ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この度はご視聴頂きありがとうございます!きっと世界一簡単!?な、家で誰でも簡単に作れる「ドデカパン」、こちらのレシピは、オーブンだけではなく、トースターやフライパン、魚焼きグリルでも焼けるのも魅力!それぞれの焼き方のコツと、焼き上がりの違いをご紹介させて頂いております。是非色々試して、お好みの焼き方を発見してください!これからも、定期的に色々なレシピや焼き方のコツを紹介していきたいと思いますので、是非チャンネル登録をお願い致します♡
焼き比べ、本当に勉強になり助かります!🎉😊有難うございました!😃今、早速、オープンで焼いてみています。次は、魚焼き🐟グリルでもアルミホイルを気をつけてやってみます。とても参考になる動画を上げて頂き、感謝です!🎉🎉🎉🎉🎉🎉😊😊😊😊😊😊😊😊😊
ご参考になれば嬉しいです!同じ生地でも機材によって焼き上がりの食感が変わるのでお好みのもの、見つけてください🥖❤️
あら。アルミホイルに油を塗る必要あったんだ。。見逃してました。だからくっついたのか。遅ればせながら、フライパンでひっくり返すときにもう片方に塗った状態でしたら簡単に剥がれました。二度めはとろけるチーズを少し入れたのですが、それだけで激うまになりました!
焼いてくださりありがとうございます。今はクックパーのようなシリコン加工のものが出ていて、そういうものなら油を塗る必要がないですね。コメントくださっていたのに返信が遅くなり大変申し訳ありませんでした。引き続きお楽しみいただけたら嬉しいです。
焼き比べありがとうございます!いつもオーブンだったけどトースターでもやってみようかな😃生地、さっそく仕込んできました焼く前から楽しみ~❣️
わー、うれしー!トースターぜひぜひ!おすすめですよん。色々お試しくださいね^^
先生、動画ありがとうございます。よろしければ、使ってるTigerのオープントースターの型番を教えてください。
こちらこそみてくださりありがとうございます。トースターはうまパンという種類で、型番はKAE-Gです。
@@hibinopan ありがとうございました。
素晴らしい🎉
ありがとうございます^^
オーブンが壊れて他の三通りの方法を眺めて回っていたのでそれが一度に見られて助かります初見ですが多くの動画主は一つの方法で10分はかけて一本の動画にしているのに対し主さんは説明が効率良く労を惜しまない点で好感度大ですフライパンでは試しましたが出来上がりは主さんと全く同じでフライパンとの接地面だけ焼き後がついたり中はもちもちどころか下手すると生焼けにもなりやすくかといって蒸しパンという感じでもない感じが嫌だったのでどうしようかなと迷っていたところですが中を乾燥させたいなら蓋を少し開けて蒸気を逃がせばいいよなと参考になりましたすると今度は鍋の中の温度が下がって再び生焼けに近づきかねませんが一度試してみようと思いますグリルは焦げる上に水分がとびすぎるだろうなというのも想像通りだったのでやはりオーブンの代わりはトースターがベストかなと思います細かく温度調整する人は一分置きにでも開けて庫内温度を下げて作るようですがそこまで極める前に飽きてしまいそうです自分の技術の場合オーブンを使って初めてスーパーで買うパンよりは味や量全ての面でコスパ良くなるかなという所なので他の器具でオーブン並の味が再現できないのなら買って食べた方が安くてラクで美味しくなってしまいます
ご感想ありがとうございます!そうなんです、トースター超おすすめですよー!!トースター自体もそれほど高価なものではないですし、当然ですがトーストにも使えるのでパンを焼く以外のことに使える点もいいですよね!!はじめてトースターに生の生地を入れて焼いてみたときの感動が忘れられず、それから5年以上経ちますが、大きさが入るものはトースターをおすすめしています。
@@hibinopan 返信ありがとうございます! 数回トースターでやったらやはりオーブンに次ぐ、家族で食べる分には問題の無い来具合でした。オーブンより高温で焼く事になって外ばかり焦げて芯が生焼けにならないか心配でしたが、それを避けるために生地をおおまかにアルミホイルで覆うより、生地を焼き型に入れてそこをホイルで包んで(どこも直接加熱されないようにして)、1000Wで30分焼いたら丁度良い出来具合になりました。やってみて分かりましたがトースターって案外温度がやや低めで、低温でじっくり焼くのには向いているようで、200℃以上または短時間で焼きたいものには向かないかもしれないけど食パンやバターロール程度なら問題なさそうです。こだわる人はスチームオーブンを使っているのでしょうが個人的には2000円程度のトースターでも十分です。自分の結果だけでなく動画内でもその通りだった事で一層の納得感と安心感が得られました。この動画で背中を押されなかったらトースターで試さなかったかもしれません。有難うございました。
初めまして、動画楽しく見ています‼️鉄製のパンクーラーは何処で購入できますか❓️とても気になります‼️
わー、ご覧いただき嬉しいです!これはIKEAのものです。パンクーラーではなくて多分食器とか水切りするためのものかと!パンは良いのですがクッキーは落ちてしまうのでお気をつけください^^
ありがとうございました‼️見に行ってみます‼️ドデカパン作ってます‼️
この材料と分量は?どこで確認ですか?フライパンで作ってみたいです。
大変失礼いたしました。ドデカパンのレシピはこちらにあります。フライパンも美味しいです^^hibinopan.jp/recipe/01dodeka/
@@hibinopan ありがとうごさいました。作ってみますね!
