でんぱ組.inc「あした地球がこなごなになっても」LIVE MOVIE(2024.04.20)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- でんぱ組.inc「あした地球がこなごなになっても」LIVE MOVIE(2024.04.20)
2024年4月20日(土)に恵比寿・LIQUIDROOMで開催された東名阪ツアー『We need the DEMPA TOUR 2024』のライブ映像を公開。
「あした地球がこなごなになっても」は、アニメ映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』のクライマックスシーンの挿入歌に起用!
あした地球がこなごなになっても
(作詞:浅野いにお 作曲:釣俊輔 編曲:Tom-H@ck)
TF.lnk.to/ashi...
LIVE Recording & Mix: YGQ (TOTONOY)
▼リリース
Now on sale
Digital Single「商売繁盛!元祖電波屋!」
作詞・作曲・編曲:玉屋2060%(Wienners)
TF.lnk.to/demp...
▼その他
でんぱ組.incオフィシャルサイト:dempagumi.tokyo
でんぱ組.inc Twitter: / dempagumi
でんぱ組.inc Facebook: / dempagumi.inc
member:
古川未鈴(MIRIN FURUKAWA)
Twitter: Fu...
Instagram: / furukawamirin
TH-cam: / @furukawamirin
相沢梨紗(RISA AIZAWA)
Twitter: RI...
Instagram: / risacheeese
TH-cam: / @risacheeese
藤咲彩音(AYANE FUJISAKI)
Twitter: PI...
Instagram: / pinky_ayane
TH-cam: / @pinky_neko
鹿目凛(RIN KANAME)
Twitter: pe...
Instagram: / kaname_rin
TH-cam: / @perorin_poko
天沢璃人(RITO AMASAWA)
Twitter: ri...
Instagram:www.instagram....
TH-cam: / @ritorunaitomea948
小鳩りあ(RIA KOBATO)
Twitter: ko...
Instagram: / kobatoriapipi
TH-cam: / @kobatoriapipi
高咲陽菜(HINA TAKASAKI)
Twitter: ta...
Instagram: / takasaki__hina
#でんぱ組
#あした地球がこなごなになっても
#映画デデデデ
#dempagumi
この曲を初めて聞いた時、「浅野いにおは漫画だけじゃなくて作詞の才能まで化け物級かよ」と思った
感情の繊細なひだを描かせたら浅野いにおはほんとヤバい
1:48 ここのコーラス…えいたそのまま残してくれてる?😭
「キミがいるなら」のところ、誰が受け継いでいるのかなと思っていた。りあちゃんありがとう。
つくづく良い歌。
ちょうど電波にはまった8年前、リリースされたこの曲を聴きながら
長年勤めた職場を離れて、新しいチャレンジするために向かう、新しい職場への道のり。
ほんとに何度聞き、そのたびに何度勇気づけられたか・・・。
ありがとう、でんぱ組
4日に行きます。もうすでに目が腫れるくらい泣いてる
エンディング発表の日のライブだ。。
「まだ朝も明けていないのに 終わりばかりを気にしていた」の部分、みりんちゃんが泣くの堪えながら歌ってるように聞こえる
「私ってちょっと強くなったとおもうよ」の歌割りが小鳩りあさんなので
あの子がディアステ店舗に出たばっかりの姿を思い出して毎回号泣するんですよ。
「君がいるなら」をこんなにも強く歌えるようになってくれて嬉しいとかじゃかなくて
あの頃の応援の言葉が呪いにならなかったんだって救われたよ。
「最低てそう言って寝込んでやる」のりあぴの表情で泣いた
0:58 このりとくん、世界で1番美しい表情してて大好き。キラキラしてるんだけどちょっと寂しさとか儚さも含んでるような感じがして壊れちゃいそうな美しさ。
コーラスにえいたその声が聞こえる。気のせいか?涙が出ている。。
2:40 歌声でここまで綺麗に伸ばしながら、背中合わせで身体を落とすの、腹筋やばすぎない??
