ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
素晴らしいカバー歌い手の個性が出ていながら全く嫌味に感じられない曲目当てで再生した者だけど、今は曲を通り越してあなたに興味が湧くくらい
Diggy'の流れるようなflowが強烈すぎていかに再現して追いつけるか大会になりがちなところを、一文字一文字丁寧にはっきりと歌うことで歌詞が持ってる本来の聴き心地の良さみたいなものが再発見されてとても美しいと思いました。ポップな音作りにもマッチしててすごく好き。本家を越えたとか越えないとかではなく並び立っている。感動した。
精密すぎるmachineじゃないからこその良さ溢れ出すCREATIVIY DE-VE-DE DE-VE-DE-VE-DEをありがとう
SOUL'd OUTの曲は難しいだけあってちゃんと歌えてるとめちゃくちゃカッコいいんだよなおすすめに出てきたから見てみたけど最高だった
令和に推しのTokyo通信がリリースされるとは夢にも思わなんだワ
ウェカピポじゃなくてTOKYO通信というチョイスがマジで神一生応援してる!!最高!!
このMVのイラスト、定期的に見たくなる。なんかクセになってしまった。
わかります。私もそうです。耳心地良くて歌だけ流すんですが、絵も見たくなって結局BGMじゃなくなってますw
いつになっても色褪せない名曲世代の分け隔てなんて関係ねぇよ
bro.hiパートうますぎて衝撃
現代風シティポップっぽく再構成されてて物凄く聞き心地いい!レトロフューチャー的な再解釈がものすごく好きです
この心地良さは何だろうと思っていたけど、そうかシティーポップ風だからかこんなSOUL'd OUTもアリだな…今は届かない昔に思いを馳せるような切ない曲調…
こーれほんとです
すげー分かる。もうちょい裏でギターが入ってればすげー達郎っぽい感じ。竹内まりやが歌ってても違和感ないアレンジで心地いい
曲に振り回されずに自分のモノにしている。なんてセンスしてるんだ。
すげ、カバー主の個性と原曲の良さが完全に調和してる原曲と交互に聴きたくなる良いカバーだ
紳士やLadyみたいなpeopleでさえも容易にリスペクト感じるSOUL’d OUTカバーの続編の到来、得意技でしゃがんでstayしてるぜA-yo!つまり何が言いたいかって?分かってんだろう、you know…?
うわぉ、SOへの愛というかリスペクト凄い感じるし自分なりの落とし込みが素晴らしい
今まで聞いてきたTOKYO通信の中で一番好き
す、すげぇ……ずっと本家聞いてたけどこの曲こんな歌詞だったんだ……
ワンマンで歌ってて両手で頭抱えて崩れ落ちそうになったくらいやばかった
原曲聞き取れないから日本語バージョンのカバーたすかる
アメリカ人「わかんねぇだろペイス…」
留学生に聞かせたら日本語も英語も話せなくなって帰っていったコピペすこ
ネイティブに英語かエセ英語か聞いたらかっこいいっすね!って返ってくる話すこ
日本人「そんな発音の日本語は無い」アメリカ人「そんな発音の英語は無い」Diggy「いやあるが?」
こんな心地良い歌声久々 時代がSOUL'd OUTに近づいてきたね
マジでめちゃくちゃ上手いこれに出会えて感謝
サビのとこの合間合間の表情が好きすぎる
「危ないのネ」の言い方がとてもすき
ワンマンで披露してくれたの本当にすごかったし、めっちゃ盛り上がった…!
SOUL’d OUTのモノマネじゃなくてちゃんと曲としてのカバーなのええね
PVかわいい、演出かっこいい、そして何より歌えるのがすごい
もう何年も聞いてなかったのに自然と「Chase」のchorusをhummingしてた
キレイな声!とってもハスキーで素敵!英語の発音も良くてかっこいい!日本語も歌のお姉さんの様な(例えが他に浮かばなくてごめんなさい)言葉を大事にしてるような、品の良さ感じます✨ラップも早口なのに聞きやすいしすごい👍定期的に聞く様になってしまいました!
