ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
現地のゴール裏で最後まで残っていたアルビサポです。素晴らしかったです。
最後まで残って見届けて下さって、ありがとうございました。
あなたがピッチにいる限り試合を諦めたことはありませんでした。たくさんのゴールと感動をありがとう。
サポーターへの叱咤と愛をこんなにもうまく言語化、表現できるのも素晴らしい。
弱くても、もう暴動しないで欲しい。慎三さんが言ってた『浦和サポーターはヒーロー』なんだから、どんな時も格好良いサポーターでいなきゃ。
言語化がうますぎる第一線で活躍し続けてたのに、感謝を忘れ続けてないからこその視野の広さだと思いました。人間性が素晴らしすぎて涙止まりませんでした。こんな素晴らしい大人になりたいです。これからもjリーグを引っ張ってってください!
【現地参戦組】です。3つのお願い痺れました。また【浦和レッズ】に戻って来てくれる日を楽しみに待っています。
間違いなく浦和の"心臓"だった。お疲れ様
本当に好きな選手だった。人柄もプレーも。浦和のエース、現役お疲れ様でした。
天皇杯の件とか、素直に感心した。やっぱりこの人は凄い。言葉に重みがある。
約30年間Jリーグを見てきて、私の中ではあなたがJリーグ史上No,1のプレイヤーでした。そんな偉大な選手であるからこそ、自分の息子にもあなたと同じ慎三という名前をつけました。引退してもゴールや思い出は私の中でずっと残り続けます。ありがとう興梠慎三。
鹿島の時からずっとだいすきですお疲れ様でした!
現役お疲れ様でした。最後の忠告だと思う。響かない訳ないよなぁ興梠が言うんだから
思わずセレモニーで涙が出ちゃいました。現役生活お疲れ様でした。浦和のために今までありがとうございました
鹿島サポだけど、泣ける。お疲れさまでした。
興梠は日本の宝の1人、スピーチ泣けました。
これだけ言語化して感謝が伝えられるのは素晴らしい。スピーチ上手い。もちろん鹿島時代からプレーも好きでしたし、日本代表でも観たかったです。人柄も良さそうなので良い監督にもなれると思います。お疲れさまでした。
興梠のすごいところってただの点取り屋じゃないところなんだよね流れをつくる力、身体の使い方、パス、ポジショニング、守備、どこをとっても一流だった何より好きだったのは誰よりも内側で闘志を燃やしていて、実際にプレーで表現していたところ
お母様へのメッセージ、とても感動しました。電車の中で涙が出てしましたが、私も感謝の気持ちをもっと持って両親と過ごすようにします。本当によいスピーチでした!
ものすごく寒かったけどホントに生で観れてよかったお疲れ様でした!宇賀神さん興梠さん!
小2でサッカーを始めた時から25歳になった今までずっと大好きで、憧れで、尊敬していた選手。まだ引退の事実を受け止めきれず夢を見ているみたいです。本当に本当に今までありがとう。これからもずっと僕のヒーローです。
現地で泣きました。浦和の一時代を築いてくれて本当にありがとう。
興梠選手、改めてお疲れ様でした
間違いなく浦和のレジェンドお疲れ様でした、これからもずっと大好きです
浦和サポでスピーチ泣かなかった人いる?!こんなの泣くに決まってるやん
選手交代の時に泣きそうになった
めちゃめちゃ泣いてしまいました私の世代の絶対的エースとしてJリーグを引っ張っていた偉大な選手でした!興梠選手現役生活お疲れ様でした!
