ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「ああ言えば、こう言う」って現代語訳したら「必死で草」やからディベート強すぎるw
たしかにそれもそうやなw
オカンの最強論法幼少期何度これに負けてきたか
効きすぎw長文乙w
@@SS-by3nbグア...
@@SS-by3nb これ禁止カードにすべきだと思うんや。返信しても「必死w」だし、返信しなくても「逃げw」になるのやばすぎる。
「石の上にも3年」の時に「秋田の街で4年」を思い出してニヤッとしたのは俺だけじゃないはず
うわそれなんのやつやっけ
@@名もなき太郎-m7c逆のこと言うゲーム
@ ああ、それか。サンガツ
ダークエンジェルのやつだ
おい秋田石の逆ちゃうやろ!!
吉野のゲームを思いつく力は世界の平和に活かせるレベルだと思う
偽バカボンvs夏目漱石のラストバトル熱すぎる
笑い転げてしまったことわざってだけなのに、何でこんなおもろいの記憶をなくして、もう一度見たい
15:46 (これは泥試合やな…)って思ってたところに「ドロー」来て笑ったモッコウにしてカンス♪カッコウにしてプンス♬小躍りしたくなるくらい好き
沐猴にして冠す側もこんなに注目されてびっくりしてそう
朝観たのに昼にはもう意味わすれてて視聴者もびっくりしちゃったモッコウにしてカンス!♪
@@inunohito-y9fカッコウにしてプンス!
プッコウにしてヤンス!
@@もち-v3c 誰ですか??
1:48吉野のガバガバ設定に対して鋭いツッコミをするの結構好きだから助かる
2:19 3人画角になった瞬間画質ガビガビになりすぎて思わず笑った
2025年、7階建て中何階建て調査委員会です今回も数えさせていただきます7階建て・06階建て・05階建て・94階建て・03階建て・02階建て・01階建て・00階建て・05大生・1(美大生コンビニ)把握よろしくお願いします
第二回希望!!
14:21石に漱ぎ流れに枕すこの言葉が夏目漱石の由来だよ
クリシェすぎて驚きもしない
@@rangeorange-x5r俺が知らん言葉使うな
@@rangeorange-x5r あなたのおかげでクリシェという言葉を知れました。ありがとう。クリシェ:ありきたりな決まり文句。陳腐な表現、考え方。
常識ってことか……?
クリシェって常識とかよく聞く話みたいな文脈で使う?決まり文句とか常套句、使い古されて目新しさに欠ける表現って意味だけど
訳分からん長尺で訳分からん企画やってて最高
ラーメンズの読書対決を彷彿とせる名作
懐すぎるて
ラーメンズ大好き民元気な自転車くらい元気になった
板橋ハウスこれだけやるサブチャン作ったらマジで頭いい奴増えそう
3:19なんか踏みそうやったけど神回避
後ろにいるのがチャンスが一回しかない片親くんだから危なかったな
見る前は「実用性で勝負なんかなるか?」と思ったけど全然カードの引きで攻撃力違ってゲームとして成立してたし2人の戦い方上手い。また見たい!
始まった瞬間の吉野の衝撃
まあ、まさしく、スタートダッシュ吉野インパクトね
広告流れてる時にこのコメント見て、期待してたらしっかり衝撃だった
コロコロのホビー紹介ページにいそうなキャラデザ
モッコウにしてカンス♪♪住岡さんの言い方良すぎる😂手もイイ😂
石に漱ぎ流れに枕す(流れに漱ぎ石に枕すの言い間違いから来ている)と、石が流れて木の葉が沈む(あべこべになってしまう意)、今回は対決だったけど、共闘したときのシナジー高くて草
おもしろかった!架空ことわざバトルもやってほしい!
