ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
服の文字が、言葉の信憑性をわざと失いに行ってるwww
実力実績もありなぜそうなるのかの分析力もありそしてそれをわかりやすく説明するトーク力もありさらに人惹きつけるスター性と発信力があるそしてそれを無料で見れるという環境があるどんだけ幸せなんだよ 今の野球少年ありがとうダルビッシュ
エグい。本当に凄いなぁ〜ここまでプロってるプロってどれだけ居るのだろう。肉体を完全に理解して野球やってる感が半端なさすぎる。僕もまだまだいろんな事勉強しないとと考えさせられました。
変化球投げる上で「広背筋」っていうワードが出てくる時点でもうマジめちゃくちゃ感動している…!変化球の投げ方いろいろ考えるの好きだったけど、その発想は絶対出てこなかった…そしてダルさんの横スラの握り、親指が人差し指側に寄ってるのは中手骨で握りやすくするためだったのかぁ!長年の疑問が解決!変化球講座も楽し過ぎやで!!
ダルビッシュさんTH-cam始めてめちゃくちゃイメージ変わったわ、いい人すぎ
メジャーリーグ最高と名高いスライダーを投げる投手の講義がTH-camでポテチ食べながら観れる時代
こんなに理論付けて、分かり易く説明した動画はない。マジでお金が取れるレベルの講義だと思う。⚾️野球少年は必見だね⚾️
ずっと変化球が苦手でしたが、ここまで丁寧に言語化していただけるとめちゃくちゃわかりやすいです!冬の間にこれを基に練習してみます!
現役メジャーリーガーが変化球について語ってくれるとは凄い時代になったなぁ
長谷川滋利さん....
敗北したエース 間違いない!
本当に良い時代に成りました。
ほんとだよな自分が学生の頃は変化球なんて握り方しか教わらなかった
これまじで参考になりました。カーブが速く鋭くなり、ツーシームも指と手首側で緩急をつけることができました。ありがとうございます
これだけ科学的に説明出来る野球選手は初めて。感動しました。
どんな球種でも投げられる珍しいTH-camr
この動画見てから来ました。th-cam.com/video/mLq7cYUCFKM/w-d-xo.html
時には新しい変化球投げちゃうお茶目TH-camr
3ボールになったら150km台の球でカウントをとります系youtuber
プロスピで自分を引きにいく系TH-camr
物凄い価値のある情報だと思うんだが、、、この動画ただで見れるってだけで本当に良い時代に生まれたなって思ってまう。。
朝起きたら動画あげられて最高だった!!!!本当にありがとうございます!本を見て変化球の投げ方みて投げれなかったけどなるほどなぁと思った
ダルビッシュさんのおかげでピッチャーが自分の感覚中心に頼る時代が終わるかもしれない。ピッチャーの教科書だ。言語化していただきありがとうございます。
Tシャツの言葉が、、、身に染みます💦さすが努力し続けるダルさん素晴らしい👍🏻
変化球好きってこのレベルの事を言うんだろうな...ボールの軸とかスピンの方向だけじゃなく、肉体についても深く考えてる。すごい。
この動画は宝なんでは…何度も繰り返し見て参考にします。本当にありがとうございます🙇
数年前変化球バイブルの本を購入させていただきました!今でも大切に読んでいます!
白いボールが輝きすぎ!
