ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
16歳の誕生日だけで世界を救う勇者
人目を忍んで会いに行って貰った(いのりのゆびわ」を一瞬で売るところ、いかにもRTAって感じの無慈悲さで大好き
解説もありがとうございます😊
敵に出くわしたりしながらでも3時間ぐらいでクリアできるんですね!逃げまくったりなど、見ててドキドキのところもありましたので、面白かったです!最後のゾーマ戦全滅後は申し訳ないですが、笑ってしまいました!笑
なむたかま
むまこなつま
ま
とこまつ
えなむ
楽しい動画ありがとうございます!
バラモスは装備品の質とか段階的な要素を考慮したら、ドラクエIIIどころかシリーズでもけっこう強い中ボスじゃないかと思う。バシルーラとかメダパニ食らったらリセット確定なのはホント辛い。
初見全滅率はトップクラスだね実況者見ててもほぼ確実に一回以上全滅してるし逆にゾーマは苦戦してる人を殆ど見ない自分が見た限り全滅見たのは一人だけだったな手応え無さ過ぎて次の形態がどうせあるんでしょう?なんていう人もいる始末
実際バラモスの方が初見だと強いよね耐性装備が少ない自動回復100持ち到着時点でフバーハを覚えていないことが多い逆に凍てつく波動使ってこない上に、ラリホーやマホトーンが効くから対策練ればあっさり倒せるけど
最後の歌、鴻上尚史ですね。子供の頃カセットテープを買いました。懐かしい。
勇者の性格はいっぴきおおかみもお勧め。体力がなまけものと同じだけあって素早さと賢さも高い。なまけものは素早さと賢さが壊滅的なのが玉に瑕。
懐かしくて魅入ってしまいました!ワタシもやりこんでいたからね
今は知らないけど昔ニコニコで毎日誰かが走ってたから毎日飽きずに観てた。懐かしい
同じく 懐かしい
@@arle2503 同じく、むかし、対戦形式で1日掛かりのリレーしてたのを、一度みたけど、クライマックスに、箱根駅伝のような謎の感動がありました。
バラモスの攻略解説の時のBGMがFF6の死闘が急に来て大変動揺した(笑)
興味深く、おもしろいですねぇ😺。
行動の合理化・効率化の粋。仕事にも応用したいね
サムネ、一瞬ラストハルマゲドンかと思った
1:58:26 押し戻された後に使えばいいのでは…
、
レベル2になった瞬間HP多すぎて唖然とした。ファミコン世代な自分としては、3時間でクリア?無理やろと思ったけど、これなら余裕で行けそう
RTAだからしょうがないけど、仲間がずっと死んだ状態が歯痒い笑
みたいときにみます
今すぐ見ろ
1:06:36 おうのてがみを売ろうとする
己でドーピングしてバイキルトは賢い魔→武道家やと使えない盾は貴重力の縦やドラゴンシールドの方が装備できるから魔戦士の方が実用的なんだよな
はになスパちゃん
並走の見過ぎで、賢者がぬいぐるみを着てないことに違和感を覚えるようになった。
寝る時作業用に流してたら突然アルテマウェポンが現れて起こされたんですけど!
盗賊よカンダタは人なのに1匹犯罪者に人権はない。
オルテガの兜が金策用っておもろいな
賢者の戦慄のメラミが良かったです、、!
今の世界記録って2時間半きってるのかよ 40分切るかどうかの時代だったのに
改めて見てみると、階段などのエリアチェンジのマスって割と絶妙な位置にあるんですね。RTA意識の配置ではないはずですが、意識して使うとかなり効果的な場所にあるものが多いと言いましょうか
かなり、むかし、FFとドラクエのRTAをリレー形式で行っていたものをライブで見たのだが、FFシリーズに比べドラクエシリーズのRTAは、序盤の運による振り幅がエグい印象。 ライブによる対戦形式のRTAを観客として見ていて盛り上がるのはドラクエかなーと。 序盤の引きの悪さを鋼の意思で巻き返すとか、本当にドラクエRTAは奥が深いです。
何度見ても「グプタ」は見てイラっとする「レバーを」ってなんだよ。他人の力は借りないって息巻いてこのザマかよって。【黒コショウ】関係ないならこいつは助けない
34:05刃牙を連発する?(難聴)
すごくつよそう(小並感)
楽しかった。
1:57:31
2:37:56
バラモス戦で勇者を最後尾に配置するなら不幸の兜はゾーマ城ボスからで良かった気がするな。確率の低い打撃攻撃のダメージ-5と即死呪文の多いアレフガルドで運のよさ0ってのは割に合わないトレードに見える。
1:30:00 なにやらメモ帳が…
回転床は通路左に寄って真っ直ぐ(上)進むだけで行けませんでしたっけ...?
