ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
まったく合ってないBGMに草
床に滑りやすい板をひけば良かったかもすべって、力が入らないからできればオリは杭で固定したほうが・・
BGMがウルサイよー!
コメントありがとうございます。そうですね、ちょっとうるさいですね。かっこいいBGMを見つけたので使ってみたのですが、動画の内容と合ってないような?と自分でも思っていました(笑)またご意見、ご感想等ありましたらよろしくお願いします!!
アクリル合板を敷けば、猪の足がスリップして、動きを止められるので、箱罠も壊れないで済むと思います。
白いがいしさん、こんばんは。そうですね、他の方のチャンネルでアクリル合板(カラーコンパネ?)を敷いているのを見ますね。なるほど、あれでは足がすべってまともな突進もできないようです。ただ、あういうのを敷くとイノシシが警戒して箱罠に入りにくくなるのではないかと思っていましたが、案外そんなこともないようなので、来シーズンはコンパネを敷いてイノシシを捕獲、そしてTH-camにアップしたいと思います!
推定90〜100kgといったところでしょうか?逃した獲物は大きいです(泣)それにしても凄まじい破壊力ですね。野生の底力を侮るなかれです!
もっと太い鋼鉄線の鉄格子の箱罠にする。ストッパーが破壊されない様に強度を上げる。左右2ヵ所ストッパーを設ける等々工夫と改良が必要そうです。それにしても、害獣の個体があまりにも大き過き過ぎて手におえなさそうです。厄介ですネ。
上を見上げてるのは、檻の柵を理解してて、警戒してるんかな?過去に仲間が捕まったのでも見たのか?
すごい悔しいですね!逃した獲物はとても大きいといったところですね!
箱自体が少し古くなれば重要な溶接部を補強までしなければダメなんだろうね。確か、箱罠の床がぶっ壊れて、転がった時に逃げた例もあった気が^^;箱自体の腐食のチェックと床の鉄筋部をU型鋼材を地面に打ち込んで固定して扉のストッパーの溶接補強も必要なんだと思う。飼い猪はそれでいいと思うけど、有害獣はこうするのも仕方ないとも思いますよ。
コメントありがとうございます。そうですね、溶接部分が経年劣化で強度がなくなっていたということもあると思いますが、いかんせん素人の溶接なので溶け込み不足もあったと思います。イノシシにも劣る!というコメントもありましたが(笑)それでも何頭も捕獲実績がある檻なので、ストッパーが壊されているのを見て唖然としました。この形式のストッパーはどうしても遊びがあるので、長時間大型のイノシシが持ち上げ持ち上げを繰り返すと、壊されてしまうこともあるんでしょう。th-cam.com/video/6Y3PMcDhsHI/w-d-xo.htmlこの後、ストッパーのコの字の部分を補強をしてさらに左右2個づけにしました。あと、底面をU字杭で固定する方法ですが、底面をガッチリ固定すると、イノシシが側面、上面に突進した場合、衝撃をまとめに受けるので、衝撃を逃がすという意味で底面は固定しないほうがいいんじゃないかと思っています。箱罠が転がると困りますが、水平方向に移動するだけなら問題ない(この動画では片側が斜面でしたが)ので転がらないように近くの樹木にロープでゆるく縛っておくのがいいのじゃないかと思います。
@@さんきら なるほどですね。固定金具が逆に衝撃を一点集中で受ける結果になりますね^^;3トン位の荷重に耐えるものが必要になる上に、装着場所が湿気のある土間になるので実質無理ですね。ロープの緩い固定はいいと思いますね。緩める事で集中荷重の攻撃を受けずに済みますからね。
巨大猪、箱から逃げたんですか?その後、捕まえたんでしょうか?続編をお願いします。
コメントありがとうございます。続編というか、アップしております。こちらです。th-cam.com/video/zt_Q1iYMA2I/w-d-xo.html同じ場所で捕獲したのですが、また逃げられました。同じ固体ではないと思いますが。手作りの箱罠ではなくメーカー製の箱罠でしたが、横倒しになってストッパーが効かず逃げられました。悔しいです。自分で購入したのでなく地区の有害鳥獣の対策として貸与された箱罠ですが、作りが華奢ですね。天板は曲がり、扉はイノシシの突進で変形したようでスムーズに落ちなくなりました。
トレイルカメラ、なぜか移ってない。。。あるあるですよね。私もよくあります。ポイントとしては必ず2個仕掛けることです。これでだいぶ違います。あと、ビデオモードだけでなく、写真+ビデオノほうがとりそこなう確率が減ります。
アドバイスありがとうござまます!!
逃げ出すところは映ってないんですか、こっそりと誰かが逃がしたとか?