はじめて勇気出して行けた
初めてのでんぱ組のライブ。
エンディングをきいて寂しかった、けどそれでもこの日、もっとでんぱ組が大好きになりました。
私をずっと支えてくれてありがとう。
もがちゃん脱退してから初めて今の体制でライブ映像みたんだけど、ちょっと観てこなかったこと後悔してる…
私の青春だったから、楽しい時も辛い時もでんぱ組の曲聴いてて思い出として大切にしてたんだけど、すごいよかった。エンディングまで見届けたいな。
いいなぁ。
でんぱえびから来ました。
現エビ中のオタクで、昔よくでんぱも聴いていたのでめちゃくちゃ楽しいライブでした。
この曲も昔聴いていたけど、生でパフォーマンスを観て気付いたら泣いていました。
本当に素敵な曲、あの日からずっと何度も聴いています。
昔聴いていたときライブに行けば良かった、もっと早くこの曲の素晴らしさに気付いていれば良かった。
あまりにいい曲、そしてメンバーの最高のパフォーマンスに逆に後悔の念がありますが、生で観れたことが本当に幸せです。
セトリに入れてくださりありがとうございました。最高に楽しくて素敵なライブでした。
でんぱ組incの皆様が素敵なエンディングを迎えられますように。
こんな素晴らしいアイドルがいなくなってしまうなんて、もったいなさすぎるよな…
最高すぎるよ……
りあぴの聴かせる歌い方 本当にすごい
もがちゃん、ねむきゅん、えいたそが居なくなってからLIVE映像初めて見たけど新メンバーがみんな歌が上手でびっくりした。
エンディングを迎えても個人で応援していきたい。ありがとう。
ちょっと何言ってるのか分からないけど、何だか気持ちの良いリズムの
電波ソングだけを歌っているグループだと思っていたら
想像もしなかったこの楽曲により、私のでんぱ組に対する印象は180度変わった。
リリースされたのは2015年、あの時が最強のメンバーだったとしても
9年後に新しいメンバーを迎えたverのパフォーマンスがしっかりと映像に残って良かったと思う。
1:56 この歌詞は未鈴ちゃんのものだからね。なんかグッときた。
でんぱ組はこんな顔も出来る、PVもいいけど、今もすごい
デデデデ前章でもぶち上がったのに後章はライブばりの感動だったよ、何回聞いてもあしこなは泣いちゃう
りとくんの少しハスキーな声が凄くマッチしてて涙誘います。中学の頃でんぱの事好きになって初めてリリイベの為に買ったあしこなだけど、大事に歌い継がれていっていることが嬉しく思います。
3:12のりあちゃんえいたそかと思った。泣いた。
あした地球がこなごなになっても、でんぱ組.incを好きになって良かったなって思えるよ
好きな歌詞、りあちゃんが受け継いでくれてて嬉しい。心がぎゅっとなる歌い方。
コメント欄が愛に溢れてて泣いちゃう
思わず泣いちゃった…
大事な大事な宝物のような曲
今も歌い続けてくれてありがとう
当時Rの法則見てたの思い出した…あの時の浅野いにお先生とでんぱ組の対談見てからずっと1:56~のみりんちゃんのパートが好きすぎる🥲︎
デデデデの映画で流れて泣きました😭😭この曲大好きなのでライブあげてくれて感謝です!!
君がいるなら
たとえ世界が終わる日も
理不尽も矛盾も抱きしめて
最高のステージ見せてやる
この歌詞に何度救われたことか。
いつの時代のでんぱ組.incも大好きです。
私って結構頑張ってると思うよ、でいつも泣いちゃう。あした地球がこなごなになったとしてもおでんぱちゃんを聴いていたいな〜〜、だいすき
りあちゃんまた歌上手くなってる😭🩷
あしこな沁みわたり度が高くて、聞く度泣いてしまう😭🩷
普遍的な名曲。聴かせる歌声、パフォーマンスが多くの人たちに届きますように
でんぱ組を好きになってよかった
終わらないで欲しいと願わずには居られない
でんぱ組で1番大好きな曲、しばらくでんぱ組から離れてたけどやっぱ今も泣いちゃうくらい好きだなぁ
まーじでりとくんひなちゃん歌うまくなった……
意地でも気高く居ようとするぺろが愛しくてたまらないな
最高!最高!最高!最高!最高!
大好き!さいこー!!!❤❤❤
りとくんの表現力だいすき
泣いちゃった
1:48 in the backtrack vocal you can still hear the original harmony of Eitaso, it gives the feeling that Eitaso is still with the members, and i think that's beautiful
「夜 しじまに溶けてくかいでんぱを 手探りで描き留めたあの日々は……」って、でんぱのファンだけじゃなくて多くの人がこれは自分のことだって思えるようなすごくいいフレーズだと思う。
待ってた!!あの頃の曲も素晴らしかったけど、今の曲も素晴らしいよ。でんぱ組を好きになれてよかった
デデデデの映画から来ました
エンディングテーマ映画と合っていてとても感動しました
当時と変わったこと、変わってないことたくさんある。少なくともあの時感じた感動みたいなものは変わってなくて何だか安心してる自分がいる。
これが、エンディング発表直前てのがまた、、、たまらんなぁ、、、
やっぱりでんぱ組.incが大好き
丁寧に重なるひとつひとつの歌詞、メロディの展開は壮大な舞台をみているよう。
9年もの間、歌い継がれ磨かれてきたメンバーのパフォーマンス、それぞれ表情が胸を打ち、スローな曲調ながら強く記憶に残る輝きを感じずにはいられない
ライブではイントロと同時に悲鳴に近い歓声が思わず漏れてしまう。
私にとっても大切で大好きな曲だし、それぞれの特別な記憶と結びついているファンがそれだけ多いのだと勝手に想像する
初めてリリイベに行った曲
初めてチェキを撮った曲
思い出の詰まった曲です
リリースされた当時から好きな曲でコラボシャツもいまだに大切に持ってます!
デデデで曲が流れた時に作品にピッタリすぎて涙が止まらんかった。
でんぱから離れちゃってるけど最後のツアーは行こうって思ってるし行きたい!
ピッタリすぎてって………
いにおの世界観なんだから合うにきまってんだろ…
りさちーすごく優しく歌ってるように感じた
デデデデから来ました。
めちゃくちゃいい曲!