理論と根拠に基づいていて、極めて一般性・汎用性が高い内容。でも、「僕の場合は」と前提して謙虚にわかりやすく話される。何よりも、「センスの問題じゃないよ。仕組みを理解すれば大丈夫だよ」という一貫して優しいメッセージ。・・・ダルビッシュ選手みたいな先輩・指導者が、野球界だけではなく各業界で増えればいいのになあ、と切実に思います。少なくとも自分は、そういう人格者を目指して精進したいと思います。ダルさん本当にありがとう。これからも動画楽しみにさせていただきます。
この動画のおかげで変化球の質上がりました感謝してます。全てのピッチャーに見てほしい。
こんな価値のある話が無料で聞ける時代!!それを配信してるダルビッシュさん、カッコいい。
こんなにわかりやすく解説してくれる野球TH-camrなかなかいないと思います。この人これからTH-camで有名になりそう。
論理的に説明してくれるからめっちゃわかりやすいしダルさんのイメージしてること伝えたいことがちゃんと伝わってくるもっと早くこの動画に出会いたかった
こうやって教えてくれる人がいっぱいいれば野球のレベルも上がるんだろうなー
生まれてくる時代間違えたこの動画を中学生の時に見れたらどんなに最高なことか、こんな完璧な先生が身近にいていいなぁ今の中学生はコメントすれば見てくれるし
日本野球界、変化球殿堂系TH-camr。
コメントとTシャツの言葉を意識するとより深く感じますね ピッチングではないけど自分も具体的に言語化して再現性高めたい事にたくさん応用するべきと強く感じました、ありがとうございます
ほんとにすごい選手。何故こんなにも人間離れしてるのか、
びっくりするほど分かりやすい。ブラジルから観てます
0:21 あの怪物スライダーの投げ方をサラッと公開して行く球界トップの投手
わっさん。 ダルビッシュの変化球バイブルに載ってる。
めっちゃわかりやすい
シンプルで分かりやすい説明で蛇足無し。素晴らし過ぎます。
"努力も裏切る時はある"
サト 王さん曰く、結果が出なければそれは努力とは言えない。らしいですよ
スクールカースト最下位のデブスに王貞治が直々に指導してどうなるか見たい
Ri-Na 412 間違いない
yameneko たしかに
”基本的には努力は裏切らない”とも言えますね
近いうちに野球部のコーチが、ドヤ顔で子供達に教えてそう
子供達「それダルが言ってた」
ケツギシリエが黙ってない! コーチ「…」
TH-camでこんな専門的な話が聞けたら、高校野球やプロのレベルがめっちゃ上がると思う🤣👍
最も濃密な時間を提供してくれるTH-camr😀いつも釘付けになって見てます👍
めっちゃわかりやすすぎる!
今まで考えた事がなかった理論です。指先を中心に考えて変化球を使っていたので、どうしても手首に負担や無理な動作をしていた事が多かったので、この話は目から鱗です。困っている人がいたら、この動画を紹介したいと思います。勉強になりました。
日本一の現役ピッチャーによる解説が聞けるのは素直に嬉しい。
起きて前の動画見てる間に更新されていました。嬉しい😄
日本の土曜日朝にこれをアップしたって事は、草野球の為にアップしてくれたんですね!さすがです!!
これ見て急に試合で試したら、かえってコントロール乱して全国の草野球で四球が増えそうです
カットボールとか試そうかと思ってたら明日雨…。泣
これを無料で見られる幸せ
最近野球再開して変化球投げれなくなってたんですけど握る時の重心の話が凄く分かりやすくて勉強になりました!
これだけの偉大な選手が東北高校でプレーしてくれてた事に感謝しかないさぁ WBC応援するぞ!
そうか……指先や指腹じゃないんだ。目から鱗。今日からみんなマネするじゃないかな。
めっちゃロジカルでビビる、、、、野球のコーチにこういう人が増えればなー
高校野球やってる時に観たかった動画
ほんと毎回勉強になる
みんなピッチャーでもないのにこの動画見ちゃうよなぁ!?!?
そもそも野球やってないぞ
変化球とかロマンの塊や!野球すらやってないのに見たい!投げたいってなるぞ!
@@莉子マネハッチ でもボールがないぞ
これ見て、練習中のキャッチボールで試す
こんなすごい技術を簡単に教えてもらえるなんて…。信じられない、すごすぎる…。スライダーは指で切るように投げると教えられてた世代としては、今の現役の中高生が本当に羨ましい。何十年も野球やってきてチューシコツを意識するなんて初めて聞いた(涙)
めっちゃ画質が綺麗😊そしてダルさんの肌がキレイ✨
Tシャツ好きすぎる笑ダルさん頑張ってください!!
有さんの変化球バイブルが動画で丁寧に解説を聴きながら見れるなんて幸せ^_^2009年WBC決勝のスライダーはだれも真似できない。また変化球バイブルやってほしいです!
変化球って感覚で片付けられちゃうからそんな詳しく教えてくれる人もあまり居ないし教えられる人も居ないからな一番変化球動画で詳しく変化球について述べてる動画だと思う
MLBの奪三振王が変化球を無料で教えてくれるなんて凄い時代になったなぁ
グローブかっこよすぎー‼️ほしい✨勉強になるー今日やってみよ‼️
Tシャツがオモロいww
本当にありがとうございます。自分の勉強不足がよくわかりました。勉強し直します!