Diggyパートのハスキーかつ弦楽器の様な歌からBro.Hiパートのパキッと硬質な発音も最高じゃぁないか?元が元だけに失敗したモノマネになりがちだけどちゃんと自分の歌い方にはってるのがマジですげぇよ曲のアレンジもMVも最高で最高ですわコレ
最初シティポップ版みたいな感じでいいなぁって流し聞きしてたら毎日5回くらい聞くようになりました
Bro.Hiパートが気持ちよすぎるw
(需要)わかってんだろペィス......
勿論(需給バランス)分かった上での投稿だろう…u know❤
そんなこと分かってるってば…
定期リピートしに来てしまうほどの中毒性本当に感謝しています。歌ってくれて感謝感激
これ聴くとSOUL'd OUTの曲のメロディーラインって全然令和にも通じるなって思えてくる
ほんとに再結成して欲しいぃい
俺もう友人3人くらい沼にハメてるしマジで余裕で通用します
自分も令和になってからハマッたし普通に通じるていうかSOが早すぎた
@@user-em4vy6gt1oつうかまだ早いまである。あと15年は最先端で通用する
いやまだ時代が追いついてない。追いついた時は日本中がso祭り。
2024年に歌われる意味もわからんし、上手いのも意味わからん兎に角最高だ
懐かしすぎて居心地よすぎだろここは俺らの平成だわ
最初のrrrrrrrで心掴まれためちゃめちゃしっかりとカバーしてて好き❤
原曲からちょっと落ち着いた感じにアレンジされててシティポップ感マシマシなナンバーに仕上がってすばら。耳野さんのアニメも素晴らしかった。
SOUL'd OUTに釣られてきたけどめっちゃ良かった!歯かわいい!
TOKYO通信めちゃくちゃ嬉しいです!!SOUL'd OUTの曲の中で1番好きなので最高です!!
the vibe on this one is amazing, such a magnificent song
当時のヒップホップシーンだとsold outはラップをjpopに乗せてるだけでヒップホップじゃないとか色々言われてたけど、逆に今の時代に活動していたら昔以上に売れていたかもしれないアーティストかもしれませんね、、なんて思ってたらアップテンポだし、クオリティも申し分ないのになんだかノスタルジックな気持ちなりました是非to all tha dreamersなどもカバーしてほしいです!
リスペクトに満ちたカバーで感動したBro.Hiのトリッキーなバース歌えるのすごすぎ!
この動画きっかけでKMNZさん知りました!女性ならではの良さが出てて最高です。SOUL’d OUTの曲、女性で本格的なカバーしてくれてる人少ないので助かります。
毎日聴きに来てしまう中毒性すごい...
はじめてきいたんだけど刺さった知らなかった良曲も知れるなんんてKMNZって最高だな!!
りたどん、最近知ったばっかりの新参者です。ラップの技術はもちろん、音の伸びやかさが気持ち良くて、時折覗くゴスペル由来なのかな?って感じる上品なファルセットとか、どこ聴いても大好きです😭✨✨✨最高のカバーをありがとう🫶🫶🫶
ライブで聞いて聞きに来ました。最高!
このイラストすごく好き。他にも見たくなる!
最高すぎるだろペイス
本家と交互に聞くのすき...例えるなら甘いのとしょっぱいのの無限ループて感じ
ぬまんづから来たけどカバーしてくれてほんとありがとうって気持ち
この曲ってこんな滑舌良く歌えるんだ……
LITAさんの選曲センスすき!絵もめちゃかわいい!曲に合ってる。
90年台ヤンキー漫画テイストなイラストで超好き
ディギモンとブラハイどっちのパートもしっかりかっこいいの好き映像もめちゃくちゃ合っててこれには往年のS.O Cruもニッコリ
「そう危ないのネ」の歌い方が好き
なにこれ最高過ぎるんだが…編曲アレンジが90年代のR&Bぽくてとてもよい!
