いつもウソップをサラッと静かに褒めているゾロを見て嬉しくなる読者の反応集【ワンピース反応集】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 พ.ค. 2023
  • 引用元↓
    bbs.animanch.com/board/1635909/
    bbs.animanch.com/board/833316/
    bbs.animanch.com/board/1182207/
    ワンピースの反応集速報へようこそ!
    【動画内の引用作品】
    尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『ONE PIECE』
    尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
    東映アニメーション
    #ワンピース #ワンピース反応集 #ゆっくり解説

ความคิดเห็น • 158

  • @user-oi2os1me4g
    @user-oi2os1me4g ปีที่แล้ว +474

    ルフィが「あの旗燃やせ」って言ってウソップが「了解」って旗を燃やしたの、旗を燃やす選択を出来るのはルフィだけど実際に旗を燃やせるのはウソップって感じで本当に好き。

    • @ebifly3204
      @ebifly3204 9 หลายเดือนก่อน +43

      ウォーターセブン編最後の時のロビンとフランキー援護の時の超長距離狙撃と鍵渡してるところも好き

    • @psyjack-crewcrobat
      @psyjack-crewcrobat 7 หลายเดือนก่อน +43

      アレ、そげキングだったけど、ルフィ的には本能的にウソップといるような感覚だったんだろうな…

  • @hanat8489
    @hanat8489 ปีที่แล้ว +673

    自分を信じる気持ちは度々弱るけど、自分を信じてる仲間を信じて疑わないウソップが大好き。

    • @user-tg3wp3jn3h
      @user-tg3wp3jn3h 5 หลายเดือนก่อน +4

      自分を信じる気持ちつよめるには?無茶苦茶悩みなんです

    • @のん-z9w
      @のん-z9w 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-tg3wp3jn3h自分はこの世に一人しかいないかけがえの無い存在だと思い込む。自己肯定感強くなる

    • @Yogerrrrrn
      @Yogerrrrrn 3 หลายเดือนก่อน +2

      ​@user-tg3wp3jn3h 自分を認めてくれる人を見つける

    • @nekogirl2634
      @nekogirl2634 2 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@user-tg3wp3jn3hそもそもこんなクソみてぇな世界で生きてる俺すごいって思う
      自殺者とか地球温暖化とかやべぇ世界で生きてるだけで俺も君も頑張ってる

    • @user-ml4xm7ek3o
      @user-ml4xm7ek3o 2 หลายเดือนก่อน

      @@user-tg3wp3jn3h俺はお前を信じるかはお前はお前を信じる俺を信じろ。

  • @leafofleaves
    @leafofleaves ปีที่แล้ว +371

    ウソップは「怖がらない」ことを「勇敢」だと思ってる節があるし、辞書でも「普通の人が恐怖を感じることにも怖れず立ち向かう」みたいな意味で載ってるけど、私の中では「勇敢」は「怖くても立ち向かう」というニュアンスが強いので、ウソップは本当に勇敢なる海の戦士だと思ってる。
    「怖がらない」のは「豪胆」であって、それはそれで素敵だけれど、怖くても立ち向かうウソップが私は好きだなあ。

    • @user-yo7xw2ny1v
      @user-yo7xw2ny1v 9 หลายเดือนก่อน +36

      分かる「怖くないから立ち向かえる」のと「怖いけど立ち向かう 」だと後者の方が凄い。前者はどっちかって言うとルフィに近いような感じもする、もしかしたらウソップはルフィみたいになりたいのかな…

    • @user-gx4ew8ck2v
      @user-gx4ew8ck2v 6 หลายเดือนก่อน +2

      共感すぎます。ウソップ本当に勇敢なる海の戦士!!

    • @koukaku2501
      @koukaku2501 4 หลายเดือนก่อน +3

      ウソップに足りないのは本当に強い戦士が「実はビビってんだよ」って言う話。

    • @Yogerrrrrn
      @Yogerrrrrn 3 หลายเดือนก่อน +3

      ​@@koukaku2501別作品だけど、葬送のフリーレンのアイゼンが言ってたな

    • @user-zl7os7wr7c
      @user-zl7os7wr7c หลายเดือนก่อน

      ノミっているよなあ・・・ちっぽけな虫ケラのノミじゃよ!
      あの虫は我我巨大で頭のいい人間にところかまわず攻撃を仕掛けて 戦いを挑んでくるなあ!
      巨大な敵に立ち向かうノミ・・・これは『勇気』と呼べるだろうかねェ
      ノミどものは「勇気」とは呼べんなあ
      それではジョジョ!「勇気」とはいったい何か!?
      「勇気」とは「怖さ」を知ることッ!「恐怖」を我が物とすることじゃあッ!

