【ファイアーエムブレム 紋章の謎】 1部 全味方キャラ ゆっくり解説 パート5

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ก.พ. 2022
  • ご視聴ありがとうございます。 評価内容は下に記載しています。
    ファイアーエムブレム紋章の謎 1部 
    全味方キャラ ゆっくり解説 パート5をお送りいたします。
    以下はそれぞれのタイムラインです。
    0:44 サムソン
    2:20 チェイニー
    3:54 チキ
    6:05 エスト 
    8:23 ロレンス
    9:55 エリス
    評価説明
    A、最後までスタメンで活躍できる
    B、能力は高いが、スタメンメンバーとの兼ね合いが必要
    C、やむを得ない事情で使う可能性あり
    D、スタメンは厳しい
    E、成長率や能力が致命的に低く、スタメンは無理
    現在ツイッターもしております。
    ?lang=ja
  • เกม

ความคิดเห็น • 21

  • @TheOLKJ
    @TheOLKJ 8 หลายเดือนก่อน +2

    マムクートになると高速が0なるなんて知らずにチキでカミュに挑んだとき、カミュの2回行動の一撃でチキがやられ、😱
    あまりのショックにリセットしてやり直すか、はたまた19章でオームの杖で生き返らすかで悩み、😵‍💫
    16章があまりにもきつかったため、結局そのまま19章でオームの杖でチキを復活させました。😭
    (生き帰ったとき所持していた神竜石が無くって使うことが出来なかった😭そして今でもチキの最後の「おじいちゃああああん」のセリフが頭から離れることがありません😵‍💫。)

  • @rikku1472580369
    @rikku1472580369 ปีที่แล้ว +2

    このメンツの中で一番使えるとしたら、それはロレンスだよ
    彼は17章だけですぐに完成するから、効率だけでいえばドーガを頑張って育てる意味がないんだな

  • @user-bv9qh9qr1i
    @user-bv9qh9qr1i 2 ปีที่แล้ว +4

    チキ、エスト、ロレンスは星のオーブが最初からあるのが強いですね。
    チキは星のオーブと神竜石を手にいきなりカミュ隊に突撃オーケーなのに対し、エストは育てる苦労のわりに やっと育ってきた頃には もうゲーム終わり?みたいな

    • @user-wz4pc2zc2y
      @user-wz4pc2zc2y  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      エストの成長率は最後だからそれに合わせてきた感じがするのですが、強いのですが偏りがすごかったです。

  • @user-so1ll2us5b
    @user-so1ll2us5b 2 ปีที่แล้ว +2

    5回に渡っての長時間ですが懐かしくて楽しめました!ありがとうございます。
    大作の動画になりましたね、お疲れ様です。
    せっかくですので最後にまとめでキャラをランキング(A〜E)形式で発表していただけると、ガチのスタメンから意外な化けキャラまで把握できて、脳内でゲームを再生したり、逆にダメキャラ縛りをしたり、楽しく振り返ることができると思います。
    僭越ながら。楽しい動画でした!今後の動画も楽しみにしています。

    • @user-wz4pc2zc2y
      @user-wz4pc2zc2y  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      お楽しみいただけて光栄です。
      そうですね。
      またそういったことを集めた動画をUPできればと思います。
      こちらは要検討させていただきます。

  • @user-df5jj3in4u
    @user-df5jj3in4u 2 ปีที่แล้ว +3

    チェイニーは、オーブ持たせて育てれば対魔法で最強になれる。

  • @user-py7qq8ps9m
    @user-py7qq8ps9m 2 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様でした
    楽しく見させてもらいました。私もこのゲームは小学生の頃から20回位?wはクリアしています。昔は成長率なんかは攻略本に載ってなかったので(私が見てなかっただけかもw)隠れ良成長のラディとかトムスなんかを今になって使うのが面白いです。
    2部も楽しみに待ってます