バリバリのメジャー上位投手がこんなに教えてくれるのかこんなのお金払ってでも見たい聞きたい人大勢いるでしょう
シャツの文の説得力wwダルさんからこのシャツの一文言われたら納得してしまうわww
あんたほんとにすごい!別に変化球苦手でもなんでもないけど、面白かった笑人体の知識を応用して変化球を考えて、実際に実践してると考えるとこの理論の信用度えげつないて。
努力は裏切るけどダルビッシュさんのTH-camは裏切らない
まろた
めちゃくちゃ分かりやすいです。
WBCの最後のスライダーの曲がり方エグすぎて忘れられません
極意と呼ぶにふさわしい内容ですね!
この動画でダルビッシュさんが言ってる事って凄い事。まだまだまだまだ先だけど、引退したら変化球マスターとして色んな所から指導して欲しいって依頼殺到する。手や腕のメカニズムも把握してる。
この動画はマジですごい、肩周りを使って球を投げるイメージが掴める
結構感覚で変化球投げてると思ったら、理論的で研究熱心ですごいと思いました。
ここまで具体的に教えてくれるとは
伊良部さんが生きてたら、凄い話があったろうな・・・・・めっちゃ体のメカニクス考えてたよね・・・・
くにちゃん 本当にあの人はすごい理論派でしたよね。
ただマウンドにあがるともう…とたんにイラッチイラッチイラブッチ
メカニクスには触れないんだな
この人本当に野球好きなんだろうな感覚派の選手より理論派の選手のほうが野球してて楽しそう
凄い時代になりました。僕のような、喉カラカラで練習していた世代から見ると隔絶の感があります。現役のメジャー選手がその技術を親切丁寧に解説してくれるなんて、しかも日本語で!素晴らしすぎて感涙の極みです。きっと、渡米してこそ知った「日本よ、もっと頑張ってくれ」そういう思いなのでしょう・・目から鱗の技術解説もさることながら、その思いにこそ感動してしまう。
なるほど・・・だから深く握りこんでいる人が多いのか!勉強になりました!
ありがとうございます。おかげで家族全員変化球投げれるようになりました
ダルさんやっぱアシックスが一番似合ってると思う!
先日カットボール講座ありがとうございました。無事何も考えず真似しようとしてホームラン打たれました。
ダルビッシュさんこんばんは!うぽつです!最近スライダーをうまく投げることができていなかったのですごく参考になりました!ありがとうございます!実践します!
マジでこういう動画嬉しい
投げられたり投げられなかったり再現性の無かった変化球について、なぜダメだったか解明された気がします!ありがとうございます!
最近ダルビッシュの動画見漁ってるけどノンストップで見れちゃうんだよね 動画の冒頭の挨拶から心地よく視聴できるわ
自分は2昔前のサッカー部でしたが、身体のメカニズムや練習の仕方がわからないまま、高校でサッカーして漠然と部活してました。動画ありがと😉👍🎶
ためしてみましたが、おそろしくスピンがきいて、抜け球もなくなった。ダルさん、ありがとう。
Yappari Darvish wa sugoi👏🏼😍
変化球の事をありがとうございますとてもためになります。またお願いします
TH-camで話すのがもったいないくらいすごい話
とても分かりやすいです。ありがとうございます🙋
指の骨でもつ???すごい気付きだ!!球界屈指の変化球投手のダルビッシュさんの講座が観れるのはすごい。こういう動画をこれからもお願いします!
すごい真剣な顔で変化球の話してるのに着てるTシャツがかわいい
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお!感動しました!また、新たな情報が流れ込んできて「ちゅうしこつ」覚えました。握った感覚(重心が違うのが)わかります。さっそくこの冬で試してみます!草野球プレーヤーより
俺の時代にこんな動画があったらって思った40代の野球人は多いはず。めちゃめちゃためになる。
マジで毎回参考になる!早速試します!
無茶苦茶おもしろいーーーーっ!子供の時に見たかったーーーーっ!涙
歴史上最高の変化球投手であり奪三振投手。
なお、99マイル
@@筋肉-s7y 速度だけじゃなく、回転数が凄くて、日ハム時代から今に至るまで一番好みのストレートですね。
なお本業はTH-camrの模様
ためになりすぎる動画ありがとうございます。
いやぁ目から鱗過ぎるでしょこの動画、学生時代に見たかったな今のアマ野球人羨ましいなぁ〜
マジで目からうろこでした⚾ありがとうございます。参考にさせていただきます🙏
ダルさん、話し上手い!分かりやすいです。
さすがメジャー変化球種類最多系TH-camr骨の意識は聞いた事もない試してみます!!
