ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
発売前のPVの時点で携帯鍋が密かに関節扱いされてたの笑っちゃった
一番最初に鍋をサスペンションとして使う事考えたやつホント天才だと思う
あれ知らないと携帯鍋ずっとハズレ扱いだったわ
まじでそう 携帯鍋大量に余ってるけど用途が多くて良かったわ
この鍋の仕様って意図的だろうからサスペンションとかで使われ始めたとき開発者さんニヤニヤ止まらなかっただろうな
@@みなおや
最初の時鍋1回しか使えねーのかよ!と思ったら有志によって汎用性の塊であることに気が付かれた鍋さん流石すぎる
ちょっとめちゃくちゃ余ってるから使ってくる
4:17 ナベにはクッション性があって…エグいパワーワードで笑った
もともと坂道とかの不安定な場所でも鍋が上を向くためにらつけられた仕様だったはず
最初はただ使い捨ての鍋だと思ってたのにまさか飛び上がり台、サスペンション、兵器、バッテリー回復ととんでもない性能秘めてるとは思わなかった...この世界の鍋強すぎ
リンクの料理のうまさも納得出来るかも?
@@anata. ホントだ...間違えてました
@@って誰かが言ってた 自分も中学生の時、張力バネ弾性のときにサスペンダー、サスペンダー言ってたから直せる時に直して気にすんな!
@@って誰かが言ってた アイコン魔理沙で可愛い‼️
あれ〜?どこだろ〜?持ち運び出来ないし曲がらない馬宿の鍋は
情けなくプルプルするライネルが面白すぎる
ネタバレOKな頃になってきて、ぶらリンクさんの本領発揮ですね!こういう動画を待ってました!!
これ思いついた人マジもんの天才だわ。特にぶっ飛びの項目、考えも発想もすごい。
DLCの可能性が潰えてしまった今、今までもこれからも最もゲームの奥行を深めてもらっているぶらリンクさんにどうしても課金したくなりました!いつもわかりやすくて楽しい動画ありがとう!ゾナウギアの使い方、そんな使い方する!?ってやつ多くておもろすぎる😂無駄に貯金(?)してしまってたくさん使えてないので、どんどん遊ぼうと思います😉
こちらこそありがとー!ナベあまりがちですよね笑
考えてみればこの世界でガーディアンのビームを跳ね返したのも鍋のフタだった。 ガノンドロフがこの世界において真に警戒すべきは鍋だったわけだ。
他の世界ではビンでガノンドロフの攻撃を弾くことができるし、ハイラルの調理器具は強過ぎる
オタマと鍋でクリア出来るゲーム
鍋が...煮えておる...
@@リモコン-e1c鍋奉行ガノン草
一方、龍になってまでマスターソードを現世に届けたゼルダ…報われない武器用な子…
サスペンションと破砕兵器は分かるけどこんなに使い道あったんだな…バッテリー回復もできるしついでに料理もできるって最強だろ
料理がつでにになってるの面白すぎる
こんな多機能なのになんと料理もできるなんて万能アイテムだね
最初にクッションのパーツを作って、それだけじゃ単体で扱いづらいから鍋にした、と言われても納得するレベル…このゲームの汎用性の高さはびっくりする
なんでも遊び倒せるものなんですねえ…未知の使い方を学べるので助かってます。
超ジャンプ鍋やらトーレルーフ鍋やら粉砕鍋やら...見つける人凄いなぁ
携帯鍋と木製車輪はパーツを連結しながらも別で駆動させられるのが本当に優秀
鍋に負けちゃうライネルかわいいこんな汎用性の塊だったとは…
4:09 ココの字面のスタンド能力を利用してる感すごい
鍋、スゲー!!本来の使い方はオマケだったんですねwぺちぺちされるライネルさん見て大爆笑しましたwww
物理的なクッションでもあり、バッテリーを回復するためのクッションでもあるという神クッション
これが鍋の本当の使い方
ええっ鍋って料理するものだったの?!