オケも歌も映像も可愛くてカッコよくて中毒声凄い
리타 목소리는 정말 유니크한 매력이 있어요. 계속해서 활동해줘서 고마워요. 앞으로도 오랫동안 노래 들을 수 있으면 좋겠네요:)
良い感じに好きな曲弾いてくれるの好きちょいダウナーな感じも良きですぞ
sold outの曲を自分の歌に落とし込んでいるのマジですごいっすね。心意気も好きっす。
原曲をリスペクトしながらもリタちゃんの個性を出しているし、高難易度を歌いこなしてるのがすごい
SOUL'd OUTの良さもありつつ透き通る感じがすこだわこの人ハマりますた…
偶然に流れ着いた初見だけど一番聴き終わって2番入った時点でクソTOKYO通信聴き込んでる筋金入りのS.O.Cruだって確信したわ。いいね。君の目標としては多分名を広めるってところで俺は正直言って全く力になれんけど同じCruではある。あなたが勝ちたい戦いに勝とうと敗れようと、同じCruとしてまたあったら君を祝福し共に歌うだろう。頑張ってください
好きなアーティストを推しがカバーしてるの最高すぎる
最高のチョイスに笑い止まんねえよ
塩がたんねぇよ
アクセルガッツリと踏んでけよHey yo
フライドポテイトォ
わかってんだろ?ペイス
ここでも塩足りてないのかよ
Tokyo通信って深夜に高速乗ってる時に聴きたい曲よな
やっと時代が追いついたか。カバーしてくれてありがとうございます😊
絵がマジで好きです
リスペクトを感じるめちゃくちゃいいカバー
ライブめっちゃ良かった😭
カバーとして上質なんよなぁブロハイのとこ気持ち良すぎんか
O-EASTでノリまくった以来めちゃ聴いてますMVも素敵です
Bro.Hiのパート完璧すぎる!
ア アラララァ ア アァ!(誉め言葉)
曲のコメントばっかりでちょっと寂しい(もちろん曲は最高)んだけど、イラストと動画めっっっっっっちゃ可愛くない???
つよつよな笑顔最高…八重歯(犬歯?)も最高なのよ
@@sawayaka_sawaday 2:53の喉撫でられる猫みたいな顔も最&高
@@devla57903:06じゃあさ、さらにチークが乗ってるここからは最高の最高やね…
いい感じのサムネの背景ピンクに惹かれて再生したら曲の完成度で度肝を抜かれた初見でございますよ
わかるマジ絵がいい
ここのコメ欄全員洗練されたS.O.cruで好き
たまたま見つけてしまった。サイコーな歌声だぜ
ライブで聴けると思ってなくて曲名言われた瞬間めちゃくちゃ嬉しかった
Popか淑女から見た視線その先新しいUrban コミュニケーシェンコレまた爽快感ストップ高なんだワペェス…
通りすがりのS.O cruですが1,000,000MONSTERS点のカバーですね👏so cool
期待しかない
TOKYO通信!?選曲バチバチで嬉しすぎる…!
ライブで生披露するとは思わなくてアチアチになっちゃったぜ…
SOUL'd OUT聞いてたら流れてきたから見てみたけど声良い!ハマりそう
原曲散々聴いてきたのに、新たな魅力に気付かされるとは!
イラストがまずよすぎるパネェ1:54 ~ここラップ上手すぎる犬
また一つ素晴らしいカバーを見つけてしまった...。
歌えるのが凄いすぎる
Diggy‐LITA'最高ですやん
カバー良すぎてついつい聞きにきちゃう
1万回は聞いたであろう曲だけど、「どうせわからんし」と言う理由で通しでリリックちゃんとみたことなかった。言葉一つ一つ丁寧に発音してくれるのとタイポのおかげで、SOの曲なのに「耳から音が単語として入ってくる」と言う新鮮な感覚w練習・研究・解釈、細かいコーラスの録音とか、テイク重ねるのも色々と大変だと思うけど、SOの色んな曲カバーしてほしいです。
素晴らしい。元とは違う良さ。聞きやすい。かっこいい。最高。
発音良すぎてこれ聴いて練習してる😂
カバーとして素晴らしすぎておすすめでお見かけしてからずっと聞いちゃう 映像もお声も可愛くて本当に好きです
何の気なしに再生してみたらめちゃくちゃいいやんMVも最高やし
シティポップっぽいチルな雰囲気とメロウな歌声とSOUL'dOUTのマッチが最高すぎルル・ベルとか歌って欲しい…
勝手に体が揺れる〜最高すぎ〜
Holy moly that voice is crazy amazing
なんだこのバッキバキのtrackは…
個人的な再ブームきて毎日聴いてる。
素晴らしいカバー
歌い手の個性が出ていながら全く嫌味に感じられない
曲目当てで再生した者だけど、
今は曲を通り越してあなたに興味が湧くくらい
Diggy'の流れるようなflowが強烈すぎていかに再現して追いつけるか大会になりがちなところを、一文字一文字丁寧にはっきりと歌うことで歌詞が持ってる本来の聴き心地の良さみたいなものが再発見されてとても美しいと思いました。
ポップな音作りにもマッチしててすごく好き。本家を越えたとか越えないとかではなく並び立っている。
感動した。
精密すぎるmachineじゃないからこその良さ
溢れ出すCREATIVIY DE-VE-DE DE-VE-DE-VE-DEをありがとう
SOUL'd OUTの曲は難しいだけあってちゃんと歌えてるとめちゃくちゃカッコいいんだよな
おすすめに出てきたから見てみたけど最高だった
令和に推しのTokyo通信がリリースされるとは夢にも思わなんだワ
ウェカピポじゃなくてTOKYO通信というチョイスがマジで神一生応援してる!!最高!!