最後の曲は誰の何て曲ですか??どこのCDに入ってたのかしらん??
パオパオチャンネル もう見つけられているかもしれませんが、「冒険の旅 adventure」で検索すれば出てきますよ☆
オーブ増殖はしないのね。変化の杖交換したあたりでおやって思った。
最初の人間診断みたいなやつ自分が怪物になって町の人々をどれだけ殺すかのやつ以外にあるの知らんかったからビックリしてる
自分の知らない場面が出てきて驚くのはまだ分かるがなぜその場面しかないと思ってたのかが理解できない
@@days-xz4bj 何回やっても同じやったからやで。今思えばほぼ同じ選択してるからやけど当時小学生やし。
いかずちの杖(火炎)
しかもベギラマ
もともとのFC1,2,3時代のギラの設定が稲妻の呪文って設定だからその踏襲だろうね
どくがのこなのどくがは毒牙じゃなく毒蛾だよ
FF6で4回しか聴けない死闘だ
3:14:40「あ」
サムネ見て思った。何故だろう?ドラクエの装備の表記に漢字が入ると違和感があるのは。
このセオリーでいくと勇者は「ゆゆゆゆ」と、どっかのアニメタイトルの略みたいになるのではw
何に近いの?
@@ふちゃゆ実 結城優菜で勇者であるの略し方がゆゆゆゆだからです
訂正結城優菜は勇者であるがゆゆゆゆだからでしたすいません許してください
@@user-zr4on1lo7r そうなのかありがとうございます
勇者の名前はところどころで出てくるから長くするとそのたびにロスになるから1文字だけにするのが正解
慎重勇者
呪文だけで言ったらバラモスのほうが強い
流石ゾーマ様
おはよう「あ」は草(^^;
3:17:04俺やんか…
勇 者 ヨ シ ヒ コ
今は3分とか切ってるらしいね
それはfc版だべ
歌で笑った
凄いよ。どれだけの時間をかけてここまでデータを集め、試行錯誤しこのタイムを出したのか…。愛ですね、あっぱれです。ここで書くことでは無いんですが、こういう低レベルでギリギリなんとかクリアする系の動画より、渾身に育てたキャラで最強の装備とスキルで圧倒的火力で一瞬で強敵を撃破する動画の方が魅力です。このTAは変なコードや裏技、敵もしっかりエンカウントしてるので高評価です。
実機じゃないのか…
RTAの定義ってゲーム開始からENDじゃなくてゲーム開始から事前に指定した条件をクリアするまでじゃないのかな?まぁ今回はENDが条件だからそこ指摘しても意味ないかもだけど
バラモスゾンビが補助呪文が効かないとか中ボスの行動が%とか全然違うとこあるぞ。2回行動の中ボスは1回行動したら2回目はその選択し取らないし。
選択肢だよ
選択肢ね
ゾーマ戦でスクルトは果たして意味があったのか…
吹雪打撃で勇者賢者、二連で前衛二人が落ちない可能性が上がります。
あのみたまって、どのみたまかと思ってしまった…。
ナマケモノが見てた
G5
内容はとても分かりやすかったけど、「覚えれる、覚えれない」のら抜き言葉が気になった・・・
仲間の名前分かりやすくするなら盗賊は「けけけけ」がよくねーか?最初こそ盗賊だけどすぐ賢者に転職して呪文のエキスパートとして活躍してもらうことになるし「と」より「け」の方がカーソル移動少ないし。
FCじゃこうもいかないだろうな。。袋なんてドラ○もんみたいなものないしな。。
さんじさん?
