【DIY】I built a shed by self-build

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ม.ค. 2022
  • Aiming to complete the storage shed of about 6 tatami mats by the time of the snow accumulation by amateurs, we spent about 3 months of construction to consolidate the records when it was self-built.
    Click here if you want to watch the detailed work contents from episode 1 ↓
    • 【物置小屋DIY】第一話~前編 ウッドショッ...
    Ending song
    Lights by Sappheiros / sappheirosmusic
    Creative Commons - Attribution 3.0 Unported - CC BY 3.0
    Free Download / Stream: bit.ly/LightsSappheiros
    Music promoted by Audio Library • Lights - Sappheiros (N...
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 223

  • @user-in1tx6gg3c
    @user-in1tx6gg3c 2 ปีที่แล้ว +15

    通りすがりの初見です。
    今の時代はSNSで色んな情報発信されてますが、
    やはり自らで行動を起こされてる事が素晴らしいです。
    ..少し位、寸法が違ってても完成へと手を進められる、
    貴殿の器用さと継続力に感心致しました。

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴とコメントありがとうございます❗
      失敗を恐れず何かを始める勇気を持つのが大変です😅
      それでもいろんな事に挑戦して行こうと思います❗
      良かったらまた拝見しにきて下さい😊

  • @user-jo4dz3lr7z
    @user-jo4dz3lr7z ปีที่แล้ว +5

    凄い。凄い。サイディングの
    重さって😮ハンパない事を知りました。丁寧な作業に真面目なお人柄を感じました。
    私は30年前に某ハウスメーカーで、ムチャクチャな施行をされ、毎日近くのホーム センターに通って初めにしたのは、コーキングをガンで埋め込む事でした。ど素人なので、教えられた通りをコツコツと、室外20mの雨漏りをピタリと止めて約10年もちました。その他あれこれ釘1本打った事のないど素人が、鉄部のペンキを色調して塗ったり。漆喰も塗ります。今は眼鏡に重ねるルーペの眼鏡を眼鏡店で手に入れました。釘やまと板の節の区別が付かない高齢者です。若さと情熱に感動しました。脚立には注意して下さい。

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว +1

      さくら様、はじめまして。
      コメント頂き嬉しいです。ありがとうございます。
      雨漏りを特定するのはプロでも難しいそうです。それをご自身で直したのは凄いですね!さらに漆喰塗りまで😲
      DIYは苦労もありますが、それを乗り越えての達成感は本当に最高ですよね😊
      そうですね。脚立気をつけます!
      安全第一を心掛けて末永くDIYを楽しめるようにしていきます。

  • @hirotaka1975
    @hirotaka1975 ปีที่แล้ว +8

    キットを買って制作するのも大変なのに一から図面を作り木を切って作るのは本当に根気がいりますよね。

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว +1

      最近小屋キットでオシャレなのけっこうありますよね!基礎さえしっかりしてればアリだなぁと思ってました。
      一から作るのも大変だけど凄く楽しくて良い経験になりました😊

  • @kk-sr1qp
    @kk-sr1qp 2 ปีที่แล้ว +12

    とても感動しました!!!1度きりの人生、楽しみながら成長していこうと思うことができました!!ありがとうございます!!

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +3

      嬉しいコメントありがとうございます😭
      これからも頑張りますので末永く見守って頂ければ幸いです!

  • @marikomiura848
    @marikomiura848 2 ปีที่แล้ว +10

    お疲れ様✨
    完成ちゃんと見ました。
    寒いのに
    本当努力の賜物だわ。
    お疲れ様でした🔥🔥🔥

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!
      今度小屋で焼肉なーwww
      近々連絡しますー(^-^)

  • @admicleg
    @admicleg ปีที่แล้ว +3

    私の親父もセメントブロックの小屋やプレハブ小屋を建ててました。良くやったもんだなとこの動画を見て改めて思いました。ありがとうございました。

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว +1

      こちらこそ励みになるコメントありがとうございます!
      僕の中では本当に貴重な体験が出来たなぁと思ってます。この齢になって身体の芯から熱くなって没頭出来る事なんてなかなかないですからね。きっとお父様も同じように思ってたと思います😊

  • @user-lo6mx2cg1x
    @user-lo6mx2cg1x ปีที่แล้ว +8

    あっぱれ!素人なのにここまでやるー、お父さんに表彰状差し上げたい❣️ネバーギブアップ。❤ますますの活躍期待しています。我が家にもこういうお父さん欲しい、、、😊❤

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!!!
      やり出したら歯止めが効かないお父さんですが良かったら来世でwww
      まだまだやり残してる事が多すぎなので達成するまでは突っ走るつもりです!

  • @matsuosayumi9737
    @matsuosayumi9737 ปีที่แล้ว +6

    仕事で家関係の図面作成しています。色々本当に勉強になり現場の大変さを見にしにました。これからも応援してます!

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว +1

      嬉しいです!ありがとうございます!
      辛い事が殆どですが現場は現場で凄く楽しいです😊
      あっ素人でした💦すいません、、、
      これからもよろしくお願い致します!