本当にありがとう。こんなに心の底からかっこいいと思える漢は興梠慎三だけ。プロサッカー選手としても。1人の人としても。
11年間俺たちにゴールという最大の結果で勝利、タイトル、夢、感動、希望全てを浦和にもたらしてくれてありがとう。永遠に浦和のエースでありヒーローです
他サポですがめっちゃ泣いてしまいました
興梠は現役本当にお疲れ様‼️言葉がめっちゃ感動する「10歳」
最近みんな10歳て意味何
だいすきな選手。何回見ても泣けるセレモニー。永久保存。
チャントで泣いた。泣くと思わなかったのに普通に泣いた。
鹿島に入団した当時自分が高校生でした。強豪校に属して鹿島の興梠のプレイを特に参考にして日々頑張れておかげでスタメンで出ることができました。この引退セレモニー観て馬鹿泣きしました。ほんとにお疲れさまでした。
なんでもできる選手。代表レベルの能力でした。
浦和の漢というイメージの興梠選手と共にシーズンを闘えたこと、札幌サポとして一生の誇りです。お疲れ様でした!!
現地行ってたけど雰囲気違う
こんなの他サポでも泣いてしまうよ😢
一見クールなのかと思いきやとんでもなく熱い漢だった他サポですが同じFWとして興梠選手のプレーは好きで参考にしていましたお疲れ様でした
一時代が終わりを迎えたか、鵬翔高校時代から観てました。jリーグ歴代2位の得点、素晴らしいです!ゆっくり休んでください
大宮サポだけど泣いたわお疲れ様
受験を合格で終え、この最終戦に駆けつけることが出来て幸せでした
浦和サポーターさんには嫌な記憶だろうけど、自分にとって興梠選手のベストゴールは2009年最終節、ダイビングヘッドで叩き込んだ一発。三連覇を決定づけたあのゴールは一生忘れない。
他チームからしたらほんとに嫌な点取り屋であったと思う。ライバル鹿島からの移籍してきて、かかるプレッシャーは相当だったと思う。そんな中、浦和の漢として結果を残し30番をエースナンバーにした貴方は間違いなく浦和のレジェンドのひとりです。お疲れ様でした。
興梠選手、お疲れ様でした。他サポですが、感動しました。Jリーグを長年牽引していただき、ありがとうございます。第二の人生も頑張ってください!
小学2年生の仙台戦で初めてみた試合で興梠選手がゴールを決めてそこから興梠選手のユニフォームを買ってそこから浦和の大ファンになれました。こんなに素晴らしい性格、プレー,全てを尊敬してました。11年間お疲れ様でした。
漢。かっこよすぎる。
あなたは浦和を好きになったきっかけになった。どんなときもゴールを狙う姿がすごくカッコよかったです。また会いましょう
ただただお疲れ様でした🙏
お疲れ様でした思えば11年前子供が最初に選んだユニフォームが30番でした 今年は47番買ってたけど(笑)かっこいいスピーチをパノラマシートの前から2列目で子供と泣きました
興梠慎三選手、本当にお疲れ様でした。鹿島から移籍した時はすごくショックでしたし、対戦した時鹿島戦は気合い入ってたけど空回りしていた印象があります。それでもフィットしてきたらいつもやられた記憶しかありませんでした。お疲れ様でした。
現地で一つ目のお願いを聞いて思った。不甲斐ない試合にブーイング…まぁわかる。過密日程の中戦った去年…とても楽しかった。過密日程の中、今日去ったパンヤも出場機会があった。多くの選手の出場機会を奪った。挑戦できるシステムがあったかもしれない。波に乗れる選手がいたかもしれない。スタメン下剋上があったかも。より多くの選手の躍動で二桁順位以上を目指せたかも…サポーター以上に選手も言いたいことを抱えてて、公で公言できるのはこのような場を設けてもらえた一握りの選手、ほとんどの選手は言いたいことも言えないまま去っていく今年は去年の禊の年だったのかもしれない。来年、サポーター×クラブで1つでも多くのタイトルを取りに行こう!
自分中3だけど現地で聞いた二人のスピーチはまじで泣いた
パンピアノかと思ったわ
慎三さん、ありがとう😭
浦和のエース俺たちの慎三ありがとう
サッカーに教科書があったらなば、「興梠慎三」という欄があるはずだ、それだけ、勝負に徹したプレーをしていた。それは、この最後の試合も、そうだった。
娘さんスピーチが秀逸
最高のストライカー
試合内容は良いとは言えなかったけど、これだけで現地に行く価値はありました👍
まじで好きな選手だったなーほんとお疲れ様でした 来年はレッズが優勝できるようサポーター達はいつも通り熱くそして問題を起こさないように声を出そう!
