最大4時間の時差を統一?!中国に時差がない衝撃の理由【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 67

  • @tuiavii0225
    @tuiavii0225 6 หลายเดือนก่อน +37

    ネット記事のみで、現地情報や取材もないので間違いがいくつも入ってます。
    例えば、今はバスや列車などはすべて北京時間です。かつては列車もバスもウイグル時間で動いてました。時刻表(冊子)は北京時間でしたが駅の表示は現地時間でした。その頃はまだウイグル人が露骨に漢族をきらってた。その後漢族の流入が続き、都市部のウイグル人が締め付けられ、街の表通りからウイグル人がいなくなった。
    併用ではありません。ウイグル時間は取り上げられたんです。(ウイグル自治区長期滞在経験者)

  • @ytanaka257
    @ytanaka257 6 หลายเดือนก่อน +20

    日本でも北海道と沖縄では天文学的には1時間程度の時差はありますよね。4時間差があったら日の出の時間がまちまちとか感覚が狂いそう。

    • @riipe-cw7ed
      @riipe-cw7ed 5 หลายเดือนก่อน +2

      偶然、東経135度±13°ぐらいで、択捉から与那国まで収まってるけど
      もし根室が150度、福岡が135度とかだったら、時差が設定されてそうですね
      その場合は、どこが東日本時間と西日本時間の境界になるかを想像するのも面白い

    • @user-tl9pu9zj9b
      @user-tl9pu9zj9b 5 หลายเดือนก่อน

      知床半島は6月は3時位から明るいです。

  • @kousakai6982
    @kousakai6982 6 หลายเดือนก่อน +24

    長崎県民の俺は、千葉の親戚の家に行ったとき日の出の速さと日暮れの速さにビックりしたの思い出した

    • @なんでも食う犬
      @なんでも食う犬 5 หลายเดือนก่อน +11

      夏は九州へ行くと20時でも薄明るい感じだし。

    • @334代ニコラエチャウシェスクルーマニア
      @334代ニコラエチャウシェスクルーマニア 5 หลายเดือนก่อน +5

      沖縄行った時も日の長さと日の出の遅さに驚いた

    • @reygouf
      @reygouf 4 หลายเดือนก่อน

      ​@@なんでも食う犬
      夏は花火大会の開始時間が東京と九州では全然違いますからね~

    • @reygouf
      @reygouf 4 หลายเดือนก่อน

      兵庫県なので親の実家長崎県や仕事で東京だと時差を感じますね。外の仕事なので特に冬は暗くなる時間が東京は早いので困ります

  • @golden-bat
    @golden-bat 6 หลายเดือนก่อน +18

    小学生の頃に北極点、南極点はあるのに東極点、西極点はないんだろうと真剣に考えてた時期があったな。

    • @yukkuri-intellectual
      @yukkuri-intellectual  5 หลายเดือนก่อน +6

      素朴な疑問で面白いですね!
      西経、東経の始まりという意味ではグリニッジ天文台が東極点であり西極点なのかもしれませんが、
      子供の頃に求めていたのはきっとこんな面白みのない答えではなかったでしょう...

  • @shyrook
    @shyrook 6 หลายเดือนก่อน +29

    中国の場合、問題は「時計の文字盤が読めない」や「東西南北の概念がない」という人もいるという。

    • @kikaiserseasonform
      @kikaiserseasonform 6 หลายเดือนก่อน +3

      洞窟にでも住んでんの!?

