野球界とサッカー界の違い【監督】【リーグ】【ライセンス】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 353

  • @Lucyuri1
    @Lucyuri1 ปีที่แล้ว +49

    里崎さんが理論的に話をしているときに、物凄く楽しそうな表情を浮かべているのが素敵ですねー

  • @MM037169
    @MM037169 ปีที่แล้ว +17

    年に一度のこのコラボ、毎年楽しみにしてるんだよね。
    袴田さんとのコンビでの地方公演とかも楽しいけどこの2人の地方公演とかyotube LIVEとかも見たい。
    この2人のトークをもっと長時間楽しみたい。
    来年あたりに是非、お願いします!!

  • @Mねむ-t4o
    @Mねむ-t4o ปีที่แล้ว +45

    結局前回から矛と盾が入れ替わってなくて笑いました。このコラボほんと大好きなのでまた期待してます!

  • @おっちー-i6v
    @おっちー-i6v ปีที่แล้ว +6

    ほんまこの二人の絡み好きだわwもっとコラボして那須さんがあたふたするシーンいっぱい見たいわw

  • @yaay6840
    @yaay6840 ปีที่แล้ว +60

    アメリカンスポーツの下りで思ったけど、メジャーリーグサッカーには昇格降格の制度がなくて
    勝敗によってクラブの価値が下がりづらいから、投資家が安心して買えるんだとか

    • @慎介-z9n
      @慎介-z9n ปีที่แล้ว +7

      でも、それが国際大会で勝てない要因にもなってる。
      女子サッカーもついにその壁にぶつかった。

    • @yaay6840
      @yaay6840 ปีที่แล้ว

      @@慎介-z9n つい最近観客数がJリーグ並みになったばかりの
      経営も競技人口も4大スポーツに根こそぎ取られてる
      アメリカ国内ではドマイナースポーツにそんなこと言っても…
      というか投資マネーがあるからサウジに対抗してメッシが買えるわけだが

    • @ginga_no_ramimi
      @ginga_no_ramimi ปีที่แล้ว +38

      ⁠@@慎介-z9n女子サッカーが国際大会に勝てないのは昇降格制度よりも他の要因の方が大きいと思いますが...

  • @西武ファンと清水サポと熊本サ
    @西武ファンと清水サポと熊本サ ปีที่แล้ว +37

    このコラボ大好き❤
    プロ野球とJリーグはもっと交流してほしい

  • @SuzukiFukuThe3rd
    @SuzukiFukuThe3rd ปีที่แล้ว +24

    結局でっかい矛を高速で振りかざして
    盾にもしちゃう里さん大好き

  • @Manga_Manga
    @Manga_Manga ปีที่แล้ว +22

    里崎チャンネルは野球選手以外ともガンガンコラボする所が個性あって好き。もっとやって欲しい。

    • @プロ野球とJリーグの2刀流
      @プロ野球とJリーグの2刀流 ปีที่แล้ว +8

      本来はプロ野球とJリーグが1つになる展開が理想だけど無駄に頭のおかしいコンプレックス持ってる焼き豚サカ豚がおおいからね
      ここしかり

    • @オオノオノ
      @オオノオノ ปีที่แล้ว

      @user-hc5bv4hk1c
      こいつどこにでもいんな
      褒められて生きてこないとこんな奴になるんだな

    • @kzgamef1
      @kzgamef1 3 หลายเดือนก่อน +2

      @@プロ野球とJリーグの2刀流 未だに2ちゃんねる(今は5ちゃんねる)から離れられない層ですな笑
      ホリエモンどころか管理人だったひろゆきでさえ『便所の落書き』と言ってしまっている現実。

  • @jack84200
    @jack84200 ปีที่แล้ว +40

    ずっと那須が里崎に詰められてるのを見るだけのコラボ

  • @CosmoDiver299
    @CosmoDiver299 ปีที่แล้ว +10

    確かに今のサッカー選手全く知らんけど、那須さん世代だけやたら詳しくなったなぁ(野球ファン)

  • @user-xy3up7tj8o
    @user-xy3up7tj8o ปีที่แล้ว +6

    ラグビーは逆にそれまで基本企業名だけだったけど新リーグの環境に移行した時に地域密着の一環としてチームと本拠地の地名入れるようになったからサッカー界も改革していけば良いと思う、だだ確かにチーム数が多すぎ問題は解決し辛いだろうな。

  • @JG87339ki
    @JG87339ki ปีที่แล้ว +10

    ほんとこの2人の相性は良すぎる笑 年1回と言わず2回3回とやってほしい笑

  • @SAMURAI-J112
    @SAMURAI-J112 ปีที่แล้ว +11

    最後の最後まで里さんが矛を振り回しまくっていて草

  • @d30gpz
    @d30gpz 3 หลายเดือนก่อน +14

    企業名をチーム名に入れないけどユニフォームはスポンサーロゴがベッタベタなのは矛盾していると思う。クラブ数も60チームは多い。そもそもオリジナル10➕αくらいで丁度良いビジネスモデルだったけど各県、各市のサッカー協会とか商工会がプロ化出来てないチームを誘致して数が増え過ぎたから昇降格制度やらカテゴリーが増えて選手が増えても試合数が少ない。スタジアムも天然芝規定とか照明の照度。座席は新規に作る場合は全て屋根で覆われていなければならないとか。そこを税金を投入することを前提でスタジアムを作ってチームはスタジアムを維持する為の資金を稼げていないとか色々おかしいと思う。

  • @alexrodriguez1333NY
    @alexrodriguez1333NY ปีที่แล้ว +12

    仲良すぎやろw

  • @AK4261_wasabi
    @AK4261_wasabi ปีที่แล้ว +41

    内田篤人の番組で言われてたのは
    オランダでライセンスの条件をかなり緩くして元プロってだけで監督やらせてみたら全然ダメだった、という話があった
    既に失敗例はあるらしい

