ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
小学5年か6年の頃、テレビで化粧をした教授と清志郎がキスしているのを見て、ロックは自由な音楽で、これが自由な大人の世界なんだと感動した。今年で私は52歳になります。まさかこのお二方がいなくなる世の中が来るなんてと悲しく思いました。
masakoさん、私も小学生の時、この曲のプロモーションビデオのキスシーンを見て、ものっすごい衝撃を受けましたよ。私も今年で53歳になりました。清志郎、教授、どうか安らかに。
私は今年54で、同年代ですね。この頃、私は中学に入る頃で。色んな人にコメントしてますが、ザ・ベストテンでこの人達を初、見て清志郎を初知り、あの時は⁉️と。バックのプロモ&歌う姿に気分悪く我慢をしながら。あげく2人の💋に後味が。 一緒にいた弟も同感でしたし。呼び方も、イケないルージュマジックのオッサンと。名前もろくに憶えてなく。後にあるきっかけで清志郎の隠れファン❤になったり。現、清志郎の正式ファン❤で此迄は坂本が清志郎との想い出をしんみり語る事に何か刹那さを感じてましたが坂本と天国で再会出来るなら、ある意味ホッ❗️と。勿論、ご冥福を。現、この曲の映像には2人の追悼を込めて。あの当時は2人を追悼なんて想像もつかなかった。
追伸❗️ あの当時、気分悪くした💋も今となっては♂️同志とは言え絵になってると。下手にサマにならない♂️♀️💋よりは。
このシーン無ければ、後の「BOØWY」等のツインボーカルは無かったのでは?と思う位のインパクトでした😅
ロックは昔っから、自由だよ!
忌野清志郎さん・坂本龍一さん、最高のサウンドをありがとうございました。
😅
@@宮里美樹
まだ清志郎、坂本龍一の曲は終わってませんよ!
「他人(ひと)の目を気にして生きるなんてくだらない事さ、僕は道端で泣いてる子供」は今でも勇気をくれるフレーズ
確かに凄い良い歌詞だ
私もつい人の目を気にしがちで時にはこの詞のように。
どうか安らかにお眠り下さい。坂本さん忌野さんのことは一生忘れません。
この体制でなんでここまで声に安定感保てるの、上手過ぎるだろ
とにかく凄い😭2人に合掌
天国でも演奏で魅了してください。作品は後世に語り継がれます。
鈴木さえ子様のカウントからはじまるなんて❤素敵
資生堂はこの人達に頼んだのは間違っていたのか、はたまた正しかったのか笑まぁ、こんな天才に頼んだらありきたりな曲は作ってこないよね笑
このパフォーマンスに加えてアモラルな表現満載のPVで資生堂のキャンペーンソングだったんだから楽しい時代だったよなぁ
天国でも、こんな楽しいセッションを演って下さい🥲龍一さん、御冥福をお祈り致します…
このいい意味でのイカレ具合、最高~!まさにやりたい放題!
坂本龍一さんが、先月28日に亡くなりました。14年前に亡くなった忌野清志郎さんと同学年になりますね。今頃、高橋幸宏さん、忌野清志郎さんと天国で、再会を果たしております。安らかに眠って下さい。
いろんな意味でひたすら凄いわ。これをリアルタイムで見れていたことに今は感謝だな。
子供の頃だった当時、凄い奇抜な人がいるなぁと思いながら観てましたがこの歌がずっと頭の中に残っていて意味も解らず歌っていました😅、今改めて観ると忌野清志郎さんも坂本龍一さんも時代の最先端を走っていてめちゃくちゃカッコ良い😄。
遂に二人共逝ってしまったな…R.I.P 二人みたいな音楽業界に革命を起こしてくれる後輩たちが出てくることを祈ってます🙏
この2人がもう地球に居ないのは、寂しいけど、…仕方ない。大好きな2人。
水と油でありながら、天才2人がマッチングしました。イントロで度肝を抜かれる曲です。キーボードのメロディも最高です。鈴木さえ子さんのドラムも男性以上に音量があり、最高です。
天国でもう一度清志郎さんと一緒歌おう!!!!ご冥福をお祈り申し上げます。
今ならそうでもないが、昭和のこの時期にこの二人がやったことは驚愕するほどのパフォーマンスだった
音楽もパフォーマンスも最高!令和の今、観ても聴いても、ぜんぜん古く感じないのがスゴすぎる!