鶏鍋にされそうになった人が言うと説得力がある
ライネル不憫すぎて笑ってしまったちょっとガチャ回してきます
火がついたアツアツの鍋に素足で乗れるリンクが最強な事が分かりました
まぁあれは特殊なやつだし・・・
携帯鍋の色々な使い方を知ることが出来て、良かったです👍
えぇ!鍋は料理することもできるのかい!?
いやぁ、それが本来の使い方なんだが…(カズヒラ風)
開発的には「違う、そうじゃない」「でも面白いからヨシ!」なんだろなw
最後に出てきたのが本来の用途で笑いましたw
実は料理が出来ることがついでに実装されたサスペンション用素材だった…?
ウマナリ楽団絶対大丈夫じゃなくて草
このチャンネル見るたびにゼルダがしたくなる
鍋ってマシーンの関節にちょうどいいんだよな〜
こんなにクッション性があるなんてゾナウナベ凄い!
鍋の上にソリとおきあがりこぼしを付けると、どんな坂道でも運転席は水平になるジャイロマシンが作れる
へー!勉強になりました!ウインドボム初めて知ったので今度やってみます!
鍋を活用してみようと思います😊
ブレワイの頃からの癖で料理は持てるだけ持っておく派なもので「携帯鍋、ほとんど使うタイミングないじゃん…」って思ってました小回りの効く車と鍋が裏返る反動を利用したジャンプ台、使わさせてもらいます!😆🙏✨ぶらリンクさん本当いつも凄いです!!👍✨イイネ∞
携帯鍋をサスペンションにした人の頭の中をじっくり見たい
どの動画も退魔のパンツだけなのがいい。でも願わくば、退魔のパンツのデザインは白いブリーフが良かった。
グルグル鍋のライネル撃破が面白すぎたwww笑いをありがとう
天才っているんだなとティアキンの色んな動画見てると思う。
台灣人即使看不懂日文解說,看畫面還是能理解意思,鍋子真的很方便,謝謝!
サムネでついにぶらリンクさんの正装か!って思ったけど裸ウル状態だった
申し訳程度に本来の使い方も紹介するの草
グルグル鍋すごい!無限に遊べそう
グルグル鍋神じゃん
祠全クリしたから、ティアキンはお休みしようと思っていたけど、小回りのできる車をみたら、作りたくなったので、今日もティアキンで遊びます🤣
携帯鍋のここがすごい!ティアキン魂
この鍋は1回も使ったことがなく、宝の持ち腐れ状態でしたが、こんなに使い道があったんですね。今回の動画に出てきたコログは、近くにあったものを使って運ぶのが正攻法だと思いますが、私はうっかりコログを川に落としてしまい(救出はできた)、結局、ウルトラハンド+徒歩で目的地に行きました。鍋とロケットを使えばよかったんですね。
ライネル撃つならトーレなべより操縦桿乗ってジャンプで降りるほうが楽そう
携帯鍋が50個以上あってどう使おうか悩んだ…サスペンションとして使うのはどこかで知ったのだけど、まさかライネル削れるとは思わなかったまず地下ライネルの岩肌削ろう😂
10番目の鍋として使えるっていうのが一番驚いたわ。
2:55 ライネルが襲ってくる× ライネルに襲い掛かる○
お鍋🍲を踏んだり乗ったりするなんて、ばち当たり…って抵抗がありましたが、これもう鍋の形をした別の物だから気にしないでいいのかもって、ぶらリンクさんの動画みてそんな気分になりました笑
鍋すげええぇぇええ!!
まさかの料理鍋としての用途が最後=料理鍋としてはあまりみられていない?