  • @user-kr3pi1gd9y
    @user-kr3pi1gd9y ปีที่แล้ว +31

    プロ野球は今年ここまで642試合開催されていて、平均観客数が28,975人。マジでバケモノ級にお客さんが入る競技なんだなとこの数字見て思った。

  • @oriam4617
    @oriam4617 ปีที่แล้ว +41

    プロ野球って最下位でも勝率4割くらいはあって優勝チームでも勝率6割くらいしかない。
    サッカーほど上位と下位の勝率に差がないから入れ替え戦はいらないと思う。

  • @竹城あきお
    @竹城あきお ปีที่แล้ว +44

    プロ野球の経験がなく監督を務めた人は1軍にはいませんが、2軍はいました。元スポーツニッポン記者の有本義明氏が福岡ダイエーホークスの2軍監督を1993年から3年間務めたという事例があります。

    • @michihisasasaki7653
      @michihisasasaki7653 5 หลายเดือนก่อน +2

      いるよ。戦後の阪神に岸一郎が

    • @masmitaso
      @masmitaso 4 หลายเดือนก่อน +2

      1955年大阪タイガース岸監督は、プロ野球経験ゼロで1軍監督になっています

    • @ダックスフントボンタ
      @ダックスフントボンタ หลายเดือนก่อน

      黎明期ですけど砂押監督も国鉄スワローズでノンプロで1軍監督されてますね

    • @ikeiketl
      @ikeiketl หลายเดือนก่อน

      中日で監督として日本一になった天知俊一さんはアマチュア球界では審判で有名だった人ですがプロ野球での選手経験はないですね

  • @fralibe6792
    @fralibe6792 ปีที่แล้ว +15

    サト、サッカー解説者を格付けするの大好きだな 😅

  • @megu-ydbfan
    @megu-ydbfan ปีที่แล้ว +3

    中学でソフトボール部に所属していましたが、同じぐらいのレベルのチームと練習試合した時に、何でそーなったかは忘れましたが、今日は監督しないから、”チームで考えて試合を作れ”と自分達で考えるソフトボールを教えられた事がありました😳

  • @moomgappan
    @moomgappan ปีที่แล้ว +6

    野球の監督も、モチベーター・マネージメントやね。
    アメスポで現場のトップがマネージャーと表記されるのもMLBだけやしな。

  • @りこりこ-x9b
    @りこりこ-x9b ปีที่แล้ว +26

    里崎さんと同じくらいのテンション、話術、知識量で話せる人がサッカー側にも欲しいな。
    那須さんはどっちかというと身体張る企画のほうが得意だからねえ

    • @smallfish2552
      @smallfish2552 ปีที่แล้ว +2

      槙野、本田圭佑あたりは多分行ける笑

  • @高橋航-p6q
    @高橋航-p6q ปีที่แล้ว +9

    サトさんプロ野球未経験で一軍監督なられた方いました。阪神の岸一郎監督です。甲子園歴史館で発見しました。

    • @KeepMajesty
      @KeepMajesty 3 หลายเดือนก่อน +1

      他にスワローズ砂押監督(立教大学監督)、ロッテ田丸監督(法政二高、法政大学監督)などがいます。大洋ホエールズの有馬義一監督などもプロ歴なくて謎の人物です。

  • @halumi2002
    @halumi2002 ปีที่แล้ว +5

    またやって楽しそう。比較検討。

  • @優作-t1k
    @優作-t1k ปีที่แล้ว +10

    Jリーグは30年、プロ野球はそれ以上に長い時間をかけて積み上げてきたものが多いからシステムや制度を改革したくてもそう簡単に進まない。
    そもそも変える必要もないでしょって意見も多数あるし。
    那須さんが言うように今の30代40代が上に立つようになる頃にはなにか変わってるかもしれないし変わってないかもしれない

  • @tt-vf6fz
    @tt-vf6fz ปีที่แล้ว +2

    チームマネジメント・育成と実績は別だからこそ名選手名監督にあらずな部分は絶対出てくるのよな。だからこそ指導者の質を担保するためライセンスはプロに携わるなら欲しいところ。S取ってトップの監督でダメならコーチにソフトランディングできるし。
    スポンサー名はなぁ……フリューゲルスの件も含めKリーグ見てたらコロコロホームも変わるし動員にも地域密着性に関わるのがなぁ。

  • @yakyunohangeki
    @yakyunohangeki ปีที่แล้ว +87

    Jリーグの客入りがもうちょい頑張らないと野球界も真似しにくい。週6でこれだけ客入るのはプロ野球凄いよ

    • @日本はサッカーの国
      @日本はサッカーの国 ปีที่แล้ว +3

      棒振りはたった12球団しかないからね😂

    • @yakyunohangeki
      @yakyunohangeki ปีที่แล้ว +27

      @@日本はサッカーの国 税リーグみたいに税金依存で名ばかりチーム数増やされましてもね。。

    • @日本はサッカーの国
      @日本はサッカーの国 ปีที่แล้ว +4

      @@yakyunohangeki 税金優遇されてるぴろやきうwww
      観客数は水増しし放題😂

    • @yakyunohangeki
      @yakyunohangeki ปีที่แล้ว

      @@日本はサッカーの国 浦和レッズ広報「Jリーグは税制優遇されてるので、親会社からの広告費による赤字補てんで成り立っています」
      そら月2試合やもんな、クラブもスタジアムも絶対に採算とれない。