  • @kazebike
    @kazebike ปีที่แล้ว +2

    とても器用でしかも根性がありますね。素晴らしい動画で感動しました。

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว

      とても励みになるコメントありがとうございます!
      何とか完成にまで至りました。
      また機会があれば挑戦したいものです。

  • @RM-ng8ep
    @RM-ng8ep 2 ปีที่แล้ว +3

    素晴らしい動画でした。
    私もDIYは大好きですので、最初から最後まで楽しんで見させて頂きました。
    ありがとうございました。
    次の作品も頑張って下さい。

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😭
      めちゃくちゃ嬉しいです!
      これからもお互いにDIYを楽しみましょー😄
      これからもよろしくお願い致します🙇

  • @9norisuke
    @9norisuke 2 ปีที่แล้ว +3

    めちゃくちゃ感動しました‼️
    サイディング貼りのくだりは涙モノですね🥲

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      ハイゼンベルクさん、嬉しいコメントありがとうございます!
      そう言って頂けると頑張ったかいがありました😭😭

  • @togacocoa
    @togacocoa 2 ปีที่แล้ว +2

    The film is very detailed and the film pace is good
    let me watch the whole video patiently
    I like it very much

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      Thank you for your comment. You are also a wonderful diyer.

    • @togacocoa
      @togacocoa 2 ปีที่แล้ว

      @@syazindiy thank you~ :)

  • @cathousediy
    @cathousediy 2 ปีที่แล้ว +3

    今後も楽しみにしています✨

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!これからも宜しくお願いします😊

  • @Mei-kb4pf
    @Mei-kb4pf 2 ปีที่แล้ว +5

    正直物置にするのももったいないぐらいこのまま住みたいぐらいの立派な小屋(もはやおうち)です!!!

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😄
      断熱材も何も入れてないので住むにはちょっとですが😅そう言って頂けるとめちゃくちゃ嬉しいです!

  • @user-ox2jg6ss1r
    @user-ox2jg6ss1r 2 ปีที่แล้ว +2

    感動しました!お疲れ様でした!

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!そう言って頂けると凄く嬉しいです!

  • @chobi88DIY
    @chobi88DIY 2 ปีที่แล้ว +4

    ほんとうにすごいですね、そしてお疲れさまでした。最後まで見入ってしまいました。
    これからも楽しみにしていますので頑張ってください。

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😭
      これからも頑張りますので今後ともよろしくお願いいたします!

  • @user-mo9te7it4t
    @user-mo9te7it4t ปีที่แล้ว +15

    一人で出来る事の大変さ、二人で出来る事の有難さ実感させられるいい動画

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます!
      これからも良い動画作りを目指して頑張ります!

  • @user-hd2th8ho9y
    @user-hd2th8ho9y 2 ปีที่แล้ว +3

    カッコいいです!お疲れ様でした❣️

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!!!

  • @diymanufaction3291
    @diymanufaction3291 ปีที่แล้ว +3

    かなり参考になりました😃いつかは自分も建てたいなと思っているのでその時にはまた視聴して材料等も参考にしていきます👍お疲れ様でした💪

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว +1

      コメント頂きありがとうございます!
      けっこう失敗もありますが参考になって嬉しいです!是非チャレンジしてみてください😄

  • @kesapasa7030
    @kesapasa7030 2 ปีที่แล้ว +6

    丁寧な作りですね😊
    終わりまで集中して見てました!

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございます😭
      小屋制作中は凄く楽しい日々でした。いつかまた挑戦したいものです😊

  • @tuti7290
    @tuti7290 6 หลายเดือนก่อน +1

    自分もDIYが好きで、趣味に使う為の小屋を、自分で造りたいと思っています。
    動画を拝見してとても勉強になりました😊
    また、ものづくりをする大変さや苦労が動画から伝わってきて感動しました。

    • @syazindiy
      @syazindiy  6 หลายเดือนก่อน +1

      嬉しいコメントをありがとうございます😊
      小屋作りはやった者にしかわからない苦労がありますが、それ以上に楽しさと達成感があります。
      ぜひ頑張って下さいね💪

  • @user-ly2pu2bh8w
    @user-ly2pu2bh8w ปีที่แล้ว +1

    突然、前回の旧新聞販売店から自宅へのリフォームの動画が上がってきて、感心しながら一気に観て、引き続き気になってこの動画を観ました。本当に素晴らしいですね。
    凄いなぁとしか言えない😇

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว +1

      こちらの動画も観て下さり誠に感謝致します🙇
      家のリフォームと小屋作りの経験を活かして今は庭造りに励んでいますw
      素人だけに悪戦苦闘してますが日々楽しくDIYをしています😊
      お時間ある時に観に来て頂けたら嬉しいです。

  • @genkida3281
    @genkida3281 2 ปีที่แล้ว +1

    楽しい動画でした。 感動しました。

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!凄く嬉しいコメントです😭
      頑張ったかいがありました!

  • @kikitama9381
    @kikitama9381 2 ปีที่แล้ว +11

    とても素晴らしかったです!素人とは思えませんでした!

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      2020年に自宅を購入した事がキッカケで本格的にDIYをするようになりました😄
      そう思って頂けたという事は少し上達したかもしれませんねww

  • @NA-gt3is
    @NA-gt3is ปีที่แล้ว +2

    凄すぎる😳
    只々尊敬します。

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😭

  • @user-dr3ng1hp5c
    @user-dr3ng1hp5c 2 ปีที่แล้ว +1

    一気に最後まで拝見させて頂きます

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございますー😄

  • @shiroinudiy
    @shiroinudiy 2 ปีที่แล้ว +2

    syazinさんお疲れ様でした。
    一人でよく頑張りましたね〜😭スゴイです。コツコツと積み上げる地道な作業、私も頑張らなきゃ〜と思います🤗
    これからも楽しみにしてます〜😆

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      しろいぬさんありがとうございます❗
      小屋に関しては編集も終わって少し肩の荷が降りたというか、何か今はそんな感じです。
      でも家のやらなきゃならないリノベーションがまだまだたくさん残っているのでボチボチ始動していきます❗
      2022年もお互い頑張っていきましょー😁

  • @goe3600
    @goe3600 2 ปีที่แล้ว +1

    いやはや!!! 立派な物置ですね!