今頃見てすみません😣💦⤵️だけど、便利だね‼️まさかそんな使い方もあるとは💧やっぱぶらリンクさんに逢えて良かったわー。動画だけど💧💧💧
ナベロケット大容量バッテリーよりお手軽にできて落下しづらいから今度から兵器として使おっと
そもそも鍋を相手にぶつけようと思ったのイカれてて好き。砕石能力あるとか普通に遊んでたら気づかんよなぁ
鍋って色々使い道あるよねーちなみに連結パーツとして使ってる
ぶらりんくのりんくいつまでも楽しそう
関係ないけど初っ端のフルボッコライネルに吹いたwww
鍋は万能器具な~べんりだね
携帯鍋・七輪はこんな使い道もあるのか。
連結鍋の上につけた馬車の動きが激しすぎて、あんなのに乗ったら絶対酔うと思うそれ以前に振り落とされそうだけどw
ライネル無限にボコれるの?そもそも私には鍋に乗るという発送すらなかった。ホント天才すぎる😊
6:12 トーレナーベ「」
ライネルおじさんのやつ作ってみよーっと!
鍋の勇者😂
なるほどぉぉーー!裏→表に鍋を持ち上げると急速に回転するので、実は衝撃でサスペンション部分が一度上側に傾いてから元に戻るという動作をしていてるのか。それをモドレコすれば、逆再生で下→上という動きになる……と。最初、なんで下向き→上向きにしたのをモドレコして上にジャンプできるんだ?と思った。
ヨロイ壊しには愛用しています、あまり気味になるのでライネル退治にはガンガン使っています
そうか鍋って料理できるのか
料理もできるなんて...その使い方は思いつかなかった!見つけた人は天才だね!
10を知って1を知れないやつ
@@草間弥生-f6l的確すぎやろ
浮遊石から飛び降りるだけでスロー使えんだ…。知らんかった…。
文字通り、携帯鍋としての役割だけだと思ってました🍲まさか鍋の上に乗れるなんて❗😮火付いてるし🔥ここまで携帯鍋活用術を見つけるなんて、やっぱりぶらリンクさんてスゴイ‼️🤣ゼルダやり込んでますね〜😉追伸 この前バッテリー増やしたので槍に大砲付けて岩壊しまくりました😂ありがとうございます❗調子に乗って至近距離で大砲ぶちかましてダメージくらいましたが😅面白いし参考になるしいつも楽しく観てます😊ありがとうございます😄
何コレ?!すごい✨✨
そうか、鍋って料理にも使えたんだな…
鍋+トーレで弓スロー!やっといて直後のグルグル鍋では普通に浮遊石使ってて「あっ」てなる
3:55 板があるところでしか使えないとはいえ実質インスタント鳥望台ができてて笑いました
ブルプリでインスタント鳥望台が出来る…ってコト?!
@@subdragon47261個前の工程が必要だからブループリントするにしても鍋と板それぞれを出現させる必要があるね
これは万能鍋🍲
リクエスト 停滞鍋?をサスペンションにして欲しいです
0:00開幕回鍋肉
ライネルの鍋ビンタ見てると、千手観音の往復ビンタみたいだなとふと。
料理すんのが一番最後なの笑う
鎧剥がすのに使ってた人の動画見てそれにしか使ってなかったわ〜
多機能過ぎてメインの機能が最後にオマケ扱いで紹介されてて草
鍋は乗り物で吹いた
鍋強すぎだろ笑
もはや本来の使い方がオマケの携帯鍋さん
ライネルボコりマシーンすごい😂
ライネルはどういう気持ちでやられてるのかな
鍋有能すぎるwwwwwww😂
鍋ってあんなにグネグネになるんですねw
開始2秒で笑った
鍋はライネルに、とってもいい武器になる。。
ウィンドナベ、鍋じゃなくて操作捍の方が良きと思う、あとパラセールに慣性が乗らないように今作はなってます()
6:17 鍋、武器より強くて草
料理できるけど熱くない鍋の炎…ポゥ!?
まさか鍋にクッション性があったとは…ライネル無慈悲にやられてて可哀想ww
最強グルグル鍋(´⊙ω⊙`)!私も作ろ
料理機能がおまけだったわけか
あっちの世界の鍋はかなり武器として使えるのか...ここテストに出るかも。メモメモーφ(..)
