ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
神アプリすぎて機能目白押しなので、ぜひ最後まで見てもらえると嬉しいです!
Notion、GoodNote、Ticktick、Pencil Plannerを今どう使い分けてるか知りたいです!
本日ダウンロードしたところ、日本語対応になっていました✨助かります✨
脳汁飛び出るほど、魅力的なアプリですね!即買いました!
iPadを8年ぶりに買い替える決意をし、配達を待っているところで「手書きで手帳管理できるアプリ」をさがしておりました。planner for iPad を試しに入れてみたのですが、お絵かきや機能は楽しいのだけれども予定が書き変わらないので他はないかなとこちらの動画に辿り着きました。有料のようですが、長期利用できそうな納得機能ですね!!!! 動画のアップありがとうございます!!!
平岡さんの動画を見てPlannerを最近使い始めましたが、またまた素晴らしいアプリのご紹介ありがとうございます!早速使ってみます!
早速使いました、とりあえず1ヶ月課金しました。正に神アプリ!説明が英語なので若干設定に苦労しましたが、何とかなりました。たしかに、PDF貼れたら最高ですね〜
いつも分かりやすい紹介ありがとうございます😊こういうアプリ探してました!丁度、アナログ手帳の限界を感じ、iPadを注文しているところです。届いたら早速使ってみます✨
V2が来て、さらに神がかかりましたね!
初めて書き込みます!神アプリを紹介してくれてありがとうございました!使用例もとても分かりやすかったです!早速使ってみます!!
平岡さん!素晴らしい!ありがとうございます😀 複数ipad間、ipad proとipad mini と同期できるのもすごいです😊
ついに見つけてくださいましたね✨複数デバイスでの同期、手書きの同期などは完璧ですね✨あとはほんと画像の貼り付け!!!これはアップデートで是非とも追加して欲しい!エクスポートもですね!惜しい!!!
この機能を何とか自分で作り上げれないかとplannerとnoteshelfを使い分けてましたが、こんな神なものがあるとは😭ありがとうございます😊
丁度、システム手帳のアプリを探していたので、早速試してみます。
自分の生活に合うように一生懸命リンクとか工夫して自作したデジタルプランナーを余裕で超えてる神アプリでした、、!知れて嬉しいです!このアプリを使うか、負けじとさらに自分のものを改良するか迷います(笑)
Plannerを課金して使ってましたがPencilPlannerに切り替えました。写真貼り付けのアップデートに期待です!
この機能めっちゃ欲しかった〜!!!教えていただいて感謝です😊来年度からこれ使うかも
思わず課金導入しちゃいました。これ、便利です。紹介ありがとうございます。
first seedカレンダーを使っていて、手書きできたらなあなんて思ってたいたら、平岡さんの動画が、、、マジか!って思いました!何度もこの動画を見返しながら使ってみます!!
本当に神アプリでした!紹介ありがとうございます♪
早速今日から使いました。これすごいですね。教えてくださってありがとうございます。予定に対してノートつけることできるので打ち合わせなどのメモにも素晴らしいです。
planner for iPadと、平岡さんが作ってくれたgoodnote併用していましたが、UI含め私のピンズドアプリだなと思いました!速攻インストールして課金して、この動画見ながらいろいろ触ってましたw平岡さんのアプリ紹介はほんと自分のiPadライフを豊かにしてくれているなと感じているので、これからもまだ見ぬ神アプリの紹介よろしくお願いします!ベルマークつけて楽しみにしています!
地味にto doが個人的に一番好き
ONGOINGタスクが日付と連動していないのが地味だけど一番感動しましたw
写真インプット出来たら課金します。いいアプリご紹介いただきありがとうございました😊。
これはめちゃくちゃ良いですね!iPad持ってないけど…iPadますます欲しくなってきた🔥日付とメモが紐づくのは、紙の手帳ではなかなか実現しづらいので、やはりデジタルならではかな、と。
平岡さんが神アプリだというのなら神アプリに違いない!と思ったら本当に神アプリだった😍
まごうことなき神アプリでした!
インストールしただけで全然使ってなかったので、平岡さんのを参考に使っていきたいと思います!
such a great introduction, probably would just go for this app, thank you so much!
pencil planner & draw calendarとは違うものなのですか?