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      そう言って頂けると嬉しいです!ありがとうございます!

  • @user-hg8dp4bu2r
    @user-hg8dp4bu2r 2 ปีที่แล้ว +1

    情熱がすごい

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      情熱と根性の結晶ですwww

  • @33diy31
    @33diy31 2 ปีที่แล้ว +3

    syazinさん、おつかれさまです😊
    これを1人で作ったなんて、凄すぎて動画観ていて『ほぉ~❗』の連発でした😁👍
    超大作ですね、小屋も動画も✨👏素晴らしいです😆

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      みちはるさん。ありがとうございます!我ながら頑張りましたww

  • @user-eq5cm5nv6n
    @user-eq5cm5nv6n ปีที่แล้ว +1

    本当にお疲れ様でした🙆
    私は長年建築の仕事をしていましたが
    凄いです建築の基礎をちゃんと理解して
    水平直角垂直を守って工程を進められた
    のは立派です😆🎵🎵
    後は自分の身を守る安全対策をして
    残りの内装工をして下さい👍️
    完成を楽しみにしてます🙇

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      プロの方にそう言って頂けると、とても光栄です。
      何よりも安全第一ですね!
      了解しました😊
      これからも頑張ります!

  • @jyc210
    @jyc210 ปีที่แล้ว +2

    In Taiwan, We'd use C type steel & corrugated steel sheet with self tapping screws & bolt to build such tiny house like this.

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว

      Thank you for your comment. The building materials used in the country's climate and environment change.

  • @kouryu1811
    @kouryu1811 ปีที่แล้ว +2

    雪国は大変ですよね。
    こちらも北海道ですが、先日強風で大きめの小屋が壊れ、解体作業に追われています。
    廃材を使用して新たに作り直そうと思っていますが、限られた時間で1人作業を効率的にと動画を探して拝見しました。
    大変でしたね。根性がいりますよね。出来上がった時の感動と達成感、想像以上でしょうね。
    参考にさせていただいて
    雪が降る前に完成させられるように少しずつ取り掛かろうと思います。

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว

      同じ雪国ですね!
      確かにこないだの強風は凄かったです。小屋まで壊れるとは😲それは大変ですね💦
      今年の北海道は春の訪れが早くて外構DIYもすぐにでも取りかかれそうですよね!
      積雪まで十分な時間があります。私は一からの一人作業で約3ヶ月かかりました。
      やれば出来るものです!
      お怪我のないよう立派な小屋作りへの完成祈っております。

  • @user-wg7cf8py8i
    @user-wg7cf8py8i 2 ปีที่แล้ว +2

    かっこいい!そして羨ましい〜

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます❗😉

  • @chibanoojisan
    @chibanoojisan 2 ปีที่แล้ว +3

    お見事です。とても、楽しい映像でした。途中、がんばれと応援しちゃいました。私もキャンピングトレーラーDIYしているのですが、素人で、いろいろ参考になりました。

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございます~😭
      キャンピングトレーラー凄いですね!後で拝見させて頂きますね!

  • @user-fc1uj2ik9c
    @user-fc1uj2ik9c 2 ปีที่แล้ว +7

    こんにちは、動画拝見しました。
    自分も好きでDIYしますが、この規模になると、孤独と時間と本当にメンタルとの闘いになりますよね。
    計画性と実行力がとても凄い方なんだなと思いました!
    この動画からパワーを貰いました。
    お疲れ様でした。

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいコメントありがとうございます!
      逆にパワーを頂きましたw
      これからもいろんなDIYにチャレンジしていきます💪
      作りたいものを自分自身で作り上げるって最高ですよね😉

  • @user-dh1yg5bx6m
    @user-dh1yg5bx6m 2 ปีที่แล้ว +1

    初めて拝見させていただきました。
    これは芸術ですね。
    素晴らしい!

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございます!
      編集も頑張ったかいがありました😄

  • @hage3760
    @hage3760 ปีที่แล้ว +2

    僕のような素人からすると、仕事ぶりが素晴らしいです。視聴させてもらって、とても勉強になりました。
    小屋というより立派なお部屋ですね。内装に断熱材入れればそのまま住めそうです。材料費も載せてくれて、
    主さんのお人柄が伺えます。2022年9月現在、物価が上がってしまい、この金額では材料は入手出来ないと思いますが、
    工法は参考になりました。ありがとうございました。

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      そこまで言って頂けるなんて嬉しすぎですw
      私が小屋を建てた1年前に比べると更に2割くらい値上がりしてるかもしれませんね。
      早くウッドショックが収まって欲しいと願うばかりです。

  • @JG-wn5bp
    @JG-wn5bp 5 หลายเดือนก่อน +1

    2倍で見てたら音楽が良くって!通常再生で最後まで手に汗握って見てしまった😂

    • @syazindiy
      @syazindiy  5 หลายเดือนก่อน

      貴重なお時間を割いて頂き本当にありがとうございます😊

  • @user-yn2ts8gp3x
    @user-yn2ts8gp3x ปีที่แล้ว +2

    DIYってカッコいいわ❗

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!!!💪

  • @user-sh.hanabi
    @user-sh.hanabi 2 ปีที่แล้ว +3

    はじめまして^ ^
    落下した時は大丈夫か!と思いましたが、無傷でホッとしました。
    小屋の完成おめでとうございます!

