ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
早速試してみました!今までの苦労はなんだったのかと言うくらい簡単にそして綺麗になりました😂 本当にありがとうございました✨
実際に綺麗になって良かったです!黄ばみが落ちた時は感動ですよね♪
アイロンのプシュプシュが爽快でした!めちゃきれいになってますね!
もう黄色く染めるしかないと思っていたので目から鱗です。
斬新だなぁ
ぜひ黄色く染める動画あげてほしい
私なら黄土色か、黒に染める。
ちょうど困っていたので助かりました!ありがとうございます😊
ドライヤーでもいいですか?
@@茉莉乃-n7u わたしもそう思ったのですが、蒸気の方が高温なのでアイロンの方が時短になると思われます。
黄ばみ食器洗剤かけてやさしいブラシで擦って、オキシクリーンを60度の温水に溶かして、つけ置きするだけで、ほとんど取れますよ一度試してみてください、クリーニングに出しても皮脂汚れ取れないので
浸け置きってどのくらいしました?
とにかく分かりやすい解説でした!今度やってみます!
数年間放置の黄ばんだワイシャツ。Panasonicのドラム洗濯機の60℃つけおき洗いモード+オキシクリーンで何の手間なしに一発で真っ白でした。
パナソニックのドラム式洗濯機持っているけど使いこなせてなかったので頑張ります(>
ストライプのシャツおしゃれで好き
凄くキレイになっていますね✨私もやってみます、ありがとうございます😃
自分はお風呂に入った時にウタマロ石鹸つけてゴシゴシ擦って洗濯機投入を2回繰り返すとかなり綺麗になるを3年続けて実施してるこの方法も試してみて、手軽だよ
アイロンではなくドライヤーでやってました。それでもキレイになります。
ドライヤーは良いアイデアですね!
それ思った!アイロンをかざすより手軽ですね。煮洗いよりはこの方法が簡単そう。服を濡らさずに食器用洗剤を原液のまま浸けて置くと言うのは目からウロコ。
食器用洗剤を毎回直に塗ってから洗ってます。これでだいぶ予防はできますが、やはりとどめはこの動画のやり方ですね!
とても参考になります食器用洗剤とオキシクリーン(粉末)を混ぜて襟足など汚れたところに塗り、強くこすり洗いしていましたキレイにはなりますが、生地が傷んで着れませんでしたこれだと生地を傷めなくてできそうですね食器用洗剤で8時間放置が肝のようですあとオキシクリーン溶液の温めですねやってみます興味深い動画をありがとうございました
驚きの白さ🤍自宅でできるのが好印象でした。
もの凄く役に立つ動画ですね。参考にしてやってみます。
すごい👀以前に他のTH-camrさんが紹介していた方法を試みましたが全く効果がありませんでした。 こちらを参考に試してみます💪情報ありがとうございます😊
肌着(Tシャツ)の汚れの首輪にも応用できそうですね。今度チャレンジしてみます。ありがとうございました。
すごくきれいになるんですね。材料も家にあるもので出来るので、とても参考になりました。他の方がコメントされていたように、ドライヤーだと洗面所にあるので、更に便利だと感じました。真似してみます!!
着る前に襟や袖口にベビーパウダーをはたいてアイロンをかけると汗染みが付きにくいですよ~
スゲー! アイロン当てた直後の変化はスゲー!
VOICEが聞きやすくて説明も分かりやすくていい👍✨
私のやり方はオキシクリーンにつけて一晩起きます温度は40どぐらいでしました何年も放置していたカッターシャツの黄ばみがきれいな落ちましたよやってみて
簡単に洗濯機を買い換えることもできないので、主さまの動画の方法を試してみたいと思います😊ありがとうございます❤
凄いですね!!
大変参考になりました。
私は泡スプレータイプの食器用洗剤を夜のうちにシュシュっと付けておき朝洗濯機で洗っています ある程度は落ちますがどうしたらいいかと思ってましたアイロン方法試してみますありがとうございます😊
家庭でこんなに綺麗に黄ばみが落とせるんですね。すごい。衿汚れはいつもウタマロ等の石けんとスポンジで部分洗いしてますが以前は部分洗い用ブラシでこすってたので衿に穴を開けたことが何度も😂うちの夫、皮脂が出やすく肌着も黄ばむので肌着は時々まとめて、酸素系漂白剤と洗剤を熱めのお湯に溶かしてつけ置きしてます。
肌着を再利用でウエスにするのですが、数年経つと白かったウエスが真っ黄色になってますね…肌着は定期的に酸素系漂白剤のつけ置きが個人的にも一番だと思います❤️
ベビーパウダー付けてから着るとだいぶ汚れのつき方が違いますよ!良い香りだし安いし試してみる価値はあるかと☺️
酸素系漂白剤は加熱すると効果が上がるんですね。😃👍
そうなのです。酸素系漂白剤は常温だと効果はかなり低いので、洗濯で利用したりする際もちょっと熱めのお湯で洗濯したほうが良いです。これはワイドハイターなどの液体系の酸素系漂白剤も同様だそうです。ちなみに液体系の酸素系漂白剤を今回の黄ばみ取りで使う場合は、一緒に重曹やセスキなどのアルカリ洗剤も混ぜてください。液体系の酸素系漂白剤は薬剤を安定させるために酸性状態になってるらしく、アルカリ性に変えないと効果発揮しないらしいので。
ウタマロが簡単便利!
役立つ動画ありがとうございます
自分のやり方①大きいナベに水と純洗濯石鹸粉末を適当に入れて溶けるまでコンロにかける②沸騰したら火を止めてシャツを入れる③粉末の酸素系漂白剤をスプーン1杯入れる④泡立つまて再沸騰⑤20〜30分放置⑥水で濯いで普通に洗濯これで完璧に白くなります。熱に弱い衣類、化繊以外だったら色柄もの何でもOK!
これは効果有りと判断しました。酸素系漂白剤は大量にあるので、早速、手持ちで無い、デカい鍋を購入して試してみます。
素晴らしい〜🎉
凄い🎉凄い🎉魔法使いですね。感動しましたぁ!
オキシドール(過酸化水素水)を加えると酸素増えます
服用のカラー物OKのハイターで温度60で浸けるか白だけなら粉ハイターで温度60で浸けます頑固な襟は酸素系洗剤と食器洗剤を混ぜて使います。
おはようございます。これから洗濯するので試してみます😊裏技!ありがとうございます♪
綺麗になってると思うが、手間考えるとクリーニングで良いかな。
20年早く知りたかった
オキシクリーンとワイドハイターを混ぜて歯ブラシ等で何度も塗って6から8時間放置からのバケツに60度のお湯にオキシクリーンを大さじ1入れて8時間放置からのバケツのお湯ごと洗濯機に!私はこれが最強と思っています
ハイターと何かを混ぜるってやばい、怖くてできん
おそらく塩素系漂白剤のハイターと誤解されてるのかと想像しますが、ワイドハイターは酸素系漂白剤ですので、他の洗剤と混ぜても大きな問題はないと思われます全く異なる洗剤に同じブランド名使うのは紛らわしいので止めて欲しいですよね…実際の物を見れば誤解は少ないかもですが、文字だけだと誤解してしまいます
すげー。真似させて頂きますね。
自分は、重曹を水に入れて沸騰させて飽和状態にならないように入れすぎずよく溶かす!冷まして、それに洗濯用洗剤と、オキシドールを少し入れて、無水アルコールを数滴入れると防腐になります、それを襟元にスプレーする。しまう前に洗っておけば、黄ばみはほとんどありません
黄ばむ前に対策するのが一番ですね
皮脂なら石鹸で取れるけど、繊維そのものが煙や紫外線で焼けて黄ばんだのはどうしたらいい?