いかなる状況でも演奏し続ける教授、さすがだ。
途中で清志郎さんにペロペロされて、明らかに嫌な表情してますよね(≧ω≦)
坂本龍一さんの訃報に際し思わず検索して、こちらのお二人がもうこの世に居ないなんて、哀しいです。 合掌
「いけないルージュマジック」自分で初めて買ったシングルでした。教授にKissする清志郎を見て、2人とも、とても自由で素敵だと思った事が忘れられません。今はもう、お二人がこの世に居ないなんて。冥福をいのります。
割りと小学生男子並みに激しい動きをしながら寝っ転がった体制でよく声量変わらず歌えるな、凄い!
一時間の通常の歌番組で、しかもは四~五分の持ち時間しかないのにこのパフォーマンス。これで、清志郎初めて視て衝撃受けた人も多かったんじゃないかな?マジでプロだね
カッコ良すぎる!自由すぎる!!
ドラムを鈴木さえ子さんが叩いてる!
あー、これ覚えてる!清志郎が転げ回りながら歌ってて、子供ながらなんとも言えない背徳感を感じたんだ。すごいインパクトだった。
奇跡のコラボが、地上波ベストテンで1曲の為にこのパフォーマンスは凄すぎ…-😱今では考えられない。当たり前に見てたけど…
トップテンじゃないでしょうか?
YMOとRCサクセションがコラボしてるって何て斬新なんだと当時中学生の俺は興奮したな。マジでカッコ良かった。
この曲の3年後に生まれた僕、「キヨシローと坂本龍一って仲良かったんだなー。2人ともカッコいいよなぁ。」くらいに思ってました。 今初めてこの曲がいかに斬新だったのかを知りました。
YMOとRCのコラボというより、それらのバンドの所属メンバーのジョイントしてたというのがユニークだったという訳ですね。
ベストテンで教授と清志郎のキスの映像が流れてテレビを見ていた家族が気まずい雰囲気になった
中学3年か高校1年か、休み時間に真似して教室を学生服でゴロゴロして歌った。あれから41年、オレは立派な派遣社員になった。
この曲のイントロのドラミングが、この曲のリリース3ヶ月前(1981.11)にリリースされていたJAPAN(英国のロックバンドのほう)のalbum『Tin Drum』(=錻力の太鼓)の2曲目“Talking Drum”のドラムイントロを踏襲した感じ🤔
二人は天国でいけないルージュマジックを歌い地上にいるファンを励ましているだろうね。
清志郎もう没後10年になるんだな。今も生きている様な気がする。
泣かすなよ
だって生きてるんだもの。みんなの心の中に🙂
81才の母は普段、ABBAやBilly Joel、南こうせつ、オフコースを聴きます。しかしジャンルがかなり違う清志郎、David SylvianとJapan(UKバンドです。)が昔から大好きです。
《【御投稿感謝!】》泣いちゃいマシタ!!ガットゥン清志郎は、今も!いつでも!!アタシ達の心の中で!生き続けています!!よね!!R.I.P.T.Hoshiya☆彡
清志郎は永遠です。清志郎を超える人はいません。ずっとずっと大好き💕
この状況でもガチで弾く教授のプロ根性
好きでやってると思うんだけど😊
プロフェットにシールドが刺さっていたかどうか見えなかった。
@@tydeentetuota5514 清志郎が触った時に音がしたのでガチ弾きだと思ったんですけど。
音は出るようにセットはされていた。しかし、教授は弾いてるフリで音は出していなかった。素人で楽器やってる私ながらの見解ですけど。
笑った😂
天才プラス天才は、観てて鳥肌と癖になるか、何度観てもかっこいいです。
ホントに華のあるお二人ですね✨😌✨
若い頃の尖った坂本さんも好きだった。きっと彼方側でお二人で楽しくロックをやってるだろう。RIP
単調になりがちな曲をここまで表現できるのは凄い
清志郎さんも教授も、やっぱ神だな。いま、こういうアーティストはいないね。
二人共、音楽で素晴らしい功績を残しているし聞いているわれわれに強烈なインパクトを与えてくれました😄音楽だけでなく メッセージも発してくれましたその二人がもういないなんて…(涙💧)
ベストテンに出てきた時にものすごくうれしかった!教授。。愛してます!
天才と天才による芸術
現在過去未来最高のユニット リアルタイムで味わえて本当に良かった。
アクションなど観る者の度肝を抜くパフォーマンスだが…決して節回しを外さないし、歌詞をはしょったり間違えたりする事も殆ど無い。ブルーハーツのパフォーマンスにも通じるが、楽曲を本当に大切にする不世出のシンガー。本当の意味でのシンガーの教科書。
みんな元気で幸せだったな…
懐かしすぎて泣けそう…当時小学生でしたが、このときの衝撃は今でも鮮明に覚えていますこうしてまた映像でこの2人に会えたことに感謝!!ありがとう~(≧∇≦)b
神が二人👍✨
石原裕次郎が好きだと言っていた母親がある日突然このレコードを買ってきたもう亡くなってしまったので真相は聞けないので今でも謎のまま
イカすかーちゃんだなあ!!