  • @user-ox7id3mh7h
    @user-ox7id3mh7h 11 หลายเดือนก่อน +101

    ゾロって元々「女だから」とか「弱いから」みたいなの理由が嫌いだし、ウソップみたいに「弱いけど」「怖いけど」 自分の実力を理解した上で、それでも誰かの為に立ち向かう姿はゾロにとってめちゃくちゃクリティカルヒットなんだろうなって思う。

  • @dr.8968
    @dr.8968 ปีที่แล้ว +267

    ゾロって漢気見せた奴は誰でも好きになってる気がする。
    そんでもってウソップはめちゃくちゃ漢気見せる漢だから大好きなんだよな。

  • @user-ih9wx8ly6c
    @user-ih9wx8ly6c ปีที่แล้ว +107

    サンジ&ウソップは表立って仲良いのに対して
    ゾロ&ウソップは「ウソップorゾロ?アイツはすげぇ奴だよ」って互いになる構図なのお洒落すぎ(語彙力)

  • @user-nz8os9bf7k
    @user-nz8os9bf7k 10 หลายเดือนก่อน +153

    ウソップはいつだって怖いものから逃げたい気持ちがあって、葛藤して、それでも最後仲間のために逃げない選択をするから、だからかっこいい

  • @user-user-user-user-user-used
    @user-user-user-user-user-used ปีที่แล้ว +57

    ウソップアンチ全員ウソップ説すき

  • @jtm1160
    @jtm1160 7 หลายเดือนก่อน +43

    いざってときに“逃げる”っていう選択を迷いなく選べるキャラもチームにとっては重要な存在

  • @user-eq1wf3gm2j
    @user-eq1wf3gm2j 10 หลายเดือนก่อน +57

    7:33 ここがウソップの本音のところなのが辛い
    いつも誰よりもギリギリで頭使ってなんとか勝ってるから、怖いし辛いよな

  • @user-wi9jp8fo8d
    @user-wi9jp8fo8d 7 หลายเดือนก่อน +54

    自分を許せないからこそ、ロビンとフランキー、そしてウソップが司法の島でそれぞれ自分を許すというエニエス・ロビー編本当好き

    • @c.f.9271
      @c.f.9271 7 หลายเดือนก่อน +19

      今まで「ロビンの過去編にフランキーの過去編&加入にウソップの再加入にメリー号とのお別れって、エニエスロビー編盛り込みすぎじゃね?なんでこれ全部一度にやってんだ?」って疑問に思ってたんだけど、このコメ見て納得した。「自分を許す」がテーマだったのかぁ……なるほど、だから司法の島……。
      (メリー号に関して付け加えるなら、ここから先の旅を一緒に行けないメリー号の謝罪と、乱暴な航海でボロボロにしてしまったルフィ達の謝罪が描かれてることが、それぞれの「自責」と「許し」を表してるんじゃないかと思う)

  • @user-pu7hh4hz5h
    @user-pu7hh4hz5h 10 หลายเดือนก่อน +54

    漫画や、そこでの登場人物は現実世界からかけ離れてたりしがちで読んでる時は楽しみつつも、自然に自分(読者)とは一線を認識しながらになるけど、そんな中でもウソップは、結構な人が身近に感じたり素直に共感したり自分を重ねちゃったりしやすいキャラだと思う。愛しくなる。かっこいい。

  • @year3792
    @year3792 ปีที่แล้ว +150

    サンジはウソップを狙撃手として評価してるけど
    ゾロはウソップを戦士として評価してるよね

  • @kahi106
    @kahi106 ปีที่แล้ว +37

    「俺は勇敢な海の戦士になるためだぁ~」
    みんなの心の声
    「なっとるがな😂」

  • @bravexii5181
    @bravexii5181 9 หลายเดือนก่อน +35

    「この一件をウソにする!それが嘘つきとしての筋ってもんさ!」
    こういう漢気と筋を通す一面を信じてるから、ウォーターセブン篇の最後に言い訳あれこれ連ねてもちゃんと最後は筋を通すだろうってわかってて、筋を通さないと帰ってくることを許さないってスタンスを取ったんかなぁ