このMVのイラスト、定期的に見たくなる。なんかクセになってしまった。
わかります。私もそうです。耳心地良くて歌だけ流すんですが、絵も見たくなって結局BGMじゃなくなってますw
いつになっても色褪せない名曲
世代の分け隔てなんて関係ねぇよ
bro.hiパートうますぎて衝撃
現代風シティポップっぽく再構成されてて物凄く聞き心地いい!
レトロフューチャー的な再解釈がものすごく好きです
この心地良さは何だろうと思っていたけど、そうかシティーポップ風だからか
こんなSOUL'd OUTもアリだな…今は届かない昔に思いを馳せるような切ない曲調…
こーれほんとです
すげー分かる。もうちょい裏でギターが入ってればすげー達郎っぽい感じ。竹内まりやが歌ってても違和感ないアレンジで心地いい
曲に振り回されずに自分のモノにしている。なんてセンスしてるんだ。
すげ、カバー主の個性と原曲の良さが完全に調和してる
原曲と交互に聴きたくなる良いカバーだ
紳士やLadyみたいなpeopleでさえも容易にリスペクト感じるSOUL’d OUTカバーの続編の到来、得意技でしゃがんでstayしてるぜA-yo!
つまり何が言いたいかって?分かってんだろう、you know…?
うわぉ、SOへの愛というかリスペクト凄い感じるし自分なりの落とし込みが素晴らしい
今まで聞いてきたTOKYO通信の中で一番好き
す、すげぇ……ずっと本家聞いてたけどこの曲こんな歌詞だったんだ……
ワンマンで歌ってて両手で頭抱えて崩れ落ちそうになったくらいやばかった
原曲聞き取れないから日本語バージョンのカバーたすかる
アメリカ人「わかんねぇだろペイス…」
留学生に聞かせたら日本語も英語も話せなくなって帰っていったコピペすこ
ネイティブに英語かエセ英語か聞いたらかっこいいっすね!って返ってくる話すこ
日本人「そんな発音の日本語は無い」
アメリカ人「そんな発音の英語は無い」
Diggy「いやあるが?」
こんな心地良い歌声久々 時代がSOUL'd OUTに近づいてきたね
マジでめちゃくちゃ上手い
これに出会えて感謝
サビのとこの合間合間の表情が好きすぎる
「危ないのネ」の言い方がとてもすき
ワンマンで披露してくれたの本当にすごかったし、めっちゃ盛り上がった…!
SOUL’d OUTのモノマネじゃなくてちゃんと曲としてのカバーなのええね
PVかわいい、演出かっこいい、そして何より歌えるのがすごい
もう何年も聞いてなかったのに自然と「Chase」のchorusをhummingしてた
キレイな声!とってもハスキーで素敵!
英語の発音も良くてかっこいい!
日本語も歌のお姉さんの様な(例えが他に浮かばなくてごめんなさい)言葉を大事にしてるような、品の良さ感じます✨
ラップも早口なのに聞きやすいしすごい👍
定期的に聞く様になってしまいました!
Diggyパートのハスキーかつ弦楽器の様な歌からBro.Hiパートのパキッと硬質な発音も最高じゃぁないか?
