秋トウモロコシのアワノメイガはアノ薬でイチコロ!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 11

  • @ラッキー-d9v
    @ラッキー-d9v ปีที่แล้ว +3

    今日初めて白いとうもろこしを収穫しました。
    美味しかったてす。
    いつもありがとうございます。

  • @中山高明-v1v
    @中山高明-v1v ปีที่แล้ว +2

    鈴木さんこんばんは。
    隣町のNAKAYAMAです。参考動画ありがとうございます。アワノメイガ対策のダイアジノン粒剤は気になっていました、おかげさまで大変参考になりました。
    因みに 自分の感覚では デナポンの使用イメージは今一つです。今年の夏に使用しましたが、効果は有りませんでした。ご近所の農園の方も感想は同じでした。

  • @ヒデッチ-w5u
    @ヒデッチ-w5u หลายเดือนก่อน

    デナポン雄穂にかけてましたが😥 もうすぐ収穫なのに実のさきっちょらへんに居ましたわ。収穫まで毎日監視して居たら即捕獲し潰してやります😤 後1週間くらいが勝負

  • @totekoko3360
    @totekoko3360 ปีที่แล้ว +1

    ハナムグリは食べるわけじゃなく液の表面に出ている所を吸ってる(他の虫が食害して空けた傷穴から)だけなので放ってて大丈夫なのでは?

  • @ヒデッチ-w5u
    @ヒデッチ-w5u หลายเดือนก่อน

    イノシシ忌避でクレゾール石鹸液をペットボトルに入れて作物周りに仕掛けてます。 そのうち何本かを雄穂の高さに合わせてトウモロコシの隣に仕掛けてます。きませんわアワノメイガちゃん😁
    偶然かな?

  • @ラッキー-d9v
    @ラッキー-d9v ปีที่แล้ว +1

    甘みが18以上はなかったので、肥料や水やりのタイミングかなぁ~と思っています。

  • @真横川
    @真横川 ปีที่แล้ว

    ダイアジノン、アワノメイガに有効なら・シンクイムシもナントカ・メイガなので・使えませんかね❓
    ダイコンや白菜、なら薬が留まるので有効に成るのではないかな~🤣

  • @ebinosuke3
    @ebinosuke3 ปีที่แล้ว

    鈴吉さん、ロベルトさんこんにちは(^^)
    トウモロコシ甘くて美味しいので大好きです♪
    動画の中で字幕が見切れてるとこ(私だけ?)と粒剤が流剤になってましたよー。゚(゚´ω`゚)゚。

    • @鈴木農園の休憩所
      @鈴木農園の休憩所  ปีที่แล้ว +2

      ロベルトです
      コメントありがとうございます!
      僕も採れたてトウモロコシを食べた時は甘くてビックリしました(*´ω`*)
      すみません確認不足でしたね(´;ω;`)
      ご指摘ありがとうございます(>_

    • @ebinosuke3
      @ebinosuke3 ปีที่แล้ว +2

      農業やって、動画配信して、お疲れなんやろうなぁ…と。
      そういうちょい間違いお茶目な感じがして好きですよ✨
      これからも動画楽しみにしてます! でも、無理せずのんびり体を休めつつ配信してくださいね(^_-)

  • @なんなん-t8o
    @なんなん-t8o ปีที่แล้ว

    木嶋としおセンセの熱湯刺激栽培❤有名ですよね😊