神アプリの紹介ありがとうございます!早速DL &課金してしまいました笑。微妙な点で挙げていた項目は開発ロードマップに入っているみたいなので今後に期待ですね。
すごいアプリですね!なぜかこの動画見逃していて今衝撃を受けています🤭笑今までデジタル手帳に移行したくてもできずにいた(そのため自作のルーズリーフ手帳を使ってました)悩ましいポイントがほぼ全て解消されていて、ついに移行できるなと思えました!iPadの醍醐味、創造性の民主化を体現したようなアプリで平岡さんが興奮されるのにもめちゃ共感です。
今日もiPadを眺めてるだけです!!
ノートのリンクを紐づけることができる、手書きメモが月間週間にも反映されるのはいいですね!ダウンロード決定です!有益な情報ありがとうございます。
最近ハマって閲覧してます。ペンシルもおすすめ購入しました。今回のアプリで開始曜日を月曜日からしたいのですがやり方教えてください
すごくいいアプリですね〜!写真貼り付けて使いたいです。
これは神ですね。久しぶりにこんなに言いアプリに会えた!!ありがとうございます!
平岡さんからPlanar for iPadの紹介動画で毎日重宝していますが、pencil for planar複雑そうですが、使ってみます🤗
紹介ありがとうございます!plannerで惜しかったところが満たされてますね!リンクページの機能でモーニングページを書くのも良さそうだなと思いました!早速使ってみます🤣
全てがシステム手帳に内包されているのがすごすぎる。学生であればノートとして授業を受けた日付とも教科ごとでも結びつけられて便利そう!写真挿入、エクスポート機能がつけば乗り換えてもよさそう!
カレンダーのそのイベントにぬってあるマーカー機能のやり方教えて欲しいです。
少し使ってすぐ一年サブスクリプション登録しました。いつの間にやら日本語対応しましたね。今日から??
このアプリにはまっています! 詳細なご紹介ありがとうございます。とても分かりやすくて、ものすごく参考になります。1つ質問ですが、動画の中で、手描きの際に、純正ペンキットツールが表示されていますが、私のは、このアプリのペンツールしか表示されません。このアプリで純正ペンツールを使うのは何か別の設定がいるのでしょうか?
これ使いたいがためにiPad買おうか迷ってる
買った今日届いた☺️
本当に神アプリですね。ダウンロードし今後の手帳を何にしようか検討しているところでしたので非常に参考になりました。そして課金するか、とりあえずは別のアプリgood notes5でいくか悩んでいたのですが本日見たところ日本語対応していてびっくりしました。少しネックであったところ解消されましたね‼️
すごくつかってみたいです!!!!
今、スケジュールアプリをすごく迷っています。今年中にいろいろ試して新年を迎えたいです。こういう神アプリってどうやって探すんですか?pencil Planer試してみます。
Twitterで流れてきたり、App Storeの関連アプリを探したり色々ですね!
なるほど!アンテナをいつも張っているんですね。
こんにちは前のplannerの手帳アプリは全く文字が書けません。有料にしないと書けないのですか?今の、ペンシルplannerも結局有料ですね。無料で使えないのですか?
良いですね!標準のペンが使えるということは、鉛筆も使えるということですね。鉛筆の書き味が好きなので嬉しい。plannerより使いやすそう。
iPadとiPhone間で、手書きが同期しないんですけど、設定が必要なんでしょうか?
無造作ヘアーカッコいい
良いアプリですね❣️
凄いアプリですね〜
pencil plannerはほかのPCとかiPhoneでデータは見れるんでしょうか?
まさに自分がほしかったスケジュールアプリです…!!紙の手帳をやめてiPad miniでのスケジュール管理をしたいと思い、pencil planner使うとなったらiPad miniでは大丈夫でしょうか?iPad miniはこれから購入しようと検討もしているのですが…
気になった点が全部「今後期待したい点」に含まれていて笑いました。笑NOTEに、写真とか会議の資料を貼り付けて書き込んだり出来れば最高だなぁ〜!ご紹介感謝します!
サブスクも納得できる、魅力的な仕様、機能ですね。ただ、写真や動画が貼り付け可能になると、アプリが重くなる上にクラウド保存のコストも肥大化していきそう。実現しても別プラン、別料金にしてほしい。クラウドサービスがトラブったら生活や仕事の、記録やメモが吹っ飛ぶのは不安ですよね。開発元の機能ロードマップには「ページのエクスポート/共有」の記載もあるので今後に期待。
めっちゃいい…!!他アプリ使ってるけど乗り換えようかな
無料でもある程度使えちゃうので、一旦併用してみて良さげなら乗り換えるっていう2段階が良いと思いますよ〜
以前にダウンロードしたことがあるのですが、自分の理解力が無さ過ぎて「結局どうやって使うのが良いのよ?」とぽか〜んとしたままサクッと削除してしまいましたが、平岡さんの説明でこのアプリの意味が分かりました。もう一度使うかどうか検討してみます。
いつも貴重な動画ありがとうございます。こちらの機能は1年2100円の登録が必要なのでしょうか.