服の文字が、言葉の信憑性をわざと
失いに行ってるwww
実力実績もあり
なぜそうなるのかの分析力もあり
そしてそれをわかりやすく説明するトーク力もあり
さらに人惹きつけるスター性と発信力がある
そしてそれを無料で見れるという環境がある
どんだけ幸せなんだよ 今の野球少年
ありがとうダルビッシュ
エグい。本当に凄いなぁ〜ここまでプロってるプロってどれだけ居るのだろう。肉体を完全に理解して野球やってる感が半端なさすぎる。僕もまだまだいろんな事勉強しないとと考えさせられました。
変化球投げる上で「広背筋」っていうワードが出てくる時点でもうマジめちゃくちゃ感動している…!
変化球の投げ方いろいろ考えるの好きだったけど、その発想は絶対出てこなかった…
そしてダルさんの横スラの握り、親指が人差し指側に寄ってるのは中手骨で握りやすくするためだったのかぁ!長年の疑問が解決!変化球講座も楽し過ぎやで!!
ダルビッシュさんTH-cam始めてめちゃくちゃイメージ変わったわ、いい人すぎ
メジャーリーグ最高と名高いスライダーを投げる投手の講義がTH-camでポテチ食べながら観れる時代
こんなに理論付けて、分かり易く説明した動画はない。
マジでお金が取れるレベルの講義だと思う。
⚾️野球少年は必見だね⚾️
ずっと変化球が苦手でしたが、ここまで丁寧に言語化していただけるとめちゃくちゃわかりやすいです!
冬の間にこれを基に練習してみます!
現役メジャーリーガーが変化球について語ってくれるとは凄い時代になったなぁ
長谷川滋利さん....
敗北したエース
間違いない!
本当に良い時代に成りました。
ほんとだよな
自分が学生の頃は変化球なんて握り方しか教わらなかった
これまじで参考になりました。
カーブが速く鋭くなり、ツーシームも指と手首側で緩急をつけることができました。
ありがとうございます
これだけ科学的に説明出来る野球選手は初めて。
感動しました。
どんな球種でも投げられる珍しいTH-camr
この動画見てから来ました。
th-cam.com/video/mLq7cYUCFKM/w-d-xo.html
時には新しい変化球投げちゃうお茶目TH-camr
3ボールになったら150km台の球でカウントをとります系youtuber
プロスピで自分を引きにいく系TH-camr
物凄い価値のある情報だと思うんだが、、、
この動画ただで見れるってだけで本当に良い時代に生まれたなって思ってまう。。
朝起きたら動画あげられて最高だった!!!!
本当にありがとうございます!
本を見て変化球の投げ方みて投げれなかったけどなるほどなぁと思った
ダルビッシュさんのおかげでピッチャーが自分の感覚中心に頼る時代が終わるかもしれない。ピッチャーの教科書だ。言語化していただきありがとうございます。
Tシャツの言葉が、、、身に染みます💦さすが努力し続けるダルさん素晴らしい👍🏻
変化球好きってこのレベルの事を言うんだろうな...
ボールの軸とかスピンの方向だけじゃなく、肉体についても深く考えてる。すごい。
この動画は宝なんでは…何度も繰り返し見て参考にします。本当にありがとうございます🙇
数年前変化球バイブルの本を購入させていただきました!今でも大切に読んでいます!
白いボールが輝きすぎ!