いつまでも俺の中のヒーローはあなたです。いつか浦和の監督としてシャーレを掲げてください。
ありがとう😂興梠選手😊
湘南サポです。泣きました。今までありがとうございました!本当にお疲れ様でした!
ありがとう。お疲れ様。俺たちのエース興梠慎三。
お疲れさまでした!!!!!
また一つのレジェンドが去りましたね。本当にお疲れ様でした!
Jリーグ500試合超出場A代表U23での活躍ガチ功労者
今年は、数少ない宮崎出身の記録に残る様なスポーツ選手が2人も引退とは‥
シンゾー、ありがとうっ‼️
息子大物になる予感笑
最後のチャント、現地で歌いながら泣いてしまった。
興梠選手のアントラーズ時代好きでした。
ほのぼのしました。背筋が伸びました。慎三の心残り、リーグ優勝のシャーレ。いつ実現できるのか…。浦和のクラブ全員が、心動かされてなきゃダメです。自分だって、二度目のシャーレ見なきゃ成仏できません。 浦和に来てくれてありがとう慎三。
なんだコレ…素敵すぎる。。
お疲れ様でした😭😭
間違いなく浦和のレジェンドの1人、本当のエース
興梠ほんといままでありがとう
こんなかっこいい終わり方ある?😢
最終節はこうやって引退する選手もいて悲しくなるな。
サイズが無い子供らのええお手本やと思う。対戦相手からしたら裏抜けも上手くて嫌な選手やったわ。こういう選手が活躍出来るのはええスポーツよな。身長関係無いもん。
京都サポです浦和の選手と言ったら興梠選手だなと思いました。あと国語の教科書で興梠選手がでてきたのは、びっくりしました。
泣いてしまいました札幌にも顔見せてください
俺に取っての青春であり、今でもヒーローです。あなたに会えてよかった。ありがとう。
鹿島サポーターとして僕の高校時代のヒーローでした。浦和への移籍を知って落胆や怒り、悲しみ…色々な感情がありました。ただ、鹿島でタイトルを総ナメにし新たな価値観を探しに移籍した彼のことはそれでもずっとヒーローでした。いつか鹿島に帰ってきてくれると思っていましたがもう叶いません。ただ、ずっとヒーローです。お疲れ様でした。
ありがとう!
慎三、現役生活お疲れ様でした。
あなたが、ミスター浦和レッズです!おつかれさまでした!そして、これからも、よろしくお願いいたします!
チャントの所泣きそうになった🥲
間違いなくjリーグを代表するストライカー
お疲れ様
13:55
👏
これで、浦和のフロント含めて来年一人一人が変わらなかったらもう浦和の漢じゃねえ
頼まれなくてもチャントは絶対歌うやろーってツッコミ入れたくなってしまうオレはひねくれてんだろうなw
寂しいし、何よりも興梠慎三選手には感謝してるし、お疲れ様と言いって終わりたかったけど。。試合内容がやばすぎて来季も不安になりました。。55000人全員が不安になったと思う。。。
鬼木のもあげてくれ
興梠、浦和に来てくれてありがとう!浦和の漢だよ興梠慎三。
浦和のエース🔥これからも共に行こうぜ慎三🔥
まはアビスパ❤ 17:17
息子くん将来埼スタで暴れ回ってくれ笑
15:12 ふん
コンサポです ありがとうございました。
ほんとだぞ浦和サポ、お前らのせいで天皇杯が出れなくなったんやからしっかり反省しなさい
これは本当にそう、まだ高校生で日の浅い浦和サポだけど、これからの浦和とサポーターに期待です!