まさに、ルージュマジックだったのでは。
コマーシャルソングで脳裏に焼き付いて、しょっちゅう口ずさんでました❤お母様もなったと思います。
坂本龍一まじかっこいい。
素敵な音楽をありがとう
オリコン1位を獲得するほどヒットした曲なのでベストテンとトップテンに、そして資生堂のCMソングだったので夜ヒット(スポンサーの一社が資生堂)にも問題なく出演できたという、RCとYMOの両バンドにとっても結構珍しい曲だったりする
幼少期に叔父母が、RCサクセションを聴いていて、清志郎さんの声にハマり、小学生になり、この曲を聴いて、ぶっ飛んだなぁ。いまだに、大好きですし、心の中に生きてます❤
この二人、混ぜたら危険だから混ぜたくなる
混ぜるな自然wwww二人ともロックしてるぜベイベー
ザ・ベストテンに一度だけ出演して生で披露してくれたんですよね‼️歌い終わってから番組の途中で抜ける事もなくエンディングの記念撮影まで御二人ともスタジオに残ってくれてましたね。当時、本当に神対応してくれましたよね😍😍😍
お二人とも天国か〜 寂しいです(T_T)ご冥福をお祈りします
「他人の目を気にして生きるなんてくだらない事さ」この歌詞の表現を含んで歌ってる最中に足を上げたり、別の場面では寝転がったり腰を振ったり奇抜な行動しながら表現してるのでしょうかね。そう考えたらここまで歌ってる最中に表現できた人って今まで居なかったかもしれないですね。「奇抜」ってどちらかといえば悪い感じですが忌野清志郎氏の奇抜は不思議と最高にカッコイイんですよね
めっちゃ好きかも!!! いいわ~!!
今でも通用するような音楽🎶多分、当時にしては飛び過ぎてた音楽感性なんでしょうね🎶
清志郎、チャボ、教授の夢のようなスリーショット。小学生の頃レコード毎日聴いてました。
RCサクセションに詳しいんデスね!
おっさんになった今だからわかるのはシャイな天才メンバーを世に大きく出したいという気持ちは伝わりました。忌野さん!
坂本さん、教授💧今頃、清志郎さんと会って、また音楽の話しでもしてるのかな💧小学生に、ライディーンを聴いて衝撃で、、それからずっと大好きでした💧 残念です💧 寂しいです💧坂本さん、ありがとうございました😢
若い頃は歌詞の意味がよくわからなかったけど、今では沁み渡ってきます。
このやりたい放題な感じ好きだな。
清志郎はいつも自由なのです。
(T_T) 清志郎と坂本教授は、その一挙手一投足がかけがえのないもの。さらに、チャボがノリノリでキレッキレw 鈴木さえ子の生演奏姿も貴重
こんなに動いてマイクのコードが外れたり絡まったりしないのが凄い
ハチャメチャやっているようで、実は計算されつくしているんだよね
教授お疲れ様でした。あの世のキヨシローによろしく
坂本龍一かなりイケメン。
…おちょぼ口
音楽番組らしからぬ音質の良さ
リリースから40年が過ぎ、、日本の音楽シーンは、この亡き2人のパフォーマンスを越えたのだろうか?と思わずにはいられない。音楽は、芸術は、ほとばしるパッションなんだよね!!
人の目を気にして生きるなんてくだらないことさ。私今年52歳。今振り返ると人の目を気にして諦めた事などありました。歌詞の通り本当にくだらない事。誰も自分なんかきにしていないんだから。これからは人の目を気にせずやりたい事をやりたいと思います。
人の目を気にして生きるなんてくだらないことさ〜座右の銘です!
二人とも大好きなミュージシャンです。改めてご冥福をお祈りします。
人の目を気にして生きるなんてくだらないことさ。こと言葉にどれだけ助けられたらことか。
私も同感。その後の歌詞、「僕は道端で泣いてる子ども~」が強烈にイイ。。
どうしようもないってことを「道端で泣いてる子ども」ってスゴイ歌詞
この映像・・・ やったな!キヨシロー!! それしかない。 教授もまんざらじゃないしチャボの前に出る感じも最高!! 鈴木さえ子さんも笑ってるし、いいもの見せてもらいました。
beautiful band!!! another crazy old skool band from Japan!Must be such fun time to live in Tokyo Japan back in the 70's and the 80's!!
beautiful
Ha ha. Indeed! 🎉
圧倒的な存在感、当時、テレビ見てびびりました。
坂本さん、、、お悔やみ申し上げます💦安らかにお眠り下さい…………天国で、また忌野清志郎さんとコラボして下さい😢
とにかく最高だ❗素晴らし過ぎるぜ☕️😏
とても「くらー~~い!!♪」が出せるのはこの当時の清志郎ぐらいのもんだろう。
最高!!!カッコいい!!!