参考になります!
アイロンの代わりに、ヘアドライヤーでも良い?
当方は試したことありませんが、理論的には60度以上に上げることが目的ですので十分に効果発揮すると思います
ドライヤーの温風は効果ありますか?
試したことはありませんが、温度を上げることが目的ですので効果はあるはずです
ここまで黄ばんでしまうと買い替えますが、子供の制服の首元、袖の黒ずみに食器用洗剤を試してみます。
いや、食器用洗剤はとっくに試した。「今回のポイントはなんと言っても」とやらは、アイロンです!! OXIの温度をアイロン蒸気で上げるっ やってみます!
びっくり!教えてくれてありがとうございます
チャンネル登録しましたー!🙆
私はゴールソープを使っています。
こんな洗剤があるのですね。これも良く落ちそうですね❤️
ありがとうございます。クリーニング店に出してもダメですよね…今度試させて頂きます。
ご視聴ありがとうございます。クリーニング店に黄ばみ取りをお願いするのが一番だとは思います。プロなら有機溶剤使えますし。ちなみにですが、ドライクリーニングしてもらった後に普通に洗濯することで、黄ばみを予防できるそうです。考え方は動画と同じで、ドライクリーニングで皮脂を取り除き、ドライクリーニングでは落とせなかった汗などの汚れを水洗いにより取り除くことができるそうです。ただ、クリーニングに出した後に洗濯するとか本末転倒な気もしますが…
普段は食器用洗剤を黄ばみにつけて洗濯し、黄ばみが酷くなったときだけクリーニング店に黄ばみ取りを依頼するというのも一つの手かなとも思いました。
食器用洗剤付けたまま洗濯してしまうと泡だらけになりそうですので、アタックZEROやNANOXといった高濃縮洗剤でやると良さそうですね!
固着した黄ばみまで効果があるかわかりませんが、人の皮脂を落とすのにボディソープが良いと聞いたことがあり、コートの襟汚れなど実際に使っています。
よこからすみません。おそらくボディーソープは効果か薄いのかなと思います。食器用洗剤や洗濯洗剤で手を洗うと油分がなくなってガサガサになりますがボディーソープはなりません。つまり油を落とす力だけ比べるとあまり強くないということだと思います。
誰もお前に意見求めてない!
@@Yuuki-z2jそれは大間違い個人個人の意見を自由に展開できるのがコメント欄だ
「お鍋で煮る方法がある」と聞いた事があります。←コチラも是非、検証して頂きたいです♪
有難うございます。
やっぱり汚れはアルカリ性か酸性かの二択で、それを中和するのが正解ですね。
趣味でアクアリウムもやってるのでphとか大好きです❤️
I finally figured out that you use oxygen bleach (we have several brands in USA) and steam. Brilliant. 👍🏼Thank you. 🙏🏼🇺🇸💞🇯🇵
“Oxiclean” is very popular in Japan.
白雪姫石鹸手軽に白くなります
助かりましたー しかし左右のビニテどうして違うのかなー気になりました笑
最初の食器用洗剤でかなり落ちましたが、次の魔法水+スチームは目に見えた変化がありませんでした。魔法水はワイドハイター(液体)を使いましたが、粉の過酸化ナトリウム洗剤の方が良かったりしますか?
ワイドハイター使われる際に重曹やセスキ等のアルカリ洗剤を混ぜられましたでしょうか?入れられてる場合はこの方法では限界に近いのかもです…粉タイプ(過炭酸ナトリウム)の方はそれだけでPH11以上もあるため、洗浄力が液体タイプより強いですね(逆にアルカリ性が強くて素材を痛めやすいという欠点もありますが)
@@rabbit-footprints お返事ありがとうございます!ワイドハイターに加えたのは食器用洗剤(弱酸性)のみで、重曹、セスキは加えておりません。それでも粉タイプの方が良かったのかもしれませんね…。自宅になかったので取り急ぎ液体を使ってしまいましたが。
液体タイプの酸素系漂白剤(ワイドハイターやオキシドール)は安定させるために液性が酸性状態となっております漂白効果のある酸素を発生させるためには液性をアルカリにする必要があるらしく、このためアルカリ剤を投入してあげる必要がありますよくある魔法水は重曹やセスキといったアルカリ剤を混ぜられてますが、正直アルカリであれば何でも(例えば洗濯用洗剤でも)良いと思います〜
こんにちは。質問です。『食器用洗剤を黄ばみにつけて洗濯』→【乾燥】→『魔法水』または『食器用洗剤を黄ばみにつけて洗濯』→【脱水後の濡れたまま】→『魔法水』の、どちらが正しい手順でしょうか?
ご視聴ありがとうございます。「脱水後の濡れたまま」→「魔法水」の手順が正しいです。乾かさなくて問題ありません(乾かしても問題は無いです)。
ダウンジャケットの黄ばみ落としたいのですが、同じようにやれば落ちますかね?
試したことが無いため分からないです。ダウンジャケットの表面ってナイロン素材とかだと思うのですが、感覚的にはスチームアイロンは御法度な気がします。やるとしても食器用洗剤を極小範囲で少量塗布して様子見くらいでしょうか…
洗剤付けてグツグツ煮込めば取れます
全くの しろうと です。初めの食器中性洗剤は了解ですが・・その後の「魔法水」って何ですか?
動画でさも知ってる風に魔法水と言ってますが、すみません当方も詳しくは把握してないです…。よく言われてるのが「液体タイプの酸素系漂白剤(オキシドールとかワイドハイター)」に重曹と食器用洗剤を混ぜた洗剤になるようです。おそらくは酸素系漂白剤の漂白効果でシミ抜きする洗剤を一般的に魔法水と呼んでいると思われます。動画では液体の酸素系漂白剤ではなく、粉末タイプの酸素系漂白剤を利用しています(粉末タイプの場合は重曹は不要になります)。
ステキやん
沸騰してグラグラになり熱湯を洗面器に入れたYシャツにぶっかけて皮脂を浮かせ、(シャツが浸らない量の熱湯)そこに食器洗い洗剤を原液のまま塗布して、1時間近く放置。その後、また沸騰グラグラの熱湯をかけて放置。冷める前ぐらいの温度まで下がったら叩き揉み洗いすれば落ちます。
その方法なんか好き!ストレスまでぶっ飛びそう!