でもこの浦和サポのおかげでこの雰囲気が作れてることは忘れちゃいけないよ
間違いねぇ
@@user-kh3gp1fk6uいや、天皇杯の方が間違いなく大事でしょ
マジで怖かった暴動
現地のゴール裏で最後まで残っていたアルビサポです。素晴らしかったです。
最後まで残って見届けて下さって、ありがとうございました。
あなたがピッチにいる限り試合を諦めたことはありませんでした。たくさんのゴールと感動をありがとう。
サポーターへの叱咤と愛をこんなにもうまく言語化、表現できるのも素晴らしい。
弱くても、もう暴動しないで欲しい。慎三さんが言ってた『浦和サポーターはヒーロー』なんだから、どんな時も格好良いサポーターでいなきゃ。
言語化がうますぎる
第一線で活躍し続けてたのに、感謝を忘れ続けてないからこその視野の広さだと思いました。人間性が素晴らしすぎて涙止まりませんでした。こんな素晴らしい大人になりたいです。これからもjリーグを引っ張ってってください!
【現地参戦組】です。
3つのお願い痺れました。
また【浦和レッズ】に戻って来てくれる日を楽しみに待っています。
間違いなく浦和の"心臓"だった。
お疲れ様
本当に好きな選手だった。
人柄もプレーも。
浦和のエース、現役お疲れ様でした。
天皇杯の件とか、素直に感心した。
やっぱりこの人は凄い。言葉に重みがある。
約30年間Jリーグを見てきて、私の中ではあなたがJリーグ史上No,1のプレイヤーでした。
そんな偉大な選手であるからこそ、自分の息子にもあなたと同じ慎三という名前をつけました。
引退してもゴールや思い出は私の中でずっと残り続けます。
ありがとう興梠慎三。
鹿島の時からずっとだいすきです
お疲れ様でした!
現役お疲れ様でした。最後の忠告だと思う。響かない訳ないよなぁ興梠が言うんだから
思わずセレモニーで涙が出ちゃいました。現役生活お疲れ様でした。浦和のために今までありがとうございました
鹿島サポだけど、泣ける。お疲れさまでした。
興梠は日本の宝の1人、スピーチ泣けました。
これだけ言語化して感謝が伝えられるのは素晴らしい。スピーチ上手い。もちろん鹿島時代からプレーも好きでしたし、日本代表でも観たかったです。人柄も良さそうなので良い監督にもなれると思います。お疲れさまでした。
興梠のすごいところってただの点取り屋じゃないところなんだよね
流れをつくる力、身体の使い方、パス、ポジショニング、守備、どこをとっても一流だった
何より好きだったのは誰よりも内側で闘志を燃やしていて、実際にプレーで表現していたところ
お母様へのメッセージ、とても感動しました。電車の中で涙が出てしましたが、私も感謝の気持ちをもっと持って両親と過ごすようにします。本当によいスピーチでした!
ものすごく寒かったけどホントに生で観れてよかったお疲れ様でした!宇賀神さん興梠さん!
小2でサッカーを始めた時から25歳になった今までずっと大好きで、憧れで、尊敬していた選手。
まだ引退の事実を受け止めきれず夢を見ているみたいです。
本当に本当に今までありがとう。
これからもずっと僕のヒーローです。
現地で泣きました。
浦和の一時代を築いてくれて本当にありがとう。
興梠選手、改めてお疲れ様でした
間違いなく浦和のレジェンド
お疲れ様でした、これからもずっと大好きです
浦和サポでスピーチ泣かなかった人いる?!
こんなの泣くに決まってるやん
選手交代の時に泣きそうになった
めちゃめちゃ泣いてしまいました
私の世代の絶対的エースとしてJリーグを引っ張っていた偉大な選手でした!
興梠選手現役生活お疲れ様でした!
本当にありがとう。
こんなに心の底からかっこいいと思える漢は興梠慎三だけ。
プロサッカー選手としても。1人の人としても。
11年間俺たちにゴールという最大の結果で勝利、タイトル、夢、感動、希望全てを浦和にもたらしてくれてありがとう。永遠に浦和のエースでありヒーローです
他サポですがめっちゃ泣いてしまいました
興梠は現役本当にお疲れ様‼️言葉がめっちゃ感動する「10歳」
最近みんな10歳て意味何
だいすきな選手。
何回見ても泣けるセレモニー。永久保存。
チャントで泣いた。泣くと思わなかったのに普通に泣いた。
鹿島に入団した当時自分が高校生でした。強豪校に属して鹿島の興梠のプレイを特に参考にして日々頑張れておかげでスタメンで出ることができました。
この引退セレモニー観て馬鹿泣きしました。
ほんとにお疲れさまでした。
なんでもできる選手。
代表レベルの能力でした。
浦和の漢というイメージの興梠選手と共にシーズンを闘えたこと、札幌サポとして一生の誇りです。お疲れ様でした!!