二人とも若くて綺麗
これ高校生の時 リアルタイムで見たな。 この何ヶ月後かに サマーツアー が大ヒットするんだよな、、、、
坂本さんがお化粧して清志郎さんとキスするPV見た時衝撃的でした。お化粧することを御父上に叱られたって聞きました。「そんなことをするために芸大まで出したんじゃない」って。「戦メリ」でもバッチリお化粧してましたね。多分、ジュリーが最初配役されてたからかな?坂本さん、お化粧好きなのかな?
もう最高です!貴重な映像をありがとうございました!!
誰もとめられない。
この動画は永久保存版になりました。すばらしい🎉天才×天才のコラボレーション企画?
テレビの音楽番組でこんなショーを見られたんだからいい時代だよね。コンピュータが発達して、シンセサイザーの自動演奏が高度・高音質になり、こういう風にバンド編成でショーを見せてくれるような番組なくなったね。かわりにファーストテイクとかネット企画も生まれているけどね。
自由に動き回ってる感じが今では見れない新鮮さが、グラッチェグラッチェですね!
グラッチェグラッチェwwこれいいな、私も使いたいな
スーパーカップ🙌
@@ラシアザ-v2i 調べましたら。資生堂春のキャンペーンソングみたいでした!スーパーカップ、JUMPですよね曲!イカしてるぜべいべ〜🤗
いわゆる裏方だった坂本龍一がYMOの成功で一躍スターなったもんね 発動した当初は細野晴臣の余興バンド程度の扱いだったんだよな、YMOって
清志郎のヘアースタイル真似したくても出来ねぇ
今聴いても最高のロックバンドですね。RC Succession+教授 ロックだ!❤ RIP!
本当に天才が三人も居る😭誰も、彼らを超えられっなーい❗ベイベー❗オーベイベー❗いけない❗ルージュマージック❗最高です。
この曲、大好きで当時レコードを買いました。レコードプレーヤーが無くて聴けませんが、今でも大切に保管しています。
清志郎カッコよすぎ( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ )
坂本龍一教授様 今まで本当にお疲れ様でした。そして…ありがとうございました。きよしろと逢えたらまた歌ってください。来世でも逢いたいです。ご冥福をお祈り致します
レコード持ってました!お2人とも居なくなってしまいました…ても、お2人が残してくれた音楽を死ぬまで聴き続けようと思います。
坂本節全開の名曲です! 現在のダンスミュージックの走りですよ! 同じリズムを繰り返す延々つづけて、ビートに身体を揺らせる、そんなノリはこれまでなかった!単調のリズムの繰り返しをマンネリズムというんですが、教授の得意技です! これを飽きさせないように聞かせるいろいろ工夫があるんですよ!また、ビジュアル面でも男子が女装して出てくるというのは他の追随を許さなかった! この時代にこれを理解し追随する者はいなかったです。あの沢田研二さんでも女装までは行ってない! いまでこそ男の娘はありますが、昭和はそんなの無い時代です。時代の20年くらい先行ってました。当時小学生のわたしにイナズマが走ったのを覚えています。歌謡曲&ダンス・ミュージック&カルチャーまでにも革命を起こした傑作を超えた快作! ヘビロテしてずっと踊ってられますね!
教授と清志郎の二人のコラボ。これ以上望める組み合わせはないな ナイス ミュージック。
もう、こんなインパクトを与えられるミュージシャンて出てこないよね。至高の唯一無二のパフォーマンスだ。
幼少のとき、とても違和感を覚えたものですが、今では規定概念を壊すことに一生けん命だったと理解します。なんかほほえましく、ありがとうです。
すごすぎ!今はロックなんてない!ファッションも最高!
今だってロックは生きてる。あなたが知らないところで
@@安室恵也 どこ?