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      本当に不注意でした😅ご心配おかけして申し訳ありません🙇
      以後気をつけますので今後ともヨロシクお願い致します😄

  • @user-vg2jm9ym1t
    @user-vg2jm9ym1t 2 ปีที่แล้ว +1

    立派です。

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @younan68000
    @younan68000 2 ปีที่แล้ว +3

    腰下木の防腐剤としてコールタールがいいです。
    臭いは三ヶ月程で無くなります。
    防腐処理で寿命が倍以上違いますしシロアリの被害も無くなります。

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      有益な情報ありがとうございます!
      これからのメンテナンスや今度予定している外構DIYに役立てたいと思います😄

  • @higeoyaji5pon
    @higeoyaji5pon 2 ปีที่แล้ว +6

    いろいろ思い出しながら動画を見ました。
    (^ ^)/
    おもしろかったですー。
    改めて思い出すと、ほんとに根気よく頑張られたんだなーと、感心しています。
    これからも新しい展開、期待してます。

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!自分もいろいろ思い出しながら編集してましたw
      安堵感と寂しさもあったりで不思議な感じです。とりあえず次のステップに進もうと思います!
      また観て下さいね😉

  • @polebee3056
    @polebee3056 2 ปีที่แล้ว +8

    初めて拝見しましたが、雪の日はホントに心折れますよね(北海道)。自分も一人で小屋(2坪ですが)作ったので、なんか共感できるとこが沢山ありました。

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      小屋作りは本当に楽しかったです😄今回の失敗を活かしてまた挑戦したくなりますねwww
      今年は例年よりも雪が多いので、積雪までに完成できて本当に良かったと思ってます😊

  • @user-gl8rf4tt5e
    @user-gl8rf4tt5e 2 ปีที่แล้ว +3

    syazinさん
    サトツです
    完成おめでとうございます😆😆👏👏👏
    屋根垂木にはすべて横に継ぎ木を入れたのですね!圧巻!
    屋根がめちゃくちゃ丈夫そうです😃
    外壁は窯業系サイディングなのですね!これまた丈夫な壁面になりそう😆
    施工レベルも私なんかよりずっと高そう😊
    施工も動画編集も後半になるに連れて素晴らしくなってますね📸📸
    BGMもカッコイイです!
    屋根施工やサイディング施工の
    うぉら!というテロップについつい力みながら見入ってしまいました😄
    ラストでおっしゃってる通り、ウッドショックは本当に痛いですよね😓ホームセンターで2*4材の価格みるたびに、高すぎて、棚とかのレベルでもDIYで全く安くならないんじゃないかなぁと思ってしまいます。
    でも、syazinさんのおっしゃる通り、そのやってる時間がプライスレスなんですよね🙂
    設計を考えてる時間だとか、施工している時間だとか、その全てが没頭していて、日々の仕事の嫌なことなんかも忘れられて。
    自分も良い趣味に出会えて幸せだなぁって思う時間です。
    3ヶ月間本当にお疲れ様でした😌これからもDIY楽しんで行きましょう😆

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      サトツさん。嬉しいコメント本当にありがとうございます😊
      サトツさんの解説付きの動画をみてたからこそ作る事が出来ました!
      本当にお世話になりました🙇
      こちらは積雪地方なので屋根垂木に2×6材を使った方が良かったかなとか、建材選びも財布との相談で多々妥協した部分もあります。ですがサトツさんにそう言って頂けてとても光栄に思います。
      おっしゃる通り小屋作りには没頭出来る何かがありますよね😄
      サトツさんの山小屋の完成楽しみにしてます。ケガのないように、悔いのないように目一杯楽しんで下さい😁😁😁

  • @AG-ii8lc
    @AG-ii8lc 2 ปีที่แล้ว +4

    ナイス動画です
    一番気になったのはサイディングの上下が逆ですね。水が入る。
    でも小屋だから大丈夫でしょうw
    屋根や外壁の材料は、水がどっちに流れていくかを考えると裏表や上下がすぐにわかると思います。
    次、回別のところを張ったり張り替えるときは参考にして下さい

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      アドバイスありがとうございます!
      間違えて上下逆に張ってしまったところは念の為コーキングしましたwww
      おっしゃる通り自然の法則を理解して素直に従えば自然と正しい施工方法が出来るという事ですね😊
      凄く参考になりました!

  • @user-oq5uy9hm3i
    @user-oq5uy9hm3i 7 หลายเดือนก่อน +1

    めんどくさくと言いつつ、少しずつ進んできましたね楽しんで見て居ますよ🎵😊

    • @syazindiy
      @syazindiy  7 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      楽しんで頂けて本当に嬉しいです☺️

  • @user-lw9cw3xn4u
    @user-lw9cw3xn4u 2 ปีที่แล้ว +22

    凄く短期間で休日DIY、、、雨、風、雪にも負けないDIY欲には脱帽です!
    素晴らしい動画を有難うm(*_ _)m

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +2

      嬉しいお言葉本当にありがとうございます!皆さんの応援あってこそだと思います!
      これからも頑張ります💪
      、、、少しのんびり気味で(笑)

  • @user-ug6gd6xm3b
    @user-ug6gd6xm3b 2 ปีที่แล้ว +2

    本当に頑張った😭
    見ていて思い出し笑いと、こちらも力が入る頑張ってが入り交じってました😊
    コスト的にはかなり抑えられていると思いますよ✨
    本当にご苦労様&楽しい時間をありがとうございます👍
    これからのDIYも楽しみにしてます😇