  • @user-cq1mh5fn1l
    @user-cq1mh5fn1l ปีที่แล้ว +83

    こいつ最初っから勇敢なる海の戦士なんだよな

    • @user-cp6ed4pl9w
      @user-cp6ed4pl9w ปีที่แล้ว +36

      本人だけが気づいてないってのが最高に好き

    • @user-ei1tk3oz6s
      @user-ei1tk3oz6s ปีที่แล้ว +16

      はなっからって表現がいいな?

  • @user-wj8hc9bz2v
    @user-wj8hc9bz2v 9 หลายเดือนก่อน +14

    やっぱりウォーターセブン編は
    1番一味にとって大事な回で大好き

  • @user-cp8pe9ct6g
    @user-cp8pe9ct6g ปีที่แล้ว +40

    ウソップの正義の旗撃ったとき時、普段ならビビってごねるだろうにロビンのために物怖じせずに燃やしたのすきウソップの心意気がかっこいい

  • @user-sv7vp9if9q
    @user-sv7vp9if9q ปีที่แล้ว +55

    海賊だから単純に腕っぷしの強さに拘る理由も分かる
    ウソップの戦闘スタイルって海上での撃ち合いなら無類の強さのはずなんだけど作中だとあまりないのがねぇ

  • @user-bq4ec2bd6l
    @user-bq4ec2bd6l 9 หลายเดือนก่อน +25

    ウソップの一時離脱がきっかけで、考察を見てると一味のコミュニケーションの質が変わった感じがするな。
    ほめる時は本人が聞いてなくても仲間に伝えることでいずれ本人に伝わるように、口に出して素直にみんなが称えあうのが当たり前になってる気がする。

  • @user-yj7yy3jl2g
    @user-yj7yy3jl2g 9 หลายเดือนก่อน +27

    ウソップの心理描写を見てる読者目線ではビビリの印象になるけど、行動だけ見てるとウソップが弱いわけないよな

  • @LIMBO9990
    @LIMBO9990 6 หลายเดือนก่อน +10

    ウソップ離反の時の「お前らの化け物じみた強さには〜」にチョッパーだけ?浮かべてたのほんま好き
    チョッパーはアラバスタでウソップの強さ見てるからアンタも十分強いって思ってるんよな

  • @yh5653
    @yh5653 ปีที่แล้ว +73

    多分一味の初期面子は伝説は始まったのウソップの「勇敢な海の戦士」になる夢について、シロップ村を出る時には「おまえは既に勇敢な海の戦士だよ」って思っていると思う。
    一味のなかで、誰よりも弱いと思っていて、なのに一味の夢・仲間の夢については同じ高みを見ていて、弱気だけど、覚悟はしてるウソップを一味みんな認めている。

    • @psyjack-crewcrobat
      @psyjack-crewcrobat 7 หลายเดือนก่อน +9

      認めていなかったら「第一声が謝罪でなければ置いていく」なんて譲歩した上で「聞こえねェな」なんて温情まで与えようなんて考えないもんな。
      心を鬼にしてこそいたけど、ゾロってやっぱりウソップ好きすぎよね。そこが良い。

  • @user-dt3tr1sy3m
    @user-dt3tr1sy3m ปีที่แล้ว +147

    そもそも赤髪海賊団幹部ヤソップの実子なんだから潜在能力の高さは折り紙付きよ

    • @user-fz4ff9po3c
      @user-fz4ff9po3c ปีที่แล้ว

      親子二代にわたって四皇大幹部というモンキー、ゴール家も真っ青な極悪一家

    • @user-xe1pl9lp9l
      @user-xe1pl9lp9l ปีที่แล้ว +8

      ヤソップも最初はウソップみたいな感じだったのかなって思ったらウソップの成長が楽しみでしょうがねぇよ

  • @user-ye5li2zw1f
    @user-ye5li2zw1f ปีที่แล้ว +64

    0:52 見た当時気づいてなかったけど、この時のナミの「…」って、ウソップの度胸を認めてるのもそうだけど、海賊から村を守るために必死なのを見て自分と重ねたりしてんだろな