@@キミヒトチャネ 大御所で言えばクロマニヨンズ、若手でいえばハルカミライ、なんなら洋楽でいえばビートルズのメンバーだって生きていますし、AC/DCだって活動を続けてます。清志郎が素晴らしいロックシンガーであったのは間違いないですが彼だけが全てではありません。様々なロックの形があり、それらは今でも奏でられています。
@@安室恵也 なるほどありがとうございます
@@キミヒトチャネ こちらこそ差し出がましい真似をしてしまいすみませんでした。
小学5年か6年の頃、テレビで化粧をした教授と清志郎がキスしているのを見て、ロックは自由な音楽で、これが自由な大人の世界なんだと感動した。今年で私は52歳になります。まさかこのお二方がいなくなる世の中が来るなんてと悲しく思いました。
masakoさん、私も小学生の時、この曲のプロモーションビデオのキスシーンを見て、ものっすごい衝撃を受けましたよ。
私も今年で53歳になりました。
清志郎、教授、どうか安らかに。
私は今年54で、同年代ですね。この頃、私は中学に入る頃で。色んな人にコメントしてますが、ザ・ベストテンでこの人達を初、見て清志郎を初知り、あの時は⁉️と。バックのプロモ&歌う姿に気分悪く我慢をしながら。あげく2人の💋に後味が。 一緒にいた弟も同感でしたし。呼び方も、イケないルージュマジックのオッサンと。名前もろくに憶えてなく。後にあるきっかけで清志郎の隠れファン❤になったり。現、清志郎の正式ファン❤で此迄は坂本が清志郎との想い出をしんみり語る事に何か刹那さを感じてましたが坂本と天国で再会出来るなら、ある意味ホッ❗️と。勿論、ご冥福を。現、この曲の映像には2人の追悼を込めて。あの当時は2人を追悼なんて想像もつかなかった。
追伸❗️ あの当時、気分悪くした💋も今となっては♂️同志とは言え絵になってると。下手にサマにならない♂️♀️💋よりは。
このシーン無ければ、後の「BOØWY」等のツインボーカルは無かったのでは?と思う位のインパクトでした😅
ロックは昔っから、自由だよ!
忌野清志郎さん・坂本龍一さん、最高のサウンドをありがとうございました。
😅
@@宮里美樹
まだ清志郎、坂本龍一の曲は終わってませんよ!
「他人(ひと)の目を気にして生きるなんてくだらない事さ、僕は道端で泣いてる子供」は今でも勇気をくれるフレーズ
確かに凄い良い歌詞だ
私もつい人の目を気にしがちで時にはこの詞のように。
どうか安らかにお眠り下さい。
坂本さん忌野さんのことは一生忘れません。
この体制でなんでここまで声に安定感保てるの、上手過ぎるだろ
とにかく凄い😭2人に合掌
天国でも演奏で魅了してください。
作品は後世に語り継がれます。
鈴木さえ子様のカウントからはじまるなんて❤素敵
資生堂はこの人達に頼んだのは間違っていたのか、はたまた正しかったのか笑
まぁ、こんな天才に頼んだらありきたりな曲は作ってこないよね笑
このパフォーマンスに加えて
アモラルな表現満載のPVで
資生堂のキャンペーンソングだったんだから
楽しい時代だったよなぁ
天国でも、こんな楽しいセッションを演って下さい🥲
龍一さん、御冥福をお祈り致します…
このいい意味でのイカレ具合、最高~!まさにやりたい放題!
坂本龍一さんが、先月28日に亡くなりました。14年前に亡くなった忌野清志郎さんと同学年になりますね。今頃、高橋幸宏さん、忌野清志郎さんと天国で、再会を果たしております。安らかに眠って下さい。
いろんな意味でひたすら凄いわ。これをリアルタイムで見れていたことに今は感謝だな。
子供の頃だった当時、凄い奇抜な人がいるなぁと思いながら観てましたがこの歌がずっと頭の中に残っていて意味も解らず歌っていました😅、今改めて観ると忌野清志郎さんも坂本龍一さんも時代の最先端を走っていてめちゃくちゃカッコ良い😄。
遂に二人共逝ってしまったな…R.I.P 二人みたいな音楽業界に革命を起こしてくれる後輩たちが出てくることを祈ってます🙏
この2人がもう地球に居ないのは、寂しいけど、…仕方ない。大好きな2人。
水と油でありながら、天才2人がマッチングしました。
イントロで度肝を抜かれる曲です。
キーボードのメロディも最高です。
鈴木さえ子さんのドラムも男性以上に音量があり、最高です。
天国でもう一度清志郎さんと一緒歌おう!!!!ご冥福をお祈り申し上げます。
今ならそうでもないが、昭和のこの時期にこの二人がやったことは驚愕するほどのパフォーマンスだった
音楽もパフォーマンスも最高!令和の今、観ても聴いても、ぜんぜん古く感じないのがスゴすぎる!
いかなる状況でも演奏し続ける教授、さすがだ。
途中で清志郎さんにペロペロされて、明らかに嫌な表情してますよね
(≧ω≦)
坂本龍一さんの訃報に際し思わず検索して、こちらのお二人がもうこの世に居ないなんて、哀しいです。 合掌
「いけないルージュマジック」自分で初めて買ったシングルでした。教授にKissする清志郎を見て、2人とも、とても自由で素敵だと思った事が忘れられません。今はもう、お二人がこの世に居ないなんて。冥福をいのります。
割りと小学生男子並みに激しい動きをしながら
寝っ転がった体制でよく声量変わらず歌えるな、
凄い!
