddesert ラストダンス見てください
1995年のイースタンのセミファイナルでジョーダンからスティールして「45番は23番とは違う」と発言して、翌年のカンファレンスファイナルの1ゲーム目で試合開始早々にジョーダンに追いかけ回されたニック・アンダーソンもなかなかだと思う笑
カムバック後はさすがに前のような輝きは難しいと言われてたのがオフの超ハードワークで取り戻すという恐ろしさ
@@dnmq9486 あの一言のおかげでマイケルジョーダンが復活したからある意味感謝🤣
バークレーと本気で仲悪くなってるのだけはイヤだなあ
自分がプレーヤーの時は、自分中心の振る舞いでも優勝できたが
監督やコーチングはそうはいかない
人間性も問われるから難しいんだろうな
あんま状況知らんかったけど、ケンバについてはどうなん?数千万ドルの損害とは言いつつそれは自分らで選んだ移籍であってジョーダンのせいっていうの違和感あるわ。希望通りは払えんけどこんくらいでどうや?って言われたのが気に食わんくて出てっただけやんな?
当時はゴール下は格闘技だったしこういうのはジョーダン以外でもみんなあった。バッドボーイズなんか非じゃないしね。アンチ情報だけで偏見しすぎ。コート外では紳士だったよ。ペイトンの怪我させてたらシリーズは変わったを笑いで返すのは普通だしチャールズとは試合前のインタビューで罵り合うのが恒例の挨拶ジョークだった。ボーガスがチビって言われて成績下がったってどんだけメンタル弱いんだって話。ジョーダンは白人全盛期時代黒人差別を打開するメンタルと活躍をしてバスケを変えた。この動画で正しいのはオーナーとしての才能はない事。それを批判したバークレーと仲違いした事。でもここまで人間性を否定するのはこの主の偏見。ひでえ
俺はサンズファンだったから93までジョーダン応援してなかった。三連覇した後ジョーダンの父親が殺されて失意の後バスケを辞めて父親の夢だったプロ野球選手を目指した頃から応援した。2軍でエラーばかりしてエラージョーダンって毎日新聞で叩かれてた。バスケ復帰後もボールかてにつかずひどかった。そこから努力でまたトップフォームを取り戻して三連覇した。主にはわならないよ。当時をネット情報でしか見れないから
早口で喋ってそう
7:39 「はしたがね」ですよー
「はしがね」だと意味が変わっちゃいます
唯一の神と紹介されているが
リアルタイムで見ていた世代は
ゴッド以外にも
「マジック」「ドリーム」という遜色無い存在を覚えている
魔法は解けるし、夢は覚めるんやで。
(とかいうと、ガガーリン「神はいなかったって言いましたよね^^」 とか言われそうやけど)
@@nga-nga なかなかおしゃれな返信 飴ちゃんやるわ
まぁ名選手だからと言って必ずしも人格者にあらずってことよね。
選手は人間であって聖人じゃ無いもんなあ
その点でレブロンはジョーダンより優れてる
@@helloyoutube1483
逆に言うとレブロンがもっとキチガイ気質だったら選手として更に上のレベルにいたかもなー
人格者であろうがなかろうが結果を残せば全て正当化される。
@next Kobe これはホントですねぇ。レブロンも人徳はありますが、極端な部分もある。
MJやKOBE等の悪い部分が目立つだけでトップに登る選手は皆、一般人と比べるとかなりズレた人間性はしてるなって思う所です。
マイケルが人類史上最高のアスリートの一人たる所以では。
EliteDailyのJULIAN SONNYという記者が2014年に書いた記事を情報元にされてるんでしょうがEliteDailyは記者が全員偽名だったりといろいろ問題のあるメディアとする向きもあるわけで少し一方的な物の見方だと思います。