現地行ってたけど雰囲気違う
こんなの他サポでも泣いてしまうよ😢
一見クールなのかと思いきや
とんでもなく熱い漢だった
他サポですが同じFWとして
興梠選手のプレーは好きで
参考にしていました
お疲れ様でした
一時代が終わりを迎えたか、鵬翔高校時代から観てました。
jリーグ歴代2位の得点、素晴らしいです!
ゆっくり休んでください
大宮サポだけど泣いたわ
お疲れ様
受験を合格で終え、この最終戦に駆けつけることが出来て幸せでした
浦和サポーターさんには嫌な記憶だろうけど、自分にとって興梠選手のベストゴールは2009年最終節、ダイビングヘッドで叩き込んだ一発。
三連覇を決定づけたあのゴールは一生忘れない。
他チームからしたらほんとに嫌な点取り屋であったと思う。ライバル鹿島からの移籍してきて、かかるプレッシャーは相当だったと思う。そんな中、浦和の漢として結果を残し30番をエースナンバーにした貴方は間違いなく浦和のレジェンドのひとりです。お疲れ様でした。
興梠選手、お疲れ様でした。
他サポですが、感動しました。Jリーグを長年牽引していただき、ありがとうございます。第二の人生も頑張ってください!
小学2年生の仙台戦で初めてみた試合で興梠選手がゴールを決めてそこから興梠選手のユニフォームを買ってそこから浦和の大ファンになれました。
こんなに素晴らしい性格、プレー,全てを尊敬してました。
11年間お疲れ様でした。
漢。かっこよすぎる。
あなたは浦和を好きになったきっかけになった。どんなときもゴールを狙う姿がすごくカッコよかったです。また会いましょう
ただただお疲れ様でした🙏
お疲れ様でした
思えば11年前子供が最初に選んだユニフォームが30番でした 今年は47番買ってたけど(笑)
かっこいいスピーチをパノラマシートの前から2列目で子供と泣きました
興梠慎三選手、本当にお疲れ様でした。
鹿島から移籍した時はすごくショックでしたし、対戦した時鹿島戦は気合い入ってたけど空回りしていた印象があります。
それでもフィットしてきたらいつもやられた記憶しかありませんでした。
お疲れ様でした。
現地で一つ目のお願いを聞いて思った。
不甲斐ない試合にブーイング…まぁわかる。
過密日程の中戦った去年…とても楽しかった。
過密日程の中、今日去ったパンヤも出場機会があった。
多くの選手の出場機会を奪った。挑戦できるシステムがあったかもしれない。波に乗れる選手がいたかもしれない。スタメン下剋上があったかも。
より多くの選手の躍動で二桁順位以上を目指せたかも…
サポーター以上に選手も言いたいことを抱えてて、公で公言できるのはこのような場を設けてもらえた一握りの選手、ほとんどの選手は言いたいことも言えないまま去っていく
今年は去年の禊の年だったのかもしれない。
来年、サポーター×クラブで1つでも多くのタイトルを取りに行こう!
自分中3だけど現地で聞いた二人のスピーチはまじで泣いた
パンピアノかと思ったわ
慎三さん、ありがとう😭
浦和のエース俺たちの慎三ありがとう
サッカーに教科書があったらなば、「興梠慎三」という欄があるはずだ、
それだけ、勝負に徹したプレーをしていた。
それは、この最後の試合も、そうだった。
娘さんスピーチが秀逸
最高のストライカー
試合内容は良いとは言えなかったけど、これだけで現地に行く価値はありました👍
まじで好きな選手だったなーほんとお疲れ様でした 来年はレッズが優勝できるようサポーター達はいつも通り熱くそして問題を起こさないように声を出そう!