    • @きふか
      @きふか ปีที่แล้ว +2

      チケットの売上枚数とスタジアム動員数じゃ比べられなでしょ

  • @ckc5086
    @ckc5086 ปีที่แล้ว +1

    仲良いな

  • @tofufrompanama
    @tofufrompanama ปีที่แล้ว +2

    シールドでタコ殴りにしていくスタイルおもろ

  • @big6big6-big5
    @big6big6-big5 ปีที่แล้ว +28

    まじで里崎さんとケイスケ•ホンダのコラボみたい

  • @うどん-e9l
    @うどん-e9l ปีที่แล้ว +8

    ライセンス問題で本田選手の意見は暴論だと思ってましたが現役選手がBまでしか取れない日程ならそこはかえないとダメですね。
    収入や税金の問題もあるでしょうし、ただ公共の賭博の対象になっている以上防衛策としてライセンスは必要だと思っています

  • @yorun421
    @yorun421 ปีที่แล้ว +6

    野球もサッカーも現役時代選手としてそれなりに実績を残した人が監督になる印象が強くてそうでない人がプロの監督になるハードルはちょっと高いのかなと感じてしまいますね。
    選手としてあまり活躍できなくても監督になれた人もいるにはいますが…。

    • @vst7945
      @vst7945 ปีที่แล้ว

      サッカーはリーグ戦のオフシーズンにライセンスを取得する機会があります
      ということは、現役が長い(≒有名選手)選手がライセンスを取得していくということにもなりますからね

  • @あさひ-p2u
    @あさひ-p2u ปีที่แล้ว +116

    野球って年間143試合こなして毎試合2万人以上観客を集めてるし、なんやかんや言われながら化け物コンテンツよなぁ。

    • @オオノオノ
      @オオノオノ ปีที่แล้ว +6

      ヒント 法人シーズンチケット

    • @ケイスケホンダ-c6k
      @ケイスケホンダ-c6k 10 หลายเดือนก่อน

      @@オオノオノ
      それでもきてる人数えぐいでしょ。下位球団以外は平日でもかなり埋まってるで

    • @アレン-o1f
      @アレン-o1f 8 หลายเดือนก่อน +6

      やっぱ、スポンサー強いよなぁ

    • @佐々木拓磨-g6p
      @佐々木拓磨-g6p 7 หลายเดือนก่อน

      😅😅😅😅😅😢😅😅😅😅😅😅😅😮😅😅😢😅🎉😅😮😅😅😮😮😅😮😅😮😅​@@オオノオノ

    • @デンジュモク-c4i
      @デンジュモク-c4i 7 หลายเดือนก่อน +33

      野球もサッカーも両方好きだけど興行面で言ったらNPBとJリーグは比較にもならんよ
      人気云々もあるけどそれ以上にプロ野球リーグというスポーツリーグの構造が興行として優秀すぎるからね

  • @takahiro5591able
    @takahiro5591able หลายเดือนก่อน

    9:00 確かに現場ではない裏方でデータを調べるのはスポーツ医学やそれ以外の専門知識の方の分析を取り入れるってのは割と昔からありますね
    野球で最も打率高い選手は昔は1番に置くのが定石だったのが、野球が生まれて数十年で野球とは全く関係ない統計学や数学者の方が出した分析で4番が最も効率が良いってなって
    更に近年は2番打者が最高効率であるっていう分析とデータが判明しています(メジャーだと既に浸透しつつある)

  • @JAMAICANSWASHBUCKLER
    @JAMAICANSWASHBUCKLER ปีที่แล้ว +10

    簡単に言いますと野球で入れ替え戦やったら絶対落ちたくないとピッチャー連投して使い潰します
    というか1部2部とカテゴリー制の東都大学野球がそうです

  • @yappyyappy8424
    @yappyyappy8424 2 หลายเดือนก่อน

    野球とサッカーを対決軸に、してないところがいいね!!

  • @japan1898
    @japan1898 ปีที่แล้ว +84

    これはもう里崎智也×本田圭佑の対談が必要やな....
    というかそれを見たいw

    • @user-Nishimura_
      @user-Nishimura_ ปีที่แล้ว +7

      マジそれな!!

    • @エド-y2u
      @エド-y2u 3 หลายเดือนก่อน

      @@user-Nishimura_
      3時間位よろしく😊

  • @ひろみわ
    @ひろみわ ปีที่แล้ว +1

    里崎さん愛してます。

  • @hanji0816
    @hanji0816 ปีที่แล้ว +9

    里さん盾だけど盾で殴るから結局攻めてるんよね。

  • @YouTuber-ii9tq
    @YouTuber-ii9tq 4 หลายเดือนก่อน +6

    チーム名に企業名入れられるのは重要よね
    野球だったらそれこそイーグルスは確実みんな楽天って呼ぶし、オリックス、ソフトバンクとかこの広告効果は絶大なもんだと思う

    • @田中達矢
      @田中達矢 4 หลายเดือนก่อน +1

      確かに。
      NHKでも企業名出まくりですからね。

  • @クロー-n5v
    @クロー-n5v ปีที่แล้ว +10

    サッカーはプロ経験なくても監督になれるし、なんならサッカー未経験でも監督になれる。
    実際にサッカー未経験で監督になった人もいるしね。

    • @nakamura19993
      @nakamura19993 ปีที่แล้ว +2

      プロ野球は現役時代の実績&人気が無いと監督になれない。
      ミスターカープとかミスタースワローズとかミスタードラゴンズとか言われた選手に監督への道が用意される。
      でも必ずしも名選手名監督では無い。