発売前のPVの時点で携帯鍋が密かに関節扱いされてたの笑っちゃった
一番最初に鍋をサスペンションとして使う事考えたやつホント天才だと思う
あれ知らないと携帯鍋ずっとハズレ扱いだったわ
まじでそう 携帯鍋大量に余ってるけど用途が多くて良かったわ
この鍋の仕様って意図的だろうからサスペンションとかで使われ始めたとき開発者さんニヤニヤ止まらなかっただろうな
@@みなおや
最初の時鍋1回しか使えねーのかよ!と思ったら有志によって汎用性の塊であることに気が付かれた鍋さん流石すぎる
ちょっとめちゃくちゃ余ってるから使ってくる
4:17 ナベにはクッション性があって…
エグいパワーワードで笑った
もともと坂道とかの不安定な場所でも鍋が上を向くためにらつけられた仕様だったはず
最初はただ使い捨ての鍋だと思ってたのに
まさか飛び上がり台、サスペンション、兵器、バッテリー回復ととんでもない性能秘めてるとは思わなかった...この世界の鍋強すぎ
リンクの料理のうまさも納得出来るかも?
@@anata.
ホントだ...間違えてました
@@って誰かが言ってた 自分も中学生の時、張力バネ弾性のときにサスペンダー、サスペンダー言ってたから直せる時に直して気にすんな!
@@って誰かが言ってた アイコン魔理沙で可愛い‼️
あれ〜?どこだろ〜?持ち運び出来ないし曲がらない馬宿の鍋は
情けなくプルプルするライネルが面白すぎる
ネタバレOKな頃になってきて、ぶらリンクさんの本領発揮ですね!こういう動画を待ってました!!
これ思いついた人マジもんの天才だわ。特にぶっ飛びの項目、考えも発想もすごい。
DLCの可能性が潰えてしまった今、今までもこれからも最もゲームの奥行を深めてもらっているぶらリンクさんにどうしても課金したくなりました!
いつもわかりやすくて楽しい動画ありがとう!
ゾナウギアの使い方、そんな使い方する!?ってやつ多くておもろすぎる😂無駄に貯金(?)してしまってたくさん使えてないので、どんどん遊ぼうと思います😉
こちらこそありがとー!
ナベあまりがちですよね笑
考えてみればこの世界でガーディアンのビームを跳ね返したのも鍋のフタだった。 ガノンドロフがこの世界において真に警戒すべきは鍋だったわけだ。
他の世界ではビンでガノンドロフの攻撃を弾くことができるし、ハイラルの調理器具は強過ぎる
オタマと鍋でクリア出来るゲーム
鍋が...煮えておる...
@@リモコン-e1c鍋奉行ガノン草
一方、龍になってまでマスターソードを現世に届けたゼルダ…
報われない武器用な子…
サスペンションと破砕兵器は分かるけどこんなに使い道あったんだな…
バッテリー回復もできるしついでに料理もできるって最強だろ
料理がつでにになってるの面白すぎる
こんな多機能なのになんと料理もできるなんて万能アイテムだね
最初にクッションのパーツを作って、それだけじゃ単体で扱いづらいから鍋にした、と言われても納得するレベル…このゲームの汎用性の高さはびっくりする
なんでも遊び倒せるものなんですねえ…未知の使い方を学べるので助かってます。
超ジャンプ鍋やらトーレルーフ鍋やら粉砕鍋やら...見つける人凄いなぁ
携帯鍋と木製車輪はパーツを連結しながらも別で駆動させられるのが本当に優秀
鍋に負けちゃうライネルかわいい
こんな汎用性の塊だったとは…
4:09 ココの字面のスタンド能力を利用してる感すごい
鍋、スゲー!!
本来の使い方はオマケだったんですねw
ぺちぺちされるライネルさん見て大爆笑しましたwww
物理的なクッションでもあり、バッテリーを回復するためのクッションでもあるという神クッション
これが鍋の本当の使い方
ええっ
鍋って料理する
ものだったの?!