ジョーダンが50歳の時の写真顔が激太りしているのは、バークレーとケンカでぶつかり合っても仲直りできる相手がいなくなったストレス太りですかね?でもジョーダンが引退でいなくなったら、バークレーも燃え尽き症候群みたいにプレイが元気なくなっていたような気がするんですよね?あとユーイングも・・・
サムネのガン飛ばしてるジョーダンクソかっこいい。
画面越しでもアサシンみたいな顔に見えるのにチームメイトは毎日相手してたとかメンタルおかしくなるなぁ
ロッドマンとドンパチせんかったのが不思議
ロッドマンって言われてるイメージと違って仲間想いな感じあります。
ジョーダンやピッペンの大事な式典には必ず出席してて、2人をそれぞれ褒めてるし、インタビューで尋ねられても余計なこと言わないように気を遣ってたり、自身の殿堂入りの時のスピーチでジョーダンとピッペン褒める時も、ピストンズ時代の仲間への配慮もしてたから、紳士度はMJとか今のピッペンより高い気がする。
マジックもチームメイトが練習中にミスしたり、手を抜いたりしたらめちゃくちゃ怒鳴ったり睨みつけて嫌な奴って思われていたらしいね。
怒ってても笑ってもイケメンすぎる
今のNBAはソフトだっていうのは何もハンドチェックやコンタクトの話だけではなく、あの時代に鬼畜エピソードがあるのはジョーダンだけじゃないんだよな。
ジョーダンとバークレーはこれでいいんだよ。
ジョーダンの性格がアレなのは有名だね。
逆にこれくらいのメンタルでいかないとリング6つも取れないってことかもな
@@YM-oj6qj 何か辛い事でもあったの?話聞くよ
人間性は理解できないけどそれを黙らすほどの圧倒的な強さってかっこいいよね。
コメント欄て、書いた内容を字面だけみてちゃんと汲み取れない人が絡んでくるからめんどくさいですよね。
凄い人だからってなんでも持ち上げるのは違うだろ。ダメな事はダメだろ。
@@noluca8727 勝負の世界なんだよ、命賭けてるからダメもクソもあるか
偉人レベルの活躍をする人間にはありがちなやつね
ジョブズとかもかなり性格が苛烈だったらしいし
やっぱり天才って人としてどこか欠けてるイメージ
神なんて人間がなれるものではない。万能人間はいないとは分かるけど、何が突出した物が有ることは何かを捨てることなのかも知れない。
何て奴だとジョーダンの事を思うけれど、一つの事を極めた人の言うことは違うとも思う。
まずは自分がやってから…
あのズバ抜けたプレーで普通の人である訳がない。
天才とはこういう人ではないのでしょうか。
飛行機でホテルからホテルへの移動で到着すれば練習、試合になれば激しいフィジカルコンタクトやトラッシュトーク。
シーズン中はそれの繰り返し。
綺麗なスポーツマンシップとか、バスケが上手いや好きだけでは通じない世界だろうね。
深夜に練習法を思い立ってトレーナーを叩き起こすのもしばしば
今の若い人達がNBAの歴史を作り上げてきたプレイをTH-camで見られる事が羨ましい😄😄😄
おこがましいけど、ジョーダンと絶対チームメイトになりたくねえ。。。
寝言こいてんじゃねぇぞ、タコ助!
当時のブルズにいるというのは既にp-offで勝つより厳しい事だったんだな
ブラック・キリストが率いるブラック企業なので(遺言
たぶん死にますよ…
ラストダンスの映像とか使ってますけど、ファスト映画のニュース同様に著作権的に大丈夫なんですか?
7:40の「端金」は「はしたがね」では?
ジョーダンになんか言われたらその場でメンタルブレイクする自信しかない。
言ってやれよ!
日本には四季がある!
水道水をそのまま飲める!
ってな!
さすがのジョーダンもたじろぐぞ
@@S_McQueen ジョーダン「じょ、冗談だろ!?」
@@Musa-zo7pf
やるやんけ!
@@Musa-zo7pf
やるやんけ!