    • @1108nagisa
      @1108nagisa 10 หลายเดือนก่อน +11

      そう思います。というかこの時のナミが割とすんなり協力態勢とってるのを見て、ルフィやゾロの影響も確かにあるんでしょうが、ウソップの戦いの動機が『海賊の魔の手から大切な故郷をたとえ1人ででも守りたい』だったからなんだろうなと思いますね

  • @user-hl6sg3tv1m
    @user-hl6sg3tv1m ปีที่แล้ว +11

    小人から巨人まで仲間にしちゃってるから最強だと思う、

  • @user-dp7bq7op6k
    @user-dp7bq7op6k ปีที่แล้ว +11

    魚人島でさるがっそで岩雪崩止めた時
    ゾロ「へぇ..」って言ってたり パンクハザードでバナナボード出した時も へぇって言ってた(曖昧)とこすこ

  • @nanashing34
    @nanashing34 5 หลายเดือนก่อน +3

    ドレスローザでルフィがウソップがいるなら大丈夫って言ったシーン好きだわ

  • @user-tx1ts8ud3w
    @user-tx1ts8ud3w ปีที่แล้ว +50

    コメントのでもあったけどまあシロップ村の件の時点で仲間正式加入以前からゾロはウソップのことめちゃ認めてると思う。あくまで同情とかじゃなくて「立派だから手を貸す」ってところもゾロらしい

  • @WaanWaanOee
    @WaanWaanOee ปีที่แล้ว +11

    本当に、勇敢なる海の戦士だよ

  • @perrier9508
    @perrier9508 3 หลายเดือนก่อน +4

    ”何言ってんだよ 早く乗れよ”好き

  • @user-ry5oh9ty2n
    @user-ry5oh9ty2n 6 หลายเดือนก่อน +4

    1:14 このシーン、ウソップがドレスローザで受けた過大評価に対して一切否定してないのが好き

  • @01eva58
    @01eva58 6 หลายเดือนก่อน +7

    ウソップの目標はすでに達成してると思うんだけど、本人が自分への評価が何故か低いからなかなか難しいよな😂

  • @user-sb9qn7kn5x
    @user-sb9qn7kn5x ปีที่แล้ว +19

    ウソップが居なかったら詰んでるシーンが割とあるもんなぁ。
    ゾロ的にはウソップが弱いって感じたことないんだろうな!

  • @tea-fx2iu
    @tea-fx2iu ปีที่แล้ว +11

    強いキャラは魅力的だけど、勝てる算段があることが多いんよな。
    弱いキャラが強い敵に挑む覚悟は一線を超えてると思う。ウソップは臆病じゃない。

  • @TY-gg1jk
    @TY-gg1jk 7 หลายเดือนก่อน +3

    こうやって見てるとウソップって映画版ののび太くんみたいだなぁ
    自信がない所も、やるところでやらなきゃって勇気を振り絞るところも何もかも。
    やっぱりこういうキャラ良いよね!

  • @user-if3qk3pw2p
    @user-if3qk3pw2p 9 หลายเดือนก่อน +9

    今は離脱したけど読んでた時はウソップが1番好きだったな
    弱くてもちゃんと立ち向かう所もノリの良さも器用な所もトリッキーな戦いかたする所も
    たぶんまた読みはじめたとしてもウソップが1番好きなキャラなのは変わらないと思う
    だからあんまり人気ないのが解せぬ

  • @user-qd1oo3nb1t
    @user-qd1oo3nb1t ปีที่แล้ว +15

    そもそもゾロ、ウソップの初陣から狙撃に邪魔な木の枝払った時点で勝利確信してたよね

  • @laurvsaravdo4382
    @laurvsaravdo4382 6 หลายเดือนก่อน +4

    青キジの一騎打ちは船長の顔を立てる両翼と、
    それでも船長、ルフィを死なせたくないっていうウソップの優しさも今見ればどっちも分かる気がする
    だからウォーターセブンの最後の方でゾロが
    今一度海賊、船長っていうのがどういうものかを説いて、ウソップの件を有耶無耶にさせようとしなかったのも、流石だなぁと思った