結構楽しいバトルですごい
今回瞬発力vs会議並みに笑ったわ神回すぎる
ゲームメーカー吉野の快進撃が止まらない
大体相手のことわざが出た瞬間に勝ちを確信し合ってるの笑う笑
「ああ言えば、こう言う」とかいうディベートで使ったら即負け判定食らうような言葉が最強に昇格しちゃってるな
早く見れたからコメント打とうとしたけど、何打てば良いかわからないや。動画見るの楽しみだなぁ
世の中がみんなコイツみたいにまっすぐ育てばいいのにまさに「麻の中の蓮」だね
この人感じたこと全部言っちゃってるよ。動画のノリをコメントする流れってあるけどあれって面白い時と面白くない時あるよなぁ。今回は面白くてよかった。書き込んでたら動画見れてなかったや。巻き戻して見よう。スマホの画面指紋ついてて汚くてやだな
なんか良いやつ達の感じ
これはシリーズ化希望
わかるしょっちゅうやってほしい
語彙力バトルと見せかけた吉野の好みのこと言えたヤツが勝ちバトル
全然知らんのが出てもめちゃくちゃしってるのが出ても笑える勝戦すぎんだよな
石に漱ぎ流れに枕す 漢文でやった!懐かしうれしい!
わかる高校古典でやった気がする!
12:35 田村君のフルカンター
普通に勉強になるん好き
いの一番に「い」の一番言う展開来るかと思ったけどこれは慣用句でした
国語の授業の後の休み時間みたいな雰囲気好き😂
エディンバラ!🥰
@ そうです!これは拾い画ですが好きな街です😍
@ 今ちょうどエディンバラに住んでて「ビクトリアストリートだ!」となり思わずコメントしちゃいました笑その全体が歴史に溢れ、穏やかで素敵な街なので僕も大好きです!動画の内容全然関係ないコメント失礼しました~♬もっこーにしてかんす!♪
ディベート的な要素あるのおもろい
キャラ付けのために羽子板とミニ四駆的な車のおもちゃ持ってるのかと思ったら普通にスマホだった
このチャンネルやからこそ知らんことわざ出てくるだけで笑える
この動画カッコウにしてプンスすぎるww
一個前の動画と服装同じ?で竹内さんのカラダにあれこれ乗せたのと同じ日にことわざやってると思ったら尊い竹内さんがモモンのみコロコロしてるのもいい
めちゃ面白かった!!!第二弾希望です💯💯💯
1発で変換できない漢字が多くて、この動画の編集字幕大変だっただろうなぁ。いつも面白くて見易い動画作ってくれてありがとう。
このフォーメンションの動画基本神回
アホほど笑ったwwあとこんなおもろいのに教養あるのやめてww
これめっちゃ好き、またやってほしいかも
〈1回戦〉2:55 先攻:住岡3:29 後攻:竹内〈2回戦〉5:06 先攻:竹内5:43 後攻:住岡〈3回戦〉7:40 先攻:住岡8:14 後攻:竹内〈4回戦〉10:22 先攻:住岡10:59 後攻:竹内〈最終戦〉12:58 先攻:竹内13:29 後攻:住岡ことわざ補足:13:37 「石に漱ぎ流れに枕す」「石に漱ぎ流れに枕す」は漢文で高校古典の教科書に載るくらい有名だからみんなも調べてみよう!動画の通り「流石(さすが)」の語源とされるほか、原文は「漱石枕流(ソウセキチンリュウ)」と書き、「夏目"漱石"」のペンネームの由来もここだと言われているぞ!この豆知識は実用性高いはず!
おー博識
板橋で1番好きな企画かも!第2弾期待してます!
これは教育チャンネル
9:58 カウンター強すぎてフロア爆アゲ
今回特にすみちゃん冴えてるな、モッコウにしてカンス♩たまらん
神回やまたやってくれ!