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      温かいコメントありがとうございます~😭
      まだまだ長い道のり、とりあえず小屋は終わったってところです😅
      これからもやるべき事を少しずつ消化していきます💪
      今後の展開もお楽しみ😉

  • @guppy110
    @guppy110 2 ปีที่แล้ว +1

    とても勉強になりました。
    私もDIYで物置を作ろうと思っていまして…
    参考になりました
    ありがとうございます😊

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😄
      少しでもお役に立てたのなら幸いです!
      小屋作り楽しみですね❗
      頑張って下さいー💪

  • @verdastelo
    @verdastelo 2 ปีที่แล้ว +1

    初めて拝見しました。
    11/9の箇所は悪天候の場面でハラハラしました。
    努力の甲斐あって、素晴らしい小屋ができましたね。
    お疲れさまでした。

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      積雪までにと焦る気持ちがありました😅
      ギリギリの完成となりましたが満足のいく小屋が出来て本当に良かったです😊

  • @user-go9wx7cw1e
    @user-go9wx7cw1e 2 ปีที่แล้ว +2

    昨年一ヶ月かけて築55年自宅に台所をDIYリフォームしました。コロナ前はコンパネ9ミリ1000円ちょっとだったのに、1500円近く値上がっててびっくりしまった。

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      キッチンのセルフリフォーム凄いですね!!僕もキッチンをいつかDIYしたいのでその節はアドバイスして頂けたら有難いです(^-^)
      木材の値上がりは本当にあっという間でしたね(-_-;)
      最近は自作するメリットが段々わからなくきました😅
      値上がり前にリフォーム出来たグェンホイホイさんは本当にグッジョブです👍

  • @migafans1
    @migafans1 ปีที่แล้ว +1

    Молодец!

  • @you-sz5el
    @you-sz5el 4 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れさまでした。
    材料費だけでも結構かかりますね。
    これでプロにお願いするとなったら人件費がどれくらいかかるのやら・・・
    この動画で感じたのは「足場の重要さ」です。
    プロの現場ではがっちりとした足場が組まれていますが、作業効率だけじゃなくて安全にも寄与しているのだと改めて思いました。

    • @syazindiy
      @syazindiy  4 หลายเดือนก่อน +1

      有り難いコメントを頂きとても嬉しく思います。
      DIYなどの一人で作業は監視役がいないぶん、まぁいいか、たぶん大丈夫!などの油断が生じやすいものです。
      これからはあの時、もう少し注意すれば良かった等の後悔がないよう十分安全面に気を配りたいと思います。

  • @MR-cu5kb
    @MR-cu5kb ปีที่แล้ว +2

    うちの近所にこういうDIY好きがいて土日は朝8時から夕方7時まで1日中工具使ってるけど気が狂いそうなくらいうるさい 楽しいだろうけどご近所にはちゃんと挨拶して作業時間は短時間にした方が今後ご近所付き合いのためには絶対いいです

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว

      確かにそうですね!ご近所付き合いは大事ですね。

  • @nyanta1020
    @nyanta1020 2 ปีที่แล้ว +1

    長編動画素晴らしかったです。うちも、作ってほしい(笑)

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!是非ご自身で挑戦してみてくださいwww

  • @ryosan6005
    @ryosan6005 2 ปีที่แล้ว +2

    すご〜

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!でも失敗してるところが、多々あります😅

  • @rivercenter6232
    @rivercenter6232 2 ปีที่แล้ว +4

    驚愕のコストですね。業者に頼めそうです

  • @nyanzkt007
    @nyanzkt007 ปีที่แล้ว +1

    すばらしい!

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!

  • @Tamasan-qe6gl
    @Tamasan-qe6gl 2 ปีที่แล้ว +24

    素人とはいえ実に器用でツーバイでの壁組み上げなど知識も勉強されてるみたいですね!本職の大工さんとまではいきませんが素人でそのレベルまで出来れば上等な手腕ですよ!既にDYIを超えてます!実に素晴らしい!一度本職の大工さんの施工する現場へ体験入門されては如何ですか😄きっと今以上に得るものが沢山あると思います。

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +6

      コメントありがとうございます❗
      お褒め頂き本当にうれしいです❗
      仰る通り知識は本やYou Tubeでしかありません😅
      機会あれば本職の技術を学んでみたいですね!アラフォー親父使ってくれるところあるかなぁwww

  • @marverickDIY
    @marverickDIY 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様でした〜‼️
    6畳分ともなるとやっぱりそのくらいのコストになりますか!
    ウッドショックもあって割高にもなってるんでしょうね😅
    これを9月から始めて年内に終わらせたのは凄かったですね😁👍✨

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      そうですね!6割くらいが木材の値段ですからねー😅
      休日も時間が許す限りやってましたから😅
      今年は例年の5倍くらいの多雪なので本当に積雪まで間に合って良かったです😄

  • @life.e7484
    @life.e7484 2 ปีที่แล้ว +4

    おつかれさまございますm(_ _)m動画面白かったです。何事にも基礎は大事なんだと思いました😅根気よくがんばるしかありませんね👍

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!楽しんでもらえて幸いです😄
      そうですね何事もしっかりとした基礎を作り上げる事に時間をかけた方が今後に繋がるんだなぁと思っております😅

  • @yuito_ch
    @yuito_ch 2 ปีที่แล้ว +2

    2倍速で見ると丁度いい

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      30分は長いですよね😅😅

  • @tacatannel
    @tacatannel 2 ปีที่แล้ว +5

    syazinさん
    お疲れ様です!
    費用公開 参考になりました🐥
    改めて 凄い人だなぁ~と思いました😆
    本業もある中で小屋つくりと
    撮影 編集もするって
    情熱がなければ出来ないですよね😃