  • @bm-ni7xu
    @bm-ni7xu 9 หลายเดือนก่อน +4

    ウソップ好きだなあ。
    超人じゃないのに、気迫と仲間想いでここまでついてきてるってのがまたかっこいい。
    最終決戦の前に狙撃にプラスになるような悪魔の実を食べさせてあげて欲しいなあ(ヴァンオーガーはワプワプの実だったけどまたアプローチが違う実で)。ワンピースは1:1の戦いを好むみたいだけど、2:2とかそういう援護的なチーム戦でウソップは光ると思うんだけどなあ。

  • @Mr.Prince39
    @Mr.Prince39 ปีที่แล้ว +16

    早く乗れよって言ってたしな最初から

  • @user-zx8ft7jo3s
    @user-zx8ft7jo3s ปีที่แล้ว +19

    ヴァン・オーガーとの超長距離戦闘期待してるわ

  • @user-cb7qw7zz9b
    @user-cb7qw7zz9b 9 หลายเดือนก่อน +7

    ウソップがMr.4に4トンバットで頭ブチ抜かれた時
    ナミがうるティの武装色頭突きで死にかけた時
    決して戦闘力は高くなくとも、船長の夢だけは笑うものを許さない高潔なる精神が読者には刺さる

  • @user-qd1gn6tv5c
    @user-qd1gn6tv5c ปีที่แล้ว +62

    ワンピースて才能よりも長年の努力、経験、メンタルの強さが大半のキャラの強さに反映されているけど。ウソップは努力と経験が足りてなくてメンタルも不安定なのにあの強さなんだよなマジで天才だと思う

    • @user-tz9br9bc3b
      @user-tz9br9bc3b 9 หลายเดือนก่อน +6

      別のスレ(動画)でもあったけど
      ゾロやルフィと違って1度逃げ出したりする点を指して『勇敢じゃない』と思ってる
      けどウソップはそこへ必ず戻ってくる。
      強風の中しがみついて動かない事はそう難しくない。1度吹き飛ばされてなお戻ってくるのを勇敢と言わずなんというんだ鼻ップよ…w

  • @foru.user-cr2zw3mp2b
    @foru.user-cr2zw3mp2b ปีที่แล้ว +11

    ゾロは皆の兄貴枠🎵

  • @mj2971
    @mj2971 7 หลายเดือนก่อน +5

    ウソップの臆病なところも自己評価が低い所もゾロはよく理解してる
    だから、化け物じみた強さには~のときもいち早くウソップの気持ちと覚悟に理解を示したからこその「・・・」だと思う

  • @user-xl6su4kp6f
    @user-xl6su4kp6f 8 หลายเดือนก่อน +5

    読んでて思ったけどやっぱゾロが好きだわ
    ゾロに褒められてるウソップがスゲーに繋がる

  • @user-og9tm2rj8o
    @user-og9tm2rj8o 9 หลายเดือนก่อน +3

    ウソップまじかっこいい
    見返せば見返すほど好きになる😢

  • @Tropical-Senbei
    @Tropical-Senbei ปีที่แล้ว +16

    ウソップアンチの下り不意打ちで見るとむせるw

  • @user-uz2lh8wi5i
    @user-uz2lh8wi5i ปีที่แล้ว +6

    「麦わらの一味は何も、麦わらのルフィとゴッドウソップだけじゃねぇ」どや顔

  • @user-cp8pe9ct6g
    @user-cp8pe9ct6g ปีที่แล้ว +6

    チョッパーがウソップがついていけないっていわれて??ってなってるけどアラバスタで共闘した時に4tのバットで撃ち抜かれてもまだ立ち上がった姿見てたらそりゃあウソップ弱いわけない