    • @shyrook
      @shyrook 6 หลายเดือนก่อน

      @@kikaiserseasonform いやいや、中国人って学のない人はホントになくてね。自分の名前が書けるようになったら小学校も通うの辞めちゃうんだそうだ。学があってもコネが無ければ稼げる仕事にも就けないから、最初っから諦めている人が多い。
      逆にコネがあれば小学校も卒業していない人間が企業の役員や管理職になれる。

    • @shyrook
      @shyrook 6 หลายเดือนก่อน

      @@kikaiserseasonform 中国人は都市部の中流以上ならともかく、農村部なんかだと学校行かないんですよね。簡単な計算や自分の名前が書けるようになると辞めちゃうんだそうです。なぜかというと、中国だと学があってもコネが無ければおよそ望む通りの職には就けない。逆にコネがあれば小学校すら卒業していない人間が名目上の役員や管理職に就ける。その結果として大部分の中国人はまともな知識や認識が共有されていない。

    • @taroyamato8430
      @taroyamato8430 5 หลายเดือนก่อน +4

      三次元に住んでいないのか?

    • @三さん-h5r
      @三さん-h5r 3 หลายเดือนก่อน

      時計の文字盤が読めるのはかなりの文明人。
      昔ポル・ポトの虐殺の時に、「時計が読める」が抹殺すべき寄生的知識人の証拠とされたことさえあった。

  • @ketchy5484
    @ketchy5484 6 หลายเดือนก่อน +11

    日本でも国内時差を設定するかどうかみたいな話が出てた記憶がある。結局世界の標準的な考えに歩調を合わせて東経135度を唯一の日本標準時にしたらしいが。

    • @ytanaka257
      @ytanaka257 6 หลายเดือนก่อน +5

      バブル絶頂期だったと思うが、経済アナリストだったかが東京と大阪で時差を設けたら証券取引所の取引時間が長くなって市場が活性化するとかいう案を話していた。1時間長くなるだけで他への悪影響の方が多いのに。

    • @快速急行-g6u
      @快速急行-g6u 5 หลายเดือนก่อน +3

      サマータイム制度導入という話もありましたね。ヨーロッパでは行われているようですけれど。日本のような労働力不足が加速している環境で導入されると、休みなんて尚更取れなくなりますね。

  • @The_Oyadi
    @The_Oyadi 6 หลายเดือนก่อน +14

    時差は無くても…貧富の差は…ハゲしいな…
    by 共同浮遊

  • @user-by2yt2pk8n
    @user-by2yt2pk8n 5 หลายเดือนก่อน +10

    印度や中国はそもそも約束を理解しない

  • @ディアブロ-s2s
    @ディアブロ-s2s 5 หลายเดือนก่อน +3

    ライブ配信とかで暗くなってきたとか言うけど九州は明るいってこと何回もあった時差を感じる瞬間だね。それと今、成都の中国人ライバーに時間何時って聞いたけど北京と同じなんだね。ちなみに北京と日本の時差は1時間。勉強になりました。北京と成都は時差なしね

  • @user-ss4zf8oc8k
    @user-ss4zf8oc8k 6 หลายเดือนก่อน +10

    キンペー失脚後何個に分裂するか知らないけど分裂後も北京標準時を使うのかな?

  • @Ninjakun-MajouNoBouken
    @Ninjakun-MajouNoBouken 5 หลายเดือนก่อน +1

    良い学びをありがとうございます!

  • @user-ps5qd8cd7e
    @user-ps5qd8cd7e 6 หลายเดือนก่อน +8

    基本的に何処へ行っても午後12時が、お昼の時間なのは便利だね。
    海外出張・旅行でお昼が4時や8時だったら、戸惑ってしまいそう。

  • @g-san1882
    @g-san1882 5 หลายเดือนก่อน +4

    モーさんが時差換算することを思いつかなかったからじゃない?

  • @user-kj7xo4ei1b
    @user-kj7xo4ei1b 6 หลายเดือนก่อน +16

    理由は時間を守らない国民性

  • @user-jh3lh4nx6p
    @user-jh3lh4nx6p 5 หลายเดือนก่อน +4

    全世界でUTCで統一する方が色々都合良いのでは?と思うことはある

  • @なんでも食う犬
    @なんでも食う犬 5 หลายเดือนก่อน +5

    普通にチベットウイグルへの嫌がらせと勘ぐっているが、当たらずとも遠からずかな。
    実際に特定地域、人種への迫害ともいえる。国家主権とは次元の違う話で下手すりゃ国連で人権弾圧に関する案件だ。
    解決方法は一つ。それらの地域を独立させることだ。(笑)