グラグラの熱湯はめっちゃ生地全体にダメージw
そのやり方じゃぁ生地が痛みまくるよwww🤣
同様の汚れレベルで、風呂上がりに、①風呂水(お湯)+固形石鹸を擦り付ける(特段ゴシゴシ不要) ②石鹸をつけたまま、洗濯機or洗濯かごに放置 ③翌日に他の洗濯物と一緒に普通に洗う(風呂残り水が尚良い) で殆ど落ちます。 ①で軟化 ②で分解 ③で洗い落とし のイメージです。
私は大人しくブルースティックを買うのであった。
石鹸買う時に、ウタマロにするかブルースティックにするか悩むことがしばしばあります
漂白だから取れてないけどね カビキラーとカビも同じ
この方法でシャツではなくパーカーの黄ばみも取れますか?グレーのパーカーです。非売品なのでとても困っていました。色ものなので色物漂白剤も出来れば使いたくなかったので効果があれば助かります
色物漂白剤とはおそらく酸素系漂白剤のことではないかと…。本動画内でも魔法水で同様のものをがっつり使っています。とりあえず、高濃縮タイプの洗濯洗剤(NANOXとか)を黄ばみ部分に塗布して一晩置き洗濯を何度か繰り返してみるのをオススメしてみます。それだけではダメなら、やはり酸素系漂白剤を使うことを考慮されたほうが良いかと。
しみ抜きを職としている者です。大切なものであればある程、自分では触らずプロへ任せることを強くおすすめします。最初から持ち込まれていれば安価で直せるものだったのに、素人が変に触ってしまったがために、高額な上にあまりキレイにならない物になってしまった。そんな事例が、業界全体に多々あります。酸素系漂白剤は私も使用しますし色々と便利なのですが、熱を与えた際気をつけないとあっという間に色が抜けます。シミの黄ばみは抜けずに生地の色だけが抜けることもありますし、場合によっては穴が開きます。その後の中和やすすぎをしっかり行わないと、かえって黄変しやすい性質を持ってしまう…そんな場合もあります。捨てるつもりをしているがキレイになるなら嬉しいな。そのようなお洋服でお試しする分にはかまいませんが、大切なものであればあるほど、おすすめはしません。《以下追記》どうしても酸素系漂白剤を使いたい!という方へいきなり本番!ではなく、該当の服の目立たない場所で地色が抜けないか、生地が傷まないかなどのテストをするようにして下さい。蒸気を当てる秒数でも抜け具合は変わります。練習にはなるかもしれませんが、別の服だとテストになりません。無駄です。市販品ではそこまで激しく反応するものはないかもしれませんが、念には念を。失敗したらやり直しは効かないので。どうか充分にお気をつけ下さい。
@@rabbit-footprints ありがとうございます(*^^*)ほんと大切な物なので1度別のパーカーで試して挑戦してみます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”返信回答ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
@@かえる-s5b ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”1度捨ててもいいようなパーカーで試してみてダメなら専門業者におまかせします(*.ˬ.)"ご回答ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
食器用も洗濯用も同じ石鹸使っている場合は意味ないですよね。有機溶剤なら、着物のえりで使い慣れているので、それがよいでしょうか?
食器用洗剤の主成分を確認すると『アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム(高級アルコール)』が使われてたりするので、これらの成分が効果あるのかなと勝手に想像しています。このため石鹸系の洗剤では効果は薄いのではないかと思われます。溶剤を使い慣れておられるとのことなので、そちらを食器用洗剤の代わりに利用されるのが良いと思います(ただ、取り扱いは要注意で!)
@@rabbit-footprints さまやはり違いますよね。着物のお手入れに有機溶剤は不可避なので、子供の頃から慣れています。なかなか。使わないならオキシクリーン、蛍光増白剤いりのウタマロとか、部分使いですかね、、、、たまにドライ出して、リセットが一番手軽^ ^
色々やったが完全に落ちない 捨てるしかない
アイロンのスチームを掛けるの? 熱湯やドライヤーでは効果無いのかな?
普通に効果あると思います。アイロンが早くて簡単ってだけですね。
まず、新品のYシャツをクリーニング屋で撥水加工してもらうと(コートとかジャケットも)汚れが落ちやすくなるから最初に加工した方がいいかもね。
えー、すごい!👍でも、自分の持ってるシャツは安物ばかりだから、ここまでして黄ばみを落とすより、次のシャツを買おう😅
私も最初は買い換えれば良いやと思ってましたが、ほとんど着てない礼服用の白シャツ(そこそこ高い)が黄ばんでるの見て、「これは何とかしないとな…」と思い今回の手法に辿り着きました。もし機会があればぜひ試してみてください!
オキシクリーン買ってきます。
買ってきました。そして対象のワイシャツに食器用洗剤を塗り込みました。(実況中継は不要?)
綺麗に黄ばみが落ちることを祈っております☺️
が魔法水ってなんですか?
動画内でさも知ってるかの様に説明してますが、実は当方もあまり詳しくなかったりします(複数タイプがあるみたいなので)。ただ、一般的には主成分に酸素系漂白剤を使った洗剤を魔法水と呼んでるみたいです。動画内では粉末タイプの酸素系漂白剤と食器用洗剤を混ぜた物を魔法水として紹介してます。なお、粉末ではなく液体タイプの酸素系漂白剤(ワイドハイター等)を代わりに使う場合は、必ずアルカリ性の洗剤を別途混ぜて使用する必要があります。液体タイプの酸素系漂白剤は安定させるために酸性にされており、そのままでは効果を発揮できません(アルカリ性になった際に酸素を発生させ効果を発揮します)
@@rabbit-footprints 難しい調合ですね、
過炭酸ナトリウムってどこで売ってるんでしょうね?
スーパー、ドラッグストア、ホームセンター、ダイソーどこでも見かけますね製品名としてはオキシクリーン、オキシウオッシュ、ワイドハイターPro、シャボン玉 酸素系漂白剤などが有名だと思います
日立の縦型洗濯機の黄ばみ除去360分(洗剤倍量入れる)だと黄ばみ落ちます。2022年製造の洗濯機です。2023年に買いました。2023年に試しました。洗って数年放って置いて黄色くなったワイシャツを、5,6枚、洗いましたが、着れるレベルに落ちました。
僕の食器用洗剤青色なんですけどこれ衣服に色着いたりしませんか??