16:53 笑いすぎてしぬかとおもた
ことわざが判明して勝ち負けで一喜一憂するの面白すぎる
日本ホビー協会の香りが…
たぶん本人たちは忘れてるのもポイント高い
思った!日本ホビー協会〜♪
カッコウにしてプンス♪がツボすぎるwwwwすみちゃんが無双してたテンポだけ会話シリーズ思い出したwwwあれ好きだからまたやって欲しいwwww
仕事疲れて帰ってきて寝る前に開いたらホビーホビーチャンネルの方の登場で疲れ吹き飛んだありがとうミスターホビタ
今日も声出して笑ったわ、ありがとう
開幕おめめニョロボンで声に出してげらげら笑ってしまった……くやしい
吉野さんの考えるゲーム毎回おもろすぎる天才やなぁ。次またことわざバトルする時は吉野さんがプレーヤーの戦いも見てみたいです!
途中 猿vs別れの季節の対決だったのめちゃくちゃ笑った
最近この画角の企画モノ多くて嬉しい第2回ことわざバトルはことわざの解説する前に意味予想してディベートして混沌にしてほしい
6:48 おもろ過ぎるw
「冠す」「枕す」みたいな名詞が動詞にされてるの初めて見たから本当にちゃんと【勉強】になったな
13:37 これ古典でやったなって昔の記憶が流れ込んできた
昨日見てた動画にモモンのみ出てきててそれ大切に竹内さんがもみもみしてるの愛おしい笑笑
カードゲーム感覚でことわざゲームできるの天才すぎ
シリーズ化してほしい😹😹
すみちゃんの持ちネタ増えて嬉しい
吉野の企画力ほんと凄いな
石に口漱ぎ流れに枕す、夏目漱石のペンネームの由来のやつやん!いいやん!と思ったけど確かに実用性はないか🤔
名探偵コナンであったなあ
めっちゃおもろいなこれwww またやってほしい
普通に勉強になった!ありがとう😭板橋ハウス
めっちゃ好きだし勉強になったけど笑いすぎて何も覚えてないwwwwwでも面白いから何度でも見れて反復学習できますね!!!!!
おもろい、こんな企画吉野しか思いつかんし3人にしかおもろく出来ん
慣用句の勉強を板橋ハウスでできるなんてあれが最高に近くて圧勝
毎週やってほしいレベルでおもろかったなぁ。まさにカッコウにしてプンスって感じ
今回の竹内の服田村感すごいな
16:51 モッコクにしてカンス、カッコウにしてプンスwwwww
家にこのメガネあるの芸人すぎるって
戦極のベストバウトまとめ見てる時くらい盛り上がったからまたやって欲しい
最初はグー!モッコウにしてカンス♪は天才😂
近々大学入試を控えているので対策に聞きに来ました!モッコウニシテカンス!
石に嗽ぎ流れに枕すって漢文?習ったのめちゃくちゃ思い出したわ笑懐かしい〜!さすが教養チャンネル
普通に勉強になるな
70万人超のTH-camとは思えない画質が板橋ハウスすぎる
勉強になるいい企画👏
まだ見てないけどこれは良いサムネ
16:58好きすぎる笑
枕するわけにはいかない←なんかいやらしい
すみがずっとラップバトルの話してんのじわる
この動画に出てきたことわざ小テストされたら2問しか正解する自信ないw
竹内の「何がやねん」無敵すぎる
漱石枕流で高校の漢文思い出してすごい懐かしくなったな
♪歌詞置いときます♪↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓モッコウにしてカンス♪カッコウにしてプンス♪©️イタバシにしてハウス♪
2人のディベート聞く頃にはことわざの意味忘れてしまっとるから先に進めんやないかい
間違えてホビーホビーチャンネルの動画開いちゃったかと思った
石に口漱ぎ流れに枕す懐かしすぎる
残業して疲れ切った帰り道の電車でこの動画を見て、概要欄にハッとさせられました。介護士です。
ミスターホビタ、チャーリーとチョコレート工場のウォンカさんみたい!😂
うーてぃんが4月=別れの季節だってめっちゃ言ってるけど3月が別れの季節で4月は出会いの季節だと思ってた😂
「ああ言えば、こう言う」って現代語訳したら「必死で草」やからディベート強すぎるw
たしかにそれもそうやなw
オカンの最強論法
幼少期何度これに負けてきたか
効きすぎw
長文乙w
@@SS-by3nbグア...
