ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
まさか実際のミニ四駆のサイズでここまで操作できるとは思いませんでした。次回の動画を楽しみにしてます!
PS3のコントローラはL2R2もアナログ入力になってるから、どっちかにモーター出力割り当てればラジコンのプロポみたいにオペレーター側から自由に速度調整出来るようになりそう
発売はッ!発売はいつですかッ!!
ミニ四駆をこえたGPマシンWWマジで凄いWW
LRボタンを利用すれば走りながらパラメーターを変えたりブースト加速的な事が出来そう。難しいかな。
かっこいい!まるでレツゴアニメから現実に飛び出てきたような走り!!夢が詰まってます(*´ω`*)💕
これが令和のラジ四駆か…
ロマンの塊✨初コメですorz ↑ちがうそうじゃない
凄すぎ!こんな事本当に出来るんですね是非商品化したら一台欲しいですヤフオクとか売ったら高値つきそうですね
すげえ、ラジコンじゃん。
Your videos brought me back some beautiful memories!❤️👍
素晴らしいアイデアですね!応援してます。
溢れるロマン!ただミニ四駆はチューンするとスケールに対して速度が速すぎるので、レース等でコントロールするのが難しいんだよね、人間の反射神経じゃ不可能のレベル。
値段設定次第で売れるぞ!おもちゃメーカーに提案してみては。タイヤのばかでかいタイプのリモコンマシンはあるけど、ミニ四駆のタイプは無いので売れると思います。
超信地旋回ミニ四駆!
アナログキーから指を離さないと調整できないので、4つあるLRと押し込みをうまく使えるとより良いかも?(後日の動画で改良済みならすいません)
Woah that's so sick , totally cool mods mind if i ask the ps3 controller script? Wanna try it too
この時点で概ねリモコン車として仕上がってて草wパラメータ変更と、それらのプリセットをショートカットボタンで瞬時に切り替えとか、なんて実用的な。
タミヤもビックリ‼️
現代のタムテックとして商品化できるレベルじゃないですかねこれ
タムテック!懐かしい!
やっぱりオブジェクト指向は重要ですね‼
小型カメラつけてモニタリングできれば最高だ!!
応援してます☆
後輪のみの駆動なら前輪はローフリクション付けたら少しは曲がりやすくなるかなでもフルカウルマシンじゃ大径無理だったか
パワーブースターつけてほしい☺️ボタンだけでなく音声入力でもできたらサイコー
タミヤさん 見ておるかい?
すんげぇなこの人!!
0:34 ヤギ(アズパカ)に電流走る(ためにならない!!)
素晴らしい!!
ラジコンミニ四駆
す、すげえ
個人的な話ですが前進後退はLRのトリガーを使うとより扱い易くなると思います。ロケットリーグなどと同じ操作ですね。
イヤホンとつないで声で反応する様にしてほしい!俺『マグナム!!いっけぇーーー!』っていいながら並走ランニングしたい
傍から見たらただのヤベー奴で草
ワイヤレスイヤホン使えばなんとか行けそうだけど何て言ったかをとらえるプログラム作るのはムズそう
@@sui2170ヘイ!Siri!ミニ四駆動かして!
かっ飛び 貴公子 軽業士 爆風 鯛w
エボリューションw
man are you programmer or engineer ??? 👍👍😁😁😁😁
すげぇ!
テスラに対抗できる日もいつか
すごいです!
絶対ナローワンウェイはかせた方がコーナーの小回りはいいだろうけどバックができなくなるんですよねー
めちゃくちゃ面白い!
凄いですね
ただ凄い!もっかして?ワイルドミニ四駆も出来たりします?
Man s it possibile have english subtitle?Tanks
this is awesome!!!!
これは・・ラジコンなのでは?www(身も蓋もない感
よっ待ってました
すげーーー
Yo....I need English part list and subtitle....
なにがいいってミニ四駆にマイコンつけてラジコンにしてるのがいいよなwガキの頃のでっかいラジコン思い出すわ、すぐぶっ壊れたけどw
欲しいw
欲しい(*´艸`)
100代ぐらいには、マグナムトルネード実装してそうですw
昔コンビニに高い値段で売ってた右しか回れない有線ラジコン思い出した
自分もマリオカートの右にしか曲がらない有線ラジコン持ってたわ
Sugoiiii
How does this steer?
By having one side of the wheel spin faster than the other side
音声入力出来たら正にそれw
Awesome.... 👌
にわからさんとコラボして、、
Wish i could understand this ;)
Somebody, please make subtitles for us, not a Japanese 🥲
大学が開発してるロボットのコントローラーって大体PS3のコントローラーのイメージがある。(きっと偏見)
how to build this, what program do u used?
ステアリング機能追加して欲しかったw
アニメにもステアリング機能はないので却下
3万くらいで買いたいw
ん????それはラジコンで良くない?