    • @dadadfffgadad
      @dadadfffgadad ปีที่แล้ว

      @@nakamura19993
      それは君が知らないだけ。
      実際、三原脩だったり仰木彬であったり必ずしも現役時代の実績と人気が高くないと監督にはなれないってことはない。
      選手を見出す眼であったり選手起用管理ができる人がなる。
      無駄に球団の歴史だけ長くて実績と人気重視する巨人を例に挙げないのは巨人ファンだからか?^^;;;;;;;;;;;;;;

  • @マサシーラン
    @マサシーラン 7 หลายเดือนก่อน +4

    なんでJリーグのチームの親会社まで里崎さんは把握してるんだw

    • @麩饅頭-t8n
      @麩饅頭-t8n 2 หลายเดือนก่อน

      そりゃあ「スポンサーをもっと募集すべき」という意見の中で、スポンサーから撤退した会社名言ってしまったら炎上するからね。

  • @Hectortjisve
    @Hectortjisve ปีที่แล้ว +2

    神宮で解説してるのに動画上がってる笑

  • @cap_marvel
    @cap_marvel ปีที่แล้ว

    地域の少年団でもライセンスいるようになってきました

  • @ふくのかみ
    @ふくのかみ ปีที่แล้ว +2

    いつ撮ったのか分からないけど那須が1日限定の現役復帰した当日に上げるとは狙ってましたねw

  • @conicalspoon436
    @conicalspoon436 2 หลายเดือนก่อน +3

    サッカーは アマチュア 野球は 興行!!

  • @じば-e8y
    @じば-e8y ปีที่แล้ว +1

    全員本田選手は誰がFK蹴るかで延々揉めそう

  • @ごんべ-r8k
    @ごんべ-r8k 3 หลายเดือนก่อน +3

    サッカーは貴族のスポーツじゃないぞ。

  • @kent-c3t
    @kent-c3t ปีที่แล้ว +23

    経営面で考えると圧倒的に野球だよね
    1年調子悪かったから、収益激減って改めて考えるとヤバいよね

  • @名無し-q9c5k
    @名無し-q9c5k ปีที่แล้ว

    今回のパワーバランスぐらいのほうが話が入ってきやすくて聞きやすい

  • @saizo_houshi
    @saizo_houshi ปีที่แล้ว +3

    名古屋グランパストヨタというどこ?ってクラブが出来上がるなw
    監督が何もしないチームが強い。
    つまり弱いチームは監督のせいではなく弱い選手しか揃えられないフロントのせい。
    と立浪を擁護してみたり…
    サッカーも野球もそれぞれプロ未経験者がプロクラブの監督をするのに相応の壁があるんだな。
    壁が取っ払われたからってトップまで上がってくる人はほとんどいなさそうだけど。

  • @けんとパパ
    @けんとパパ ปีที่แล้ว +35

    野球サッカーどっちも好きな身としての感じたことは、ニュースで遠藤航リヴァプールが20秒くらいで終わって、吉田正尚の1試合のハイライトで5分くらい使われててやっぱ日本では野球の方が需要あるんやなって思った。

    • @ジャンプ-b3o
      @ジャンプ-b3o ปีที่แล้ว +17

      jリーグ作った時に野球みたいにメディアを入れなかったのも原因としてあると思う

    • @user-ej5ev4rw8f
      @user-ej5ev4rw8f ปีที่แล้ว +5

      野球好きの俺ですら虚無感あったわ

    • @鈴昂-w6l
      @鈴昂-w6l ปีที่แล้ว +8

      野球派の俺でももっとサッカー取り上げろよって思ってる笑
      そろそろ野球くどいなって思ってきた

    • @michikona
      @michikona ปีที่แล้ว +10

      @@ジャンプ-b3o
      メディア入れたら今のJリーグはなくて、ただの野球の代替品にしかなってなかったと思う
      某氏の圧力をはねのけ企業名を入れさせなかったことがJリーグがNPBに次ぐ、そして独立した筆頭2位になれた最大の要因だし

    • @furein
      @furein ปีที่แล้ว +7

      @@michikona逆やろ。ナベツネいたらもっと伸びているから。一言一言が癪に障るだけで経営自体は天才なんやし。

  • @kmeet4926
    @kmeet4926 ปีที่แล้ว

    ブラッシュアップ

  • @halumi2002
    @halumi2002 ปีที่แล้ว +2

    再生リストに那須大亮作れ。

  • @松崎しげらない-s7h
    @松崎しげらない-s7h ปีที่แล้ว +1

    里さんジャイアンだけど映画のジャイアンだよね
    根は優しくて熱いところとか

  • @useryjfghjka
    @useryjfghjka 9 หลายเดือนก่อน

    プロ野球の監督はライセンスなくても監督出来るんだけどね
    有名だった選手が監督するケースが多い
    最初はコーチや解説する人が多いかな

  • @co7620
    @co7620 5 หลายเดือนก่อน

    グルージャに里崎さんとお話できるくらいの選手がいたなんてしらなった!

  • @yutakai1204
    @yutakai1204 4 หลายเดือนก่อน +3

    最低限自分達で自立して初めて地域貢献するって事だと思う。地域(市とか)、県にお願いしてスタジアムを建てて借金の返済(建設費の負担や賃貸料を正規金額)して初めて興業が成り立つものです。ちゃんとお金を払っているなら 芝生の養生期間誰にも文句なんて言われません。今の現状は、二代目のボンクラの世襲社長、お金が無くなったらパパ(市にせがむ)お金頂戴って言ってるのと一緒。 もちろんレイソルみたいに自立出来ているところは、全体見たら立派です。でもそれが会社組織として当たり前だと思う。

