【数々の伝説】GLAYの歴史~結成から現在まで~【8分でわかる】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 68

  • @チョコミン糖-n5y
    @チョコミン糖-n5y 2 ปีที่แล้ว +87

    永井さんは正式メンバーでええやろ(笑)

  • @ykpost
    @ykpost ปีที่แล้ว +11

    GLAYはずっと仲良いのが一番好き

  • @Shimajiroh
    @Shimajiroh 10 หลายเดือนก่อน +5

    もう少しでメジャーデビュー30周年を迎えます。
    これまでに様々な困難を乗り越えて、4人の絆は揺るがないものになりました。
    これからもGLAYの音楽と共に生きていきます。

  • @SN-zw5cz
    @SN-zw5cz ปีที่แล้ว +11

    最近GLAYを聴き始めたが、思ってた以上にGLAYがすごいバンドだと思いました!

  • @user_ID_
    @user_ID_ 2 ปีที่แล้ว +26

    GLAYまでやってくれるなんて、、
    最高だなぁオエ

    • @xwagainochi
      @xwagainochi  2 ปีที่แล้ว +7

      うれしぃーぜーオエ

    • @BOOK-OFF-
      @BOOK-OFF- 11 หลายเดือนก่อน

      吐くな。

  • @whhwi
    @whhwi 2 ปีที่แล้ว +26

    2002年のWay of Differenceのヒットと、2021年のアルバムFREEDOM ONLYの1位は紹介して欲しかった。

  • @伊藤和美-y2b
    @伊藤和美-y2b ปีที่แล้ว +7

    GLAYは、インディーズの頃から
    大好き💓♥️❤️です。

  • @kurahishiratuchi
    @kurahishiratuchi 2 ปีที่แล้ว +10

    こういうバンドの歴史を紹介する動画が好きなので、チャンネル登録しました。

    • @xwagainochi
      @xwagainochi  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @hinagura6616
    @hinagura6616 2 ปีที่แล้ว +15

    NOBUMASAさんのブログの文章を読んだことがあるが、いかにTAKUROさんが求める音楽のレベルが高いかが伝わってきた。プロは本当に厳しい世界だと思う。

  • @nunuimasumu1281
    @nunuimasumu1281 2 ปีที่แล้ว +10

    2001〜2002年ドームツアーは50万人動員ですね。

  • @みつみっつん
    @みつみっつん 2 ปีที่แล้ว +12

    当時中学生だった俺はアニメ『ヤマトタケル』のEDでGLAYのRAINを知る。以来GLAYの虜になる。

  • @けーいし
    @けーいし ปีที่แล้ว +12

    ずっと売れてるのに、なぜか国民的には2000年ちょい過ぎあたりから知らない曲ばかりらしいです。

    • @BOOK-OFF-
      @BOOK-OFF- 11 หลายเดือนก่อน +1

      missing youとかから知らない人多いしょ。

  • @オーマン湖草荘-w1x
    @オーマン湖草荘-w1x 2 ปีที่แล้ว +4

    当時函館は盛り上がってたなぁ。デビューあの頃ワイワイしてたよ

    • @xwagainochi
      @xwagainochi  2 ปีที่แล้ว

      名前w
      ジャングルの王者ターちゃんですねw

  • @GoriGori_KN
    @GoriGori_KN 2 ปีที่แล้ว +15

    中学生の時、、兄貴がこれ聴いてみろよ!すげえーぞ。って渡されたのが、彼女の“Modern…”だった。それ以降GLAYにハマり、同時にLUNA SEAを聴き、ラルクを聴き、当時流行りかけていたモー娘。なんて一切聞かずにバンドにのめり込んでいった青春時代です

    • @xwagainochi
      @xwagainochi  2 ปีที่แล้ว

      ステキな青春時代!!