    • @user-wz4pc2zc2y
      @user-wz4pc2zc2y  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      ご満足いただけまして何よりです。
      次回作はまだ未定ですが
      二部もやっていきたいですね

  • @user-el6gn4sf5g
    @user-el6gn4sf5g 2 ปีที่แล้ว +4

    サムソンですが「わけあってこんなとこで用心棒をしている」みたいことを言っていたとおもいますが、4コマ漫画でマルスに「こんなとこですが、ボクの故郷なんですが・・」と未来の国王に突っ込まれてるマンガがありましたね。因みにアラン・サムソンの選択ですがワタシはアランを選んで、とっとと下馬状態で闘技場で20にしてお金稼ぎしてましたねw。

    • @user-wz4pc2zc2y
      @user-wz4pc2zc2y  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      そういった使い方があったとは知りませんでした。
      私もまだまだですね。

  • @user-us8vw2lv3b
    @user-us8vw2lv3b 2 ปีที่แล้ว +1

    今回は冒頭に映ってるマップが2つだったので、思い出すのに少し手間取りましたw
    エストといえば、登場する16章はオーブが揃ってメリクルソードも手に入り、南にはこの時期としては美味しい『下級職の増援』が登場する砦が4つも、とまさに第1部における『育成の花形』ですね

    • @user-wz4pc2zc2y
      @user-wz4pc2zc2y  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      鋭いですね!
      MAPは今回は良いものなかったので2つ組み合わせてみました!
      エストもそうですが、16章が最後の稼ぎ場なので
      クリアに255ターン掛かったのは良い思い出です。

  • @user-ef3li1ep2c
    @user-ef3li1ep2c 2 ปีที่แล้ว +2

    育成に苦労する低レベル、下級職、若年は成長率がいいってのがFEの定番ですが、
    上位職かつ年寄りなのに成長率が高いロレンスさんは意外でしたね
    どーせジェイガンみたいに伸びないんでしょ?って思ってて当時使ってなかったです

    • @user-wz4pc2zc2y
      @user-wz4pc2zc2y  2 ปีที่แล้ว

      私もロレンスは意外でした
      ただ、ウェンデルも年齢の割に成長率が良いので
      もしかしたら掘り出し者がいるのかな?と思って調べていた経験がありました

  • @user-hx2lg5ci5w
    @user-hx2lg5ci5w 2 ปีที่แล้ว +1

    エリスもほとんどスポット参戦ですよね暗黒竜では19章で二部では終章の最後の最後で仲間になるので

    • @user-wz4pc2zc2y
      @user-wz4pc2zc2y  2 ปีที่แล้ว

      そうなんですよね
      一応成長率はそこそこ優秀なのですが
      シスター、19章で登場ということを考えると
      ほぼ使うあてはないです

  • @user-rh7ng5og4w
    @user-rh7ng5og4w 2 ปีที่แล้ว +1

    ガトーパイセンがバグでしか仲間なんないのがちょっと残念
    DS版がどうですかね?
    SFC版との比較的な意味で。こんなに強くなったぞって感じで。
    マジかサジのどっちかが、魔導士にすると強いとか、
    魔導士キャラを戦士にすると強い場合もとか、色々面白かった気がします。

    • @user-wz4pc2zc2y
      @user-wz4pc2zc2y  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      ガトーが仲間にならないのは
      FCからやり続けていたものとしては残念です。
      次回はまだ未定ですが
      このシリーズはやり続けたいと思います。

  • @user-ww3lc7bi6b
    @user-ww3lc7bi6b 2 ปีที่แล้ว +1

    ロレンス将軍は最強ジェネラルです。
    加入直後に増援部隊を相手に星のオーブを引っ提げて
    戦っていると能力爆上がりで一気に最強の一角になります
    メディウスとだってグラディウスを片手に一騎打ちも可能です
    それなのにこの方が戦後追放されるなんて・・・

    • @user-wz4pc2zc2y
      @user-wz4pc2zc2y  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      そのご認識で間違いないと思います。
      私も初めのころは使っていましたので