一時間の通常の歌番組で、しかもは四~五分の持ち時間しかないのにこのパフォーマンス。
これで、清志郎初めて視て衝撃受けた人も多かったんじゃないかな?
マジでプロだね
カッコ良すぎる!自由すぎる!!
ドラムを鈴木さえ子さんが叩いてる!
あー、これ覚えてる!
清志郎が転げ回りながら歌ってて、子供ながらなんとも言えない背徳感を感じたんだ。すごいインパクトだった。
奇跡のコラボが、地上波ベストテンで1曲の為にこのパフォーマンスは
凄すぎ…-😱今では考えられない。
当たり前に見てたけど…
トップテンじゃないでしょうか?
YMOとRCサクセションがコラボしてるって何て斬新なんだと当時中学生の俺は興奮したな。
マジでカッコ良かった。
この曲の3年後に生まれた僕、
「キヨシローと坂本龍一って仲良かったんだなー。2人ともカッコいいよなぁ。」
くらいに思ってました。
今初めてこの曲がいかに斬新だったのかを知りました。
YMOとRCのコラボというより、それらのバンドの所属メンバーのジョイントしてたというのがユニークだったという訳ですね。
ベストテンで教授と清志郎のキスの映像が流れてテレビを見ていた家族が気まずい雰囲気になった
中学3年か高校1年か、休み時間に真似して教室を学生服でゴロゴロして歌った。
あれから41年、オレは立派な派遣社員になった。
この曲のイントロのドラミングが、この曲のリリース3ヶ月前(1981.11)にリリースされていたJAPAN(英国のロックバンドのほう)のalbum『Tin Drum』(=錻力の太鼓)の2曲目“Talking Drum”のドラムイントロを踏襲した感じ🤔
二人は天国でいけないルージュマジックを歌い地上にいるファンを励ましているだろうね。
清志郎もう没後10年になるんだな。今も生きている様な気がする。
泣かすなよ
だって生きてるんだもの。
みんなの心の中に🙂
81才の母は普段、ABBAやBilly Joel、南こうせつ、オフコースを聴きます。しかしジャンルがかなり違う清志郎、David SylvianとJapan(UKバンドです。)が昔から大好きです。
《【御投稿感謝!】》
泣いちゃいマシタ!!
ガットゥン
清志郎は、今も!
いつでも!!
アタシ達の心の中で!
生き続けています!!
よね!!
R.I.P.
T.Hoshiya☆彡
清志郎は永遠です。清志郎を超える人はいません。ずっとずっと大好き💕
この状況でもガチで弾く教授のプロ根性
好きでやってると思うんだけど😊
プロフェットにシールドが刺さっていたかどうか見えなかった。
@@tydeentetuota5514 清志郎が触った時に音がしたのでガチ弾きだと思ったんですけど。
音は出るようにセットはされていた。
しかし、教授は弾いてるフリで音は出していなかった。
素人で楽器やってる私ながらの見解ですけど。
笑った😂
天才プラス天才は、観てて鳥肌と癖になるか、何度観てもかっこいいです。
ホントに華のあるお二人ですね
✨😌✨
若い頃の尖った坂本さんも好きだった。
きっと彼方側でお二人で楽しくロックをやってるだろう。
RIP
単調になりがちな曲をここまで
表現できるのは凄い
清志郎さんも教授も、やっぱ神だな。いま、こういうアーティストはいないね。
二人共、音楽で素晴らしい
功績を残しているし
聞いているわれわれに
強烈なインパクトを与えてくれました😄
音楽だけでなく メッセージも発してくれました
その二人がもういないなんて…(涙💧)
ベストテンに出てきた時にものすごくうれしかった!教授。。
愛してます!
天才と天才による芸術
現在過去未来最高のユニット リアルタイムで味わえて本当に良かった。
アクションなど観る者の度肝を抜くパフォーマンスだが…決して節回しを外さないし、歌詞をはしょったり間違えたりする事も殆ど無い。ブルーハーツのパフォーマンスにも通じるが、楽曲を本当に大切にする不世出のシンガー。本当の意味でのシンガーの教科書。
みんな元気で幸せだったな…
懐かしすぎて泣けそう…
当時小学生でしたが、このときの衝撃は今でも鮮明に覚えています
こうしてまた映像でこの2人に会えたことに感謝!!