いつまでも俺の中のヒーローはあなたです。いつか浦和の監督としてシャーレを掲げてください。
ありがとう😂興梠選手😊
湘南サポです。
泣きました。
今までありがとうございました!
本当にお疲れ様でした!
ありがとう。お疲れ様。
俺たちのエース興梠慎三。
お疲れさまでした!!!!!
また一つのレジェンドが去りましたね。本当にお疲れ様でした!
Jリーグ500試合超出場
A代表U23での活躍
ガチ功労者
今年は、数少ない宮崎出身の記録に残る様なスポーツ選手が2人も引退とは‥
シンゾー、ありがとうっ‼️
息子大物になる予感笑
最後のチャント、現地で歌いながら泣いてしまった。
興梠選手のアントラーズ時代好きでした。
ほのぼのしました。背筋が伸びました。慎三の心残り、リーグ優勝のシャーレ。いつ実現できるのか…。浦和のクラブ全員が、心動かされてなきゃダメです。自分だって、二度目のシャーレ見なきゃ成仏できません。
浦和に来てくれてありがとう慎三。
なんだコレ…素敵すぎる。。
お疲れ様でした😭😭
間違いなく浦和のレジェンドの1人、本当のエース
興梠ほんといままでありがとう
こんなかっこいい終わり方ある?😢
最終節はこうやって引退する選手もいて悲しくなるな。
サイズが無い子供らのええお手本やと思う。対戦相手からしたら裏抜けも上手くて嫌な選手やったわ。こういう選手が活躍出来るのはええスポーツよな。身長関係無いもん。
京都サポです浦和の選手と言ったら興梠選手だなと思いました。
あと国語の教科書で興梠選手がでてきたのは、びっくりしました。
泣いてしまいました
札幌にも顔見せてください
俺に取っての青春であり、今でもヒーローです。
あなたに会えてよかった。
ありがとう。
鹿島サポーターとして僕の高校時代のヒーローでした。
浦和への移籍を知って落胆や怒り、悲しみ…色々な感情がありました。
ただ、鹿島でタイトルを総ナメにし新たな価値観を探しに移籍した彼のことはそれでもずっとヒーローでした。
いつか鹿島に帰ってきてくれると思っていましたがもう叶いません。
ただ、ずっとヒーローです。
お疲れ様でした。
ありがとう!
慎三、現役生活お疲れ様でした。
あなたが、ミスター浦和レッズです!おつかれさまでした!
そして、これからも、よろしくお願いいたします!
チャントの所泣きそうになった🥲
間違いなくjリーグを代表するストライカー
お疲れ様
13:55
👏
これで、浦和のフロント含めて来年一人一人が変わらなかったらもう浦和の漢じゃねえ
頼まれなくてもチャントは絶対歌うやろーってツッコミ入れたくなってしまうオレはひねくれてんだろうなw
寂しいし、何よりも興梠慎三選手には感謝してるし、お疲れ様と言いって終わりたかったけど。。
試合内容がやばすぎて来季も不安になりました。。55000人全員が不安になったと思う。。。
鬼木のもあげてくれ
興梠、浦和に来てくれてありがとう!
浦和の漢だよ興梠慎三。
浦和のエース🔥これからも共に行こうぜ慎三🔥
まはアビスパ❤ 17:17
息子くん将来埼スタで暴れ回ってくれ笑
15:12 ふん
コンサポです ありがとうございました。
ほんとだぞ浦和サポ、お前らのせいで天皇杯が出れなくなったんやからしっかり反省しなさい
これは本当にそう、まだ高校生で日の浅い浦和サポだけど、これからの浦和とサポーターに期待です!
でもこの浦和サポのおかげでこの雰囲気が作れてることは忘れちゃいけないよ
間違いねぇ
@@user-kh3gp1fk6uいや、天皇杯の方が間違いなく大事でしょ
マジで怖かった暴動