  • @user-pu4jb1et4j
    @user-pu4jb1et4j 5 หลายเดือนก่อน +2

    ウソップは大人と子供の視点から評価変わるよな

  • @Kyomesuke
    @Kyomesuke 9 หลายเดือนก่อน +7

    そういう意味ではゾロはコビーも好きだよな。

  • @nogisakurasaikou
    @nogisakurasaikou 10 หลายเดือนก่อน +4

    ウソップみたいな腕っぷしはないけど、強い相手に立ち向かえる人が一番強い

  • @user-cc7xj7eo1y
    @user-cc7xj7eo1y ปีที่แล้ว +9

    シロップ村でのこと知ってたら好きになるしかないよウソップとか

  • @desperadokozuke
    @desperadokozuke 8 หลายเดือนก่อน +4

    一味の中で唯一船出の時既に夢が叶っている男。
    「お、おおおオレは勇敢な"海の戦士"になるためだ!!」

  • @KenKen-fj7ej
    @KenKen-fj7ej 9 หลายเดือนก่อน +4

    海賊団が攻めてくることに対して、仲間に嫌われてでも突き放して一人で迎え撃とうというウソップの侠気を知ってるからな

  • @user-lamyukihana
    @user-lamyukihana ปีที่แล้ว +7

    ゾロは本当に人がいいんだよ。側から見て怖いだけ笑

  • @user-jc8ce1mr6n
    @user-jc8ce1mr6n หลายเดือนก่อน

    7:07 正面から戦うタイプじゃ手も足も出なそうなガールズに対抗できるのがウソップなのいいよね

  • @bakayaroooooooo
    @bakayaroooooooo ปีที่แล้ว +6

    強い奴が勝つのは当然だ
    強い奴に全力で勝とうするのがえれぇんだ
    って考えてそう

  • @c.f.9271
    @c.f.9271 7 หลายเดือนก่อน +3

    今までサンジ大好きマンとブルック大好きマンとウソップ大好きマンを生業として生きてきたんだけど、この動画見てたらゾロ大好きマンの方面にも事業拡大したくなってきた。

  • @kenh6095
    @kenh6095 6 หลายเดือนก่อน

    自分の強さや力を信じて疑わないからこそ強敵に立ち向かえる強キャラと違って、
    自分が弱いと悟りつつも、いざとなれば仲間のために強敵に立ち向かっていく姿はまた違った魅力があるよな

  • @user-te8ky3qt2e
    @user-te8ky3qt2e 7 หลายเดือนก่อน +4

    実際、ペローナ戦とかシュガー討伐とか功績はクソでかいしウソップいなかったら負けてた戦いは割と多い

  • @ho_shinan0
    @ho_shinan0 ปีที่แล้ว +16

    ウソップもチョッパーも「冒険を通じて精神的に成長する・世界を識る」もう一人の主人公的なキャラぽいんよね。もしかしたらゾロはレイリーみたいに若者を見守る人になるかもしれない
    あと悪魔の息子に比べたら村の少年と医者トナカイは可愛くてしょーがないと思い

  • @joyson7621
    @joyson7621 7 หลายเดือนก่อน

    そんなトミーが好き

  • @user-rk8nn9lv7p
    @user-rk8nn9lv7p ปีที่แล้ว +2

    3:31のシーンウソップの鼻ひっかからんのかな?

  • @gomikasuzako
    @gomikasuzako 9 หลายเดือนก่อน +2

    ウソップと戦ってきたやつは全員「あいつの本当の強さを俺は知ってる」みたいなこと言ってそう

  • @psyjack-crewcrobat
    @psyjack-crewcrobat 7 หลายเดือนก่อน +4

    「俺は元から、ネガティヴだーーーッ!!!」
    って言葉が表す通り、ウソップを過小評価してるのは外の奴らと自分だけなんだよな

  • @amayumi5616
    @amayumi5616 ปีที่แล้ว +10

    ウソップのバタバタ騒いで……のところは、自分には出来ることがない弱者感が強過ぎて、出来ないことでもやろうとして出来ていない結果的に弱者になってるメンバー(ルフィ、ロビン、ナミ)に感情移入し過ぎて、何か出来そうなのにうまくやってる気がしない強者メンバー(ゾロ、サンジ、チョッパー)に八つ当たりしてた。現実でもあるよね。

  • @user-zx3co6ey1s
    @user-zx3co6ey1s 3 หลายเดือนก่อน

    小さい頃はウソップ本人が自分に思ってるのと同じで、ウソップはそこまで戦闘力がないと思ってたから、無茶なバトルする度に「ウソップやめてー!死んじゃうー!!」とハラハラしてたからゾロの後方理解者面に「その言葉…信じていいんですよね?本当に!?」て一喜一憂してたな。全部当たってたや

  • @user-om3sf5ji1l
    @user-om3sf5ji1l 8 หลายเดือนก่อน +2

    ウソップは自身の狙撃能力を発揮してれば今でも飛び六胞レベルはあっても可笑しくない。ただ近接戦闘に関しては強く無い。これに限るのでは。だがうるティのウル頭銃にやらても耐えられるタフさは狙撃手としては強いんじゃないんか。