@@SS-by3nb これ禁止カードにすべきだと思うんや。返信しても「必死w」だし、返信しなくても「逃げw」になるのやばすぎる。
「石の上にも3年」の時に「秋田の街で4年」を思い出してニヤッとしたのは俺だけじゃないはず
うわそれなんのやつやっけ
@@名もなき太郎-m7c逆のこと言うゲーム
@ ああ、それか。サンガツ
ダークエンジェルのやつだ
おい秋田石の逆ちゃうやろ!!
吉野のゲームを思いつく力は世界の平和に活かせるレベルだと思う
偽バカボンvs夏目漱石のラストバトル熱すぎる
笑い転げてしまった
ことわざってだけなのに、何でこんなおもろいの
記憶をなくして、もう一度見たい
15:46 (これは泥試合やな…)って思ってたところに「ドロー」来て笑った
モッコウにしてカンス♪カッコウにしてプンス♬小躍りしたくなるくらい好き
沐猴にして冠す側もこんなに注目されてびっくりしてそう
朝観たのに昼にはもう意味わすれてて視聴者もびっくりしちゃったモッコウにしてカンス!♪
@@inunohito-y9f
カッコウにしてプンス!
プッコウにしてヤンス!
@@もち-v3c 誰ですか??
1:48
吉野のガバガバ設定に対して鋭いツッコミをするの結構好きだから助かる
2:19 3人画角になった瞬間画質ガビガビになりすぎて思わず笑った
2025年、7階建て中何階建て調査委員会です
今回も数えさせていただきます
7階建て・0
6階建て・0
5階建て・9
4階建て・0
3階建て・0
2階建て・0
1階建て・0
0階建て・0
5大生・1(美大生コンビニ)
把握よろしくお願いします
第二回希望!!
14:21
石に漱ぎ流れに枕す
この言葉が夏目漱石の由来だよ
クリシェすぎて驚きもしない
@@rangeorange-x5r俺が知らん言葉使うな
@@rangeorange-x5r
あなたのおかげでクリシェという言葉を知れました。ありがとう。
クリシェ:ありきたりな決まり文句。陳腐な表現、考え方。
常識ってことか……?
クリシェって常識とかよく聞く話みたいな文脈で使う?決まり文句とか常套句、使い古されて目新しさに欠ける表現って意味だけど
訳分からん長尺で訳分からん企画やってて最高
ラーメンズの読書対決を彷彿とせる名作
懐すぎるて
ラーメンズ大好き民元気な自転車くらい元気になった
板橋ハウスこれだけやるサブチャン作ったらマジで頭いい奴増えそう
3:19
なんか踏みそうやったけど神回避
後ろにいるのがチャンスが一回しかない片親くんだから危なかったな
見る前は「実用性で勝負なんかなるか?」と思ったけど全然カードの引きで攻撃力違ってゲームとして成立してたし2人の戦い方上手い。また見たい!
始まった瞬間の吉野の衝撃
まあ、まさしく、
スタートダッシュ吉野インパクトね
広告流れてる時にこのコメント見て、期待してたらしっかり衝撃だった
コロコロのホビー紹介ページにいそうなキャラデザ
モッコウにしてカンス♪♪
住岡さんの言い方良すぎる😂
手もイイ😂
石に漱ぎ流れに枕す(流れに漱ぎ石に枕すの言い間違いから来ている)と、石が流れて木の葉が沈む(あべこべになってしまう意)、今回は対決だったけど、共闘したときのシナジー高くて草
おもしろかった!
架空ことわざバトルもやってほしい!