アリアハンへ戻れば、宿代はタダなのに遣わないのね
但し、バラモス倒した後は、ラダトーム城南東の老人に話しかけてMP回復→全員にベホマ→また話しかけるで、宿代タダ
なんか不正なかった❓😃
解説あっても何してるのかさっぱりわからん
しにって違和感あるよな
ゾーマに薬草使わない・・・だと!?
@@おさかなさかな-i5w スーファミ版だと効かないんだ、知らなかった。
@@capsawa63 効くよ
@@おさかなさかな-i5w はいはいwwwww効くわけないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ベホマを使って攻撃するというのもありましたね(80ダメージ位)
あ いや 勇者よ
あ
最後の歌がイラッとする。
売りも❗
う
最後の歌だっさwww
ゆっくりのこえがちいさい そのわりにBGMがでかすぎる
そこはBGMが神だからいいんじゃない
転職するならレベル20から転職するより呪文全て覚えてからの方が良くないですか?最初に武闘家、戦士をつけてから魔法使い又は僧侶を賢者に転職ってのがオススメですよ
なにいってんの
さとりを使って賢者に転職するのは盗賊がオススメ。魔法使いや僧侶は覚える呪文が被ってるから無駄が多い。魔法使いや僧侶は呪文をある程度覚えたら戦士か武闘家になって呪文も使えるアタッカーにするのがいい。RTAでもバイキルト覚えた魔法使いが戦士に転職するのはテンプレ。盗賊を賢者にするのも通常プレイなら全特技覚えてからがいいがRTAで使う盗賊の特技はしのびあしだけだからLv20になったら即賢者にするのが正解。RTAでレミラーマはまず使わないからな。
RTAですよ?
っあぁあぁあぁあぁ
「ら抜き言葉」が目立ちますね。
不思議な地図取らないんかい?
2:37:36
3:32:13
16歳の誕生日だけで世界を救う勇者
人目を忍んで会いに行って貰った(いのりのゆびわ」を一瞬で売るところ、いかにもRTAって感じの無慈悲さで大好き
解説もありがとうございます😊
敵に出くわしたりしながらでも3時間ぐらいでクリアできるんですね!
逃げまくったりなど、見ててドキドキのところもありましたので、面白かったです!最後のゾーマ戦全滅後は申し訳ないですが、笑ってしまいました!笑
なむたかま
むまこなつま
ま
とこまつ
えなむ
楽しい動画ありがとうございます!
バラモスは装備品の質とか段階的な要素を考慮したら、ドラクエIIIどころかシリーズでもけっこう強い中ボスじゃないかと思う。バシルーラとかメダパニ食らったらリセット確定なのはホント辛い。
初見全滅率はトップクラスだね
実況者見ててもほぼ確実に一回以上全滅してるし
逆にゾーマは苦戦してる人を殆ど見ない
自分が見た限り全滅見たのは一人だけだったな
手応え無さ過ぎて次の形態がどうせあるんでしょう?