皮脂汚れはワイドハイターで充分落ちます。該当箇所に適量垂らすだけ、あとは洗濯機で普通に洗濯。揉まず擦らず手間要らず。調味料汚れとか靴墨汚れは無理です。
「魔法水塗布+アイロンスチーム」を繰り返す、という理解であっていますでしょうか
魔法水+スチームはあまり繰り返し過ぎるのも良くないです。繰り返す回数は動画を参考にしてみてください。特に説明はしておりませんでしたが酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)もそこそこアルカリ度が高いため、できればあまり長時間繰り返さない方が良いです(過炭酸ナトリウムで長時間付け置きしていないのもその理由があります)。動画の方法で黄ばみが落ちない場合は、食器用洗剤の長時間付け置きを繰り返した方が良いです(食器用洗剤は中性か弱アルカリのため)。
キッチンハイターで布巾を漂白する要領で浸け置きしたらダメなんですかね?
個人的には塩素(次亜塩素酸ナトリウム)は繊維に対してかなりダメージ与えると考えております。なので、服にハイター(次亜塩素酸ナトリウム)等の利用は推奨できないです。特に今回の手法は長時間漬けることになるでしょうし…※本当は高温にした酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)も繊維にはあまり良くないですが、短時間での使用なのと重曹やセスキでは効果が弱いと考えて過炭酸ナトリウムで黄ばみを落としています。
あとは、ハイター(次亜塩素酸ナトリウム)が樹脂化した油に対してどこまで効果があるのかも微妙な気がしています。最近、汚キッチンを色んな洗剤使って掃除したのですが、硬くなった油に対しては次亜塩素酸ナトリウムはあまり効果無かったので…。
お返事ありがとうございます。お気に入りのオックスフォードシャツ(白)が黄ばんで困ってました。クリーニング屋さんでシャツ丸ごと色を復活して貰うと数千円かかるので、動画を参考にチャレンジしてみます。
すごい‼️便利情報のアップありがとうございます😊動画見る前に週1ローテのワイシャツ洗濯したのですが、牛乳石鹸赤箱で襟ゴシゴシしちゃいました😅重度でなければまずは手軽な食器用洗剤試してみます❗️😊ひとつひとつ丁寧にご返信されているのも頭が下がります🙂↕️✨
ウタマロもためしてほしい
ウタマロは固形石鹸ですので基本擦り洗いとなり、カッター(Yシャツ)とかに利用するには向いていない気がします(生地によっては致命的なダメージはいるので)ですので、物理洗いは洗濯機レベルでとどめておいて、代わりに蛍光増白剤入りの洗濯洗剤で我慢しておいた方が良いと思います(ウタマロには蛍光増白剤が入っていますのでそれでより白く見えるようになっています)
白いワイシャツに限りますが、キッチンハイターでスッキリ綺麗になります
他の方にも返信済みですが、ハイター、ブリーチ、ドメスト、パイプニッシュ、カビキラー等の塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)は確かに漂白効果は凄いですが、繊維へのダメージもかなりの物と考えております…できれば、動画のようなやり方か魔法水などでまずは試されて、それでもダメな時に「ダメ元」で短時間のつけ置きで試されるのが良いと思います
@@rabbit-footprints もともとワイシャツをクリーニングに出してたんですけど、胸のポケットのところに黒のボールペンでグリグリされてることが2回あって、これってボールペンで何かされましたよね、と言ったら最初からそうなってましたと言われて、そうかいならもうクリーニング出さんわ。と言うことで、キッチンハイター使い始めました。
歯ブラシ 使ってみて!
2度洗いで手間もかかるしもっといい方法ないのかな。
高濃縮タイプの洗剤(NANOX等)を夜寝る前に黄ばみに塗布しておき、翌朝そのまま洗濯するだけでも効果ありますよ。一度の洗濯で完璧にはならないかもしれませんが、何度かやると普通に気にならないレベルまで落とせてます。
魔法水って何ですか?どうやって作るんですか?
動画でさも知ってる風に魔法水と言ってますが、すみません当方も詳しくは把握してないです…。よく言われてるのが「液体タイプの酸素系漂白剤(オキシドールとかワイドハイター)」に重曹と食器用洗剤を混ぜた洗剤になるようです。おそらくは酸素系漂白剤の漂白効果でシミ抜きする洗剤を一般的に魔法水と呼んでいると思われます。動画では液体の酸素系漂白剤ではなく、粉末タイプの酸素系漂白剤を利用した洗剤を魔法水として利用しています(オキシクリーンなどの過炭酸ナトリウムを大さじ2〜3杯、食器用洗剤少し、水大さじ2〜4杯程度混ぜた洗剤です。分量はいい加減で大丈夫です、多いくらいなので)。
ネットで調べると、大半が食器用洗剤を使う前に服に水を含ませる、と書いてあります。真逆のことが書かれている理由はなんでしょうか。
そもそも食器用洗剤使う意図が違うためだと思われます。お掃除で食器用洗剤を他の洗剤に混ぜる理由は、剥がれた汚れの再付着を防ぐためですので それでしたら少ない量ですみます。服に馴染みやすいよう水で薄めているのかと考えます。
いやこんなめんどいことせんでもオキシクリーン熱湯つけ置きで落ちるよ
花王から、アタック泡スプレーが出てるんですよ。近所のドラッグストアで買えますよ。まあ、理科の実験としては間違いないですが。。
オキシクリーン、そんな高濃度で使ったこと無かったわ。参考になります。しかし....ここまで手間かけるなら新しいの買うか、黙ってクリーニングに出すかな?ww
気に入ってたシャツ捨ててしまった😂
白いコットン毛糸で編んだ帽子、黄ばんだからウタマロで洗ったら綺麗になったけど、ウタマロではダメなんですか?
ウタマロには蛍光増白剤が入っており、それで白物が白く見えるようになります(お化粧のファンデーションでシミを隠してるようなイメージですかね)。蛍光増白剤以外に関しては、普通の石鹸だと思うので今回の樹脂化した皮脂に対してはほぼ効果ないと思います。ただウタマロを使う場合は基本擦り洗い(物理的洗浄)を行うと思うため、それで少しは落ちるかもしれませんが生地にもかなりダメージが入ってしまうと思います。なので、今回の手法を試してみて、それでもダメならウタマロの擦り洗いで試されたほうが良いかもしれません。
酸素系漂白剤につければ取れる
魔法水て何ですか?市販の洗剤の名前ですか?
@@rabbit-footprints 当方の理解力のせいかも知れないですが、「何となく解った」という感じです。(^_^;)ありがとうございました。
今度、早速試してみます。ナレーションの声が少し怖い。
ありがとうございました ❤
どんだけ柔な生地で作ってんだwww
こういうのもう落ちないと思って全部捨ててた!!落ちるんだー!やってみよ
早速試してみました!今までの苦労はなんだったのかと言うくらい簡単にそして綺麗になりました😂 本当にありがとうございました✨
実際に綺麗になって良かったです!黄ばみが落ちた時は感動ですよね♪
アイロンのプシュプシュが爽快でした!めちゃきれいになってますね!
もう黄色く染めるしかないと思っていたので目から鱗です。
斬新だなぁ
ぜひ黄色く染める動画あげてほしい
私なら
黄土色か、黒に染める。
ちょうど困っていたので助かりました!ありがとうございます😊
ドライヤーでもいいですか?