元が元だけに失敗したモノマネになりがちだけどちゃんと自分の歌い方にはってるのがマジですげぇよ
曲のアレンジもMVも最高で最高ですわコレ
最初シティポップ版みたいな感じでいいなぁって流し聞きしてたら毎日5回くらい聞くようになりました
Bro.Hiパートが気持ちよすぎるw
(需要)わかってんだろペィス......
勿論(需給バランス)分かった上での投稿だろう…u know❤
そんなこと分かってるってば…
定期リピートしに来てしまうほどの中毒性
本当に感謝しています。歌ってくれて感謝感激
これ聴くとSOUL'd OUTの曲のメロディーラインって全然令和にも通じるなって思えてくる
ほんとに再結成して欲しいぃい
俺もう友人3人くらい沼にハメてるし
マジで余裕で通用します
自分も令和になってからハマッたし普通に通じる
ていうかSOが早すぎた
@@user-em4vy6gt1oつうかまだ早いまである。あと15年は最先端で通用する
いやまだ時代が追いついてない。追いついた時は日本中がso祭り。
2024年に歌われる意味もわからんし、上手いのも意味わからん
兎に角最高だ
懐かしすぎて居心地よすぎだろ
ここは俺らの平成だわ
最初のrrrrrrrで心掴まれた
めちゃめちゃしっかりとカバーしてて好き❤
原曲からちょっと落ち着いた感じにアレンジされてて
シティポップ感マシマシなナンバーに仕上がってすばら。
耳野さんのアニメも素晴らしかった。
SOUL'd OUTに釣られてきたけどめっちゃ良かった!
歯かわいい!
TOKYO通信めちゃくちゃ嬉しいです!!
SOUL'd OUTの曲の中で1番好きなので最高です!!
the vibe on this one is amazing, such a magnificent song
当時のヒップホップシーンだとsold outはラップをjpopに乗せてるだけでヒップホップじゃないとか色々言われてたけど、逆に今の時代に活動していたら昔以上に売れていたかもしれないアーティストかもしれませんね、、
なんて思ってたらアップテンポだし、クオリティも申し分ないのになんだかノスタルジックな気持ちなりました
是非to all tha dreamersなどもカバーしてほしいです!
リスペクトに満ちたカバーで感動した
Bro.Hiのトリッキーなバース歌えるのすごすぎ!
この動画きっかけでKMNZさん知りました!女性ならではの良さが出てて最高です。SOUL’d OUTの曲、女性で本格的なカバーしてくれてる人少ないので助かります。
毎日聴きに来てしまう
中毒性すごい...
はじめてきいたんだけど刺さった
知らなかった良曲も知れるなんんてKMNZって最高だな!!
りたどん、最近知ったばっかりの新参者です。ラップの技術はもちろん、音の伸びやかさが気持ち良くて、時折覗くゴスペル由来なのかな?って感じる上品なファルセットとか、どこ聴いても大好きです😭✨✨✨
最高のカバーをありがとう🫶🫶🫶
ライブで聞いて聞きに来ました。最高!
このイラストすごく好き。
他にも見たくなる!
最高すぎるだろペイス
本家と交互に聞くのすき...例えるなら甘いのとしょっぱいのの無限ループて感じ
ぬまんづから来たけどカバーしてくれてほんとありがとうって気持ち
この曲ってこんな滑舌良く歌えるんだ……
LITAさんの選曲センスすき!絵もめちゃかわいい!曲に合ってる。
90年台ヤンキー漫画テイストなイラストで超好き
ディギモンとブラハイどっちのパートもしっかりかっこいいの好き
映像もめちゃくちゃ合っててこれには往年のS.O Cruもニッコリ
「そう危ないのネ」の歌い方が好き
なにこれ最高過ぎるんだが…
編曲アレンジが90年代のR&Bぽくてとてもよい!