結構楽しいバトルですごい
今回瞬発力vs会議並みに笑ったわ
神回すぎる
ゲームメーカー吉野の快進撃が止まらない
大体相手のことわざが出た瞬間に勝ちを確信し合ってるの笑う笑
「ああ言えば、こう言う」とかいうディベートで使ったら即負け判定食らうような言葉が最強に昇格しちゃってるな
早く見れたからコメント打とうとしたけど、何打てば良いかわからないや。動画見るの楽しみだなぁ
世の中がみんなコイツみたいにまっすぐ育てばいいのに
まさに「麻の中の蓮」だね
この人感じたこと全部言っちゃってるよ。動画のノリをコメントする流れってあるけどあれって面白い時と面白くない時あるよなぁ。今回は面白くてよかった。書き込んでたら動画見れてなかったや。巻き戻して見よう。スマホの画面指紋ついてて汚くてやだな
なんか良いやつ達の感じ
これはシリーズ化希望
わかるしょっちゅうやってほしい
語彙力バトルと見せかけた吉野の好みのこと言えたヤツが勝ちバトル
全然知らんのが出てもめちゃくちゃしってるのが出ても笑える勝戦すぎんだよな
石に漱ぎ流れに枕す 漢文でやった!懐かしうれしい!
わかる高校古典でやった気がする!
12:35 田村君のフルカンター
普通に勉強になるん好き
いの一番に「い」の一番言う展開来るかと思ったけどこれは慣用句でした
国語の授業の後の休み時間みたいな雰囲気好き😂
エディンバラ!🥰
@ そうです!これは拾い画ですが好きな街です😍
@ 今ちょうどエディンバラに住んでて「ビクトリアストリートだ!」となり思わずコメントしちゃいました笑
その全体が歴史に溢れ、穏やかで素敵な街なので僕も大好きです!動画の内容全然関係ないコメント失礼しました~
♬もっこーにしてかんす!♪
ディベート的な要素あるのおもろい
キャラ付けのために羽子板とミニ四駆的な車のおもちゃ持ってるのかと思ったら普通にスマホだった
このチャンネルやからこそ知らんことわざ出てくるだけで笑える
この動画カッコウにしてプンスすぎるww
一個前の動画と服装同じ?で竹内さんのカラダにあれこれ乗せたのと同じ日にことわざやってると思ったら尊い
竹内さんがモモンのみコロコロしてるのもいい
めちゃ面白かった!!!第二弾希望です💯💯💯
1発で変換できない漢字が多くて、この動画の編集字幕大変だっただろうなぁ。いつも面白くて見易い動画作ってくれてありがとう。
このフォーメンションの動画基本神回
アホほど笑ったwwあとこんなおもろいのに教養あるのやめてww
これめっちゃ好き、またやってほしいかも
〈1回戦〉
2:55 先攻:住岡
3:29 後攻:竹内
〈2回戦〉
5:06 先攻:竹内
5:43 後攻:住岡
〈3回戦〉
7:40 先攻:住岡
8:14 後攻:竹内
〈4回戦〉
10:22 先攻:住岡
10:59 後攻:竹内
〈最終戦〉
12:58 先攻:竹内
13:29 後攻:住岡
ことわざ補足:
13:37 「石に漱ぎ流れに枕す」
「石に漱ぎ流れに枕す」は漢文で高校古典の教科書に載るくらい有名だからみんなも調べてみよう!
動画の通り「流石(さすが)」の語源とされるほか、
原文は「漱石枕流(ソウセキチンリュウ)」と書き、「夏目"漱石"」のペンネームの由来もここだと言われているぞ!
この豆知識は実用性高いはず!
おー博識
板橋で1番好きな企画かも!
第2弾期待してます!
これは教育チャンネル
9:58 カウンター強すぎてフロア爆アゲ
今回特にすみちゃん冴えてるな、モッコウにしてカンス♩たまらん
神回や
またやってくれ!