@@茉莉乃-n7u わたしもそう思ったのですが、蒸気の方が高温なので
アイロンの方が時短になると思われます。
黄ばみ食器洗剤かけてやさしいブラシで擦って、オキシクリーンを60度の温水に溶かして、つけ置きするだけで、ほとんど取れますよ一度試してみてください、クリーニングに出しても皮脂汚れ取れないので
浸け置きってどのくらいしました?
とにかく分かりやすい解説でした!今度やってみます!
数年間放置の黄ばんだワイシャツ。Panasonicのドラム洗濯機の60℃つけおき洗いモード+オキシクリーンで何の手間なしに一発で真っ白でした。
パナソニックのドラム式洗濯機持っているけど使いこなせてなかったので頑張ります(>
ストライプのシャツおしゃれで好き
凄くキレイになっていますね✨
私もやってみます、ありがとうございます😃
自分はお風呂に入った時にウタマロ石鹸つけてゴシゴシ擦って
洗濯機投入を2回繰り返すとかなり綺麗になるを3年続けて実施してる
この方法も試してみて、手軽だよ
アイロンではなくドライヤーでやってました。それでもキレイになります。
ドライヤーは良いアイデアですね!
それ思った!
アイロンをかざすより手軽ですね。
煮洗いよりはこの方法が簡単そう。
服を濡らさずに食器用洗剤を原液のまま浸けて置くと言うのは目からウロコ。
食器用洗剤を毎回直に塗ってから洗ってます。これでだいぶ予防はできますが、やはりとどめはこの動画のやり方ですね!
とても参考になります
食器用洗剤とオキシクリーン(粉末)を混ぜて
襟足など汚れたところに塗り、強くこすり洗いしていました
キレイにはなりますが、生地が傷んで着れませんでした
これだと生地を傷めなくてできそうですね
食器用洗剤で8時間放置が肝のようです
あとオキシクリーン溶液の温めですね
やってみます
興味深い動画をありがとうございました
驚きの白さ🤍
自宅でできるのが好印象でした。
もの凄く役に立つ動画ですね。参考にしてやってみます。
すごい👀以前に他のTH-camrさんが紹介していた方法を試みましたが全く効果がありませんでした。 こちらを参考に試してみます💪情報ありがとうございます😊
肌着(Tシャツ)の汚れの首輪にも応用できそうですね。
今度チャレンジしてみます。
ありがとうございました。
すごくきれいになるんですね。
材料も家にあるもので出来るので、とても参考になりました。
他の方がコメントされていたように、ドライヤーだと洗面所にあるので、更に便利だと感じました。
真似してみます!!
着る前に襟や袖口にベビーパウダーをはたいてアイロンをかけると汗染みが付きにくいですよ~
スゲー! アイロン当てた直後の変化はスゲー!
VOICEが聞きやすくて説明も分かりやすくていい👍✨
私のやり方はオキシクリーンにつけて一晩起きます温度は40どぐらいでしました何年も放置していたカッターシャツの黄ばみがきれいな落ちましたよやってみて
簡単に洗濯機を買い換えることもできないので、主さまの動画の方法を試してみたいと思います😊ありがとうございます❤
凄いですね!!
大変参考になりました。
私は泡スプレータイプの食器用洗剤を夜のうちにシュシュっと付けておき朝洗濯機で洗っています ある程度は落ちますがどうしたらいいかと思ってました
アイロン方法試してみます
ありがとうございます😊
家庭でこんなに綺麗に黄ばみが落とせるんですね。すごい。
衿汚れはいつもウタマロ等の石けんとスポンジで部分洗いしてますが以前は部分洗い用ブラシでこすってたので衿に穴を開けたことが何度も😂
うちの夫、皮脂が出やすく肌着も黄ばむので肌着は時々まとめて、酸素系漂白剤と洗剤を熱めのお湯に溶かしてつけ置きしてます。
肌着を再利用でウエスにするのですが、数年経つと白かったウエスが真っ黄色になってますね…
肌着は定期的に酸素系漂白剤のつけ置きが個人的にも一番だと思います❤️
ベビーパウダー付けてから着るとだいぶ汚れのつき方が違いますよ!良い香りだし安いし試してみる価値はあるかと☺️
酸素系漂白剤は加熱すると効果が上がるんですね。😃👍
そうなのです。酸素系漂白剤は常温だと効果はかなり低いので、洗濯で利用したりする際もちょっと熱めのお湯で洗濯したほうが良いです。
これはワイドハイターなどの液体系の酸素系漂白剤も同様だそうです。
ちなみに液体系の酸素系漂白剤を今回の黄ばみ取りで使う場合は、一緒に重曹やセスキなどのアルカリ洗剤も混ぜてください。液体系の酸素系漂白剤は薬剤を安定させるために酸性状態になってるらしく、アルカリ性に変えないと効果発揮しないらしいので。
ウタマロが簡単便利!
役立つ動画ありがとうございます
自分のやり方
①大きいナベに水と純洗濯石鹸粉末を適当に入れて溶けるまでコンロにかける
②沸騰したら火を止めてシャツを入れる
③粉末の酸素系漂白剤をスプーン1杯入れる
④泡立つまて再沸騰
⑤20〜30分放置
⑥水で濯いで普通に洗濯
これで完璧に白くなります。熱に弱い衣類、化繊以外だったら色柄もの何でもOK!
これは効果有りと判断しました。
酸素系漂白剤は大量にあるので、
早速、手持ちで無い、デカい鍋を購入して試してみます。
素晴らしい〜🎉
凄い🎉凄い🎉魔法使いですね。感動しましたぁ!
オキシドール(過酸化水素水)を加えると酸素増えます
服用のカラー物OKのハイターで温度60で浸けるか
白だけなら粉ハイターで温度60で浸けます
頑固な襟は酸素系洗剤と食器洗剤を混ぜて使います。
おはようございます。
これから洗濯するので
試してみます😊
裏技!
ありがとうございます♪
綺麗になってると思うが、手間考えるとクリーニングで良いかな。
20年早く知りたかった
オキシクリーンとワイドハイターを混ぜて歯ブラシ等で何度も塗って6から8時間放置からのバケツに60度のお湯にオキシクリーンを大さじ1入れて8時間放置からのバケツのお湯ごと洗濯機に!私はこれが最強と思っています
ハイターと何かを混ぜるってやばい、怖くてできん
おそらく塩素系漂白剤のハイターと誤解されてるのかと想像しますが、ワイドハイターは酸素系漂白剤ですので、他の洗剤と混ぜても大きな問題はないと思われます
全く異なる洗剤に同じブランド名使うのは紛らわしいので止めて欲しいですよね…
実際の物を見れば誤解は少ないかもですが、文字だけだと誤解してしまいます
すげー。真似させて頂きますね。
自分は、重曹を水に入れて沸騰させて飽和状態にならないように入れすぎずよく溶かす!