この個体はもう箱罠には入らないだろうな。
さんきらさん、折角の良いコンテンツをBGMが台無しにしているような気がしますよ。何も手を加えない自然が一番だと思います。猪の呼吸、草を踏む足音、周りの枯草や虫の声、風の音など、息を殺してそれらの一つ一つに引き込まれていきます。誰もが簡単に出来そうにない非日常が味わいたくて見させてもらってます。単刀直入に云わせてもらえば「音」は要りません。他の方もそうですが、どう云う訳かコンテンツの作り手は見る側の気持ちが「今ひとつ・・・・・」って感じですかね?ここは一つ勇気を出して「作らない」ようにされたたらどうでしょう。作り物は身の周りに飽きるほどあります。野菜でも無農薬育ちが一番ですよ!
この動画、低評価の割合も多くて、原因はBGMではないかと勘ぐっていましたが、どうもそのようですね。アドバイス、ご意見、大いに参考になります。ありがとうございました!
是非、復習を!
引田天功!www
逃げた映像なんで無い
壊して、抜け出したとは、ビックリ。これよりも、丈夫な檻なんて、なかなか保証しがたいだろう。
誰が作ったのか知らないが、猪にも劣る
悔しいですね
結局・・逃げられたのね。www。
イノシシの勝ち😀
トンずら~。
マヌケだよ 危険だし
なめたらアカンやな🤣
かわいそう
放獣動画配信見てみたい。
トレイルカメラに捕獲の瞬間は撮影されていましたが、なぜか脱出シーンは撮影されていませんでした。脱出の様子も見たかったのでちょっと残念です。バッテリー切れなのか、箱罠(イノシシ)がセンサー感知の範囲外に移動したのか、不明です。こんな感じで脱出したのだと思います。⇒ th-cam.com/video/XpHlwBConY4/w-d-xo.htmlこの動画では、この段階ですでにストッパーが機能していませんね。
凄いですねぇ。貴重な映像ありがとうございます。脱出動画もありがとうございます。
間抜け❢たわけ😂!!!!
屈そ~‼️
ー 画面を大きくして 画面を大きくして
人間の負け❗
自家製の箱罠かな?購入品だとしたら?貧相すぎですね。
殺生は今すぐやめたほうがいいですよ。
え〜い!たわけ❢
まったく合ってないBGMに草
床に滑りやすい板をひけば良かったかも
すべって、力が入らないから
できればオリは杭で固定したほうが・・
BGMがウルサイよー!
コメントありがとうございます。
そうですね、ちょっとうるさいですね。
かっこいいBGMを見つけたので使ってみたのですが、
動画の内容と合ってないような?
と自分でも思っていました(笑)
またご意見、ご感想等ありましたらよろしくお願いします!!
アクリル合板を敷けば、猪の足がスリップして、動きを止められるので、箱罠も壊れないで済むと思います。
白いがいしさん、こんばんは。
そうですね、他の方のチャンネルでアクリル合板(カラーコンパネ?)を敷いているのを見ますね。
なるほど、あれでは足がすべってまともな突進もできないようです。
ただ、あういうのを敷くとイノシシが警戒して箱罠に入りにくくなるのではないかと思っていましたが、
案外そんなこともないようなので、来シーズンはコンパネを敷いてイノシシを捕獲、そしてTH-camにアップしたいと思います!
推定90〜100kgといったところでしょうか?逃した獲物は大きいです(泣)それにしても凄まじい破壊力ですね。野生の底力を侮るなかれです!
もっと太い鋼鉄線の鉄格子の箱罠にする。
ストッパーが破壊されない様に強度を上げる。
左右2ヵ所ストッパーを設ける等々
工夫と改良が必要そうです。
それにしても、害獣の個体があまりにも大き過き過ぎて手におえなさそうです。
厄介ですネ。
上を見上げてるのは、檻の柵を理解してて、警戒してるんかな?
過去に仲間が捕まったのでも見たのか?
すごい悔しいですね!逃した獲物はとても大きいといったところですね!