スポーツ選手ならインパクトや結果、ミュージシャンなら良い曲やライブ、政治家なら良い施策やリーダーシップ。
自分の周りにいる友人になら人間性が大事ではあるけど、いわゆるその道のプロにそこは重要ではないけど皆ホワイトである事を求めますね。
人より抜きん出た才能の持ち主が普通なわけないのにね。
当時のアメリカの高校大学なんてトラッシュトークが当たり前。
プロに喰ってかかる高校の州ナンバー1選手なんて日常茶飯事で登竜門とされてて
高校にNBAのトップ選手が練習に参加すると、すぐに1ON1申し込んだり
相手にされないのが当たり前だから
「負けるのが怖いんだろ?」「NBAで勝てても俺には勝てない」と高校生が言う。
1ON1が始まるとトラッシュトークしながら対決する。
当然プロが勝つんだが、高校生も「2本決めた」と意地を張る。
プロも圧倒的な力の差を見せて帰る。
これがアメリカの弱肉強食のバスケの世界。
日本がバスケで絶対に勝てないアメリカの日常。
当時は、対戦相手へのトラッシュトークも練習中にヒートアップするのも、割と普通のことだったんだろうな
カーを殴った時も、一時間後には謝罪して、翌日からはすっかり打ち解けたって言うし
アメリカの昔風のガチなコミュニケーションてとこなのかな。フィルにカーに謝れって言われたらしい(笑)
しかし、この一件があり97年だっけ?カーのラストシュートがあるよね!
ナレーションの内容が残念。
少し違うと思う部分が多い。
人間性と才能はしばしば反比例する。
が、見る人によって変わるのに、一面性を誇張するから荒れる。バスケの神様である事は変わりない。
コービーにもクズエピソードはあるし、シャックなんて今もクズじゃねぇか。それ以上に愛されるものがあっただけ。
チームメイトとの遊びの卓球やポーカーでも勝つまで絶対に止めないって
負けず嫌いというよりマジでおかしい まあこういうメンタルじゃないとズバ抜けた業績もい残せないのかもしれないけど どの分野に限らず突出した天才は異常なメンタルの持ち主が多いと思う
ジョーダンの家族、特に姉弟?がかなりの負けず嫌いで彼等と日々過ごしてきた結果らしい。ジョーダンがインタビューでそう言ってた動画を最近見た。
たぶん、才能がない場合は発達障害って診断されるやつ
ジョーダンはバスケの神様と言われてるけど、誰も邪神でないとは言ってない
好き
ナレーションとBGMがラップにしか聞こえなくて内容が全然入ってこない
ついつい韻を探しちゃう
結局内容理解する為に3回も見ちゃった
こじつけみたいなエピソードがいくつか…
ピッペンの話によると、移籍してきた選手にマイケルは自ら1on1勝負を申し入れる。相手が恐れたり、遠慮して断っても執拗に、時には侮辱して怒らせてまで勝負をするように迫る。
そして1on1でチームみんなの前で完膚なきまでに叩きのめす。自分はあくまでもこのチームのボスだと言うことを証明するために……
動物やん
やり方がサルなんだよなぁ
そのソースどこか教えて下さい!
あとコービーもそれを真似してましたよね?!
ジョーダンとバークレーの来日動画を見てからここにきたけど、ジョーダンは「彼は弟みたいなもんだ」っていってたのに、その後に仲たがいしたのですね。人に歴史ありですな😎
苦水を飲まされた人達もたくさんいただろうが、
結果的に時代に選ばれたプレーヤーはMJだけだったね。
クワミブラウンを号泣させたことがあるんだよな。
やはりジョーダンにとってコービーは特別な存在なんだな😁
CBよりKBの方が良い選手って笑
本当にコービーのこと認めてたんだね😁
ジョーダンとコービーの関係は大好き😁
Kwame BrownのKBじゃないの?