  • @HOnverwacht1205
    @HOnverwacht1205 5 หลายเดือนก่อน +1

    中国の西端に近いイルケシュタム峠からキルギス共和国へ抜けたことあるが、飛行機での越境ではなく陸路国境なのに2時間の時差があって移動のスケジュール組むと若干混乱した記憶がある。

    • @yukkuri-intellectual
      @yukkuri-intellectual  5 หลายเดือนก่อน +1

      興味深いお話です...
      国境をまたいだ瞬間にカチッと時間が変わることになるのでしょうか(*゚◇゚)
      絶景が広がっているとも聞きますし、人生に一度は行ってみたいものです(·∀·)

    • @HOnverwacht1205
      @HOnverwacht1205 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@yukkuri-intellectual 飛行機の場合、着陸後に機内モードを解いてしばらくして初めて現地の電波を捕まえたらスマフォの表示時刻が変わりますね。それと同じで、初めてキルギス共和国側の電波を捕まえたらスマフォの時刻が変わったと思います。ただ、如何にロスなく国境を越えて先に進むことに注力していたので、それを確認する余裕はなく、気づいたら変わってましたね。もちろん、国境の両側のイミグレほか出入国管理の役所にあった時計は当然、それぞれの時刻を表示していました。
      カシュガルから峠の国境での出国まで確か7回くらいパスポートチェックがありその度に足止めを喰らいました。出国時は当然としても、町の出入り口や道路でのチェックポストは正直、中国政府がいかに人間の移動に神経質になっているかよく分かりました。
      それでもなお、このルートはおススメです。とくにキルギス共和国側に入ってサリタシュの町までのルート沿いとサリタシュの町から遠望したパミール高原の北縁、葱嶺はかなり壮観でした。

  • @user-xb4qu9ly8h
    @user-xb4qu9ly8h 6 หลายเดือนก่อน +9

    日本国内には時差がないので、関東と九州と転勤で行き来して日の出日の入り時刻の差に驚いた。
    時差を感じるのはスポーツの世界大会で、近所の若者グループがありえない時間に大騒ぎをして迷惑なところ。

    • @快速急行-g6u
      @快速急行-g6u 5 หลายเดือนก่อน +5

      北海道に行くともっと凄いですよ。夏の朝の明るくなるのが早いこと。お腹が痛くなって3時半にトイレに起きたら、トイレの窓の外側が薄明かるくなっていて、「もう朝が来てしまった!」と思いました。でもこの感激を忘れてしまうと11月~2月は16時になると暗くなってしまい、12月~1月の17時はもう星が見えています。明るさと夏が懐かしいと思う時があります。

    • @yukkuri-intellectual
      @yukkuri-intellectual  5 หลายเดือนก่อน +5

      貴重なお話ありがとうございます。
      気になって調べたところ、東京都と福岡県の時差は約36分でした。
      往復を繰り返していたら少し感覚が狂ってしまいそうですね(ーー;)

  • @866083
    @866083 3 หลายเดือนก่อน +1

    20:03逆転現象というよりも・・・
    ウイグル自治区に漢民族の入植が増えすぎ問題

  • @user-wm9gd6no6g
    @user-wm9gd6no6g 5 หลายเดือนก่อน +1

    時差があるといろいろ困る事があったリして

  • @user-zb4mt3gq9w
    @user-zb4mt3gq9w 6 หลายเดือนก่อน +3

    40年前シルクロードに旅行にいった時、時差がないので、すべて2時ずれだった。

  • @user-ii1tm4fj2m
    @user-ii1tm4fj2m 4 หลายเดือนก่อน

    その前に日本に時差がない理由を教えてくれ。東端と西端では約30°の経度差があるんだから、2時間も時間のズレがあるのに。

  • @harunyanome
    @harunyanome 5 หลายเดือนก่อน +1

    メスカルト図法の闇

  • @lunoray5067
    @lunoray5067 6 หลายเดือนก่อน +4

    時差がない方が経済活動はしやすいけど、生活は現地時間の方がしやすい。そもそも広大な国土を持ちたいのは帝国主義へのノスタルジー。新しい時代は都市国家が適当。

  • @user-qt6vc6ko6d
    @user-qt6vc6ko6d 5 หลายเดือนก่อน +2

    なんで24等分なんだろう?