  • @MsHayashida
    @MsHayashida ปีที่แล้ว +10

    入れ替え戦をして巨人・阪神が下位リーグに落ちた場合、下位リーグの方が動員が増えるという逆転現象が起きちゃうので現実的でない。

  • @guayu1717
    @guayu1717 ปีที่แล้ว

    スポーツは野球ばっか見てるから里崎さんには他のスポーツ選手の人とコラボしてほしい。気になる

  • @t333game
    @t333game ปีที่แล้ว +2

    プロ未経験のプロ野球監督といえば、ダイエー根本監督時代の2軍監督の方が元記者だったはず

    • @Trncerex
      @Trncerex ปีที่แล้ว +1

      Jリーグは歴史が短いから、逆にJリーグの監督か全員プロ経験者になったのっていつだろう?野球はスワローズかドラゴンズに6大学野球の監督から監督になった人が居た気がする。

  • @user-ok8ri3mc1d
    @user-ok8ri3mc1d 6 หลายเดือนก่อน +4

    国民的超人気エンタメに対してアドバイスなんておこがましいわ

  • @ネコえもん-o8v
    @ネコえもん-o8v 4 หลายเดือนก่อน +9

    Jリーグの各種規定は全て、全て見直したほうが良い。
    現状補助金等の行政に頼りっきりでも赤字、またはそれでやっと黒字のチームが多すぎる。
    会社経営がきちんと出来るトップやアドバイザーを入れて、「まとも」な経営が成り立つようにすることが大前提。

  • @yoheifujita6463
    @yoheifujita6463 ปีที่แล้ว

    プロセスに正解はない。名言すね~

  • @user-fg2zo7rd9k
    @user-fg2zo7rd9k ปีที่แล้ว +4

    ライセンスなしや緩くし過ぎると『スポンサードするからうちの○○を監督orコーチに据えてね』って企業が出てきて混乱すると思われ
    でしゃばりーなオーナーが『監督俺!』とか

  • @中野徹-m9n
    @中野徹-m9n 3 หลายเดือนก่อน +5

    本田さんも部外者の立場で無関係な組織のビジョンに口出ししてる場合じゃなく先ずは税リーグと冠されるご自分のテリトリーの問題について語ってみてはどうなんでしょうか

    • @山田太郎-n3q9c
      @山田太郎-n3q9c 3 หลายเดือนก่อน +1

      本田いないのにどうなんでしょうか言っても意味ない

  • @ichbin7448
    @ichbin7448 ปีที่แล้ว +12

    企業名を入れない理由はクラブの消滅を防ぐためにです。経営が厳しくてクラブが消滅しないようにドイツの50+1と似た形で財源を2社以上に分けて運営しています。フリューゲルスは2社がともに経営不振になった為、解散になりました。なのでさらに経営の出資割合は厳しくなってると思います。野球のようにしてしまうと近鉄のようなチームが再び出てしまう可能性を少なくする取り組みがサッカーで行われてます

  • @まさやん-v1q
    @まさやん-v1q ปีที่แล้ว +1

    昔は「NISSANFC 横浜マリノス」って名乗ってたんですけどねぇ

    • @エド-y2u
      @エド-y2u 3 หลายเดือนก่อน +1

      パナソニックガンバ大阪は何だか語呂がよい
      そーいえばパナソニックのバレーボールクラブはパナソニックパンサーズから大阪ブルテオンに変わりましたね
      ファンの方も賛否両論みたいですが。

  • @user-fy8zl6mv4i
    @user-fy8zl6mv4i ปีที่แล้ว +3

    チーム名になるくらいの大手スポンサーがなくてもチームを作れてしまうのも問題の一つだと思う。

  • @高木稔-u2k
    @高木稔-u2k ปีที่แล้ว +2

    大学野球は入替ありますよね?
    そこの里崎さんの意見も聞いてみたいです。

  • @goro_tanaka
    @goro_tanaka ปีที่แล้ว

    里崎さんにも現役復帰して欲しい。

  • @長谷川杏奈-m1d
    @長谷川杏奈-m1d ปีที่แล้ว +12

    ナスさん自身のチャンネルで1人で喋ってる時は目立たんけど、里崎さんの頭の回転の早さ語彙力凄すぎ。
    あと根本的にナスさんはサッカー野球勉強不足。

    • @junpe11
      @junpe11 ปีที่แล้ว

      コメントが荒れるってこと?
      それはどうでもいいけど
      番組内容が荒れるのは里崎さんも上等でしょう

  • @taigaow1995
    @taigaow1995 ปีที่แล้ว +2

    町田の黒田監督を見てて思ったのは、昇格するには何より金が大事だということ。
    いくら黒田が優秀でもプロ未経験の監督であそこまで勝てるのは、強力な外国人とそれに見合う日本人のスタメンでしょ。
    町田が勝ててるのは監督よりもスタメンのクオリティだろ。
    逆に貧乏なチームはいくら育成に力入れても限界ある

  • @朱雀RUMジン鷹
    @朱雀RUMジン鷹 ปีที่แล้ว

    本田けいすけ選手地元に来た

  • @西村優駿
    @西村優駿 ปีที่แล้ว +2

    阪神にいるんですよ、岸一郎監督。
    未だにはっきりしたことはわからないんですが、完全に選手としてプロ未経験です。
    あくまで都市伝説レベルですが、毎度毎度チームに投書で指南してたのが気に入られたから説が有力だったりします。
    まぁチームが藁にも縋りたいくらい弱かったから、よりやべー感がたまりません。