  • @user.indian140
    @user.indian140 4 หลายเดือนก่อน

    これにはジョニーとヨサクもにっこり

  • @kenh6095
    @kenh6095 6 หลายเดือนก่อน

    1:27 たしかに、「珍刀」とか「怪刀」とかつけてもおかしくないもんな笑

  • @user_cokemusu
    @user_cokemusu 5 หลายเดือนก่อน

    相手の弱点が分かって、自分の戦闘手段と相性が良かった時は普通にウソップ強いよね。嘘を真に受ける純粋タイプの天敵はウソップだと思う。

  • @user-vx7kp1qv1h
    @user-vx7kp1qv1h ปีที่แล้ว +5

    ドラゴンボールでいうクリリン的存在

  • @user-il8px9im3h
    @user-il8px9im3h 9 หลายเดือนก่อน +2

    ルフィが倒せないキャラを倒してきた裏ボスのウソップ

  • @Minerva6623
    @Minerva6623 5 หลายเดือนก่อน

    純粋な強さの基準では船長と両翼が一線級なんだろうけど
    多分敵からしたら1番タチ悪いのウソップと思う
    並の射程外から的確にこちらを狙ってきて、視覚で確認できない遠方からデバフをそこら中にばら撒き、下手に追撃しようものなら躊躇無く退避し隠れて隙が出来たら撃たれるから

  • @yi8647
    @yi8647 9 หลายเดือนก่อน +2

    魚人島に向かう時のウソップの頼もしさを見て『へぇー(ニヤリ)』ってするゾロめっちゃいい

  • @user-dz7dg9hl8x
    @user-dz7dg9hl8x หลายเดือนก่อน

    ゾロってたぶん、というか絶対くいなの一件から「生物としての絶対的な強弱に言い訳をする」っていうのが嫌いなんだと思う。たしぎに対してもその感じ出てるし、キングにはセリフとしてハッキリと言ってるよね。
    ルフィの「強かったり役に立つからじゃなく、仲間にしたいから仲間にする」っていう価値基準を一番理解してるのも、一番古参のゾロ。
    だからウソップやチョッパーに対して、弱くても戦えるようにするっていう努力や、頑張って一味の役に立とうとする姿勢を高く評価してるんだと思う。

  • @user-ye5fy7ey1n
    @user-ye5fy7ey1n หลายเดือนก่อน

    ウソップは自分の弱さを知った上で絶対に勝てないとわかった相手にも向かっていける心の強さを持ってるからね
    ゾロが大好きなわけよ

  • @user-jl8ep6rg3e
    @user-jl8ep6rg3e ปีที่แล้ว +4

    近接戦になったりして
    またインパクトダイヤルとか使わないかなー(´・ω・`)

  • @kenh6095
    @kenh6095 6 หลายเดือนก่อน +1

    ベクトルが違うすごさを持ってて、ゾロにはできないけどウソップには出来ることが沢山ある、と認めてる感じ良いよな。
    読者も仲間も、弱いなりに頑張る姿は応援したくなる(現実世界で言えば強すぎるけど)

  • @user-hb8tn2mi6q
    @user-hb8tn2mi6q 7 หลายเดือนก่อน

    流石だん、ハナップン

  • @user-jmd5kag9dfn4
    @user-jmd5kag9dfn4 ปีที่แล้ว +6

    だからこそワノクニでページワンとタイマンして倒して欲しかったわ
    麦わらの一味と大看板+飛び六砲で同数だからタイマンだと思ってワクワクしてたんだけどなー

    • @user-om3sf5ji1l
      @user-om3sf5ji1l 8 หลายเดือนก่อน

      あれが遠距離であればページワンは倒せてたと思うな。遠距離こそウソップの実力が活きるんだから。だが近接戦闘が増えすぎてウソップが弱いと感じるようになったんかな。

    • @EnzetsuMania
      @EnzetsuMania 7 หลายเดือนก่อน

      ジャックは犬に負けるしページワンは事故死するしドレークは裏切るしで

  • @jia8fhufsieis
    @jia8fhufsieis 6 หลายเดือนก่อน +1

    東海のメンツは特にウソップ評価してる気がする

  • @LUNA-qu1hy
    @LUNA-qu1hy 10 หลายเดือนก่อน

    そげキングとして司法の塔に立って、
    パチンコで撃つところ?アニメだと何話なんやろ
    シリーズ全部見る時間は無いけどあのシーンは見たい
    5:25