鶏鍋にされそうになった人が言うと説得力がある
ライネル不憫すぎて笑ってしまった
ちょっとガチャ回してきます
火がついたアツアツの鍋に素足で乗れるリンクが最強な事が分かりました
まぁあれは特殊なやつだし・・・
携帯鍋の色々な使い方を知ることが出来て、良かったです👍
えぇ!鍋は料理することもできるのかい!?
いやぁ、それが本来の使い方なんだが…(カズヒラ風)
開発的には「違う、そうじゃない」「でも面白いからヨシ!」なんだろなw
最後に出てきたのが本来の用途で笑いましたw
実は料理が出来ることがついでに実装されたサスペンション用素材だった…?
ウマナリ楽団絶対大丈夫じゃなくて草
このチャンネル見るたびにゼルダがしたくなる
鍋ってマシーンの関節にちょうどいいんだよな〜
こんなにクッション性があるなんてゾナウナベ凄い!
鍋の上にソリとおきあがりこぼしを付けると、どんな坂道でも運転席は水平になるジャイロマシンが作れる
へー!
勉強になりました!
ウインドボム初めて知ったので今度やってみます!
鍋を活用してみようと思います😊
ブレワイの頃からの癖で料理は持てるだけ持っておく派なもので「携帯鍋、ほとんど使うタイミングないじゃん…」って思ってました
小回りの効く車と鍋が裏返る反動を利用したジャンプ台、使わさせてもらいます!😆🙏✨
ぶらリンクさん本当いつも凄いです!!👍✨イイネ∞
携帯鍋をサスペンションにした人の頭の中をじっくり見たい
どの動画も退魔のパンツだけなのがいい。
でも願わくば、退魔のパンツのデザインは白いブリーフが良かった。
グルグル鍋のライネル撃破が面白すぎたwww
笑いをありがとう
天才っているんだなとティアキンの色んな動画見てると思う。
台灣人即使看不懂日文解說,看畫面還是能理解意思,鍋子真的很方便,謝謝!
サムネでついにぶらリンクさんの正装か!って思ったけど裸ウル状態だった
申し訳程度に本来の使い方も紹介するの草
グルグル鍋すごい!無限に遊べそう
グルグル鍋神じゃん
祠全クリしたから、ティアキンはお休みしようと思っていたけど、小回りのできる車をみたら、作りたくなったので、今日もティアキンで遊びます🤣
携帯鍋のここがすごい!
ティアキン魂
この鍋は1回も使ったことがなく、宝の持ち腐れ状態でしたが、こんなに使い道があったんですね。
今回の動画に出てきたコログは、近くにあったものを使って運ぶのが正攻法だと思いますが、私はうっかりコログを川に落としてしまい(救出はできた)、結局、ウルトラハンド+徒歩で目的地に行きました。鍋とロケットを使えばよかったんですね。
ライネル撃つならトーレなべより操縦桿乗ってジャンプで降りるほうが楽そう
携帯鍋が50個以上あってどう使おうか悩んだ…サスペンションとして使うのはどこかで知ったのだけど、まさかライネル削れるとは思わなかった
まず地下ライネルの岩肌削ろう😂
10番目の鍋として使えるっていうのが一番驚いたわ。
2:55 ライネルが襲ってくる×
ライネルに襲い掛かる○
お鍋🍲を踏んだり乗ったりするなんて、ばち当たり…って抵抗がありましたが、これもう鍋の形をした別の物だから気にしないでいいのかもって、ぶらリンクさんの動画みてそんな気分になりました笑
鍋すげええぇぇええ!!
まさかの料理鍋としての用途が最後=料理鍋としてはあまりみられていない?