鍋、蒸し器、フライパンしかなく、トースターやレンジを持っていません。いろんな方を見てもレンジが圧倒的多く、作るに作れずで…。しかし初心者でもとても分かりやすく手に入れやすい材料、しかもフライパンで出来るメニューを上げてる方に会えました。鍋や蒸し器、フライパンでも代用できるメニュー、楽しみにしていますね!
これラーメン鍋ってか雪平鍋みたいな深い鍋にアルミホイルを引いてパン生地を入れて弱火で焼いてもパン出来るのかな?フライパンより深みはあるしそれでパンが焼けるならやってみようかと思うけどな。
はい!焼けます!ひっくり返す時に火傷にお気をつけください🙏❤️
オーブンでいう180℃って魚焼きグリルで弱火 中火 強火どれくらいでしょうか?
弱火で十分だと思います!火が近いので、すぐに焦げてきます。焦げそうになったらアルミホイルを被せてください。
オープントースターを持っていませんので、フライパンで焼いた後に、魚焼きグリルで焼いてもいいでしょうか?
フライパンかグリルかいずれかでいいですよー。フライパンなら蓋をして片面7分ずつ弱火。魚焼きグリルなら弱火で5分程度、途中焦げてくると思うのでアルミホイルを被せてください^^
普段粉はおからパウダー位しか使わないんですが作ってみたくもなりました。PFCバランス知りたいです🍀
ヒロミさん、コメントありがとうございます!そうなんですね。おからパウダーも便利ですよね。すみません、栄養士でないため計算ができません。チャンスがあったら栄養士さんに聞いてみますね!
この度はご視聴頂きありがとうございます!きっと世界一簡単!?な、家で誰でも簡単に作れる「ドデカパン」、こちらのレシピは、オーブンだけではなく、トースターやフライパン、魚焼きグリルでも焼けるのも魅力!それぞれの焼き方のコツと、焼き上がりの違いをご紹介させて頂いております。是非色々試して、お好みの焼き方を発見してください!
これからも、定期的に色々なレシピや焼き方のコツを紹介していきたいと思いますので、是非チャンネル登録をお願い致します♡
焼き比べ、本当に勉強になり助かります!🎉😊
有難うございました!😃
今、早速、オープンで焼いてみています。
次は、魚焼き🐟グリルでもアルミホイルを気をつけてやってみます。
とても参考になる動画を上げて頂き、感謝です!🎉🎉🎉🎉🎉🎉😊😊😊😊😊😊😊😊😊
ご参考になれば嬉しいです!同じ生地でも機材によって焼き上がりの食感が変わるのでお好みのもの、見つけてください🥖❤️
あら。アルミホイルに油を塗る必要あったんだ。。見逃してました。
だからくっついたのか。
遅ればせながら、フライパンでひっくり返すときにもう片方に塗った状態でしたら簡単に剥がれました。
二度めはとろけるチーズを少し入れたのですが、それだけで激うまになりました!
焼いてくださりありがとうございます。今はクックパーのようなシリコン加工のものが出ていて、そういうものなら油を塗る必要がないですね。コメントくださっていたのに返信が遅くなり大変申し訳ありませんでした。引き続きお楽しみいただけたら嬉しいです。
焼き比べありがとうございます!
