ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
数学の参考書沢山ありすぎて全部に手を出したくなる…
わかる、、それで毎月のバイト代が飛ぶ笑
それは買いすぎだろw
この参考書はえぐい
高いけど駿台のオンデマンドの数学ⅠAⅡBの完全攻略・数学Ⅲの完全攻略で杉山先生の授業を受けて、復習としてハイ完使えば相当実力つくと思う
ちょうどいいタイミングで投下するの神やわ
ちょうど明日からやろうと思ってましたタイムリーすぎてびっくりです!
ちょうど今数学特講(Ⅲ)受けてます!それの復習にもちょうどいいですよね。
やさ理とハイ完どちらを先にやるべきですかまたどっちか一冊だけで大丈夫ですか?
使用目的は何ですか??どちらもXの拡充のためですから、残り時間や他教科の余裕、志望校に対する目標点との相談になります。
ニューグロバルⅠAⅡB→ハイ完Ⅲ→京大理系数学→過去問でやりたいな🙃まだx足りないのでFOCUSと確率(笑)を完璧にするぞー!
高二東工大志望です。ハイ完の後は何をすると良いですか??
コメントありがとうございます!MathMap一択です!🔥
阪大文系志望の浪人生です。過去問前に使用するのはありですか
なし
医学部攻略の数学の使い道ってどうですか??
待ってました!
東北大学医学部志望です。数学で少しアドをとりたいと思っているのですがハイ完やって大丈夫ですかね過去問解いて見た感じ旧帝の割には簡単に感じたのですがアドバイス頂けると幸いです。
最近易化しててようわからんですよね
ただハイレベル数学完全攻略の問題の出典は東北大が1番多かった感じでした
そうなんですね😲ちょっと本屋で覗いてみます。ありがとうございます。
現状の実力次第ですが、やって損は無いです!
@@sharingknowledge8941 挑戦してみようと思います!ありがとうございます😊
必要十分条件を記述で確かめるのが苦手です。共通テストレベルのものではなく、2次試験で必要十分条件満たしてないからダメみたいなところが少し理解しにくいです。いい参考書ありますか?そこの部分だけつまみ食いしたいです。
ガチノビの論理やってどうぞ
kogaさんのやつ
論理学で学ぶ数学。
ハイ完と一対一被りますかね。青チャートした後一対一挟むか迷います。京大志望、高校2年です
1対1よりハイ完の方が明らかに難しい。1対1挟んだ方がいいと思うよ。青チャ例題を完璧にしたとしても、難しい問題への慣れが足りてないから、ハイ完は無理やと思う。理系か文系化によって変わるけどね。
最近始めて解けなくてまだ自分には早かったかな…って思ってたところでした。いきなり解くのが難しいと聞いて安心しました。おすすめのフォローアップから入る方法がいい感じだったので継続していこうと思います!
1A2BはYやりたいし3だけやるか〜
過去問優先主義でFocusGoldマスター編→過去問という参考書ルートをどう思いますか?
過去問から何を学び取れるかですね。もちろん有名大学の過去問は学習教材として、非常に有用なものが多いですが、過去問をただただ解いてもXを増やしたり計算力を付けたりは出来ても、そこからYを吸収することは普通の学生には難しいですからね。ただ、過去問を大量にこなせば、勝手に志望校の傾向を把握して頻出分野を重点的に演習出来るので、完全な悪手ではないと思います。意図目的があれば許容されるやり方だと思いますよ。
ハイ完Ⅲと標準問題精巧3ってどっちの方が難しいですか?
ひょうもんだとおれは思う。異論は認めます。
なんか問題で違うよね微積の後半ははいかん
一対一のあとだと難しいでしょうか?
やさ理をやる暇はないけど、これならやる時間がありそうなのですが、知識量を増やすという目的ではやさ理をやるのと大差ないでしょうか?
使用意図としては同じですね!残り時間や教科バランスに沿って判断されるのがいいと思いますよ👌
数3プラチカと数3ハイ完は難易度被りますか?両方やろうと考えていたのですが、どう思いますか?
プラチカの方が難しいですね!時間があるならいいと思います👌
@@sharingknowledge8941 そうなんですね!わかりました!返信ありがとうございます!!
ハイ完から掌握に繋げられますか?