  • @ミートボール-m4g
    @ミートボール-m4g 2 ปีที่แล้ว +10

    2001年 東京 北海道 九州のGLAY EXPO2001が抜けてるよ

  • @ゆきえ-e6c
    @ゆきえ-e6c 2 ปีที่แล้ว +7

    GLAYホーエバー!誘惑とても良い曲ですね、🌹何時までも無限に暴走してください。😎😎😎😎😎🎸🎤✨🌠👍

  • @tt.3670
    @tt.3670 ปีที่แล้ว +3

    小森さんも長いことサポートしてたんですね!

  • @あーあー-s6v
    @あーあー-s6v 2 ปีที่แล้ว +5

    俺もクレイのメンバーだったのに…
    ギター・ドラム・ピアノ・バイオリン・コーラス担当のマナブ!

    • @xwagainochi
      @xwagainochi  2 ปีที่แล้ว +1

      クレイすかw
      これからも頑張ってくだはい!

  • @小林心ハゲ
    @小林心ハゲ 2 ปีที่แล้ว +3

    いやー凄い!GLAY世代で全くファンじゃないけど凄い!

  • @ともこ-x2w
    @ともこ-x2w 2 ปีที่แล้ว +4

    人生、紆余曲折あるんですね。
    ひじょうにわかりやすく興味深かったです。
    ありがとうございました❗️

  • @もぃもぃ-j6z
    @もぃもぃ-j6z 21 วันที่ผ่านมา +1

    GLAYが大ヒットする直前に抜けたドラムのノブマサはGLAYが日本のトップに昇り詰めていく様子を
    どんな気持ちで見守っていたのだろうか・・・。

    • @ひろ-ちゃん
      @ひろ-ちゃん 6 วันที่ผ่านมา

      ノブマサ氏は正式メンバーだったんですね。
      なぜ辞めることになってしまったのでしょうか。
      ワンピースでグランドラインに入る前に、誰かが抜けるようなものですね。

  • @黒部真太郎
    @黒部真太郎 26 วันที่ผ่านมา +1

    ヒトシとヒサシはややこしい。

  • @釣りキャンプ-v7r
    @釣りキャンプ-v7r ปีที่แล้ว +2

    キーボードのせいちゃんはもう帰って来ないのですか❓

  • @sunnysummersounds4440
    @sunnysummersounds4440 2 ปีที่แล้ว +9

    灰とダイヤモンドのドラマーすごいテクニカルで好きだったんだけどなあ。

    • @xwagainochi
      @xwagainochi  2 ปีที่แล้ว +4

      ウエシマさんですよねー。
      TERUさんもアレンジがうまいドラマーがいたんだけどって言ってましたね!

  • @ditfks859
    @ditfks859 2 ปีที่แล้ว +7

    とても分かりやすかったです!アップありがとうございます。
    個人的にアキラにはずっと居てほしかったなぁ〜、、
    そしてオバちゃんの解雇理由が理不尽過ぎますよね。。

    • @xwagainochi
      @xwagainochi  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!

  • @answer9928
    @answer9928 2 ปีที่แล้ว +4

    えぐい。

  • @あこう-x5e
    @あこう-x5e 2 ปีที่แล้ว +6

    2000年のアリーナツアーで100万人って凄いですよね??

  • @CH-im9bl
    @CH-im9bl ปีที่แล้ว +4

    テルはドラムやってたんですか。知りませんでした。ヨシキもからんでたんですね。

  • @takumi94525
    @takumi94525 2 ปีที่แล้ว +3

    2015年の途中から数年間は、キーボードレスの編成になったんですよね!

  • @クロクロ-w4g
    @クロクロ-w4g ปีที่แล้ว +2

    キーボードのセイちゃんは何で外れたのかどなたか教えていただけませんか?

    • @さかなさかな-q9u
      @さかなさかな-q9u ปีที่แล้ว +1

      三代目J SOUL BROTHERSのサポートが忙しかったからかも

  • @渡辺茂行-m9t
    @渡辺茂行-m9t 2 ปีที่แล้ว +3

    BGM最高なんだけど❗何て曲か分かる人います?