ありがとう~(≧∇≦)b
神が二人👍✨
石原裕次郎が好きだと言っていた母親がある日突然このレコードを買ってきた
もう亡くなってしまったので真相は聞けないので今でも謎のまま
イカすかーちゃんだなあ!!
まさに、ルージュマジックだったのでは。
コマーシャルソングで脳裏に焼き付いて、しょっちゅう口ずさんでました❤お母様もなったと思います。
坂本龍一まじかっこいい。
素敵な音楽をありがとう
オリコン1位を獲得するほどヒットした曲なのでベストテンとトップテンに、そして資生堂のCMソングだったので夜ヒット(スポンサーの一社が資生堂)にも問題なく出演できたという、RCとYMOの両バンドにとっても結構珍しい曲だったりする
幼少期に叔父母が、RCサクセションを聴いていて、清志郎さんの声にハマり、小学生になり、この曲を聴いて、ぶっ飛んだなぁ。
いまだに、大好きですし、心の中に生きてます❤
この二人、混ぜたら危険だから混ぜたくなる
混ぜるな自然wwww二人ともロックしてるぜベイベー
ザ・ベストテンに一度だけ出演して生で披露してくれたんですよね‼️
歌い終わってから番組の途中で抜ける事もなくエンディングの記念撮影まで
御二人ともスタジオに残ってくれてましたね。当時、本当に神対応してくれましたよね😍😍😍
お二人とも天国か〜 寂しいです(T_T)
ご冥福をお祈りします
「他人の目を気にして生きるなんて
くだらない事さ」この歌詞の表現を含んで歌ってる最中に足を上げたり、別の場面では寝転がったり腰を振ったり奇抜な行動しながら表現してるのでしょうかね。
そう考えたらここまで歌ってる最中に表現できた人って今まで居なかったかもしれないですね。
「奇抜」ってどちらかといえば悪い感じですが忌野清志郎氏の奇抜は不思議と最高にカッコイイんですよね
めっちゃ好きかも!!!
いいわ~!!
今でも通用するような音楽🎶
多分、当時にしては
飛び過ぎてた音楽感性なんでしょうね🎶
清志郎、チャボ、教授の夢のようなスリーショット。
小学生の頃レコード毎日聴いてました。
RCサクセションに詳しいんデスね!
おっさんになった今だからわかるのは
シャイな天才メンバーを世に大きく出したいという気持ちは
伝わりました。忌野さん!
坂本さん、教授💧
今頃、清志郎さんと会って、また
音楽の話しでもしてるのかな💧
小学生に、ライディーンを聴いて
衝撃で、、それからずっと大好きでした💧 残念です💧 寂しいです💧
坂本さん、ありがとうございました😢
若い頃は歌詞の意味がよくわからなかったけど、今では沁み渡ってきます。
このやりたい放題な感じ好きだな。
清志郎はいつも自由なのです。
(T_T) 清志郎と坂本教授は、その一挙手一投足がかけがえのないもの。さらに、チャボがノリノリでキレッキレw 鈴木さえ子の生演奏姿も貴重
こんなに動いてマイクのコードが外れたり絡まったりしないのが凄い
ハチャメチャやっているようで、実は計算されつくしているんだよね
教授お疲れ様でした。
あの世のキヨシローによろしく
坂本龍一かなりイケメン。
…おちょぼ口
音楽番組らしからぬ音質の良さ
リリースから40年が過ぎ、、日本の音楽シーンは、この亡き2人のパフォーマンスを越えたのだろうか?と思わずにはいられない。
音楽は、芸術は、ほとばしるパッションなんだよね!!
人の目を気にして生きるなんてくだらないことさ。私今年52歳。今振り返ると人の目を気にして諦めた事などありました。歌詞の通り本当にくだらない事。誰も自分なんかきにしていないんだから。
これからは人の目を気にせずやりたい事をやりたいと思います。
人の目を気にして生きるなんてくだらないことさ〜
座右の銘です!
二人とも大好きなミュージシャンです。改めてご冥福をお祈りします。
人の目を気にして生きるなんてくだらないことさ。
こと言葉にどれだけ助けられたらことか。
私も同感。その後の歌詞、「僕は道端で泣いてる子ども~」が強烈にイイ。。
どうしようもない
ってことを
「道端で泣いてる子ども」
ってスゴイ歌詞
この映像・・・ やったな!キヨシロー!! それしかない。 教授もまんざらじゃないしチャボの前に出る感じも最高!! 鈴木さえ子さんも笑ってるし、いいもの見せてもらいました。
beautiful band!!! another crazy old skool band from Japan!