コメントありがとうございます!初見で解くという視点では難しいですが、解法暗記なら大丈夫です👌
数学の参考書沢山ありすぎて全部に手を出したくなる…
わかる、、
それで毎月のバイト代が飛ぶ笑
それは買いすぎだろw
この参考書はえぐい
高いけど駿台のオンデマンドの数学ⅠAⅡBの完全攻略・数学Ⅲの完全攻略で杉山先生の授業を受けて、復習としてハイ完使えば相当実力つくと思う
ちょうどいいタイミングで投下するの神やわ
ちょうど明日からやろうと思ってました
タイムリーすぎてびっくりです!
ちょうど今数学特講(Ⅲ)受けてます!それの復習にもちょうどいいですよね。
やさ理とハイ完どちらを先にやるべきですか
またどっちか一冊だけで大丈夫ですか?
使用目的は何ですか??
どちらもXの拡充のためですから、残り時間や他教科の余裕、志望校に対する目標点との相談になります。
ニューグロバルⅠAⅡB→ハイ完Ⅲ→京大理系数学→過去問でやりたいな🙃
まだx足りないのでFOCUSと確率(笑)を完璧にするぞー!
高二東工大志望です。ハイ完の後は何をすると良いですか??
コメントありがとうございます!
MathMap一択です!🔥
阪大文系志望の浪人生です。過去問前に使用するのはありですか
なし
医学部攻略の数学の使い道ってどうですか??
待ってました!
東北大学医学部志望です。
数学で少しアドをとりたいと思っているのですがハイ完やって大丈夫ですかね
過去問解いて見た感じ旧帝の割には簡単に感じたのですが
アドバイス頂けると幸いです。
最近易化しててようわからんですよね
ただハイレベル数学完全攻略の問題の出典は東北大が1番多かった感じでした
そうなんですね😲
ちょっと本屋で覗いてみます。
ありがとうございます。
現状の実力次第ですが、やって損は無いです!
@@sharingknowledge8941 挑戦してみようと思います!
ありがとうございます😊
必要十分条件を記述で確かめるのが苦手です。共通テストレベルのものではなく、2次試験で必要十分条件満たしてないからダメみたいなところが少し理解しにくいです。いい参考書ありますか?そこの部分だけつまみ食いしたいです。
ガチノビの論理やってどうぞ
kogaさんのやつ
論理学で学ぶ数学。
ハイ完と一対一被りますかね。青チャートした後一対一挟むか迷います。京大志望、高校2年です
1対1よりハイ完の方が明らかに難しい。1対1挟んだ方がいいと思うよ。青チャ例題を完璧にしたとしても、難しい問題への慣れが足りてないから、ハイ完は無理やと思う。理系か文系化によって変わるけどね。
最近始めて解けなくてまだ自分には早かったかな…って思ってたところでした。いきなり解くのが難しいと聞いて安心しました。おすすめのフォローアップから入る方法がいい感じだったので継続していこうと思います!
1A2BはYやりたいし3だけやるか〜
過去問優先主義でFocusGoldマスター編→過去問という参考書ルートをどう思いますか?
過去問から何を学び取れるかですね。もちろん有名大学の過去問は学習教材として、非常に有用なものが多いですが、過去問をただただ解いてもXを増やしたり計算力を付けたりは出来ても、そこからYを吸収することは普通の学生には難しいですからね。
ただ、過去問を大量にこなせば、勝手に志望校の傾向を把握して頻出分野を重点的に演習出来るので、完全な悪手ではないと思います。意図目的があれば許容されるやり方だと思いますよ。
ハイ完Ⅲと標準問題精巧3ってどっちの方が難しいですか?
ひょうもんだとおれは思う。異論は認めます。
なんか問題で違うよね
微積の後半ははいかん
一対一のあとだと難しいでしょうか?
やさ理をやる暇はないけど、これならやる時間がありそうなのですが、知識量を増やすという目的ではやさ理をやるのと大差ないでしょうか?
使用意図としては同じですね!
残り時間や教科バランスに沿って判断されるのがいいと思いますよ👌
数3プラチカと数3ハイ完は難易度被りますか?両方やろうと考えていたのですが、どう思いますか?
プラチカの方が難しいですね!
時間があるならいいと思います👌
@@sharingknowledge8941
そうなんですね!わかりました!返信ありがとうございます!!
ハイ完から掌握に繋げられますか?
コメントありがとうございます!
初見で解くという視点では難しいですが、解法暗記なら大丈夫です👌