いつも楽しみに見てます。このアプリは写真の添付はできないんですか?
素晴らしいアプリ!こういうの探してました!即インストールしちゃった🥰あと、地味〜に嬉しいのが企業によるアプリなので、将来的なメンテナンス性もある程度期待できるかなーってところですね。手書き手帳アプリの先駆けである Planner for iPad は(多分)個人作成のようですし、作者に何かあったら終わりなので😣
神アプリ紹介ありがとうございます!消しゴム使ったら自動的にペンに戻る機能付いてますかね?
結構前から動画を拝見していた(実は「ペーパーライクフィルム」というものも平岡さんのチャンネルで知った)のですが、コメントは初めてです(初めまして!)。月・週・日の各ビューで手書き文字が自動転記されることに感動して、思わず課金しました。これに予定を書くのが楽しみで、朝1時間早く起きることにしたくらいです。今後とも参考にさせていただきますので、よろしくお願いします。
グーグルカレンダーとの連携はどうするのでしょうか❔
この後にアップデートされたバージョンの紹介動画、コメント動画が観たいです。V1、V2の違いに対するコメントなど。
Goodnoteと連携できたりしたら、さらに神アプリになりそうですね笑
欲しい機能満載ですね!早速ダウンロードしたところ、きちんと日本語になってますね。3日間のみ無料試用 とあるので 4日目は全く機能しなくなるんだろうな…android版も 検索すると出てきますが、リンクされるのでしょうかね?? 年間2100円は 微妙だなぁ
iPad mini6を購入し、Pencil Plannerを導入しました🎵そこで質問ですが、画面を横使いした時にカレンダー(月、週、日)が全画面表示にならないんです。元々そのような仕様でしょうか?それとも設定がありますか?是非教えてください。よろしくお願いします。
すごいですね。アナログ手帳との併用はどうですかね?
こちらの紹介を見て、使いはじめました。月のページで描いても週、日で連動しないのですが、仕様変更でしょうか?
Galaxy note と共用したいからandroid と iOS 両対応の手書きアプリが欲しい
大変参考になりました。ありがとうございます!無料版で試そうとApp Store行ったら、同じデベロッパーから課金版の他に1,100円買切り版も出てました。説明が英語なのでちゃんと読めてないのですが、「DRAW」とあるので手描き機能を強化した物なんでしょうかね?機能的に大差なければ買切りの方がいいのですが、平岡さんはこちらも検討されたんでしょうか?
そもそも日本語に対応していないのでやめておいた方がいいかと…
早速年単位でサブスク始めました。かなり良いですね!!純正アプリより、若干ペンシルの遅延を感じますが、どうですか?
使用方法に関して、検索しても確認できず、ひとつ教えていただけますか。1日のスケジューラーでの時間が、デフォルトで17時までになっていますが、これを変更するにはどうすれば良いでしょうか。よろしくお願いします。
初めまして、平岡さん。大変分かりやすい説明で感心しております。さて、私はグッドノート5でその日の日記を書きたくて購入しました。購入する切っ掛けはとあるTH-camをみたからなのですが、そのTH-camを探しているのですが全然見つかりません。確かdiaryと大きく書いてあったのだけを覚えています。私の理想は何月何にと日付が大きく書いてあり、紙のノートの様に横線が入っているのが理想です。又、カレンダーとリンク出来ていたり、できれば年月日にデジタル時計がdiaryに備わっていれば最高なのですが。その様なテンプレートの日記有りますか?宜しくお願い致します。
このアプリ良かったのに、アップデートなく完全に放置されてしまって残念。どこかに売るでもしてアプリとしての体を保ってほしい
Notionぶりの神アプリで私も感動しました!Planner for iPad は文字通りiPadしか使用できなくて、機能的にもプランナーアプリを一つに集約できないなと思っていたところでした。おかげさまで色々捗りそうです!私としてはNotionで慣れたので、日本語化はどちらでもよいと思いますが、エクスポート機能がないのはちょっと心配ですが、サブスクがあるのと平岡さんが紹介しているので、いずれアップデートが来るような気がしますw
こちらのアプリはオフラインでも使用できますか??(iPadをキャリア契約なしで買おうと思っています。)
写真を挿入してリサイズもできるのでしょうか?