冷まして、それに洗濯用洗剤と、オキシドールを少し入れて、無水アルコールを数滴入れると防腐になります、それを襟元にスプレーする。
しまう前に洗っておけば、黄ばみはほとんどありません
黄ばむ前に対策するのが一番ですね
皮脂なら石鹸で取れるけど、繊維そのものが煙や紫外線で焼けて黄ばんだのはどうしたらいい?
参考になります!
アイロンの代わりに、ヘアドライヤーでも良い?
当方は試したことありませんが、理論的には60度以上に上げることが目的ですので十分に効果発揮すると思います
ドライヤーの温風は効果ありますか?
試したことはありませんが、温度を上げることが目的ですので効果はあるはずです
ここまで黄ばんでしまうと買い替えますが、子供の制服の首元、袖の黒ずみに食器用洗剤を試してみます。
いや、食器用洗剤はとっくに試した。「今回のポイントはなんと言っても」とやらは、アイロンです!! OXIの温度をアイロン蒸気で上げるっ やってみます!
びっくり!教えてくれてありがとうございます
チャンネル登録しましたー!🙆
私はゴールソープを使っています。
こんな洗剤があるのですね。これも良く落ちそうですね❤️
ありがとうございます。クリーニング店に出してもダメですよね…今度試させて頂きます。
ご視聴ありがとうございます。
クリーニング店に黄ばみ取りをお願いするのが一番だとは思います。プロなら有機溶剤使えますし。
ちなみにですが、ドライクリーニングしてもらった後に普通に洗濯することで、黄ばみを予防できるそうです。
考え方は動画と同じで、ドライクリーニングで皮脂を取り除き、ドライクリーニングでは落とせなかった汗などの汚れを水洗いにより取り除くことができるそうです。
ただ、クリーニングに出した後に洗濯するとか本末転倒な気もしますが…
普段は食器用洗剤を黄ばみにつけて洗濯し、黄ばみが酷くなったときだけクリーニング店に黄ばみ取りを依頼するというのも一つの手かなとも思いました。
食器用洗剤付けたまま洗濯してしまうと泡だらけになりそうですので、アタックZEROやNANOXといった高濃縮洗剤でやると良さそうですね!
固着した黄ばみまで効果があるかわかりませんが、人の皮脂を落とすのにボディソープが良いと聞いたことがあり、コートの襟汚れなど実際に使っています。
よこからすみません。
おそらくボディーソープは効果か薄いのかなと思います。
食器用洗剤や洗濯洗剤で手を洗うと油分がなくなってガサガサになりますがボディーソープはなりません。
つまり油を落とす力だけ比べるとあまり強くないということだと思います。
誰もお前に意見求めてない!
@@Yuuki-z2j
それは大間違い
個人個人の意見を自由に展開できるのがコメント欄だ
「お鍋で煮る方法がある」と聞いた事があります。←コチラも是非、検証して頂きたいです♪
有難うございます。
やっぱり汚れはアルカリ性か酸性かの二択で、それを中和するのが正解ですね。
趣味でアクアリウムもやってるのでphとか大好きです❤️
I finally figured out that you use oxygen bleach (we have several brands in USA) and steam. Brilliant. 👍🏼
Thank you. 🙏🏼
🇺🇸💞🇯🇵
“Oxiclean” is very popular in Japan.
白雪姫石鹸手軽に白くなります
助かりましたー しかし左右のビニテどうして違うのかなー気になりました笑
最初の食器用洗剤でかなり落ちましたが、次の魔法水+スチームは目に見えた変化がありませんでした。
魔法水はワイドハイター(液体)を使いましたが、粉の過酸化ナトリウム洗剤の方が良かったりしますか?
ワイドハイター使われる際に重曹やセスキ等のアルカリ洗剤を混ぜられましたでしょうか?
入れられてる場合はこの方法では限界に近いのかもです…
粉タイプ(過炭酸ナトリウム)の方はそれだけでPH11以上もあるため、洗浄力が液体タイプより強いですね(逆にアルカリ性が強くて素材を痛めやすいという欠点もありますが)
@@rabbit-footprints
お返事ありがとうございます!
ワイドハイターに加えたのは食器用洗剤(弱酸性)のみで、重曹、セスキは加えておりません。
それでも粉タイプの方が良かったのかもしれませんね…。自宅になかったので取り急ぎ液体を使ってしまいましたが。
液体タイプの酸素系漂白剤(ワイドハイターやオキシドール)は安定させるために液性が酸性状態となっております
漂白効果のある酸素を発生させるためには液性をアルカリにする必要があるらしく、このためアルカリ剤を投入してあげる必要があります
よくある魔法水は重曹やセスキといったアルカリ剤を混ぜられてますが、正直アルカリであれば何でも(例えば洗濯用洗剤でも)良いと思います〜
こんにちは。質問です。『食器用洗剤を黄ばみにつけて洗濯』→【乾燥】→『魔法水』または『食器用洗剤を黄ばみにつけて洗濯』→【脱水後の濡れたまま】→『魔法水』の、どちらが正しい手順でしょうか?
ご視聴ありがとうございます。
「脱水後の濡れたまま」→「魔法水」の手順が正しいです。乾かさなくて問題ありません(乾かしても問題は無いです)。
ダウンジャケットの黄ばみ落としたいのですが、同じようにやれば落ちますかね?
試したことが無いため分からないです。
ダウンジャケットの表面ってナイロン素材とかだと思うのですが、感覚的にはスチームアイロンは御法度な気がします。
やるとしても食器用洗剤を極小範囲で少量塗布して様子見くらいでしょうか…
洗剤付けてグツグツ煮込めば取れます
全くの しろうと です。初めの食器中性洗剤は了解ですが・・その後の「魔法水」って何ですか?
動画でさも知ってる風に魔法水と言ってますが、すみません当方も詳しくは把握してないです…。
よく言われてるのが「液体タイプの酸素系漂白剤(オキシドールとかワイドハイター)」に重曹と食器用洗剤を混ぜた洗剤になるようです。
おそらくは酸素系漂白剤の漂白効果でシミ抜きする洗剤を一般的に魔法水と呼んでいると思われます。
動画では液体の酸素系漂白剤ではなく、粉末タイプの酸素系漂白剤を利用しています(粉末タイプの場合は重曹は不要になります)。
ステキやん
沸騰してグラグラになり
熱湯を洗面器に入れた
Yシャツにぶっかけて
皮脂を浮かせ、
(シャツが浸らない量の熱湯)
そこに食器洗い洗剤を
原液のまま塗布して、
1時間近く放置。
その後、また沸騰
グラグラの熱湯をかけて
放置。冷める前ぐらいの
温度まで下がったら
叩き揉み洗いすれば落ちます。
その方法なんか好き!ストレスまでぶっ飛びそう!