箱自体が少し古くなれば重要な溶接部を補強までしなければダメなんだろうね。
確か、箱罠の床がぶっ壊れて、転がった時に逃げた例もあった気が^^;
箱自体の腐食のチェックと床の鉄筋部をU型鋼材を地面に打ち込んで固定して扉のストッパーの溶接補強も必要なんだと思う。
飼い猪はそれでいいと思うけど、有害獣はこうするのも仕方ないとも思いますよ。
コメントありがとうございます。
そうですね、溶接部分が経年劣化で強度がなくなっていたということもあると思いますが、いかんせん素人の溶接なので溶け込み不足もあったと思います。
イノシシにも劣る!というコメントもありましたが(笑)
それでも何頭も捕獲実績がある檻なので、ストッパーが壊されているのを見て唖然としました。
この形式のストッパーはどうしても遊びがあるので、
長時間大型のイノシシが持ち上げ持ち上げを繰り返すと、
壊されてしまうこともあるんでしょう。
th-cam.com/video/6Y3PMcDhsHI/w-d-xo.html
この後、ストッパーのコの字の部分を補強をしてさらに左右2個づけにしました。
あと、底面をU字杭で固定する方法ですが、
底面をガッチリ固定すると、イノシシが側面、上面に突進した場合、衝撃をまとめに受けるので、衝撃を逃がすという意味で底面は固定しないほうがいいんじゃないかと思っています。
箱罠が転がると困りますが、水平方向に移動するだけなら問題ない(この動画では片側が斜面でしたが)ので転がらないように近くの樹木にロープでゆるく縛っておくのがいいのじゃないかと思います。
@@さんきら
なるほどですね。固定金具が逆に衝撃を一点集中で受ける結果になりますね^^;
3トン位の荷重に耐えるものが必要になる上に、装着場所が湿気のある土間になるので実質無理ですね。
ロープの緩い固定はいいと思いますね。緩める事で集中荷重の攻撃を受けずに済みますからね。
巨大猪、箱から逃げたんですか?その後、捕まえたんでしょうか?続編をお願いします。
コメントありがとうございます。続編というか、アップしております。
こちらです。th-cam.com/video/zt_Q1iYMA2I/w-d-xo.html
同じ場所で捕獲したのですが、また逃げられました。同じ固体ではないと思いますが。手作りの箱罠ではなくメーカー製の箱罠でしたが、横倒しになってストッパーが効かず逃げられました。悔しいです。自分で購入したのでなく地区の有害鳥獣の対策として貸与された箱罠ですが、作りが華奢ですね。天板は曲がり、扉はイノシシの突進で変形したようでスムーズに落ちなくなりました。
トレイルカメラ、なぜか移ってない。。。あるあるですよね。私もよくあります。ポイントとしては必ず2個仕掛けることです。これでだいぶ違います。あと、ビデオモードだけでなく、写真+ビデオノほうがとりそこなう確率が減ります。
アドバイスありがとうござまます!!
逃げ出すところは映ってないんですか、こっそりと誰かが逃がしたとか?
この個体はもう箱罠には入らないだろうな。
さんきらさん、折角の良いコンテンツをBGMが台無しにしているような気がしますよ。何も手を加えない自然が一番だと思います。猪の呼吸、草を踏む足音、周りの枯草や虫の声、風の音など、息を殺してそれらの一つ一つに引き込まれていきます。誰もが簡単に出来そうにない非日常が味わいたくて見させてもらってます。単刀直入に云わせてもらえば「音」は要りません。他の方もそうですが、どう云う訳かコンテンツの作り手は見る側の気持ちが「今ひとつ・・・・・」って感じですかね?ここは一つ勇気を出して「作らない」ようにされたたらどうでしょう。作り物は身の周りに飽きるほどあります。野菜でも無農薬育ちが一番ですよ!
この動画、低評価の割合も多くて、原因はBGMではないかと勘ぐっていましたが、どうもそのようですね。アドバイス、ご意見、大いに参考になります。ありがとうございました!
是非、復習を!
引田天功!www
逃げた映像なんで無い
壊して、抜け出したとは、ビックリ。
これよりも、丈夫な檻なんて、なかなか保証しがたいだろう。
誰が作ったのか知らないが、猪にも劣る
悔しいですね
結局・・逃げられたのね。www。
イノシシの勝ち😀
トンずら~。
マヌケだよ 危険だし
なめたらアカンやな🤣
かわいそう
放獣動画配信見てみたい。
トレイルカメラに捕獲の瞬間は撮影されていましたが、なぜか脱出シーンは撮影されていませんでした。
脱出の様子も見たかったのでちょっと残念です。バッテリー切れなのか、箱罠(イノシシ)がセンサー感知の範囲外に移動したのか、不明です。
こんな感じで脱出したのだと思います。⇒ th-cam.com/video/XpHlwBConY4/w-d-xo.html
この動画では、この段階ですでにストッパーが機能していませんね。
凄いですねぇ。貴重な映像ありがとうございます。
脱出動画もありがとうございます。
間抜け❢たわけ😂!!!!
屈そ~‼️
ー 画面を大きくして 画面を大きくして
人間の負け❗
自家製の箱罠かな?
購入品だとしたら?貧相すぎですね。
殺生は今すぐやめたほうがいいですよ。
え〜い!たわけ❢