素晴らしいアプリですね。紹介ありがとうございます。最近iPadの手帳化をしたのですが、使い勝手が悪いです。このアプリに変更してみます。ガントチャート工程管理をエクセルでやってますが、このアプリに出来たら完璧です。何か良いアイデアはありませんか?
アプリ紹介で久しぶりに興奮していますね!Pencil Plannerは手書きと打ち込みの両方を使い分けたい人には理想的なアプリだと思いました。iPad mini 6にしてから、Apple pencilを使えなくなっていましたが、Apple pencil 2が欲しくなってしまいました…
Apple Pencilなにかと便利なので、中古とかで安く書くのもありです!
いつもご紹介ありがとうございます。ノートとしても使えるなら、個人的にはエクスポート機能は欲しいところですね。検索機能はありますでしょうか。
この動画見て使い始めたんですけど、変に日本語に翻訳されていて英語に戻したいんですが、どなたかやり方分かりますか、、、😭
いつもお世話になっております。状況に応じて表示を切り替え記入できるアプリいいですよね。pencilでの自由度の高さはすごくいいと思いました。自分は色々変遷してきましたが、現在はFirstSeedCalendarを使っています。mac 版、iphone版、iPad版とそれぞれ別に買わないといけない点が難点ですがウィジットの種類が結構あるのでiPadOS15になってから快適度が増しています。ただ、pencilでの自由度はあまりありませんでした。使えるのは予定を記入するときだけスクリブルに対応しているくらいしかなかったです。あ、後動画の内容とあまり関係なくて恐縮ですが、ようやく本日iPad mini6届きました!外での持ち出しや読書がかなり気軽にできるようになりました。これから使い倒すぞおおおおおおおお。
iPad Proにしてから紙の手帳の出番がすごく減った。高いアナログ手帳を買うとこういう時に困る😓
紙も好きですけど、デジタルの便利さにはかなわないですよね...!
最近はアップデートが全くなく野放し状態。不具合がでてきてサポートにメールしても全く返事はなし。以前は翌日に返事がきたのですが。画期的なアプリだと思っていたのですが残念。平岡さんはまだ使っておられますか?影響力のある平岡さんからアプリ会社に改善をプッシュしてもらえれば!
これは欲しかったやつですね。さっそくダウンロードしました。メモ便利です。一つ質問なのですが、このアプリはtodo リストアプリとは連携できないのでしょうか?繰り返しタスクはFirstseed calendar のように連携してくれると便利なのですが。いちいち手書きするしかないでしょうか?
以前紹介されたshift screenの新しいバージョンが出ているので、紹介していただきたいです!
オンゴーイングが出てこないのですが無料版は使えないでしょうか?C
韓国語になっちゃうんですけど、直し方わかりますか?
さっそく、入れてみました。いいですね。。。サブスクではなく1,100円買切り版は、どうでしょうか? 海外のレビュー動画を見ていたら、出力もできそうなんですが・・・・開発者が同じなので、同様の製品でしょうかね?
フランス在住なんですが、日本語バージョンがでてこないです・・。日本語バージョンを入れたいけれどそうやったらでてくるんでしょうか。
Pencil Planner、便利で4か月ほど使わせていただいているのですが、ノートを予定に紐づけるのってどうやるんでしょうか?いろいろ試しても日付にしか紐づきません。。。
神アプリ 納得です。ただ、まだ発展途上な印象。今のところ、Evernoteで手を加えて使っているのが最強だと思っているのですが、そのアプリはかなり心揺られました。
手書きできるカレンダーはFantasticalとどのように使い分けてますかー?
平岡さんの部屋にMontereyの壁紙が似合ってる…!!!
モントレーの壁紙かわいいですよね〜
アプリ取ったんですがほかのiPadとの同期のやり方を教えてください
初めまして!素晴らしいアプリで即インストールしましたー!1点ご質問なのですが、Googleカレンダーと同期が出来ると認識しているのですが、Googleカレンダーの一部しか反映されていません。改善方法?はご存じでしょうか?
日本語に対応しました!
平岡さんに影響されてペンシルプランナー使い始めました!1日のスケジュールがAM7時からPM6時までしか表示されないのですが、この解決方法は有料版にすることでしょうか。
手書きがそのままgカレンダーとかに反映されるアプリないかなぁ😊マンスリー、ウィークリーそれぞれに反映されるってすごい良いですね。
神アプリすぎて機能目白押しなので、ぜひ最後まで見てもらえると嬉しいです!