グラグラの熱湯はめっちゃ生地全体にダメージw
そのやり方じゃぁ
生地が痛みまくるよwww🤣
同様の汚れレベルで、風呂上がりに、①風呂水(お湯)+固形石鹸を擦り付ける(特段ゴシゴシ不要) ②石鹸をつけたまま、洗濯機or洗濯かごに放置 ③翌日に他の洗濯物と一緒に普通に洗う(風呂残り水が尚良い) で殆ど落ちます。 ①で軟化 ②で分解 ③で洗い落とし のイメージです。
私は大人しくブルースティックを買うのであった。
石鹸買う時に、ウタマロにするかブルースティックにするか悩むことがしばしばあります
漂白だから取れてないけどね カビキラーとカビも同じ
この方法でシャツではなくパーカーの黄ばみも取れますか?
グレーのパーカーです。
非売品なのでとても困っていました。
色ものなので色物漂白剤も出来れば使いたくなかったので効果があれば助かります
色物漂白剤とはおそらく酸素系漂白剤のことではないかと…。本動画内でも魔法水で同様のものをがっつり使っています。
とりあえず、高濃縮タイプの洗濯洗剤(NANOXとか)を黄ばみ部分に塗布して一晩置き洗濯を何度か繰り返してみるのをオススメしてみます。
それだけではダメなら、やはり酸素系漂白剤を使うことを考慮されたほうが良いかと。
しみ抜きを職としている者です。
大切なものであればある程、自分では触らずプロへ任せることを強くおすすめします。
最初から持ち込まれていれば安価で直せるものだったのに、素人が変に触ってしまったがために、高額な上にあまりキレイにならない物になってしまった。そんな事例が、業界全体に多々あります。
酸素系漂白剤は私も使用しますし色々と便利なのですが、熱を与えた際気をつけないとあっという間に色が抜けます。
シミの黄ばみは抜けずに生地の色だけが抜けることもありますし、場合によっては穴が開きます。
その後の中和やすすぎをしっかり行わないと、かえって黄変しやすい性質を持ってしまう…そんな場合もあります。
捨てるつもりをしているがキレイになるなら嬉しいな。
そのようなお洋服でお試しする分にはかまいませんが、大切なものであればあるほど、おすすめはしません。
《以下追記》
どうしても酸素系漂白剤を使いたい!という方へ
いきなり本番!ではなく、該当の服の目立たない場所で地色が抜けないか、生地が傷まないかなどのテストをするようにして下さい。
蒸気を当てる秒数でも抜け具合は変わります。
練習にはなるかもしれませんが、別の服だとテストになりません。無駄です。
市販品ではそこまで激しく反応するものはないかもしれませんが、念には念を。
失敗したらやり直しは効かないので。
どうか充分にお気をつけ下さい。
@@rabbit-footprints ありがとうございます(*^^*)ほんと大切な物なので1度別のパーカーで試して挑戦してみます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
返信回答ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
@@かえる-s5b ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
1度捨ててもいいようなパーカーで試してみてダメなら専門業者におまかせします(*.ˬ.)"
ご回答ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
食器用も洗濯用も同じ石鹸使っている場合は意味ないですよね。有機溶剤なら、着物のえりで使い慣れているので、それがよいでしょうか?
食器用洗剤の主成分を確認すると『アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム(高級アルコール)』が使われてたりするので、これらの成分が効果あるのかなと勝手に想像しています。
このため石鹸系の洗剤では効果は薄いのではないかと思われます。
溶剤を使い慣れておられるとのことなので、そちらを食器用洗剤の代わりに利用されるのが良いと思います(ただ、取り扱いは要注意で!)
@@rabbit-footprints さま
やはり違いますよね。
着物のお手入れに有機溶剤は不可避なので、子供の頃から慣れています。なかなか。
使わないならオキシクリーン、蛍光増白剤いりのウタマロとか、部分使いですかね、、、、たまにドライ出して、リセットが一番手軽^ ^
色々やったが完全に落ちない 捨てるしかない
アイロンのスチームを掛けるの? 熱湯やドライヤーでは効果無いのかな?
普通に効果あると思います。アイロンが早くて簡単ってだけですね。
まず、新品のYシャツを
クリーニング屋で
撥水加工してもらうと
(コートとかジャケットも)
汚れが落ちやすくなるから
最初に加工した方がいいかもね。
えー、すごい!👍
でも、自分の持ってるシャツは安物ばかりだから、ここまでして黄ばみを落とすより、次のシャツを買おう😅
私も最初は買い換えれば良いやと思ってましたが、ほとんど着てない礼服用の白シャツ(そこそこ高い)が黄ばんでるの見て、「これは何とかしないとな…」と思い今回の手法に辿り着きました。
もし機会があればぜひ試してみてください!
オキシクリーン買ってきます。
買ってきました。
そして対象のワイシャツに食器用洗剤を塗り込みました。(実況中継は不要?)
綺麗に黄ばみが落ちることを祈っております☺️
が魔法水ってなんですか?
動画内でさも知ってるかの様に説明してますが、実は当方もあまり詳しくなかったりします(複数タイプがあるみたいなので)。
ただ、一般的には主成分に酸素系漂白剤を使った洗剤を魔法水と呼んでるみたいです。
動画内では粉末タイプの酸素系漂白剤と食器用洗剤を混ぜた物を魔法水として紹介してます。
なお、粉末ではなく液体タイプの酸素系漂白剤(ワイドハイター等)を代わりに使う場合は、必ずアルカリ性の洗剤を別途混ぜて使用する必要があります。
液体タイプの酸素系漂白剤は安定させるために酸性にされており、そのままでは効果を発揮できません(アルカリ性になった際に酸素を発生させ効果を発揮します)
@@rabbit-footprints 難しい調合ですね、
過炭酸ナトリウムってどこで売ってるんでしょうね?
スーパー、ドラッグストア、ホームセンター、ダイソーどこでも見かけますね
製品名としてはオキシクリーン、オキシウオッシュ、ワイドハイターPro、シャボン玉 酸素系漂白剤などが有名だと思います
日立の縦型洗濯機の黄ばみ除去360分(洗剤倍量入れる)だと黄ばみ落ちます。2022年製造の洗濯機です。2023年に買いました。2023年に試しました。
洗って数年放って置いて黄色くなったワイシャツを、5,6枚、洗いましたが、着れるレベルに落ちました。
僕の食器用洗剤青色なんですけどこれ衣服に色着いたりしませんか??
皮脂汚れはワイドハイターで充分落ちます。該当箇所に適量垂らすだけ、あとは洗濯機で普通に洗濯。揉まず擦らず手間要らず。
調味料汚れとか靴墨汚れは無理です。
「魔法水塗布+アイロンスチーム」を繰り返す、という理解であっていますでしょうか
魔法水+スチームはあまり繰り返し過ぎるのも良くないです。繰り返す回数は動画を参考にしてみてください。
特に説明はしておりませんでしたが酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)もそこそこアルカリ度が高いため、できればあまり長時間繰り返さない方が良いです(過炭酸ナトリウムで長時間付け置きしていないのもその理由があります)。
動画の方法で黄ばみが落ちない場合は、食器用洗剤の長時間付け置きを繰り返した方が良いです(食器用洗剤は中性か弱アルカリのため)。
キッチンハイターで布巾を漂白する要領で浸け置きしたらダメなんですかね?