理論と根拠に基づいていて、極めて一般性・汎用性が高い内容。
でも、「僕の場合は」と前提して謙虚にわかりやすく話される。
何よりも、「センスの問題じゃないよ。仕組みを理解すれば大丈夫だよ」という
一貫して優しいメッセージ。
・・・ダルビッシュ選手みたいな先輩・指導者が、野球界だけではなく
各業界で増えればいいのになあ、と切実に思います。
少なくとも自分は、そういう人格者を目指して精進したいと思います。
ダルさん本当にありがとう。これからも動画楽しみにさせていただきます。
この動画のおかげで変化球の質上がりました感謝してます。全てのピッチャーに見てほしい。
こんな価値のある話が無料で聞ける時代!!それを配信してるダルビッシュさん、カッコいい。
こんなにわかりやすく解説してくれる野球TH-camrなかなかいないと思います。この人これからTH-camで有名になりそう。
論理的に説明してくれるからめっちゃわかりやすいしダルさんのイメージしてること伝えたいことがちゃんと伝わってくる
もっと早くこの動画に出会いたかった
こうやって教えてくれる人がいっぱい
いれば野球のレベルも上がるんだろうなー
生まれてくる時代間違えた
この動画を中学生の時に見れたら
どんなに最高なことか、
こんな完璧な先生が身近にいていいなぁ
今の中学生は
コメントすれば見てくれるし
日本野球界、変化球殿堂系TH-camr。
コメントとTシャツの言葉を意識するとより深く感じますね ピッチングではないけど自分も具体的に言語化して再現性高めたい事にたくさん応用するべきと強く感じました、ありがとうございます
ほんとにすごい選手。
何故こんなにも人間離れしてるのか、
びっくりするほど分かりやすい。ブラジルから観てます
0:21 あの怪物スライダーの投げ方をサラッと公開して行く球界トップの投手
わっさん。 ダルビッシュの変化球バイブルに載ってる。
めっちゃわかりやすい
シンプルで分かりやすい説明で蛇足無し。
素晴らし過ぎます。
"努力も裏切る時はある"
サト 王さん曰く、結果が出なければそれは努力とは言えない。らしいですよ
スクールカースト最下位のデブスに王貞治が直々に指導してどうなるか見たい
Ri-Na 412 間違いない
yameneko たしかに
”基本的には努力は裏切らない”
とも言えますね
近いうちに野球部のコーチが、ドヤ顔で子供達に教えてそう
子供達「それダルが言ってた」
ケツギシリエが黙ってない! コーチ「…」
TH-camでこんな専門的な話が聞けたら、高校野球やプロのレベルがめっちゃ上がると思う🤣👍
最も濃密な時間を提供してくれるTH-camr😀
いつも釘付けになって見てます👍
めっちゃわかりやすすぎる!
今まで考えた事がなかった理論です。
指先を中心に考えて変化球を使っていたので、どうしても手首に負担や無理な動作をしていた事が多かったので、この話は目から鱗です。
困っている人がいたら、この動画を紹介したいと思います。
勉強になりました。
日本一の現役ピッチャーによる解説が聞けるのは素直に嬉しい。
起きて前の動画見てる間に更新されていました。嬉しい😄
日本の土曜日朝にこれをアップしたって事は、草野球の為にアップしてくれたんですね!
さすがです!!
これ見て急に試合で試したら、かえってコントロール乱して全国の草野球で四球が増えそうです
カットボールとか試そうかと思ってたら明日雨…。泣
これを無料で見られる幸せ
最近野球再開して変化球投げれなくなってたんですけど握る時の重心の話が凄く分かりやすくて勉強になりました!
これだけの偉大な選手が東北高校でプレーしてくれてた事に感謝しかない
さぁ WBC応援するぞ!
そうか……指先や指腹じゃないんだ。目から鱗。
今日からみんなマネするじゃないかな。
めっちゃロジカルでビビる、、、、
野球のコーチにこういう人が増えればなー
高校野球やってる時に観たかった動画
ほんと毎回勉強になる
みんなピッチャーでもないのにこの動画見ちゃうよなぁ!?!?
そもそも野球やってないぞ
変化球とかロマンの塊や!野球すらやってないのに見たい!投げたいってなるぞ!
@@莉子マネハッチ でもボールがないぞ
これ見て、練習中のキャッチボールで試す
こんなすごい技術を簡単に教えてもらえるなんて…。信じられない、すごすぎる…。スライダーは指で切るように投げると教えられてた世代としては、今の現役の中高生が本当に羨ましい。何十年も野球やってきてチューシコツを意識するなんて初めて聞いた(涙)
めっちゃ画質が綺麗😊
そしてダルさんの肌がキレイ✨
Tシャツ好きすぎる笑
ダルさん頑張ってください!!
有さんの変化球バイブルが動画で丁寧に解説を聴きながら見れるなんて幸せ^_^
2009年WBC決勝のスライダーはだれも真似できない。また変化球バイブルやってほしいです!
変化球って感覚で片付けられちゃうからそんな詳しく教えてくれる人もあまり居ないし教えられる人も居ないからな一番変化球動画で詳しく変化球について述べてる動画だと思う
MLBの奪三振王が変化球を無料で教えてくれるなんて凄い時代になったなぁ
グローブかっこよすぎー‼️
ほしい✨
勉強になるー今日やってみよ‼️
Tシャツがオモロいww
本当にありがとうございます。自分の勉強不足がよくわかりました。勉強し直します!
バリバリのメジャー上位投手がこんなに教えてくれるのか
こんなのお金払ってでも見たい聞きたい人大勢いるでしょう
シャツの文の説得力ww
ダルさんからこのシャツの一文言われたら納得してしまうわww
あんたほんとにすごい!