Notion、GoodNote、Ticktick、Pencil Plannerを今どう使い分けてるか知りたいです!
本日ダウンロードしたところ、日本語対応になっていました✨助かります✨
脳汁飛び出るほど、魅力的なアプリですね!即買いました!
iPadを8年ぶりに買い替える決意をし、配達を待っているところで「手書きで手帳管理できるアプリ」をさがしておりました。
planner for iPad を試しに入れてみたのですが、お絵かきや機能は楽しいのだけれども予定が書き変わらないので他はないかなとこちらの動画に辿り着きました。
有料のようですが、長期利用できそうな納得機能ですね!!!! 動画のアップありがとうございます!!!
平岡さんの動画を見てPlannerを最近使い始めましたが、またまた素晴らしいアプリのご紹介ありがとうございます!早速使ってみます!
早速使いました、とりあえず1ヶ月課金しました。
正に神アプリ!
説明が英語なので若干設定に苦労しましたが、何とかなりました。
たしかに、PDF貼れたら最高ですね〜
いつも分かりやすい紹介ありがとうございます😊
こういうアプリ探してました!
丁度、アナログ手帳の限界を感じ、iPadを注文しているところです。届いたら早速使ってみます✨
V2が来て、さらに神がかかりましたね!
初めて書き込みます!神アプリを紹介してくれてありがとうございました!使用例もとても分かりやすかったです!早速使ってみます!!
平岡さん!素晴らしい!ありがとうございます😀 複数ipad間、ipad proとipad mini と同期できるのもすごいです😊
ついに見つけてくださいましたね✨
複数デバイスでの同期、手書きの同期などは完璧ですね✨
あとはほんと画像の貼り付け!!!これはアップデートで是非とも追加して欲しい!エクスポートもですね!惜しい!!!
この機能を何とか自分で作り上げれないかとplannerとnoteshelfを使い分けてましたが、こんな神なものがあるとは😭
ありがとうございます😊
丁度、システム手帳のアプリを探していたので、早速試してみます。
自分の生活に合うように一生懸命リンクとか工夫して自作したデジタルプランナーを余裕で超えてる神アプリでした、、!知れて嬉しいです!このアプリを使うか、負けじとさらに自分のものを改良するか迷います(笑)
Plannerを課金して使ってましたがPencilPlannerに切り替えました。写真貼り付けのアップデートに期待です!
この機能めっちゃ欲しかった〜!!!
教えていただいて感謝です😊
来年度からこれ使うかも
思わず課金導入しちゃいました。これ、便利です。
紹介ありがとうございます。
first seedカレンダーを使っていて、手書きできたらなあなんて思ってたいたら、平岡さんの動画が、、、
マジか!って思いました!
何度もこの動画を見返しながら使ってみます!!
本当に神アプリでした!紹介ありがとうございます♪
早速今日から使いました。
これすごいですね。教えてくださってありがとうございます。
予定に対してノートつけることできるので打ち合わせなどのメモにも素晴らしいです。
planner for iPadと、平岡さんが作ってくれたgoodnote併用していましたが、UI含め私のピンズドアプリだなと思いました!
速攻インストールして課金して、この動画見ながらいろいろ触ってましたw
平岡さんのアプリ紹介はほんと自分のiPadライフを豊かにしてくれているなと感じているので、これからもまだ見ぬ神アプリの紹介よろしくお願いします!
ベルマークつけて楽しみにしています!
地味にto doが個人的に一番好き
ONGOINGタスクが日付と連動していないのが地味だけど一番感動しましたw
写真インプット出来たら課金します。いいアプリご紹介いただきありがとうございました😊。
これはめちゃくちゃ良いですね!
iPad持ってないけど…
iPadますます欲しくなってきた🔥
日付とメモが紐づくのは、紙の手帳ではなかなか実現しづらいので、やはりデジタルならではかな、と。
平岡さんが神アプリだというのなら神アプリに違いない!と思ったら本当に神アプリだった😍
まごうことなき神アプリでした!
インストールしただけで全然使ってなかったので、平岡さんのを参考に使っていきたいと思います!
such a great introduction, probably would just go for this app, thank you so much!
pencil planner & draw calendarとは違うものなのですか?
神アプリの紹介ありがとうございます!