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      たかたんねるさん。お疲れ様です!
      ありがとうございます!最初の頃は編集が苦痛で仕方なかったけど、いろんな動画をみて編集の技術を学んだりしてるうちに最近は少しずつ動画編集の楽しさがわかってきたかもですw
      もちろん僕の動画でも観てくれる人がいるって事が何よりも活力になってます😊

  • @TS-lb1ry
    @TS-lb1ry 2 ปีที่แล้ว +1

    凄すぎい‼️、

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます❗❗❗

  • @user-ql8qb7zz9n
    @user-ql8qb7zz9n 3 หลายเดือนก่อน +1

    がんばりましたね

    • @syazindiy
      @syazindiy  3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😊

  • @Kamejirou
    @Kamejirou 2 ปีที่แล้ว +4

    🎉超頑張ったで賞💯🎊
    👏パチパチパチパチ

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      亀次郎さん。いつもコメントありがとうございます❗これからも頑張ってまいりまーす😁

  • @taromomo768
    @taromomo768 ปีที่แล้ว +1

    「建築費用」は、ほぼ「材料費」だからテロップ出さないとしてもわかるが、「素人」が「これにかかりっきり」出来る「あなたの社会生活」がうらやましいです。

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      時間に余裕がある訳ではないのですが何とかやり遂げる事が出来ました。

  • @mitsuhirosuzuki4485
    @mitsuhirosuzuki4485 2 ปีที่แล้ว +1

    独学でしかもたった一人でここまで出来れば十分職人の領域ではないでしょうか。  とても感化されたので、自作でカーポート作りにチャレンジしたいと思います。 同じ北国住民なので。雪が降り始める前に完成を目指して

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      素敵なコメントありがとうございます😭
      この動画を配信出来た事が本当に嬉しく感じました!
      私は狙ってた訳ではないですが9月から着工し完成したのが12月中旬。本当にギリギリでしたwww
      カーポートDIY頑張って下さい💪💪💪

  • @taromomo768
    @taromomo768 ปีที่แล้ว +1

    でかい家でも基本は同じだから、通常の住宅もできるね。次は2階だてに挑戦してね~

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว

      taro momoさん、多くのコメントを残して頂き本当にありがとうございます!
      機会あれば挑戦してみたいものです!

  • @user-rk5mz2gx9f
    @user-rk5mz2gx9f 2 ปีที่แล้ว +2

    凄い!!
    でも、一人では危険がいっぱいですね。
    カメラ担当の方は奥さんでしょうか。
    出来るだけ危険な箇所や大掛かりな作業は何かあった時のために
    最低でも2人でやるようにした方がいいと思いました。
    実際、私も一人でやって脚立のてっぺんで作業してて転んだことがあり、周りに誰もいなくて動けなかったことがあり怖い思いをした経験を思い出しました。
    工期を急ぐあまり無理をしないで余裕をもって取り組んでいただくといいと思いました。
    それにしても本当に凄い!!

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      コメント、並びに貴重なご意見ありがとうございます!
      作業から撮影、編集まで殆ど一人で行っています。小屋制作に関しては完成期限を決めた事もあり自分でもかなりの負担があったなと思いました。ケガなく完成出来た事が本当に良かったです。
      花水様がおっしゃる通りに今後は余裕を持ってDIYに取り組んでいこうと思ってます!
      これからも温かく見守って頂けると嬉しいです(^-^)

  • @fujibou.k6966
    @fujibou.k6966 ปีที่แล้ว +1

    サイディングって専用の取り付け金具を両サイドに先に着けてからやれば直接釘打たなくても良かったような

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      金具で留める方法もあるみたいですね!

  • @oyajimaru29
    @oyajimaru29 2 ปีที่แล้ว +2

    この小屋で、こんなに労力かかるなら、素人が簡単に手を出しちゃいけないのがわかる…😅

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      素人とはいえ好きじゃないとっていうのはありますよね😅
      でも労力をかえりみないくらいの楽しさはありましたwww

  • @user-kj5ru9iq9d
    @user-kj5ru9iq9d 2 ปีที่แล้ว +2

    素晴らしいですね!
    屋根の勾配はどのくらいとられてますか?

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      測ってはいないので正確にはわからないですが15度くらいだと思います!
      水勾配さえとれればと甘い考えでしたが冬場は雪降ろしもしないといけないかもしれませんね😅

  • @togamehiroyuki5090
    @togamehiroyuki5090 ปีที่แล้ว +1

    外装坂上下反対だからコーキングしないと中に雨水はいります。

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      全く仰る通りで反対に付けた箇所は継ぎ目にコーキングしました!

  • @eishi5353
    @eishi5353 2 ปีที่แล้ว +2

    初めまして。凄いですね。一人でやられたとは。自分は息子と古民家をDIYで直してますがもうへとへとです。(;^_^Aたまに息子の友達が来てくれますが若い連中は動きも早くジイジには付いていくのがやっとです。これからも頑張りましょう!

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      eishiさん。はじめまして!
      コメントありがとうございます(^-^)
      僕も最初の頃は休日DIYの度にへとへとになってましたが、DIYに体が慣れるとそんなに疲れなく
      なってきますよ!
      逆に何もしてない時の方が体痛くなったりしますね(笑)
      お互い頑張りましょう!