Must be such fun time to live in Tokyo Japan back in the 70's and the 80's!!
beautiful
Ha ha. Indeed! 🎉
圧倒的な存在感、当時、テレビ見てびびりました。
坂本さん、、、
お悔やみ申し上げます💦
安らかにお眠り下さい…………
天国で、また忌野清志郎さんと
コラボして下さい😢
とにかく最高だ❗素晴らし過ぎるぜ☕️😏
とても「くらー~~い!!♪」が出せるのはこの当時の清志郎ぐらいのもんだろう。
最高!!!カッコいい!!!
二人とも若くて綺麗
これ高校生の時 リアルタイムで見たな。 この何ヶ月後かに サマーツアー が大ヒットするんだよな、、、、
坂本さんがお化粧して清志郎さんとキスするPV見た時衝撃的でした。
お化粧することを御父上に叱られたって聞きました。
「そんなことをするために芸大まで出したんじゃない」って。
「戦メリ」でもバッチリお化粧してましたね。多分、ジュリーが最初配役されてたからかな?
坂本さん、お化粧好きなのかな?
もう最高です!貴重な映像をありがとうございました!!
誰もとめられない。
この動画は永久保存版になりました。すばらしい🎉天才×天才のコラボレーション企画?
テレビの音楽番組でこんなショーを見られたんだからいい時代だよね。コンピュータが発達して、シンセサイザーの自動演奏が高度・高音質になり、こういう風にバンド編成でショーを見せてくれるような番組なくなったね。かわりにファーストテイクとかネット企画も生まれているけどね。
自由に動き回ってる感じが今では見れない新鮮さが、グラッチェグラッチェですね!
グラッチェグラッチェww
これいいな、私も使いたいな
スーパーカップ🙌
@@ラシアザ-v2i
調べましたら。資生堂春のキャンペーンソングみたいでした!スーパーカップ、JUMPですよね曲!イカしてるぜべいべ〜🤗
いわゆる裏方だった坂本龍一がYMOの成功で一躍スターなったもんね 発動した当初は細野晴臣の余興バンド程度の扱いだったんだよな、YMOって
清志郎のヘアースタイル真似したくても出来ねぇ
今聴いても最高のロックバンドですね。RC Succession+教授 ロックだ!❤ RIP!
本当に天才が三人も居る😭誰も、彼らを超えられっなーい❗ベイベー❗オーベイベー❗いけない❗ルージュマージック❗最高です。
この曲、大好きで当時レコードを買いました。
レコードプレーヤーが無くて聴けませんが、今でも大切に保管しています。
清志郎カッコよすぎ( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ )
坂本龍一教授様 今まで本当にお疲れ様でした。そして…ありがとうございました。
きよしろと逢えたらまた歌ってください。
来世でも逢いたいです。ご冥福をお祈り致します
レコード持ってました!
お2人とも居なくなってしまいました…
ても、お2人が残してくれた音楽を死ぬまで聴き続けようと思います。
坂本節全開の名曲です!
現在のダンスミュージックの走りですよ! 同じリズムを繰り返す延々つづけて、ビートに身体を揺らせる、そんなノリはこれまでなかった!
単調のリズムの繰り返しをマンネリズムというんですが、教授の得意技です! これを飽きさせないように聞かせるいろいろ工夫があるんですよ!
また、ビジュアル面でも男子が女装して出てくるというのは他の追随を許さなかった! この時代にこれを理解し追随する者はいなかったです。
あの沢田研二さんでも女装までは行ってない! いまでこそ男の娘はありますが、昭和はそんなの無い時代です。
時代の20年くらい先行ってました。当時小学生のわたしにイナズマが走ったのを覚えています。
歌謡曲&ダンス・ミュージック&カルチャーまでにも革命を起こした傑作を超えた快作! ヘビロテしてずっと踊ってられますね!
教授と清志郎の二人のコラボ。これ以上望める組み合わせはないな ナイス ミュージック。
もう、こんなインパクトを与えられるミュージシャンて出てこないよね。
至高の唯一無二のパフォーマンスだ。
幼少のとき、とても違和感を覚えたものですが、今では規定概念を壊すことに一生けん命だったと理解します。なんかほほえましく、ありがとうです。
すごすぎ!
今はロックなんてない!
ファッションも最高!
今だってロックは生きてる。あなたが知らないところで
@@安室恵也 どこ?
@@キミヒトチャネ 大御所で言えばクロマニヨンズ、若手でいえばハルカミライ、なんなら洋楽でいえばビートルズのメンバーだって生きていますし、AC/DCだって活動を続けてます。清志郎が素晴らしいロックシンガーであったのは間違いないですが彼だけが全てではありません。様々なロックの形があり、それらは今でも奏でられています。
@@安室恵也 なるほどありがとうございます
@@キミヒトチャネ こちらこそ差し出がましい真似をしてしまいすみませんでした。