早速DL &課金してしまいました笑。
微妙な点で挙げていた項目は開発ロードマップに入っているみたいなので今後に期待ですね。
すごいアプリですね!なぜかこの動画見逃していて今衝撃を受けています🤭笑
今までデジタル手帳に移行したくてもできずにいた(そのため自作のルーズリーフ手帳を使ってました)悩ましいポイントがほぼ全て解消されていて、ついに移行できるなと思えました!
iPadの醍醐味、創造性の民主化を体現したようなアプリで平岡さんが興奮されるのにもめちゃ共感です。
今日もiPadを眺めてるだけです!!
ノートのリンクを紐づけることができる、手書きメモが月間週間にも反映されるのはいいですね!
ダウンロード決定です!
有益な情報ありがとうございます。
最近ハマって閲覧してます。ペンシルもおすすめ購入しました。
今回のアプリで開始曜日を月曜日からしたいのですがやり方教えてください
すごくいいアプリですね〜!写真貼り付けて使いたいです。
これは神ですね。久しぶりにこんなに言いアプリに会えた!!ありがとうございます!
平岡さんからPlanar for iPadの紹介動画で毎日重宝していますが、pencil for planar複雑そうですが、使ってみます🤗
紹介ありがとうございます!plannerで惜しかったところが満たされてますね!リンクページの機能でモーニングページを書くのも良さそうだなと思いました!早速使ってみます🤣
全てがシステム手帳に内包されているのがすごすぎる。学生であればノートとして授業を受けた日付とも教科ごとでも結びつけられて便利そう!写真挿入、エクスポート機能がつけば乗り換えてもよさそう!
カレンダーのそのイベントにぬってあるマーカー機能のやり方教えて欲しいです。
少し使ってすぐ一年サブスクリプション登録しました。いつの間にやら日本語対応しましたね。今日から??
このアプリにはまっています! 詳細なご紹介ありがとうございます。とても分かりやすくて、ものすごく参考になります。1つ質問ですが、動画の中で、手描きの際に、純正ペンキットツールが表示されていますが、私のは、このアプリのペンツールしか表示されません。このアプリで純正ペンツールを使うのは何か別の設定がいるのでしょうか?
これ使いたいがためにiPad買おうか迷ってる
買った
今日届いた☺️
本当に神アプリですね。
ダウンロードし今後の手帳を何にしようか検討しているところでしたので非常に参考になりました。
そして課金するか、とりあえずは別のアプリgood notes5でいくか悩んでいたのですが本日見たところ日本語対応していてびっくりしました。少しネックであったところ解消されましたね‼️
すごくつかってみたいです!!!!
今、スケジュールアプリをすごく迷っています。今年中にいろいろ試して新年を迎えたいです。こういう神アプリってどうやって探すんですか?
pencil Planer試してみます。
Twitterで流れてきたり、App Storeの関連アプリを探したり色々ですね!
なるほど!アンテナをいつも張っているんですね。
こんにちは
前のplannerの手帳アプリは全く文字が書けません。
有料にしないと書けないのですか?
今の、ペンシルplannerも結局有料ですね。
無料で使えないのですか?
良いですね!標準のペンが使えるということは、鉛筆も使えるということですね。鉛筆の書き味が好きなので嬉しい。plannerより使いやすそう。
iPadとiPhone間で、手書きが同期しないんですけど、設定が必要なんでしょうか?
無造作ヘアーカッコいい
良いアプリですね❣️
凄いアプリですね〜
pencil plannerはほかのPCとかiPhoneでデータは見れるんでしょうか?
まさに自分がほしかったスケジュールアプリです…!!
紙の手帳をやめてiPad miniでのスケジュール管理をしたいと思い、pencil planner使うとなったらiPad miniでは大丈夫でしょうか?
iPad miniはこれから購入しようと検討もしているのですが…
気になった点が全部「今後期待したい点」に含まれていて笑いました。笑
NOTEに、写真とか会議の資料を貼り付けて書き込んだり出来れば最高だなぁ〜!
ご紹介感謝します!
サブスクも納得できる、魅力的な仕様、機能ですね。ただ、写真や動画が貼り付け可能になると、アプリが重くなる上にクラウド保存のコストも肥大化していきそう。実現しても別プラン、別料金にしてほしい。
クラウドサービスがトラブったら生活や仕事の、記録やメモが吹っ飛ぶのは不安ですよね。開発元の機能ロードマップには「ページのエクスポート/共有」の記載もあるので今後に期待。
めっちゃいい…!!他アプリ使ってるけど乗り換えようかな
無料でもある程度使えちゃうので、一旦併用してみて良さげなら乗り換えるっていう2段階が良いと思いますよ〜
以前にダウンロードしたことがあるのですが、自分の理解力が無さ過ぎて「結局どうやって使うのが良いのよ?」とぽか〜んとしたままサクッと削除してしまいましたが、平岡さんの説明でこのアプリの意味が分かりました。もう一度使うかどうか検討してみます。
いつも貴重な動画ありがとうございます。
こちらの機能は1年2100円の登録が必要なのでしょうか.