  • @ラムネさん-l7m
    @ラムネさん-l7m ปีที่แล้ว +4

    人口減や貧困化が止まらない以上、野球もサッカーもどうやって収入を増やすかが課題ですね。観客数は、そろそろ頭打ちでしょうし

    • @プロ野球とJリーグの2刀流
      @プロ野球とJリーグの2刀流 ปีที่แล้ว +2

      自分は今こそプロ野球とJリーグが中心となって協力すべしと思ってます
      お互い叩きあうではなくお互い日程を考え、お互い被らないようお互い宣伝する。
      福岡県ならホークスもアビスパも応援しようスタイル。北海道ならファイターズもコンサドーレも応援しようのスタイル
      時間帯被らずツアー形式もいいかも。昼間にロッテ、夜にジェフ。ユーチューブに西武→大宮と観戦動画見たけど素晴らしかった。この2つはエール送るくらい交流が多い

  • @winglove
    @winglove ปีที่แล้ว +2

    サッカーがユーロピアンスポーツとは本当だと思う。Jもそうだけど、、、
    Jの経営を上手く回したいなら、「選手の移籍金」だな。冨安とかはうまーく契約してアビスパに入っているんだろうけど、、、
    NPBもだけど、「代理人」が弱すぎてポスティングの上限を決められた。Jと一緒にそこを改善してほしいわ。クラブ経営を上手く回したいなら、「有望な若手」を高く売り、また新しい人材を確保して育てる。
    野球もサッカーも競技レベルは上がってきたけど、「代理人」がついてきてない。鎌田なんか、本当にギリギリで決まって安心したけどな、、、

  • @こたつみかん-p4o
    @こたつみかん-p4o ปีที่แล้ว +7

    各都道府県2チームまでとかってされると県庁所在地を同じ地元と思えないような県内でも離れた地域もあるから疎外感しか生まれなくなりますよ…
    神奈川なんて県内で一体感0だし横浜に求心力なんかないし…

    • @プロ野球とJリーグの2刀流
      @プロ野球とJリーグの2刀流 ปีที่แล้ว +2

      神奈川県に多いのはそれだけ人口が多いし仕方ない
      今年からJFLと入れ替えすることでどうなるか見もの
      JリーグにはJリーグのやり方があります。ツエーゲン、サンフレッチェ、V・ファーレンと新スタジアムできるし楽しみ

  • @濱賢-b7h
    @濱賢-b7h ปีที่แล้ว

    野球の監督はなぜユニフォームを着てるのか?
    選手の中から監督という立場が生まれたから
    つまり監督はそもそも選手なのです

  • @hirotoshiaoyama
    @hirotoshiaoyama ปีที่แล้ว

    10:58「戦略」ではなく「戦術」かな?

  • @ろろらら-n7k
    @ろろらら-n7k ปีที่แล้ว +74

    サッカーのユニフォームってスポンサーだらけなのに、チームに企業名を入れたくないってのがよく分からない。

    • @慎介-z9n
      @慎介-z9n ปีที่แล้ว

      チームに企業名入れないのは、企業名入れることによって入るスポンサー料の総額よりも、企業色を排除することで得られるスポンサーの企業数を重要視する戦略だから。
      「日産横浜Fマリノス」というチーム名にして日産への依存度を高めて、日産がいきなり倒産したらマリノスが巻き添えを食らって倒産するリスクが高い。
      現時点ではマリノスにとって日産はオーナー企業ではあるが、あくまで大口の出資者という位置づけなので、最悪日産が倒産しても選手を放出して規模を縮小して、他の多数のスポンサーに支えてもらえば生き残ること自体は可能。
      そういうリスクヘッジを採用している。
      過去に企業への依存が高過ぎて消滅した横浜フユーゲルスという前例もある。
      プロ野球だって親会社の都合で近鉄バファローズがなくなってしまった。
      強すぎる企業色はこういう時に自分たちの首を絞めてしまうリスクがあるということ。

    • @kuwamon_gospel2013
      @kuwamon_gospel2013 ปีที่แล้ว

      Jリーグは、プロリーグ化発足の話が出てきた時から、プロ野球の良くないところを徹底的に研究して今の制度にしました。
      サッカーを軸と、さらに他スポーツを絡めて、地域密着・地域発展を図ることが、リーグの理念として定められています。
      アルビレックス新潟など、サッカー以外にもバスケBリーグに加盟しているチームを運営しているクラブも多数あります。
      その為、クラブ名に企業名をつける事を全面禁止にしました。(第31条)
      確かに、メイン企業名を付ける事で、クラブ運営にはプラスに働く可能性がある反面、メイン企業の経営が思わしくないと、真っ先に切り捨てられます。
      東京ヴェルディ1969がその例です。
      昔は読売ヴェルディでしたが、今は完全に読売グループから切られました。
      プロ野球形だと、このリスクが孕んでいます。
      現に、1998年、横浜フリューゲルスが、親会社である佐藤工業株式会社の経営悪化により、またメインスポンサーである、ANAの経営不振により、クラブそのものが消滅しました。
      クラブに企業名を入れさせない事で、逆に、様々なスポンサーに参画してもらい、さらには地域行政、地域住民と密接な関係を構築出来るメリットがあります。
      ヨーロッパや南米はもちろん、アメリカMLSも、クラブ名に企業名は入っていません。
      知る限り、中国と韓国、台湾など、数カ国のみです。
      ちなみに。
      日本も、女子プロサッカーリーグ、である、.WEリーグは、企業名が入っています。

    • @五月七日有輝子
      @五月七日有輝子 ปีที่แล้ว +8

      一つの企業名だけ入れたら、他の企業が嫌がるからじゃないでしょうか?他の企業名のためにお金出すとならないかも。

    • @いずみ-b2g
      @いずみ-b2g ปีที่แล้ว +1

      川淵三郎が禁止したんじゃなかったっけ?
      リーグ草創期にヴェルディの代表だったナベツネに「サッカーに巨人軍は要らない」って一喝したらしいし

    • @bassey1120
      @bassey1120 ปีที่แล้ว +7

      地域密着をベースにしてるので例えば浦和レッズを例に取ると浦和に例えば三菱浦和レッズと名前を入れると浦和に住んでるホンダの社員やトヨタの社員が、じゃあレッズを📣応援しますか❓って話になるので、そう言う不均衡を無くす為にチーム名に企業名を付けないようにしてるんです。その代わりユニフォームに広告は入れます。それを入れることで、その企業は、その街の地域貢献をしてると言う形を取ってるんです。