  • @半沢直樹-u4h
    @半沢直樹-u4h ปีที่แล้ว +5

    東京ドーム5デイズも十分すごいけどナゴヤドーム4デイズはヤバいw
    そりゃ20万人ライブできるわw

  • @kkotaroo69
    @kkotaroo69 2 ปีที่แล้ว +6

    グレイとラルクは尊敬しています!
    グレイのボーカルとラルクのボーカルが大好きです。ギターとかベースとかドラムなんかもいいと思います!

    • @BOOK-OFF-
      @BOOK-OFF- 11 หลายเดือนก่อน

      尊敬してるのに名前知らないのかよ。

  • @c.d.n.1047
    @c.d.n.1047 2 ปีที่แล้ว +4

    GLAYジャンボは塗装じゃねぇな。ラッピングだ。

  • @kuromoka
    @kuromoka 2 ปีที่แล้ว +4

    すごいなあ🥹

  • @witherdmichael3594
    @witherdmichael3594 2 ปีที่แล้ว +6

    インディーズ時代は流動的だったんですね。正式なドラマーが居たらどうなってたんだろ…

  • @T.S.B.3
    @T.S.B.3 ปีที่แล้ว +4

    HISASHIさんがもう時効だから言うけど1999年・幕張は20万人行ってないらしいね⁉️最後のほうは数えるのが曖昧で約16~17万人ぐらいって言ってたね🤭

    • @xwagainochi
      @xwagainochi  ปีที่แล้ว

      おお、そうなんですねw
      かぞえられやいっすよねー。ありゃ。

    • @幽-i3u
      @幽-i3u 4 หลายเดือนก่อน +1

      HISASHIはそう言ってますけど、入場がライブの開始に間に合わないから16万人あたりで数えるのをやめてしまっただけで、チケットは20万以上売れてます
      当日は本当に20万人入ったかはわかってないけどそのぐらいは入ってると言われています
      まあチケットが20万枚売れた時点でとんでも無く凄いと思いますがね😂

    • @T.S.B.3
      @T.S.B.3 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@幽-i3u
      別に20万枚売れてないって言ってませんが?🤪

  • @answer9928
    @answer9928 2 ปีที่แล้ว +2

    PENTAGONとのコラボも!

  • @ふぁんとむりり
    @ふぁんとむりり 2 ปีที่แล้ว +8

    昔あうん堂で無料で貰ったデモテープ
    全盛期に15万で売れた!

    • @xwagainochi
      @xwagainochi  2 ปีที่แล้ว

      おー。15万とは!すごい!

  • @5tkc957
    @5tkc957 2 ปีที่แล้ว +3

    01-02のドームツアーって30万人しか動員してないんですね…
    公演数的に50万人くらいかと思ってました。

    • @nunuimasumu1281
      @nunuimasumu1281 2 ปีที่แล้ว +7

      50万人ですよ。動画が間違いで02年の年始分が30万人ってことです。

  • @ラル缶
    @ラル缶 2 ปีที่แล้ว +8

    GLAYの曲は、大部分のカッコよさとたまにあるダサさがクセになるんだよな〜

  • @京免雅人
    @京免雅人 5 หลายเดือนก่อน +1

    イカ天出演が抜けとる😅

  • @meta870
    @meta870 2 ปีที่แล้ว +2

    20万人ライブの時に解散してたらX以上に伝説になってただろうなぁ

    • @ウヒョ-w6j
      @ウヒョ-w6j ปีที่แล้ว +6

      そんなしょーもない伝説なんぞいらん

  • @住民代表
    @住民代表 2 ปีที่แล้ว +6

    昔はスゴいバンドでしたよね
    最近はまったく名前は聞かなくかり、時の流れは残酷と実感します

    • @フヘ子フヘ雄
      @フヘ子フヘ雄 2 ปีที่แล้ว +16

      今でも新曲出せばオリコン上位に来る程凄いんだけど

    • @馬超-e7h
      @馬超-e7h ปีที่แล้ว +5

      興味がなくなればそんなもんじゃないすか?