いつも楽しみに見てます。このアプリは写真の添付はできないんですか?
素晴らしいアプリ!こういうの探してました!
即インストールしちゃった🥰
あと、地味〜に嬉しいのが企業によるアプリなので、将来的なメンテナンス性もある程度期待できるかなーってところですね。
手書き手帳アプリの先駆けである Planner for iPad は(多分)個人作成のようですし、作者に何かあったら終わりなので😣
神アプリ紹介ありがとうございます!
消しゴム使ったら自動的にペンに戻る機能付いてますかね?
結構前から動画を拝見していた(実は「ペーパーライクフィルム」というものも平岡さんのチャンネルで知った)のですが、コメントは初めてです(初めまして!)。
月・週・日の各ビューで手書き文字が自動転記されることに感動して、思わず課金しました。
これに予定を書くのが楽しみで、朝1時間早く起きることにしたくらいです。
今後とも参考にさせていただきますので、よろしくお願いします。
グーグルカレンダーとの連携はどうするのでしょうか❔
この後にアップデートされたバージョンの紹介動画、コメント動画が観たいです。V1、V2の違いに対するコメントなど。
Goodnoteと連携できたりしたら、さらに神アプリになりそうですね笑
欲しい機能満載ですね!
早速ダウンロードしたところ、きちんと日本語になってますね。
3日間のみ無料試用 とあるので 4日目は全く機能しなくなるんだろうな…
android版も 検索すると出てきますが、リンクされるのでしょうかね??
年間2100円は 微妙だなぁ
iPad mini6を購入し、Pencil Plannerを導入しました🎵そこで質問ですが、画面を横使いした時にカレンダー(月、週、日)が全画面表示にならないんです。元々そのような仕様でしょうか?それとも設定がありますか?是非教えてください。よろしくお願いします。
すごいですね。アナログ手帳との併用はどうですかね?
こちらの紹介を見て、使いはじめました。月のページで描いても週、日で連動しないのですが、仕様変更でしょうか?
Galaxy note と共用したいから
android と iOS 両対応の手書きアプリが欲しい
大変参考になりました。ありがとうございます!
無料版で試そうとApp Store行ったら、同じデベロッパーから
課金版の他に1,100円買切り版も出てました。
説明が英語なのでちゃんと読めてないのですが、「DRAW」と
あるので手描き機能を強化した物なんでしょうかね?
機能的に大差なければ買切りの方がいいのですが、平岡さんは
こちらも検討されたんでしょうか?
そもそも日本語に対応していないのでやめておいた方がいいかと…
早速年単位でサブスク始めました。かなり良いですね!!純正アプリより、若干ペンシルの遅延を感じますが、どうですか?
使用方法に関して、検索しても確認できず、ひとつ教えていただけますか。
1日のスケジューラーでの時間が、デフォルトで17時までになっていますが、
これを変更するにはどうすれば良いでしょうか。
よろしくお願いします。
初めまして、平岡さん。大変分かりやすい説明で感心しております。さて、私はグッドノート5でその日の日記を書きたくて購入しました。購入する切っ掛けはとあるTH-camをみたからなのですが、そのTH-camを探しているのですが全然見つかりません。確かdiaryと大きく書いてあったのだけを覚えています。
私の理想は何月何にと日付が大きく書いてあり、紙のノートの様に横線が入っているのが理想です。又、カレンダーとリンク出来ていたり、できれば年月日にデジタル時計がdiaryに備わっていれば最高なのですが。その様なテンプレートの日記有りますか?宜しくお願い致します。
このアプリ良かったのに、アップデートなく完全に放置されてしまって残念。どこかに売るでもしてアプリとしての体を保ってほしい
Notionぶりの神アプリで私も感動しました!Planner for iPad は文字通りiPadしか使用できなくて、機能的にもプランナーアプリを一つに集約できないなと思っていたところでした。おかげさまで色々捗りそうです!
私としてはNotionで慣れたので、日本語化はどちらでもよいと思いますが、エクスポート機能がないのはちょっと心配ですが、サブスクがあるのと平岡さんが紹介しているので、いずれアップデートが来るような気がしますw
こちらのアプリはオフラインでも使用できますか??