16:53 笑いすぎてしぬかとおもた
ことわざが判明して勝ち負けで一喜一憂するの面白すぎる
日本ホビー協会の香りが…
たぶん本人たちは忘れてるのもポイント高い
思った!日本ホビー協会〜♪
カッコウにしてプンス♪がツボすぎるwwwwすみちゃんが無双してたテンポだけ会話シリーズ思い出したwwwあれ好きだからまたやって欲しいwwww
仕事疲れて帰ってきて寝る前に開いたらホビーホビーチャンネルの方の登場で疲れ吹き飛んだありがとうミスターホビタ
今日も声出して笑ったわ、ありがとう
開幕おめめニョロボンで声に出してげらげら笑ってしまった……
くやしい
吉野さんの考えるゲーム毎回おもろすぎる天才やなぁ。次またことわざバトルする時は吉野さんがプレーヤーの戦いも見てみたいです!
途中 猿vs別れの季節の対決だったのめちゃくちゃ笑った
最近この画角の企画モノ多くて嬉しい
第2回ことわざバトルはことわざの解説する前に意味予想してディベートして混沌にしてほしい
6:48 おもろ過ぎるw
「冠す」「枕す」みたいな名詞が動詞にされてるの初めて見たから本当にちゃんと【勉強】になったな
13:37 これ古典でやったなって昔の記憶が流れ込んできた
昨日見てた動画にモモンのみ出てきててそれ大切に竹内さんがもみもみしてるの愛おしい笑笑
カードゲーム感覚でことわざゲームできるの天才すぎ
シリーズ化してほしい😹😹
すみちゃんの持ちネタ増えて嬉しい
吉野の企画力ほんと凄いな
石に口漱ぎ流れに枕す、夏目漱石のペンネームの由来のやつやん!いいやん!と思ったけど確かに実用性はないか🤔
名探偵コナンであったなあ
めっちゃおもろいなこれwww またやってほしい
普通に勉強になった!ありがとう😭板橋ハウス
めっちゃ好きだし勉強になったけど
笑いすぎて何も覚えてないwwwww
でも面白いから何度でも見れて
反復学習できますね!!!!!
おもろい、こんな企画吉野しか思いつかんし3人にしかおもろく出来ん
慣用句の勉強を板橋ハウスでできるなんてあれが最高に近くて圧勝
毎週やってほしいレベルでおもろかったなぁ。まさにカッコウにしてプンスって感じ
今回の竹内の服田村感すごいな
16:51 モッコクにしてカンス、カッコウにしてプンスwwwww
家にこのメガネあるの芸人すぎるって
戦極のベストバウトまとめ見てる時くらい盛り上がったからまたやって欲しい
最初はグー!モッコウにしてカンス♪は天才😂
近々大学入試を控えているので対策に聞きに来ました!モッコウニシテカンス!
石に嗽ぎ流れに枕すって漢文?習ったのめちゃくちゃ思い出したわ笑
懐かしい〜!さすが教養チャンネル
普通に勉強になるな
70万人超のTH-camとは思えない画質が板橋ハウスすぎる
勉強になるいい企画👏
まだ見てないけどこれは良いサムネ
16:58好きすぎる笑
枕するわけにはいかない←なんかいやらしい
すみがずっとラップバトルの話してんのじわる
この動画に出てきたことわざ小テストされたら2問しか正解する自信ないw
竹内の「何がやねん」無敵すぎる
漱石枕流で高校の漢文思い出してすごい懐かしくなったな
♪歌詞置いときます♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
モッコウにしてカンス♪
カッコウにしてプンス♪
©️イタバシにしてハウス♪
2人のディベート聞く頃にはことわざの意味忘れてしまっとるから先に進めんやないかい
間違えてホビーホビーチャンネルの動画開いちゃったかと思った
石に口漱ぎ流れに枕す懐かしすぎる
残業して疲れ切った帰り道の電車でこの動画を見て、概要欄にハッとさせられました。介護士です。
ミスターホビタ、チャーリーとチョコレート工場のウォンカさんみたい!😂
うーてぃんが4月=別れの季節だってめっちゃ言ってるけど
3月が別れの季節で4月は出会いの季節だと思ってた😂