デデデデのあしこな流れるシーンめちゃくちゃいいですよね…
余談ですがおんたんのツインテールキャラは赤色担当のみりんちゃんに感化されて生まれたらしいです。更におんたんの心に闇を抱えてるけど空元気に振る舞う健気な性格はまさにでんぱ組のグループとしての特性をそのままキャラにしたそうですよ。
この曲ともうひとつ「おやすみポラリスさよならパラレルワールド」も原作者の浅野いにお先生が連載当時に作詞されていてほぼデデデデソングなのでおすすめです!長文失礼致しました!
@毛涙センチメンタル さま
色々教えてくださり、ありがとうございます!!!
とても嬉しいです!
おやすみポラリスさよならパラレルワールドも聴いてみます!
でんぱ組inc.は、映画劇中歌「でんでんぱっしょん」が好きでした。
明日地球がこなごなになってもは、いつも脳内再生してます♫
りとくん歌めっちゃうまくなってる✨すごい!
絶賛0歳の子育て中だけど、なんとかして生で観に行きます!!
泣いちゃった…大好きだよでんぱ組
一生もん保存!毎朝の目覚ましにしています
時代が変わっても、変わらない魅力を放つ曲…浅野にいお氏ありがとうございます。あしこな大好き。またライブで聴きたいな。
映画館で大泣きした
デデデデのあるシーンでこの曲が使われていてとても斬新だなぁと思いました。
ライブでも泣いたけどやっぱりあしこなは泣いちゃうなー
何度この曲に救われたことか
本当に名曲だよ
いまのでんぱは本当に歌が上手い
これってピッチ調整入ってるよね
やっぱりいい曲。
入れ替わりがあって景色が変わったけど、やっぱりいい曲。
新旧関わらずいつ聞いてもすごく素敵で大切な曲なんだけど、このあすこなは今までで1番力強さが感じられてずっと泣いてる
色とりどりのサイリウムも素敵、メンバーの感性爆発した表情も素敵😊
ずっと頑張ってくれててありがとう
ここまで表情で表現できるアイドルがいるのかって
りあちゃん消えちゃいそうなのに芯がある…
歌詞に込められたひとつひとつの言葉を噛み砕くような表情やパフォーマンスが本当に大好き。
ライブでも魅入ってしまうけど、動画だとこんなに近くで良く見えて嬉しい。
大切に歌い継いでくれてありがとう。
デデデデで流れるこの楽曲に惹かれて
初めてでんぱ組に興味持ったのに、時すでに遅し
そんなことないです〜!!!!
いっしょにぜひ応援しましょ☺️
ほんとにこの曲好き
この曲、、、、、、好き
カメラワークが良すぎる……ありがとうございます…!!!!
やっぱりあしこな好きだな~🎵
これ聞くと会場でも泣いちゃうけど…
みんなが己の世界観で堂々と歌っているのがこの曲らしくてとても好き。
ライブでこの曲が始まると、いつも動きが止まり見入って聴き入ってしまう
それくらい好きな曲です
ありがとうございます
ついさっきデッドデッドデーモンズの漫画読み終えたところだったのでなんか嬉しい😊
文字で出てきただけでもグッときたから映画見に行って流れてきたら感動するだろうな✨
何年経ってもイントロの「うぉー」っていう歓声が好き。
あしこなのイントロでしか聞けない「うぉー」が確実にある。
思い出が詰まりすぎていて苦しい…。大好きです。
一言でいうと
皆きれいで可愛い!
現体制バージョン助かるよおおおお
みりんちゃんソロパートのなさが
1:56 を際立たせてる。
大好きな曲、ありがとう。
りあちゃんの表情がもう…すごい…歌も…泣いちゃう…すき…
これが数年前の曲で浅野先生が作詞って
衝撃すぎて、こっちが粉々になりましたよ…
I love these girls so much 😭🫶. They all bring their own greatness to the group. Dempagumi truly is the best music out there. And this is coming from a person that listens to a lot of music 😅
デデデから来ました!!
This song takes on a whole new meaning now that the Dempa story will be ending...
Thank you for everything, this was a wonderful performance ❤🤍🩵💛🧡🩷💙
DEMPA forever 🤘 Akihabara to all over the world ⚡
エンディングがよぎって感情が…😢😊
見たかったやつ。ありがとうございます。
ライブVer.のあしこなもいいなぁ
映画館、最高潮最終局面のトコロでいきなり浴びせられヤラれました😻
最近の黒くてドロドロした気持ちが浄化されました
ありがとう
りとくんの声、この曲に合うなー
気がついたら、自然とりとくんを目で追っている自分に気がつきました😊
りとくんの声が大好きなの
泣いちゃう…😭
How wonderful to hear this version! Thank you so much ❤️ everyone is so talented
ユニゾン綺麗すぎる
大好き💕
개인적으로 처음 노래가 나왔을때 참 좋아했던 멜로디였습니다.
지금 들어도 참 좋네요.😊
Love dempagumi but I miss Nemo, nemu, moga and the shinny sun eitaso