(iPadをキャリア契約なしで買おうと思っています。)
写真を挿入してリサイズもできるのでしょうか?
素晴らしいアプリですね。紹介ありがとうございます。
最近iPadの手帳化をしたのですが、使い勝手が悪いです。このアプリに変更してみます。
ガントチャート工程管理をエクセルでやってますが、このアプリに出来たら完璧です。
何か良いアイデアはありませんか?
アプリ紹介で久しぶりに興奮していますね!Pencil Plannerは手書きと打ち込みの両方を使い分けたい人には理想的なアプリだと思いました。iPad mini 6にしてから、Apple pencilを使えなくなっていましたが、Apple pencil 2が欲しくなってしまいました…
Apple Pencilなにかと便利なので、中古とかで安く書くのもありです!
いつもご紹介ありがとうございます。
ノートとしても使えるなら、個人的にはエクスポート機能は欲しいところですね。
検索機能はありますでしょうか。
この動画見て使い始めたんですけど、変に日本語に翻訳されていて英語に戻したいんですが、どなたかやり方分かりますか、、、😭
いつもお世話になっております。
状況に応じて表示を切り替え記入できるアプリいいですよね。
pencilでの自由度の高さはすごくいいと思いました。
自分は色々変遷してきましたが、現在はFirstSeedCalendarを使っています。
mac 版、iphone版、iPad版とそれぞれ別に買わないといけない点が難点ですが
ウィジットの種類が結構あるのでiPadOS15になってから快適度が増しています。
ただ、pencilでの自由度はあまりありませんでした。
使えるのは予定を記入するときだけスクリブルに対応しているくらいしかなかったです。
あ、後動画の内容とあまり関係なくて恐縮ですが、ようやく本日iPad mini6届きました!
外での持ち出しや読書がかなり気軽にできるようになりました。
これから使い倒すぞおおおおおおおお。
iPad Proにしてから紙の手帳の出番がすごく減った。高いアナログ手帳を買うとこういう時に困る😓
紙も好きですけど、デジタルの便利さにはかなわないですよね...!
最近はアップデートが全くなく野放し状態。不具合がでてきてサポートにメールしても全く返事はなし。以前は翌日に返事がきたのですが。画期的なアプリだと思っていたのですが残念。平岡さんはまだ使っておられますか?影響力のある平岡さんからアプリ会社に改善をプッシュしてもらえれば!
これは欲しかったやつですね。さっそくダウンロードしました。メモ便利です。一つ質問なのですが、このアプリはtodo リストアプリとは連携できないのでしょうか?繰り返しタスクはFirstseed calendar のように連携してくれると便利なのですが。いちいち手書きするしかないでしょうか?
以前紹介されたshift screenの新しいバージョンが出ているので、紹介していただきたいです!
オンゴーイングが出てこないのですが無料版は使えないでしょうか?C
韓国語になっちゃうんですけど、直し方わかりますか?
さっそく、入れてみました。いいですね。。。サブスクではなく1,100円買切り版は、どうでしょうか? 海外のレビュー動画を見ていたら、出力もできそうなんですが・・・・開発者が同じなので、同様の製品でしょうかね?
フランス在住なんですが、日本語バージョンがでてこないです・・。日本語バージョンを入れたいけれどそうやったらでてくるんでしょうか。
Pencil Planner、便利で4か月ほど使わせていただいているのですが、ノートを予定に紐づけるのってどうやるんでしょうか?
いろいろ試しても日付にしか紐づきません。。。
神アプリ 納得です。
ただ、まだ発展途上な印象。今のところ、Evernoteで手を加えて使っているのが最強だと思っているのですが、そのアプリはかなり心揺られました。
手書きできるカレンダーはFantasticalとどのように使い分けてますかー?
平岡さんの部屋にMontereyの壁紙が似合ってる…!!!
モントレーの壁紙かわいいですよね〜
アプリ取ったんですがほかのiPadとの同期のやり方を教えてください
初めまして!素晴らしいアプリで即インストールしましたー!1点ご質問なのですが、Googleカレンダーと同期が出来ると認識しているのですが、Googleカレンダーの一部しか反映されていません。改善方法?はご存じでしょうか?
日本語に対応しました!
平岡さんに影響されてペンシルプランナー使い始めました!
1日のスケジュールがAM7時からPM6時までしか表示されないのですが、この解決方法は有料版にすることでしょうか。
手書きがそのままgカレンダーとかに反映されるアプリないかなぁ😊マンスリー、ウィークリーそれぞれに反映されるってすごい良いですね。