ミニ四駆で作ることがいいんだよ
まさか実際のミニ四駆のサイズでここまで操作できるとは思いませんでした。次回の動画を楽しみにしてます!
PS3のコントローラはL2R2もアナログ入力になってるから、どっちかにモーター出力割り当てればラジコンのプロポみたいにオペレーター側から自由に速度調整出来るようになりそう
発売はッ!発売はいつですかッ!!
ミニ四駆をこえたGPマシンWW
マジで凄いWW
LRボタンを利用すれば走りながらパラメーターを変えたりブースト加速的な事が出来そう。難しいかな。
かっこいい!まるでレツゴアニメから現実に飛び出てきたような走り!!
夢が詰まってます(*´ω`*)💕
これが令和のラジ四駆か…
ロマンの塊✨
初コメですorz
↑ちがうそうじゃない
凄すぎ!
こんな事本当に出来るんですね
是非商品化したら一台欲しいです
ヤフオクとか売ったら高値つきそうですね
すげえ、ラジコンじゃん。
Your videos brought me back some beautiful memories!❤️👍
素晴らしいアイデアですね!
応援してます。
溢れるロマン!ただミニ四駆はチューンするとスケールに対して速度が速すぎるので、レース等でコントロールするのが難しいんだよね、人間の反射神経じゃ不可能のレベル。
値段設定次第で売れるぞ!おもちゃメーカーに提案してみては。タイヤのばかでかいタイプのリモコンマシンはあるけど、ミニ四駆のタイプは無いので売れると思います。
超信地旋回ミニ四駆!
アナログキーから指を離さないと調整できないので、4つあるLRと押し込みをうまく使えるとより良いかも?(後日の動画で改良済みならすいません)
Woah that's so sick , totally cool mods mind if i ask the ps3 controller script? Wanna try it too
この時点で概ねリモコン車として仕上がってて草w
パラメータ変更と、それらのプリセットをショートカットボタンで瞬時に切り替えとか、なんて実用的な。
タミヤもビックリ‼️
現代のタムテックとして商品化できるレベルじゃないですかねこれ
タムテック!懐かしい!
やっぱりオブジェクト指向は重要ですね‼
小型カメラつけてモニタリングできれば最高だ!!
応援してます☆
後輪のみの駆動なら前輪はローフリクション付けたら少しは曲がりやすくなるかな
でもフルカウルマシンじゃ大径無理だったか
パワーブースターつけてほしい☺️
ボタンだけでなく
音声入力でもできたらサイコー
タミヤさん 見ておるかい?
すんげぇなこの人!!
0:34 ヤギ(アズパカ)に電流走る(ためにならない!!)
素晴らしい!!
ラジコンミニ四駆
す、すげえ
個人的な話ですが前進後退はLRのトリガーを使うとより扱い易くなると思います。ロケットリーグなどと同じ操作ですね。
イヤホンとつないで声で反応する様にしてほしい!
俺『マグナム!!いっけぇーーー!』っていいながら並走ランニングしたい
傍から見たらただのヤベー奴で草
ワイヤレスイヤホン使えばなんとか行けそう
だけど何て言ったかをとらえるプログラム作るのはムズそう
@@sui2170ヘイ!Siri!ミニ四駆動かして!
かっ飛び 貴公子 軽業士 爆風
鯛w
エボリューションw
man are you programmer or engineer ??? 👍👍😁😁😁😁
すげぇ!
テスラに対抗できる日もいつか
すごいです!
絶対ナローワンウェイはかせた方がコーナーの小回りはいいだろうけどバックができなくなるんですよねー
めちゃくちゃ面白い!
凄いですね
ただ凄い!
もっかして?
ワイルドミニ四駆も出来たりします?
Man s it possibile have english subtitle?
Tanks
this is awesome!!!!
これは・・ラジコンなのでは?www(身も蓋もない感
よっ待ってました
すげーーー
Yo....I need English part list and subtitle....
なにがいいってミニ四駆にマイコンつけてラジコンにしてるのがいいよなw
ガキの頃のでっかいラジコン思い出すわ、すぐぶっ壊れたけどw
欲しいw
欲しい(*´艸`)
100代ぐらいには、マグナムトルネード実装してそうですw
昔コンビニに高い値段で売ってた右しか回れない有線ラジコン思い出した
自分もマリオカートの右にしか曲がらない有線ラジコン持ってたわ
Sugoiiii
How does this steer?
By having one side of the wheel spin faster than the other side
音声入力出来たら正にそれw
Awesome.... 👌
にわからさんとコラボして、、
Wish i could understand this ;)
Somebody, please make subtitles for us, not a Japanese 🥲
大学が開発してるロボットのコントローラーって大体PS3のコントローラーのイメージがある。(きっと偏見)
how to build this, what program do u used?
ステアリング機能追加して欲しかったw
アニメにもステアリング機能はないので却下
3万くらいで買いたいw
ん????それはラジコンで良くない?
ミニ四駆で作ることがいいんだよ