  • @USURA-TONKACHI
    @USURA-TONKACHI ปีที่แล้ว

    立派ですよ!私は義理の父が本物の独り親方大工で堅物。車庫造ってやると言われて糠喜び!後々精神肉体疲労崩壊。小さな家の前に同じくらいの二階建の車庫が鎮座しました。助っ人大工に、500万は掛かると聞かされ手伝い始めたが最後、色々とやらされた。既存のコンクリと地面のハツリ作業に休日を取られ、騒音で近所迷惑だったと思うけど。造ってやる!と言ったのに.......。
    かれこれ10数年経つけど完成してません。
    パッと見は建築中と気づかないレベルですけど。

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว

      ご視聴とコメントありがとうございます!
      ハツリからですか!?それは大変です💦
      しかも2階建ては足場も必要だし結構ハードル高いですね😅
      500万って事は相当な規模😲時間はかかるかもしれませんが何よりも納得のいくものが出来ると良いですね!

  • @user-fm8vy4hp7h
    @user-fm8vy4hp7h 2 ปีที่แล้ว +1

    素人がよくスライドソー持ってましたね

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      そうですね!2020年にセルフリフォームを始めた頃、父がたまたま持ってたのを2万円という格安で譲ってもらいました。本当にラッキーでした😄
      じゃなきゃ素人が手軽に買える代物じゃないですからねー😅
      中古で微妙に、軸ズレしてますが僕の手鋸よりは精度の高い仕事をしてくれてるので助かってますwww

  • @user-mb2jd8rl4l
    @user-mb2jd8rl4l 2 ปีที่แล้ว +1

    内装も見たいですね。

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      内装ですか!当面は物置小屋として利用するので、せいぜい収納を作るくらいですが機会あったら今後の動画で登場するかもしれないですね😊

    • @user-mb2jd8rl4l
      @user-mb2jd8rl4l 2 ปีที่แล้ว +1

      @@syazindiy
      収納棚でも見たいですね。続編期待してます。返信ありがとうございました。

  • @kk-jy5wq
    @kk-jy5wq ปีที่แล้ว +1

    タッチの勉強部屋こんな感じだったような

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว

      えっ!?タッチってあの青春野球マンガのですか?

  • @user-yj9fr6mq1o
    @user-yj9fr6mq1o 2 ปีที่แล้ว +3

    DYIが趣味の還暦ジジイです。プロやDYI上級者から見ると突っ込むところもあるんだろうけど、いやぁ素晴らしい。ワシも若いころ(といって50歳くらいまで)はウッドデッキや家庭菜園、バーベキュー用の炉とか家周りをいじりましたが今は力仕事はあきらめてます(;ω;)。昨年娘が一人暮らしを始めたのでその部屋をめぐりカミさんと争奪戦・・・に負けました。その代わりにウォークインクローゼットをゲットし、木工、電気工作の作業部屋に。でもやはり狭いです。この動画を見て、ベランダを部屋にして長尺物の加工ができるようにしようかと気力がわいてきました。ありがとうございます。

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      てつじいさん。ご視聴と温かいコメントありがとうございます!
      少しでもやる気が与えれたのなら、この動画を投稿して本当に良かったと思いました😭😭
      ウッドデッキや炉を作られたんですね。凄いです❗
      僕も春から庭やウッドデッキなどの外構DIYを予定しています。その際はアドバイスなど頂けたたら幸いです😊
      いつまでこんな事を続けられるかはわかりませんが、まだまだ課題が残ってるので体が動くうちは頑張ろうと思います💪
      これからも、お互いケガのないように出来る事は自分でやれるようにしていきたいですね😊

    • @user-yj9fr6mq1o
      @user-yj9fr6mq1o 2 ปีที่แล้ว +1

      @@syazindiy
      もうお持ちかもしれませんが2種電気工事士の免許があるとDYIの範囲も広がりますね。ワシは去年、正確には令和2年度後期試験で59歳で取得しました(^▽^)/
      もう築26年の家なので好きなようにいじくっています。

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      二種免許まで取られたんですか!素晴らしいですね😊
      僕も欲しいのですが仕事柄、土日に休みを取るのが難しく毎年、申し込みすら出来ない状態なんです😅
      今年こそはなんとか調整して受けに行きたいです!

  • @itirousuzuki9263
    @itirousuzuki9263 ปีที่แล้ว +1

    こんなの近所でやってたら手伝いたいよ

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      もし見かけたら声かけて下さいw

  • @WiiKDIY
    @WiiKDIY 2 ปีที่แล้ว +2

    32分によくまとまりましたね!!
    現在は雪どうでしょうか?

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!もう少し短くしたかったんですけど、妥協しました😅
      今年は雪が多くて大変ですよー!

    • @WiiKDIY
      @WiiKDIY 2 ปีที่แล้ว +1

      再生回数伸びてますね!!1000人目前!すごい🤩

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      編集頑張った甲斐あって順調に伸びてくれて本当に良かったです!
      KSKさんも、もう少しで折り返し。
      お互い頑張りましょう💪

  • @taromomo768
    @taromomo768 ปีที่แล้ว +1

    「ホース内を真空に・・・・」

  • @hide03291981
    @hide03291981 4 หลายเดือนก่อน +1

    16:38 もしかしてステップエイトですか?

    • @syazindiy
      @syazindiy  4 หลายเดือนก่อน +1

      はい!セルフリフォームを始めようと思いたった時、早朝のTVショッピングを観て衝動買いしました(笑)

  • @acura-yd3fb
    @acura-yd3fb 2 ปีที่แล้ว +1

    サイディング天地だよね?