なんていう人もいる始末
実際バラモスの方が初見だと強いよね
耐性装備が少ない
自動回復100持ち
到着時点でフバーハを覚えていないことが多い
逆に凍てつく波動使ってこない上に、ラリホーやマホトーンが効くから
対策練ればあっさり倒せるけど
最後の歌、鴻上尚史ですね。子供の頃カセットテープを買いました。懐かしい。
勇者の性格はいっぴきおおかみもお勧め。体力がなまけものと同じだけあって素早さと賢さも高い。なまけものは素早さと賢さが壊滅的なのが玉に瑕。
懐かしくて魅入ってしまいました!ワタシもやりこんでいたからね
今は知らないけど昔ニコニコで毎日誰かが走ってたから毎日飽きずに観てた。懐かしい
同じく 懐かしい
@@arle2503 同じく、むかし、対戦形式で1日掛かりのリレーしてたのを、一度みたけど、クライマックスに、箱根駅伝のような謎の感動がありました。
バラモスの攻略解説の時のBGMがFF6の死闘が急に来て大変動揺した(笑)
興味深く、おもしろいですねぇ😺。
行動の合理化・効率化の粋。仕事にも応用したいね
サムネ、一瞬ラストハルマゲドンかと思った
1:58:26 押し戻された後に使えばいいのでは…
、
レベル2になった瞬間HP多すぎて唖然とした。
ファミコン世代な自分としては、3時間でクリア?無理やろ
と思ったけど、これなら余裕で行けそう
RTAだからしょうがないけど、仲間がずっと死んだ状態が歯痒い笑
みたいときにみます
今すぐ見ろ
1:06:36 おうのてがみを売ろうとする
己でドーピングしてバイキルトは賢い
魔→武道家やと使えない盾は貴重
力の縦やドラゴンシールドの方が装備できるから魔戦士の方が実用的なんだよな
はになスパちゃん
並走の見過ぎで、賢者がぬいぐるみを着てないことに違和感を覚えるようになった。
寝る時作業用に流してたら突然アルテマウェポンが現れて起こされたんですけど!
盗賊よカンダタは人なのに1匹
犯罪者に人権はない。
オルテガの兜が金策用っておもろいな
賢者の戦慄のメラミが良かったです、、!
今の世界記録って2時間半きってるのかよ 40分切るかどうかの時代だったのに
改めて見てみると、階段などのエリアチェンジのマスって割と絶妙な位置にあるんですね。
RTA意識の配置ではないはずですが、意識して使うとかなり効果的な場所にあるものが多いと言いましょうか
かなり、むかし、FFとドラクエのRTAをリレー形式で行っていたものをライブで見たのだが、FFシリーズに比べドラクエシリーズのRTAは、序盤の運による振り幅がエグい印象。 ライブによる対戦形式のRTAを観客として見ていて盛り上がるのはドラクエかなーと。 序盤の引きの悪さを鋼の意思で巻き返すとか、本当にドラクエRTAは奥が深いです。
何度見ても「グプタ」は見てイラっとする
「レバーを」ってなんだよ。他人の力は借りないって息巻いて
このザマかよって。【黒コショウ】関係ないならこいつは助けない
34:05刃牙を連発する?(難聴)
すごくつよそう(小並感)
楽しかった。
1:57:31
2:37:56
バラモス戦で勇者を最後尾に配置するなら不幸の兜はゾーマ城ボスからで良かった気がするな。
確率の低い打撃攻撃のダメージ-5と即死呪文の多いアレフガルドで運のよさ0ってのは割に合わないトレードに見える。
1:30:00 なにやらメモ帳が…
回転床は通路左に寄って真っ直ぐ(上)進むだけで行けませんでしたっけ...?
最後の曲は誰の何て曲ですか??どこのCDに入ってたのかしらん??
パオパオチャンネル
もう見つけられているかもしれませんが、「冒険の旅 adventure」で検索すれば出てきますよ☆
オーブ増殖はしないのね。変化の杖交換したあたりでおやって思った。
最初の人間診断みたいなやつ
自分が怪物になって町の人々をどれだけ殺すかのやつ以外にあるの知らんかったからビックリしてる
自分の知らない場面が出てきて驚くのはまだ分かるがなぜその場面しかないと思ってたのかが理解できない
@@days-xz4bj 何回やっても同じやったからやで。今思えばほぼ同じ選択してるからやけど当時小学生やし。
いかずちの杖(火炎)
しかもベギラマ
もともとのFC1,2,3時代のギラの設定が稲妻の呪文って設定だからその踏襲だろうね
どくがのこなのどくがは毒牙じゃなく毒蛾だよ
FF6で4回しか聴けない死闘だ
3:14:40
「あ」
サムネ見て思った。
何故だろう?ドラクエの装備の表記に漢字が入ると違和感があるのは。
このセオリーでいくと勇者は
「ゆゆゆゆ」と、どっかのアニメタイトルの略みたいになるのではw
何に近いの?