  • @user-ri8og3ck3r
    @user-ri8og3ck3r 5 หลายเดือนก่อน +1

    れいまりコンビかわ。(ロシアなんて標準時が11もある。)

  • @user-hh2bb6zh5q
    @user-hh2bb6zh5q 5 หลายเดือนก่อน +3

    ネパールだっけ?時差30分とかいうやつ。

    • @h9zel722
      @h9zel722 5 หลายเดือนก่อน

      オーストラリアも一部で30分単位で設定されているところがあります。時計を直すのが面倒なので、激安腕時計を数個買って、最初から各現地時間に合わせた物を持って旅行しました。

  • @八代なつた
    @八代なつた 4 หลายเดือนก่อน

    中国には、都市部と農村部で戸籍に差があるから、時差が無くてもいいの。
    なんで洋の東西を問わず、時間は12進法なんだろね?

  • @seorituhime.
    @seorituhime. 6 หลายเดือนก่อน +16

    「差」っていうものは、AとBとが同時に認識される必要がある。昔はこの「同時に認識」ということが不可能だったから、時差があってもなくてもどっちでもよかった。オレは国際線パイロットでもないし国際株取引もしないしTVなどの同時中継も見ないし息子らも同じ市内で生きているので、地球のあちこちで時間が違っても同じでもほぼ関係なく50年生きている。不自由は感じていない。

  • @delicious-chicken0141
    @delicious-chicken0141 6 หลายเดือนก่อน +8

    前置きが長い

  • @白井黒子-j2r
    @白井黒子-j2r 5 หลายเดือนก่อน +2

    北京が世界の真ん中だと思ってるからでしょ!

    • @金田徹也
      @金田徹也 3 วันที่ผ่านมา

      北を自称をしているのに中心とか意味不なんすけどwww
        by 中原の長春民

  • @potiqun
    @potiqun 27 วันที่ผ่านมา

    シンガポールは北京時間です

  • @user-vx6pn5km4d
    @user-vx6pn5km4d 5 หลายเดือนก่อน +1

    知ってはいけないんなら動画にしちゃいけないんじゃ…

  • @RT-qq3jj
    @RT-qq3jj 5 หลายเดือนก่อน +2

    エジプト始め、世界は季節、星の動きが基準でした。
    合わせて、月の動きが潮汐でした。
    昔の方は、現在人よりずーっと賢かった!
    イスラムは月暦でしょう?

  • @役満ダブル
    @役満ダブル 6 หลายเดือนก่อน +2

    クロノスはギリシャ神話の時間の神だっけ?
    クロノスメーター

  • @user-gs7ev5hk3v
    @user-gs7ev5hk3v 6 หลายเดือนก่อน +1

    USTって何だ

  • @juuxlb9401
    @juuxlb9401 6 หลายเดือนก่อน

    ゆっくりじゃない!

  • @user-kq8se1nk5o
    @user-kq8se1nk5o 5 หลายเดือนก่อน

    ひとつの中国 だから
    知らんけど

  • @Akihiko.HIROSE.1954
    @Akihiko.HIROSE.1954 5 หลายเดือนก่อน

    ウイグル人と漢人の逆転理由をスルーしてるのがなー。これじゃチャンネル登録できないは。

  • @excelhiat
    @excelhiat 4 หลายเดือนก่อน

    いい!すっごくいい!全身でSDなのが新鮮!テンポが良い!映像編集が上手だと思います。見てて疲れません。

    • @yukkuri-intellectual
      @yukkuri-intellectual  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      今後も精進いたします!