別に変化球苦手でもなんでもないけど、面白かった笑
人体の知識を応用して変化球を考えて、実際に実践してると考えるとこの理論の信用度えげつないて。
努力は裏切るけどダルビッシュさんのTH-camは裏切らない
まろた
まろた
まろた
めちゃくちゃ分かりやすいです。
WBCの最後のスライダーの曲がり方エグすぎて忘れられません
極意と呼ぶにふさわしい内容ですね!
この動画でダルビッシュさんが言ってる事って凄い事。まだまだまだまだ先だけど、引退したら変化球マスターとして色んな所から指導して欲しいって依頼殺到する。手や腕のメカニズムも把握してる。
この動画はマジですごい、肩周りを使って球を投げるイメージが掴める
結構感覚で変化球投げてると思ったら、理論的で研究熱心ですごいと思いました。
ここまで具体的に教えてくれるとは
伊良部さんが生きてたら、凄い話があったろうな・・・・・
めっちゃ体のメカニクス考えてたよね・・・・
くにちゃん 本当にあの人はすごい理論派でしたよね。
ただマウンドにあがるともう…とたんにイラッチイラッチイラブッチ
メカニクスには触れないんだな
この人本当に野球好きなんだろうな
感覚派の選手より理論派の選手のほうが野球してて楽しそう
凄い時代になりました。
僕のような、喉カラカラで練習していた世代から見ると隔絶の感があります。
現役のメジャー選手がその技術を親切丁寧に解説してくれるなんて、しかも日本語で!
素晴らしすぎて感涙の極みです。
きっと、渡米してこそ知った「日本よ、もっと頑張ってくれ」そういう思いなのでしょう・・
目から鱗の技術解説もさることながら、その思いにこそ感動してしまう。
なるほど・・・だから深く握りこんでいる人が多いのか!
勉強になりました!
ありがとうございます。おかげで家族全員変化球投げれるようになりました
ダルさん
やっぱアシックスが
一番似合ってると思う!
先日カットボール講座ありがとうございました。
無事何も考えず真似しようとしてホームラン打たれました。
ダルビッシュさんこんばんは!うぽつです!最近スライダーをうまく投げることができていなかったのですごく参考になりました!ありがとうございます!実践します!
マジでこういう動画嬉しい
投げられたり投げられなかったり再現性の無かった変化球について、なぜダメだったか解明された気がします!ありがとうございます!
最近ダルビッシュの動画見漁ってるけどノンストップで見れちゃうんだよね 動画の冒頭の挨拶から心地よく視聴できるわ
自分は2昔前のサッカー部でしたが、身体のメカニズムや練習の仕方がわからないまま、高校でサッカーして漠然と部活してました。
動画ありがと😉👍🎶
ためしてみましたが、おそろしくスピンがきいて、抜け球もなくなった。ダルさん、ありがとう。
Yappari Darvish wa sugoi👏🏼😍
変化球の事をありがとうございます
とてもためになります。
またお願いします
TH-camで話すのが
もったいないくらいすごい話
とても分かりやすいです。
ありがとうございます🙋
指の骨でもつ???
すごい気付きだ!!
球界屈指の変化球投手のダルビッシュさんの講座が観れるのはすごい。
こういう動画をこれからもお願いします!
すごい真剣な顔で変化球の話してるのに着てるTシャツがかわいい
おおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
感動しました!また、新たな情報が流れ込んできて「ちゅうしこつ」覚えました。
握った感覚(重心が違うのが)わかります。
さっそくこの冬で試してみます!草野球プレーヤーより
俺の時代にこんな動画があったらって思った40代の野球人は多いはず。めちゃめちゃためになる。
マジで毎回参考になる!
早速試します!
無茶苦茶おもしろいーーーーっ!
子供の時に見たかったーーーーっ!涙
歴史上最高の変化球投手であり奪三振投手。
なお、99マイル
@@筋肉-s7y 速度だけじゃなく、回転数が凄くて、日ハム時代から今に至るまで一番好みのストレートですね。
なお本業はTH-camrの模様
ためになりすぎる動画ありがとうございます。
いやぁ
目から鱗過ぎるでしょ
この動画、学生時代に見たかったな
今のアマ野球人羨ましいなぁ〜
マジで目からうろこでした⚾ありがとうございます。参考にさせていただきます🙏
ダルさん、話し上手い!分かりやすいです。
さすがメジャー変化球種類最多系TH-camr
骨の意識は聞いた事もない
試してみます!!