個人的には塩素(次亜塩素酸ナトリウム)は繊維に対してかなりダメージ与えると考えております。
なので、服にハイター(次亜塩素酸ナトリウム)等の利用は推奨できないです。
特に今回の手法は長時間漬けることになるでしょうし…
※本当は高温にした酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)も繊維にはあまり良くないですが、短時間での使用なのと重曹やセスキでは効果が弱いと考えて過炭酸ナトリウムで黄ばみを落としています。
あとは、ハイター(次亜塩素酸ナトリウム)が樹脂化した油に対してどこまで効果があるのかも微妙な気がしています。
最近、汚キッチンを色んな洗剤使って掃除したのですが、硬くなった油に対しては次亜塩素酸ナトリウムはあまり効果無かったので…。
お返事ありがとうございます。
お気に入りのオックスフォードシャツ(白)が黄ばんで困ってました。
クリーニング屋さんでシャツ丸ごと色を復活して貰うと数千円かかるので、動画を参考にチャレンジしてみます。
すごい‼️便利情報のアップありがとうございます😊
動画見る前に週1ローテのワイシャツ洗濯したのですが、牛乳石鹸赤箱で襟ゴシゴシしちゃいました😅
重度でなければまずは手軽な食器用洗剤試してみます❗️😊
ひとつひとつ丁寧にご返信されているのも頭が下がります🙂↕️✨
ウタマロもためしてほしい
ウタマロは固形石鹸ですので基本擦り洗いとなり、カッター(Yシャツ)とかに利用するには向いていない気がします(生地によっては致命的なダメージはいるので)
ですので、物理洗いは洗濯機レベルでとどめておいて、代わりに蛍光増白剤入りの洗濯洗剤で我慢しておいた方が良いと思います(ウタマロには蛍光増白剤が入っていますのでそれでより白く見えるようになっています)
白いワイシャツに限りますが、キッチンハイターでスッキリ綺麗になります
他の方にも返信済みですが、ハイター、ブリーチ、ドメスト、パイプニッシュ、カビキラー等の塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)は確かに漂白効果は凄いですが、繊維へのダメージもかなりの物と考えております…
できれば、動画のようなやり方か魔法水などでまずは試されて、それでもダメな時に「ダメ元」で短時間のつけ置きで試されるのが良いと思います
@@rabbit-footprints
もともとワイシャツをクリーニングに出してたんですけど、胸のポケットのところに黒のボールペンでグリグリされてることが2回あって、これってボールペンで何かされましたよね、と言ったら最初からそうなってましたと言われて、そうかいならもうクリーニング出さんわ。と言うことで、キッチンハイター使い始めました。
歯ブラシ 使ってみて!
2度洗いで手間もかかるしもっといい方法ないのかな。
高濃縮タイプの洗剤(NANOX等)を夜寝る前に黄ばみに塗布しておき、翌朝そのまま洗濯するだけでも効果ありますよ。
一度の洗濯で完璧にはならないかもしれませんが、何度かやると普通に気にならないレベルまで落とせてます。
魔法水って何ですか?
どうやって作るんですか?
動画でさも知ってる風に魔法水と言ってますが、すみません当方も詳しくは把握してないです…。
よく言われてるのが「液体タイプの酸素系漂白剤(オキシドールとかワイドハイター)」に重曹と食器用洗剤を混ぜた洗剤になるようです。
おそらくは酸素系漂白剤の漂白効果でシミ抜きする洗剤を一般的に魔法水と呼んでいると思われます。
動画では液体の酸素系漂白剤ではなく、粉末タイプの酸素系漂白剤を利用した洗剤を魔法水として利用しています(オキシクリーンなどの過炭酸ナトリウムを大さじ2〜3杯、食器用洗剤少し、水大さじ2〜4杯程度混ぜた洗剤です。分量はいい加減で大丈夫です、多いくらいなので)。
ネットで調べると、大半が食器用洗剤を使う前に服に水を含ませる、と書いてあります。真逆のことが書かれている理由はなんでしょうか。
そもそも食器用洗剤使う意図が違うためだと思われます。
お掃除で食器用洗剤を他の洗剤に混ぜる理由は、剥がれた汚れの再付着を防ぐためですので それでしたら少ない量ですみます。
服に馴染みやすいよう水で薄めているのかと考えます。
いやこんなめんどいことせんでもオキシクリーン熱湯つけ置きで落ちるよ
花王から、アタック泡スプレーが出てるんですよ。近所のドラッグストアで買えますよ。まあ、理科の実験としては間違いないですが。。
オキシクリーン、そんな高濃度で使ったこと無かったわ。参考になります。
しかし....ここまで手間かけるなら新しいの買うか、黙ってクリーニングに出すかな?ww
気に入ってたシャツ捨ててしまった😂
白いコットン毛糸で編んだ帽子、黄ばんだからウタマロで洗ったら綺麗になったけど、ウタマロではダメなんですか?
ウタマロには蛍光増白剤が入っており、それで白物が白く見えるようになります(お化粧のファンデーションでシミを隠してるようなイメージですかね)。
蛍光増白剤以外に関しては、普通の石鹸だと思うので今回の樹脂化した皮脂に対してはほぼ効果ないと思います。
ただウタマロを使う場合は基本擦り洗い(物理的洗浄)を行うと思うため、それで少しは落ちるかもしれませんが生地にもかなりダメージが入ってしまうと思います。
なので、今回の手法を試してみて、それでもダメならウタマロの擦り洗いで試されたほうが良いかもしれません。
酸素系漂白剤につければ取れる
魔法水て何ですか?
市販の洗剤の名前ですか?
動画でさも知ってる風に魔法水と言ってますが、すみません当方も詳しくは把握してないです…。
よく言われてるのが「液体タイプの酸素系漂白剤(オキシドールとかワイドハイター)」に重曹と食器用洗剤を混ぜた洗剤になるようです。
おそらくは酸素系漂白剤の漂白効果でシミ抜きする洗剤を一般的に魔法水と呼んでいると思われます。
動画では液体の酸素系漂白剤ではなく、粉末タイプの酸素系漂白剤を利用しています(粉末タイプの場合は重曹は不要になります)。
@@rabbit-footprints
当方の理解力のせいかも知れないですが、「何となく解った」という感じです。
(^_^;)
ありがとうございました。
今度、早速試してみます。ナレーションの声が少し怖い。
ありがとうございました ❤
どんだけ柔な生地で作ってんだwww
こういうのもう落ちないと思って全部捨ててた!!
落ちるんだー!やってみよ