@@ふちゃゆ実 結城優菜で勇者であるの略し方がゆゆゆゆだからです
訂正結城優菜は勇者であるがゆゆゆゆだからでしたすいません許してください
@@user-zr4on1lo7r そうなのかありがとうございます
勇者の名前はところどころで出てくるから長くするとそのたびにロスになるから1文字だけにするのが正解
慎重勇者
呪文だけで言ったらバラモスのほうが強い
流石ゾーマ様
おはよう「あ」は草(^^;
3:17:04
俺やんか…
勇 者 ヨ シ ヒ コ
今は3分とか切ってるらしいね
それはfc版だべ
歌で笑った
凄いよ。どれだけの時間をかけてここまでデータを集め、試行錯誤しこのタイムを出したのか…。愛ですね、あっぱれです。
ここで書くことでは無いんですが、こういう低レベルでギリギリなんとかクリアする系の動画より、渾身に育てたキャラで最強の装備とスキルで圧倒的火力で一瞬で強敵を撃破する動画の方が魅力です。
このTAは変なコードや裏技、敵もしっかりエンカウントしてるので高評価です。
実機じゃないのか…
RTAの定義ってゲーム開始からENDじゃなくて
ゲーム開始から事前に指定した条件をクリアするまでじゃないのかな?
まぁ今回はENDが条件だからそこ指摘しても意味ないかもだけど
バラモスゾンビが補助呪文が効かないとか中ボスの行動が%とか全然違うとこあるぞ。2回行動の中ボスは1回行動したら2回目はその選択し取らないし。
選択肢だよ
選択肢ね
ゾーマ戦でスクルトは果たして意味があったのか…
吹雪打撃で勇者賢者、二連で前衛二人が落ちない可能性が上がります。
あのみたまって、どのみたまかと思ってしまった…。
ナマケモノが見てた
G5
内容はとても分かりやすかったけど、「覚えれる、覚えれない」のら抜き言葉が気になった・・・
仲間の名前分かりやすくするなら盗賊は「けけけけ」がよくねーか?最初こそ盗賊だけどすぐ賢者に転職して呪文のエキスパートとして活躍してもらうことになるし「と」より「け」の方がカーソル移動少ないし。
FCじゃこうもいかないだろうな。。袋なんてドラ○もんみたいなものないしな。。
さんじさん?
アリアハンへ戻れば、宿代はタダなのに遣わないのね
但し、バラモス倒した後は、
ラダトーム城南東の老人に話しかけてMP回復→全員にベホマ→また話しかける
で、宿代タダ
なんか不正なかった❓😃
解説あっても何してるのかさっぱりわからん
しにって違和感あるよな
ゾーマに薬草使わない・・・だと!?
@@おさかなさかな-i5w スーファミ版だと効かないんだ、知らなかった。
@@capsawa63 効くよ
@@おさかなさかな-i5w はいはいwwwww
効くわけないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ベホマを使って攻撃するというのもありましたね(80ダメージ位)
あ いや 勇者よ
あ
最後の歌がイラッとする。
売りも❗
う
最後の歌だっさwww
ゆっくりのこえがちいさい そのわりにBGMがでかすぎる
そこはBGMが神だからいいんじゃない
転職するならレベル20から転職するより
呪文全て覚えてからの方が良くないですか?
最初に武闘家、戦士をつけてから魔法使い又は僧侶を賢者に転職ってのがオススメですよ
なにいってんの
さとりを使って賢者に転職するのは盗賊がオススメ。魔法使いや僧侶は覚える呪文が被ってるから無駄が多い。魔法使いや僧侶は呪文をある程度覚えたら戦士か武闘家になって呪文も使えるアタッカーにするのがいい。RTAでもバイキルト覚えた魔法使いが戦士に転職するのはテンプレ。盗賊を賢者にするのも通常プレイなら全特技覚えてからがいいがRTAで使う盗賊の特技はしのびあしだけだからLv20になったら即賢者にするのが正解。RTAでレミラーマはまず使わないからな。
RTAですよ?
っあぁあぁあぁあぁ
「ら抜き言葉」が目立ちますね。
不思議な地図取らないんかい?
2:37:36
不思議な地図取らないんかい?
3:32:13