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      天地???🤔

  • @user-xv7lo6gi8m
    @user-xv7lo6gi8m 2 ปีที่แล้ว +1

    私もいつか小屋を作るつもりなので参考になりました!ありがとうございます!(>_

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴と登録、コメントまで本当に感謝致します!
      仰る通り苦労もありましたが結果的に楽しい時間でした!一度作るとまた作りたくなりますよww
      自転車小屋頑張って下さいねー💪参考になれば幸いですー😄

  • @8447876
    @8447876 11 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは。主さんとほぼ同じことをやろうと考えている者です。まず、やり遂げたのが凄いですね。一点教えていただきたいのですが、オンデュリンの波の山の上に乗っている場面が何度か出てきますが、体重80kぐらいの人間が乗っても大丈夫そうでしょうか?カンジキみたいなものを用意しないといけないかなと思っていたんですが…

    • @syazindiy
      @syazindiy  11 หลายเดือนก่อน +1

      はじめまして、とても嬉しいです。
      僕は体重75kg程ありますが、そーっと乗れば大丈夫です。
      何か俺は空気だーっ的な気持ち乗ってみるといけます👍

    • @8447876
      @8447876 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@syazindiy ありがとうございます。ホムセンで力いっぱい押すわけにもいかず…経験者さまから直に聞けてオンデュリンに決めることができそうです。

    • @syazindiy
      @syazindiy  11 หลายเดือนก่อน +1

      健闘と安全をお祈りしてます!
      頑張って下さい💪

  • @user-es7pn9bs7b
    @user-es7pn9bs7b 2 ปีที่แล้ว +1

    次作る時は
    足場材貸してあげます!
    言ってください

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます(笑)

  • @user-tf6co8ct1s
    @user-tf6co8ct1s ปีที่แล้ว +1

    基礎の木材に防腐剤塗ってないじゃん、基礎が一番大事なのに

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว

      すいません。クリアーの防腐塗料だったのでわかりずらいですよね😥

    • @user-tf6co8ct1s
      @user-tf6co8ct1s ปีที่แล้ว

      @@syazindiy 値段的にはDIY超えてるし、小屋ならそれぐらい出せば買える位の値段だなぁ
      断熱材入れて住むなら話は変わって来るけど

  • @user-jx8gr7rt6b
    @user-jx8gr7rt6b ปีที่แล้ว +7

    サイディング 上下逆だよ 表面から中に水はいるよ。サッシ周りとか切った所コーキングしないと、水染み込んで愚図愚図になるよ サイディング屋より

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございますー!逆張りしたサイディングは目地、サッシ周りコーキングしました!

  • @user-lg6kz6yn7o
    @user-lg6kz6yn7o ปีที่แล้ว +1

    屋根の勾配があまりないようにみえましたが、雨漏りは大丈夫ですか?

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว

      今のところ大丈夫です。
      ただ今後、積雪の重みで屋根がたわんだりする事が可能性としてあるかもしれません。

  • @user-vr1st1vz4w
    @user-vr1st1vz4w 2 ปีที่แล้ว +2

    結局この家は何に利用されるのでしょうか?
    趣味部屋ですか?
    ( ̄・ω・ ̄)

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      物置小屋として利用するのに作りました!
      ただ広さはそこそこあるので、ちょっとした作業部屋てしても使えますね!

  • @kouji2121
    @kouji2121 2 ปีที่แล้ว +1

    物置きとは思えないクオリティ
    逆タイトル詐欺で草

  • @user-gf1kw6tk9t
    @user-gf1kw6tk9t 2 ปีที่แล้ว +1

    台風とか大丈夫なの?

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      立地的に風が強く当たる場所ですが、今のところ全く問題ありません👍

  • @user-eo8wh4zz7w
    @user-eo8wh4zz7w 2 ปีที่แล้ว +1

    その集合材カビない?

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว

      こんにちは!OSB合板の事でしょうか?
      どうなんでしょう?まだ建てたばかりなのでわかりません。

  • @user-zu3wy9nf9u
    @user-zu3wy9nf9u ปีที่แล้ว +1

    基礎だけで3万円!

    • @syazindiy
      @syazindiy  ปีที่แล้ว

      基礎だけで3万円💦全部で30万円❗

  • @mao69
    @mao69 2 ปีที่แล้ว +2

    電気工事費用が総額に含まれていなかったのですが屋内配線に必要な、第2種電気工事士の資格をお持ちなのでしょうか? 広さ6畳くらいは10m2以上になりそうですが、建築確認申請や固定資産税はどのくらい費用がかかりましたか?住宅地に見えましたが防火地域・準防火地域ではなかった? 小屋を建てる時の参考にしたいのでよろしくお願いします。

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +3

      すいません!電気工事費を入れるのを忘れてました😅第8話でも言ってるのですが16500円です。
      床面積は3.6m×2.7mで9.72㎡となるので確認申請は必要ありませんでした。
      固定資産税は建てたばかりなので、まだわかりません。
      本年度に上乗せされて請求くると思います😅
      用途地域は第一種低層住居専用地域です!

  • @user-de1vb2cl1u
    @user-de1vb2cl1u 2 ปีที่แล้ว +1

    今更だけど土台の木は防虫防腐してあるやつ使ったほうが良かったのでは・・・

    • @syazindiy
      @syazindiy  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      そうなんですよね。動画ではわかりにくいですが一応防腐塗料は塗ったんですけど、木材も高く品薄で妥協した部分もあります。
      思い返すと、あの時あーすればよかったなぁ、、、なんて事はいくつかありますし、完成後の不安は絶えません。でもそれはそれで経験として受け止めて今後に活かしたいと思います!