  • @goriponnkunn
    @goriponnkunn ปีที่แล้ว +1

    カープの初代監督の石本さんはプロ経験はなかったと思います。

  • @yukikazukawashima5289
    @yukikazukawashima5289 ปีที่แล้ว +16

    里崎さん「Jチーム名に企業名入れる案」唱えていたけど、Jリーグの前は日本リーグで、野球で言えば社会人リーグだったから、チーム名は全部企業名だった前史と、Jリーグ発足時のプロ野球も巨人戦のテレビ中継頼みだったことを考えれば、Jリーグのプロ化に企業名排除が必須だったことはご理解頂けると思います。実際、企業名由来のチーム名をつけてしまったジェフ千葉の体たらくを見れば、親会社との縁を切れない弊害は一目瞭然です。でも、Jリーグ発足30年を経過し、プロ野球の方は千葉ロッテを筆頭にビジネスモデルが大きく変わったので、Jリーグの方も、親会社頼みの経営を卒業したクラブには、ネーミングライツとしてのの企業名であれば解禁しても良いかも知れませんね。

    • @プロ野球とJリーグの2刀流
      @プロ野球とJリーグの2刀流 ปีที่แล้ว +5

      プロ野球はプロ野球のやり方
      JリーグはJリーグのやり方 それでOKです
      お互い真似する必要はない。俺は今のやり方を両者応援します

    • @nakamura19993
      @nakamura19993 ปีที่แล้ว +1

      例えばジュビロ磐田サポーターにもスズキや河合楽器で働いてる人もいて、企業名が入らない事で地元の色んな人が応援してくれる。みたいな事は聞いた事ある。

    • @プロ野球とJリーグの2刀流
      @プロ野球とJリーグの2刀流 ปีที่แล้ว +1

      @@nakamura19993
      いろんな応援の形があります
      野球は企業名を入れることでスポンサーを多く獲得し多くのファンを獲得することに成功
      サッカーは企業名は入れない代わりそこに住んでる商店街や市の人々が応援してくれたりする。ジュピロ磐田に限らずサッカーはこういうのが多い
      こういうのは正解はない、あえて言うならどっちも正解

    • @halumi2002
      @halumi2002 ปีที่แล้ว

      企業名入れるのはサッカーは難しい。

    • @プロ野球とJリーグの2刀流
      @プロ野球とJリーグの2刀流 ปีที่แล้ว +2

      @@halumi2002
      プロ野球は企業名を入れたうえでの密着
      Jリーグは市や区と協力、密着したいから入れない
      正解はないです。どちらも正解なんです
      野球ファンが本田さんの降格制度の件について文句があるのは当然、サッカー関係者が口出しするなって言いたい。張本さんも同じです。野球関係者が口出しするなです
      お互いのやり方を尊重すべしなんです

  • @Juidaskid
    @Juidaskid ปีที่แล้ว +3

    野球VSサッカーの対立を煽って一番うまく利用してるのがバレてる

  • @五月七日有輝子
    @五月七日有輝子 ปีที่แล้ว +1

    チーム名に企業名入れるメリットが今更あるのかな?
    胸にスポンサー名入れてる企業は既に資金提供してるけど、名前入れたら更に払ってくれるだろうか。
    今複数の企業からスポンサー料貰ってるチームは、1企業名だけ入れたら、名前入ってない企業のメリットがどれくらいあるのだろう。

  • @yakyunohangeki
    @yakyunohangeki ปีที่แล้ว +11

    Bリーグも昇降格制度やめますよー。なんならドラフトもやります。Jリーグカラー、川淵三郎カラーを無くしていきます。これが答え。

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 ปีที่แล้ว +3

      ただ、bリーグは1部リーグに入る時アリーナ審査とか売上審査と厳しく査定されたのに10年後にはさらに新リーグ作って売上審査、アリーナ審査で厳しい数字を言われている。昇降格制度はないけど、リーグに参加しているクラブ数が多くなると新リーグだと言って5000人アリーナで良かったはずなのに1万人アリーナがないと新リーグに参加できませんとか言われる。これは厳しい。新リーグは5000人アリーナでいいと言われているけど、今、新アリーナを建てているクラブは1万人アリーナ。

    • @宏斗夢斗で30勝
      @宏斗夢斗で30勝 ปีที่แล้ว

      @@hanatosi2834箱物で5,000人規模なら各地でどうにかなりそうだけど、10,000人クラスのスポーツアリーナはかなり力のある自治体でないと厳しそうやね

  • @麩饅頭-t8n
    @麩饅頭-t8n 2 หลายเดือนก่อน

    5:07
    「清水エスパルス・ANA」だって?(酷い聞き間違い)

  • @KK-hi1dj
    @KK-hi1dj ปีที่แล้ว +1

    本田選手の首元の汚れ、自分のスマホが汚れてるのかと思った

  • @ちょも-t1d
    @ちょも-t1d ปีที่แล้ว +4

    子供達の指導にライセンスが必要になれば野球で無茶苦茶な名ばかり指導者も減ると期待してるんですけどね。
    今はわかりませんが昔の野球の指導者は酷いのが多すぎたので。