これは前後の文脈からも、どう考えてもクワミブラウンでしょ。
コメ主はワシントンのコービーが好きなんですねwwww
知ったか乙
まあまあお手柔らかに。コービーの事はコメ主の通りだと思うよ。
5:41
捉え方なんだろうけど良い言い方をすれば恐ろしいほどの勝ちへの執念と負けず嫌いなのは有名。
カーでの話でもそうだけど自チームの紅白戦でも勝ちにこだわったほどがから。
最近ジョーダンの人間性について否定的な意見も聞かれますが、この闘争心と執念がないと6回も優勝できなかったでしょうね。ジョーダンひとりでは当然なし得なかったことで、チームメイトにも同じレベルを要求し、チームメイトはそれに応えるべく努力した。そしてライバルたちを徹底的に痛めつけた。
こんな人にはなれないし、友達にこんな人いたら距離を置くけど、だからこそ絶対的唯一の存在である“GOAT“として君臨し続けているとも言えます。
カートライトの脅し最強だろww
当時bjリーグの大阪エヴェッサをコーチとして8連勝(?)させたのも凄かった★
日本に来てたの?
なんも知らんかった。
カートライト「ボコすぞ」216cm
街で脅されたら財産どころか服まで渡すわこんなん
サムネが眼光を加工してるのかと思ったら、ガチで光線出てて草
現役時代はバークレーの方が暴れん坊って印象(五輪でもすれ違いざまにマッチアップ相手に肘打ちかまして全世界に放映されてた)だったけど、歳とったバークレーほんと人格者というかいい人感出てますねw
バークレーもかなりヤンチャですよ(笑)ただ、ジョーダンと違って公私混同しないし、仲間にいると頼もしいアニキ!
バークレーとジョーダン仲良いじゃんw
さいこう!
新しい角度からで面白い!
ありがとうございます!!
7:40
「俺にとって2万ドルなんて端金(はしがね)だよ」
1. 端金(はしがね)=物の端につける金属・金具
2. 端金(はしたがね)=ごくわずかな金銭
この場合は2の「はしたがね」が正しいでしょうね。
当たり前やろ
@@kimjack446 動画で『はしがね』って言ってるから書いてるんだよなー
11:44 この場合は逆ギレじゃなくて、マジ切れだな
これを見たバスケ経験者、ジョーダンと身近にいるorいた嫌いなチームメイトが重なってるに一票
バスケを本気でやってる人は気にも留めないよ
うん、勝てば文句無い。
バークレーは間違ったこと言ってない
ネトフリのラストダンス面白かったなー
そうだよね。
意外と好戦的な人なんだよねMJ。。
カーはジャズとのプレイオフの時のスリーだったかミドルだったか沈めたシーンがすごい頭にあるからニコニコしたイメージだったけど、カーも割と気が強いとは知らなかった!当時好きでNBA見てたのに笑
97か98シーズンプレイオフで、UTAJazzのストックトンに何かやられて、カーがパンチしてましたよ(笑)
もともと外国人の性格はこんな感じ…
喜怒哀楽がそのまんま出る…
カートライトめっちゃいい人そうやのに…どんだけ嫌味言ってたんや…
そりゃピッペンは最高の選手はレブロンっていいたくなるだろうね。
ピッペンはチェンバレンをベストだと言ってるはずだけど…。
ピッペンがそんなこと言うはずないやん
ピッペンは時代が違えばレブロンより上だとすら言ってたよ
ウィキによると、ピッペンはかなり田舎のヤンチャ坊主で、プロ入りして言葉遣いを教えるほどだったらしいからね。言うこと変わっても仕方ない
@@nga-nga マジ?オークレーにはビビりまくってたけどねw
カートライトは本当に使えなかった。
負けず嫌いの最終形態
ジョーダンにジョーダンは通じない‼️
アメリカのジョークの言い合いを全く分かってないねこの人
あのトラッシュトークに付き合わないストックトンがジョーダンに言われた時は言い返してた
闘争心の塊で協調性はクソ。
よく知られた話ですね
「かっこよさ」って何なんでしょうね。我々はあまりにもメディアに騙され過ぎてる。
ただ、MJのチャレンジ精神は、2001年ウィザーズ復帰の件で素晴らしいと思える。
1つ1つのエピソードを切り抜けば怖くて嫌なやつみたいに聞こえるけど、それに裏打ちされたストイックさやプレッシャーに打ち勝つ精神力があって出来ること。
いい人とか悪い人とかそんな浅い話ではない。
本当に嫌なやつって人のせいにしていつもいい訳してる人でしょ
このお方は負けた相手には勝つまでリベンジし続けるし、勝ったら俺に挑戦してこいと言う。その為の努力は惜しまない。
そんなに詳しくないけど、すげえ紳士だと思ってた
モテるから仕方無いけど、浮気の数も相当ですよ〜。でも15歳位の女の子とハメ撮りや幼児プレーはひいたわ。ゴシップネタだけど、その後即離婚話になったから真実味あり。
@@さくちゃん-j2z へー、中々の人なんだ(笑)
ここまでかもだけどペレと被る、そんだけプレイヤーとしては優秀なんだろうなぁ
@@さくちゃん-j2z え?!ソースどこ?? それはコービーじゃないの?