  • @user-ht3nq8nu4v
    @user-ht3nq8nu4v 11 หลายเดือนก่อน +1

    2年後からウソップの出番少ないなあ。

  • @underlyingspin
    @underlyingspin 11 หลายเดือนก่อน +21

    サンジも大概ウソップのこと好きすぎる

    • @user-hs3by5hp7v
      @user-hs3by5hp7v 9 หลายเดือนก่อน +2

      それ言っちゃえばウソップ以外の初期メンバー4人+チョッパーはみんなウソップ大好きやろ

  • @user-gn5jl2mq4t
    @user-gn5jl2mq4t 23 วันที่ผ่านมา

    待って…ずっとエニニスロビーだと思ってたんだけど

  • @user-ei1tk3oz6s
    @user-ei1tk3oz6s ปีที่แล้ว +3

    ウソップいなかったら幾度と麦わら海賊団壊滅してたからな。

  • @fyqhu2565
    @fyqhu2565 ปีที่แล้ว +10

    ウソップって1番私たち普通の人間に近い感覚持ってると思ってたけど、凄腕の狙撃手だし、根性あるし、怯えながらも敵に立ち向かうし、ここぞという時に決めるし、めちゃくちゃ凄い人だったんだね、、。ルフィとかに憧れすぎてあんまりかっこいいと思ってこなかった私は反省した。

  • @Meme-yz2vo
    @Meme-yz2vo 10 หลายเดือนก่อน +36

    ウソップってルフィやゾロサンジに比べて相対的に及び腰に見えてしまうこともあるけど、ウソップがあんな風に怖がってくれることによって、常人離れしてる麦わらの一味と常人であるわたしたち読者を繋いでくれているんだと思う。
    そこにわたしたちは共感できるから、ウソップを大切な仲間として航海してる麦わらの一味を、より応援したくなったり身近に思えたりするんだと思う。
    ウソップはルフィたちにとってかけがえのない存在だけど、わたしたち読者にとってもウソップの存在はなくてはならないと思ってます。
    ウソップって狙撃の名手だしオールマイティに器用だしある種の人達からは熱烈に慕われるし鼻長いしすごいのよ。間違いなく勇敢よ。

  • @segg9012
    @segg9012 23 วันที่ผ่านมา

    ウソップは面と向かって褒めたら調子乗るだろうから静かに褒めてるのかなって

  • @user-fc3wh9df4o
    @user-fc3wh9df4o ปีที่แล้ว +1

    海上戦ならもっと活躍できるのだけどこの作品、海賊マンガのなのに海上戦がほとんどないからなぁ。
    意図的にウソップの活躍の場を削ってないか?

  • @tgtg5453
    @tgtg5453 7 หลายเดือนก่อน +1

    でもワノ国で何もしてないのはやっぱりちょっと気になっちゃうよね

  • @user-io3ew4fs9j
    @user-io3ew4fs9j 19 วันที่ผ่านมา

    サンジと喧嘩するのはお互い鍛えるため  他のメンバーは攻撃受ける練習にはなっても攻撃できないし ルフィ相手だとお互い加減が出来ないからだと思っています

  • @freedomman5634
    @freedomman5634 9 หลายเดือนก่อน +1

    そもそもパンクハザードで竜との戦闘で
    ゾロをトランポリアで空に上げて仕留めたよね?
    新世界序盤でトラ男並みの
    援護スキルを持つウソップが弱い訳ないだろ。

  • @summer-winter0825
    @summer-winter0825 10 หลายเดือนก่อน +1

    この海ででかく、勇敢で、強大な力を持つ巨人族だけの島エルバフは、多分エッグヘッドの次に行くだろうし
    その時に、巨人族の凄さを、ブロギー、ドリーの凄さを実感して、エルバフで成長して、本当に勇敢なる海の戦士になるんだと思ってる

  • @user-qf6hp5nr9k
    @user-qf6hp5nr9k 5 หลายเดือนก่อน

    ウチの狙撃手ってこの時は一度一味から抜けているから元になるけど😂

  • @shiemsis
    @shiemsis 9 หลายเดือนก่อน

    サウザンドサニー号の歌でもゾロ歌ってたしね☺️