オケも歌も映像も可愛くてカッコよくて中毒声凄い
리타 목소리는 정말 유니크한 매력이 있어요. 계속해서 활동해줘서 고마워요. 앞으로도 오랫동안 노래 들을 수 있으면 좋겠네요:)
良い感じに好きな曲弾いてくれるの好き
ちょいダウナーな感じも良きですぞ
sold outの曲を自分の歌に落とし込んでいるのマジですごいっすね。
心意気も好きっす。
原曲をリスペクトしながらもリタちゃんの個性を出しているし、高難易度を歌いこなしてるのがすごい
SOUL'd OUTの良さもありつつ透き通る感じがすこだわこの人ハマりますた…
偶然に流れ着いた初見だけど
一番聴き終わって2番入った時点でクソTOKYO通信聴き込んでる筋金入りのS.O.Cruだって確信したわ。
いいね。
君の目標としては多分名を広めるってところで俺は正直言って全く力になれんけど
同じCruではある。
あなたが勝ちたい戦いに勝とうと敗れようと、
同じCruとしてまたあったら君を祝福し共に歌うだろう。
頑張ってください
好きなアーティストを推しがカバーしてるの最高すぎる
最高のチョイスに笑い止まんねえよ
塩がたんねぇよ
アクセルガッツリと踏んでけよHey yo
フライドポテイトォ
わかってんだろ?ペイス
ここでも塩足りてないのかよ
Tokyo通信って深夜に高速乗ってる時に聴きたい曲よな
やっと時代が追いついたか。カバーしてくれてありがとうございます😊
絵がマジで好きです
リスペクトを感じるめちゃくちゃいいカバー
ライブめっちゃ良かった😭
カバーとして上質なんよなぁ
ブロハイのとこ気持ち良すぎんか
O-EASTでノリまくった以来めちゃ聴いてます
MVも素敵です
Bro.Hiのパート完璧すぎる!
ア アラララァ ア アァ!(誉め言葉)
曲のコメントばっかりでちょっと寂しい(もちろん曲は最高)んだけど、イラストと動画めっっっっっっちゃ可愛くない???
つよつよな笑顔最高…
八重歯(犬歯?)も最高なのよ
@@sawayaka_sawaday 2:53の喉撫でられる猫みたいな顔も最&高
@@devla57903:06じゃあさ、さらにチークが乗ってるここからは最高の最高やね…
いい感じのサムネの背景ピンクに惹かれて再生したら曲の完成度で度肝を抜かれた初見でございますよ
わかる
マジ絵がいい
ここのコメ欄全員洗練されたS.O.cruで好き
たまたま見つけてしまった。サイコーな歌声だぜ
ライブで聴けると思ってなくて曲名言われた瞬間めちゃくちゃ嬉しかった
Popか淑女から見た視線その先
新しいUrban コミュニケーシェン
コレまた爽快感ストップ高なんだワ
ペェス…
通りすがりのS.O cruですが1,000,000MONSTERS点のカバーですね👏so cool
期待しかない
TOKYO通信!?選曲バチバチで嬉しすぎる…!
ライブで生披露するとは思わなくてアチアチになっちゃったぜ…
SOUL'd OUT聞いてたら流れてきたから見てみたけど声良い!ハマりそう
原曲散々聴いてきたのに、新たな魅力に気付かされるとは!
イラストがまずよすぎるパネェ
1:54 ~
ここラップ上手すぎる犬
また一つ素晴らしいカバーを見つけてしまった...。
歌えるのが凄いすぎる
Diggy‐LITA'最高ですやん
カバー良すぎてついつい聞きにきちゃう
1万回は聞いたであろう曲だけど、「どうせわからんし」と言う理由で通しでリリックちゃんとみたことなかった。
言葉一つ一つ丁寧に発音してくれるのとタイポのおかげで、SOの曲なのに「耳から音が単語として入ってくる」と言う新鮮な感覚w
練習・研究・解釈、細かいコーラスの録音とか、テイク重ねるのも色々と大変だと思うけど、SOの色んな曲カバーしてほしいです。
素晴らしい。元とは違う良さ。聞きやすい。かっこいい。最高。
発音良すぎて
これ聴いて練習してる😂
カバーとして素晴らしすぎておすすめでお見かけしてからずっと聞いちゃう 映像もお声も可愛くて本当に好きです
何の気なしに再生してみたらめちゃくちゃいいやん
MVも最高やし
シティポップっぽいチルな雰囲気とメロウな歌声とSOUL'dOUTのマッチが最高すぎ
ルル・ベルとか歌って欲しい…
勝手に体が揺れる〜
最高すぎ〜
Holy moly that voice is crazy amazing
なんだこのバッキバキのtrackは…
個人的な再ブームきて毎日聴いてる。