@@pyramiddesert もう20年前のアメリカのゴシップ誌に載ってましたよ。Wizardsで復帰間近の時だったかと。
@@さくちゃん-j2z 15の少女じゃなくて 16歳の息子はジョーダンの息子だってやつでしょ?
ペイトンのビデオを見て笑ってるジョーダンが「傍若無人」「失礼」はよく解んなかったな。
おれには、昔を懐かしんで「あぁ、そんなことも、あったな」「ペイトンに殴られたくらいじゃ潰れないけどな」て感じに見えたな。ジョーダンの方が愛がある、優しい、ウワテの人間に見えたけどな。
あのプレイオフは当時見てたけど、ペイトンとケンプだけじゃブルズに勝つのはムリがあったよ。
ブルズは選手層が厚かったからね。
監督が優しくていい監督だったから選手にも恵まれ育ったんだろうな。
悪口や暴言を受けた方はパフォーマンスが下がる、味方にやると自殺行為だが、敵に行うと刀狩りになる点もあるということか。
同じスキルのきちがいと人格者が戦うときちがいが有利になるのであれば、科学的事実を踏まえて利用することもあり得るが社会生活に影響がある諸刃の剣であることも忘れてはならない。
外国の冗談のノリもあるやろ、別に特別ジョーダンが悪いとは思わんな
前向きに捉えれば、まあイケル冗談だよね
@@田中マルクス闘莉王-b2c お見事です
主さんには申し訳ないけどこの動画見なきゃよかった
にわかで裏のことを何も知らない方が幸せだったなぁ、、、
ブロックされるの覚悟で動画見た感想言うけどこのジョーダンの一連の行動が傍若無人ってのは正直よく分からないというのが本音
自分がジョーダンファンというのもあるけど、殆どが「バスケットへの余りにも多過ぎる情熱が漏れ出た事故」のようなもの
傍若無人とか言うからもっと酷い私利私欲で弱者を痛めつけるゲスな行為をしたのかと思ったら全く違ったし、少々作為的な物を感じた
まるでジョーダンファンに対してさも嫌ってほしい、こんな最低な奴好きにならないでほしい、という意識誘導をしているような印象
いつの時代も頂点に上り詰めた一握りの天才は常人では計り知れない苦悩と重圧と葛藤に苛まれながら戦ってきただろうし、
世界中にファンがいるという事は世界中にアンチがいるという事でもあるからそれだけ敵も多かったんだと思う
そういう偉大な天才の内面を「傍若無人」と一般人の感覚で蔑んで片付けてしまう事にとても疑問を感じた
少なくとも自分には苛烈過ぎる向上心が招いた事故にしか見えなかったし、傍若無人には見えなかった
ここで批判してる人達は全く怒らない聖人君子以外は皆クズとでも言いたいんだろうか?私はそうは思わない
長い二行にしろ
こういう奴先輩にいて死ぬほど嫌いだったの思い出した
結局、まずは仕事で成功しろって事。
スポーツ選手や芸能人にも多いが、成功している人はどんな悪行を働いても世間が勝手に美談めいた話にすり替えてくれる。
逆に仕事を出来ないヤツがどんな良い事をしたって大して相手にされない。
極端すぎるぞ笑
あながち間違ってないね。ただ政治家はゴミ
15:19 アインシュタイン
勝負の鬼だね
これぞ悪魔の契約と思える事例。