今頃見てすみません😣💦⤵️
だけど、便利だね‼️
まさかそんな使い方もあるとは💧
やっぱぶらリンクさんに逢えて良かったわー。動画だけど💧💧💧
ナベロケット大容量バッテリーよりお手軽にできて落下しづらいから今度から兵器として使おっと
そもそも鍋を相手にぶつけようと思ったのイカれてて好き。
砕石能力あるとか普通に遊んでたら気づかんよなぁ
鍋って色々使い道あるよねー
ちなみに連結パーツとして使ってる
ぶらりんくのりんくいつまでも楽しそう
関係ないけど初っ端のフルボッコライネルに吹いたwww
鍋は万能器具な~べんりだね
携帯鍋・七輪はこんな使い道もあるのか。
連結鍋の上につけた馬車の動きが激しすぎて、あんなのに乗ったら絶対酔うと思う
それ以前に振り落とされそうだけどw
ライネル無限にボコれるの?
そもそも私には鍋に乗るという発送すらなかった。ホント天才すぎる😊
6:12 トーレナーベ「」
ライネルおじさんのやつ作ってみよーっと!
鍋の勇者😂
なるほどぉぉーー!
裏→表に鍋を持ち上げると急速に回転するので、実は衝撃でサスペンション部分が一度上側に傾いてから元に戻るという動作をしていてるのか。
それをモドレコすれば、逆再生で下→上という動きになる……と。
最初、なんで下向き→上向きにしたのをモドレコして上にジャンプできるんだ?と思った。
ヨロイ壊しには愛用しています、あまり気味になるのでライネル退治にはガンガン使っています
そうか
鍋って料理できるのか
料理もできるなんて...
その使い方は思いつかなかった!
見つけた人は天才だね!
10を知って1を知れないやつ
@@草間弥生-f6l的確すぎやろ
浮遊石から飛び降りるだけでスロー使えんだ…。知らんかった…。
文字通り、携帯鍋としての役割だけだと思ってました🍲まさか鍋の上に乗れるなんて❗😮火付いてるし🔥
ここまで携帯鍋活用術を見つけるなんて、やっぱりぶらリンクさんてスゴイ‼️🤣ゼルダやり込んでますね〜😉
追伸 この前バッテリー増やしたので槍に大砲付けて岩壊しまくりました😂ありがとうございます❗調子に乗って至近距離で大砲ぶちかましてダメージくらいましたが😅
面白いし参考になるしいつも楽しく観てます😊ありがとうございます😄
何コレ?!すごい✨✨
そうか、鍋って料理にも使えたんだな…
鍋+トーレで弓スロー!やっといて直後のグルグル鍋では普通に浮遊石使ってて「あっ」てなる
3:55 板があるところでしか使えないとはいえ実質インスタント鳥望台ができてて笑いました
ブルプリでインスタント鳥望台が出来る…ってコト?!
@@subdragon47261個前の工程が必要だからブループリントするにしても鍋と板それぞれを出現させる必要があるね
これは万能鍋🍲
リクエスト 停滞鍋?をサスペンションにして欲しいです
0:00
開幕回鍋肉
ライネルの鍋ビンタ見てると、千手観音の往復ビンタみたいだなとふと。
料理すんのが一番最後なの笑う
鎧剥がすのに使ってた人の動画見てそれにしか使ってなかったわ〜
多機能過ぎてメインの機能が最後にオマケ扱いで紹介されてて草
鍋は乗り物で吹いた
鍋強すぎだろ笑
もはや本来の使い方がオマケの携帯鍋さん
ライネルボコりマシーンすごい😂
ライネルはどういう気持ちでやられてるのかな
鍋有能すぎるwwwwwww😂
鍋ってあんなにグネグネになるんですねw
開始2秒で笑った
鍋はライネルに、とってもいい武器になる。。
ウィンドナベ、鍋じゃなくて操作捍の方が良きと思う、あとパラセールに慣性が乗らないように今作はなってます()
6:17 鍋、武器より強くて草
料理できるけど熱くない鍋の炎…ポゥ!?
まさか鍋にクッション性があったとは…
ライネル無慈悲にやられてて可哀想ww
最強グルグル鍋(´⊙ω⊙`)!私も作ろ
料理機能がおまけだったわけか
あっちの世界の鍋はかなり武器として使えるのか...ここテストに出るかも。メモメモーφ(..)