  • @poripori21
    @poripori21 ปีที่แล้ว +1

    昔プロを経験していない監督いたよ

  • @山口ダージリン
    @山口ダージリン ปีที่แล้ว +3

    ライセンス制じゃないので、選手兼任監督が可能なんですよ。

  • @user-ot5gb8zk8l
    @user-ot5gb8zk8l ปีที่แล้ว +10

    本田は野球のことに関しては言わんで欲しい人気だったら野球の方があるし

    • @プロ野球とJリーグの2刀流
      @プロ野球とJリーグの2刀流 ปีที่แล้ว +2

      ※本田さんは大谷選手やダル選手のことをほめてるしそんな他競技批判してる酷い人じゃない

    • @プロ野球とJリーグの2刀流
      @プロ野球とJリーグの2刀流 ปีที่แล้ว +2

      @@user-wh3cr2wm2c
      だから?そのWBCよりも視聴率が悪いW杯が何言ってるんだ?
      悔しかったら今年中でサッカーで40%越えを7回以上出してみろよ
      世界さんなら余裕だろw

    • @プロ野球とJリーグの2刀流
      @プロ野球とJリーグの2刀流 ปีที่แล้ว +5

      @@user-wh3cr2wm2c
      え?だから何?
      今本田さんは世界で活躍してるの?大谷選手なら投打ともに凄いんだがwwサッカーもてっぺん取るような選手出てくると良いね

  • @useryjfghjka
    @useryjfghjka 9 หลายเดือนก่อน +4

    Jリーグはチーム数減らした方がいいと思うわ
    J1J2だけプロでそれ以外はアマチュアでも良いと思う
    Jリーグのリーグレベルを高くしてほしい
    Jリーグの知らないチームや選手たちが多すぎる
    東京 神奈川に多すぎると思う

  • @Djdjdjfjfjfmffmff
    @Djdjdjfjfjfmffmff ปีที่แล้ว +6

    なんなんやろな。サッカーやってたけどプロスポーツはNPBしか観てないんよな。別にサッカー観戦嫌いじゃないのに

  • @Trncerex
    @Trncerex ปีที่แล้ว +1

    スポンサーつけるとして、スタジアムのネーミングライツみたいな感じか?
    野球みたいにスポンサーが母体になったら、スポンサーの都合で本拠地変わったり、名前変えたりにならない?

    • @秋月115
      @秋月115 ปีที่แล้ว

      ようするにネーミングライツですよね。野球は球団の運営から変わりますから。

  • @amefurikumao
    @amefurikumao ปีที่แล้ว +24

    Jリーグってチームが多すぎてわけわからんっていう人結構居ると感じるなぁ。初期みたいに10チームくらいが適切だと感じる。

    • @慎介-z9n
      @慎介-z9n ปีที่แล้ว +14

      それじゃ今の日本サッカーのレベルには到達しないんだよ。
      別に全部覚える必要ないし。自分が応援したいチームだけ知ってれば良い。
      アメリカだってあんなに球団あるのに多いとか全部覚えられないなんて言う人いないでしょ?

    • @amefurikumao
      @amefurikumao ปีที่แล้ว

      @@慎介-z9n 本当にスポーツが好きな人って戦うチームの情報も知りたがるもんじゃないのかな。
      あくまで個人的考えだけど、好きな1チームだけを覚える人ってほぼ居ない気がするなぁ。特にエンターテインメントという場においてはね。

    • @ファストタテヤマ-y2t
      @ファストタテヤマ-y2t ปีที่แล้ว

      ​@@慎介-z9nあんまり詳しくないんだけどチーム数の多さと日本サッカー界のレベルって比例するもんなの?

    • @Trncerex
      @Trncerex ปีที่แล้ว

      @@慎介-z9n
      でも入れ替え戦が無いからまだマシ。

    • @大塚七海押しアルビサポ久保
      @大塚七海押しアルビサポ久保 6 หลายเดือนก่อน

      地方チームの代表アルビレックス新潟も地元に愛されています。参考までに

  • @sei1532
    @sei1532 ปีที่แล้ว +2

    でもJリーグはこのやり方しかなかったのかな 野球みたいに少ないチームでやっても都市部では野球人気には勝てないし昇降格制度や地方にたくさんチームをつくることで広く浅くやっていくしかなかったんじゃないかな

  • @yoshio3823
    @yoshio3823 ปีที่แล้ว +3

    野球は入れ替え戦じゃなく、裏日本一選手権したら面白い。
    両リーグ最下位同士で、どっちが最弱チームかを決める。

    • @プロ野球とJリーグの2刀流
      @プロ野球とJリーグの2刀流 ปีที่แล้ว +3

      これで負けた側のファンは喜ぶの?12球団最弱って言われるんだぞ。今だと日本ハムと中日あたりだが
      そんなことやってもプラスになるとは思わん

  • @takec8140
    @takec8140 ปีที่แล้ว +8

    野球と同じで昇降格無くして、16チーム。企業チームにしたら潤沢に資金使えるし選手流出防げるんじゃないの?
    何より野球選手の不祥事以上に、サポ同士の不祥事でホームビジター区切られてる時点でやばいよ。
    名物スタグルだなんだって言って、ビジターは食べられませんっておかしいでしょ。

    • @プロ野球とJリーグの2刀流
      @プロ野球とJリーグの2刀流 ปีที่แล้ว

      じゃ消滅したクラブのサポーターの気持ち考えてる?無意味にチーム減らせっていう無責任は本当大嫌い
      大阪近鉄のファンやフリューゲルスのサポーターの気持ち考えろや
      そもそも野球だって不祥事多いじゃねーか。日本代表の中から出したくせに、なー山〇さんよ
      西武ファンも『働けコール』しましたよね?余はお互い様です