いつもオーブンだったけど
トースターでもやってみようかな😃
生地、さっそく仕込んできました
焼く前から楽しみ~❣️
わー、うれしー!トースターぜひぜひ!おすすめですよん。色々お試しくださいね^^
先生、動画ありがとうございます。よろしければ、使ってるTigerのオープントースターの型番を教えてください。
こちらこそみてくださりありがとうございます。トースターはうまパンという種類で、型番はKAE-Gです。
@@hibinopan ありがとうございました。
素晴らしい🎉
ありがとうございます^^
オーブンが壊れて他の三通りの方法を眺めて回っていたのでそれが一度に見られて助かります
初見ですが多くの動画主は一つの方法で10分はかけて一本の動画にしているのに対し
主さんは説明が効率良く労を惜しまない点で好感度大です
フライパンでは試しましたが出来上がりは主さんと全く同じで
フライパンとの接地面だけ焼き後がついたり
中はもちもちどころか下手すると生焼けにもなりやすく
かといって蒸しパンという感じでもない感じが嫌だったので
どうしようかなと迷っていたところですが
中を乾燥させたいなら蓋を少し開けて蒸気を逃がせばいいよなと参考になりました
すると今度は鍋の中の温度が下がって再び生焼けに近づきかねませんが一度試してみようと思います
グリルは焦げる上に水分がとびすぎるだろうなというのも想像通りだったので
やはりオーブンの代わりはトースターがベストかなと思います
細かく温度調整する人は一分置きにでも開けて庫内温度を下げて作るようですが
そこまで極める前に飽きてしまいそうです
自分の技術の場合オーブンを使って初めて
スーパーで買うパンよりは味や量全ての面でコスパ良くなるかなという所なので
他の器具でオーブン並の味が再現できないのなら
買って食べた方が安くてラクで美味しくなってしまいます
ご感想ありがとうございます!そうなんです、トースター超おすすめですよー!!トースター自体もそれほど高価なものではないですし、当然ですがトーストにも使えるのでパンを焼く以外のことに使える点もいいですよね!!はじめてトースターに生の生地を入れて焼いてみたときの感動が忘れられず、それから5年以上経ちますが、大きさが入るものはトースターをおすすめしています。
@@hibinopan 返信ありがとうございます! 数回トースターでやったらやはりオーブンに次ぐ、家族で食べる分には問題の無い来具合でした。オーブンより高温で焼く事になって外ばかり焦げて芯が生焼けにならないか心配でしたが、それを避けるために生地をおおまかにアルミホイルで覆うより、生地を焼き型に入れてそこをホイルで包んで(どこも直接加熱されないようにして)、1000Wで30分焼いたら丁度良い出来具合になりました。やってみて分かりましたがトースターって案外温度がやや低めで、低温でじっくり焼くのには向いているようで、200℃以上または短時間で焼きたいものには向かないかもしれないけど食パンやバターロール程度なら問題なさそうです。こだわる人はスチームオーブンを使っているのでしょうが個人的には2000円程度のトースターでも十分です。自分の結果だけでなく動画内でもその通りだった事で一層の納得感と安心感が得られました。この動画で背中を押されなかったらトースターで試さなかったかもしれません。有難うございました。
初めまして、動画楽しく見ています‼️
鉄製のパンクーラーは何処で購入できますか❓️
とても気になります‼️
わー、ご覧いただき嬉しいです!これはIKEAのものです。パンクーラーではなくて多分食器とか水切りするためのものかと!パンは良いのですがクッキーは落ちてしまうのでお気をつけください^^
ありがとうございました‼️
見に行ってみます‼️
ドデカパン作ってます‼️
この材料と分量は?どこで確認ですか?フライパンで作ってみたいです。
大変失礼いたしました。ドデカパンのレシピはこちらにあります。フライパンも美味しいです^^hibinopan.jp/recipe/01dodeka/
@@hibinopan ありがとうごさいました。作ってみますね!
鍋、蒸し器、フライパンしかなく、トースターやレンジを持っていません。
いろんな方を見てもレンジが圧倒的多く、作るに作れずで…。しかし初心者でもとても分かりやすく
手に入れやすい材料、しかもフライパンで出来るメニューを上げてる方に会えました。
鍋や蒸し器、フライパンでも代用できるメニュー、楽しみにしていますね!
これラーメン鍋ってか雪平鍋みたいな深い鍋にアルミホイルを引いてパン生地を入れて弱火で焼いてもパン出来るのかな?
フライパンより深みはあるしそれでパンが焼けるならやってみようかと思うけどな。
はい!焼けます!
ひっくり返す時に火傷にお気をつけください🙏❤️
オーブンでいう180℃って魚焼きグリルで弱火 中火 強火どれくらいでしょうか?
弱火で十分だと思います!火が近いので、すぐに焦げてきます。焦げそうになったらアルミホイルを被せてください。
オープントースターを持っていませんので、フライパンで焼いた後に、魚焼きグリルで焼いてもいいでしょうか?
フライパンかグリルかいずれかでいいですよー。フライパンなら蓋をして片面7分ずつ弱火。魚焼きグリルなら弱火で5分程度、途中焦げてくると思うのでアルミホイルを被せてください^^
普段粉はおからパウダー位しか使わないんですが作ってみたくもなりました。
PFCバランス知りたいです🍀
ヒロミさん、コメントありがとうございます!そうなんですね。おからパウダーも便利ですよね。すみません、栄養士でないため計算ができません。チャンスがあったら栄養士さんに聞いてみますね!