ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
投稿頻度高くて嬉しいです!麻雀って不思議な魅力がありますよね、僕も雀魂たまに遊んでいます
イカサマも正統派も中々に奥が深いものなんですね🤔 内々ルールにて昔友人たちと遊戯したりしてましたが、符計算含め原理から教えてくれるチャンネルもあり数十年ぶりに学び直しをしてます(知れば知るほど面白い)ピンソー萬字牌見た目だけでも十分に綺麗✨️
最近更新たくさんしてくださってて嬉しい〜〜!梨ちゃんさんのどんなお話しも大好きで作業しながら何度もきいてます🫶
昔、家族で深夜まで麻雀で遊んだ記憶。渚のリーチを読んで、麻雀の奥深さに驚きたい!
小説気になります!麻雀って難しいイメージがあるけど…小説から新しい世界を知っていけるのは素敵です☺️
サムネも可愛い💓
梨ちゃん更新うれしいです!!麻雀放浪記積んでるけどルール知らないし読めないな〜って思ってたところだったのでタイミング良くて梨ちゃんのおかげで自分もお正月の暇な時間使って勉強する気になってきた🥺🤝🏻
麻雀は、奥が深いから覚えたら楽しいよね😊
渚のリーチ、話題になってたとき気になってたけど読んでなかったので、読もうと思います✨梨ちゃんさんに是非Mリーグ見てほしいです!黒沢さんの信念のある、攻めるときはガンガン攻める打ち方に惚れぼれしますよ〜🙌対局外だと穏やかで気品ある方なので、そのギャップにもびっくりします!
麻雀する人からすると麻雀本を『哲也』から読み始めるのはちょっと・・(笑)でも麻雀知らない人が黒沢さんの本を読んで競技麻雀を好きになってもらえたのはすごい嬉しい気持ちです!麻雀は突き詰めてやるほど運の要素が少ないと感じられて奥の深さが分かると思います。ぜひ麻雀の方も頑張ってください!
私もポンジャン簡略化してやってました!懐かしい…
私も麻雀ド素人だけどたまに会社の人とやってる!ルールギリわかるレベルで役とか覚えてないからとりあえず上がれる形で上がってる激弱やけど😂今日紹介してた小説どっちも読みます🫶
梨ちゃんの『リーチにゃ!』見てみたい。
渚のリーチ、読んでみたいです 梨ちゃん🍐推しでハズレなしただ、私は将棋ちょっとわかりつつあるので今はそっちかな柚木裕子さんの、盤上の向日葵読んでから禁じ手とか、長考してる方が実は勝ちにきてるとか ごめんね 梨ちゃんの話し方も大好き大晦日に話が聞けて幸せ 良いお年を
梨ちゃん、こんばんは。今年も一年ありがとうございました。麻雀放浪記の映画は見ましたか?戦後当時の雰囲気抜群のモノクロ映画で、若かりし頃の鹿賀丈史や真田広之が、それはもうカッコイイですよ。
「渚のリーチ」、「麻雀放浪記」、読んでみます。ちなみに僕は麻雀できません。
映画はお好きですか?
鳴きって言うアクション
投稿頻度高くて嬉しいです!
麻雀って不思議な魅力がありますよね、僕も雀魂たまに遊んでいます
イカサマも正統派も中々に奥が深いものなんですね🤔 内々ルールにて昔友人たちと遊戯したりしてましたが、符計算含め原理から教えてくれるチャンネルもあり数十年ぶりに学び直しをしてます(知れば知るほど面白い)ピンソー萬字牌見た目だけでも十分に綺麗✨️
最近更新たくさんしてくださってて嬉しい〜〜!梨ちゃんさんのどんなお話しも大好きで作業しながら何度もきいてます🫶
昔、家族で深夜まで麻雀で遊んだ記憶。渚のリーチを読んで、麻雀の奥深さに驚きたい!
小説気になります!
麻雀って難しいイメージがあるけど…
小説から新しい世界を知っていけるのは素敵です☺️
サムネも可愛い💓
梨ちゃん更新うれしいです!!
麻雀放浪記積んでるけどルール知らないし読めないな〜って思ってたところだったのでタイミング良くて梨ちゃんのおかげで自分もお正月の暇な時間使って勉強する気になってきた🥺🤝🏻
麻雀は、奥が深いから覚えたら楽しいよね😊
渚のリーチ、話題になってたとき気になってたけど読んでなかったので、読もうと思います✨
梨ちゃんさんに是非Mリーグ見てほしいです!黒沢さんの信念のある、攻めるときはガンガン攻める打ち方に惚れぼれしますよ〜🙌
対局外だと穏やかで気品ある方なので、そのギャップにもびっくりします!
麻雀する人からすると麻雀本を『哲也』から読み始めるのはちょっと・・(笑)
でも麻雀知らない人が黒沢さんの本を読んで競技麻雀を好きになってもらえたのは
すごい嬉しい気持ちです!
麻雀は突き詰めてやるほど運の要素が少ないと感じられて奥の深さが分かると思います。
ぜひ麻雀の方も頑張ってください!
私もポンジャン簡略化してやってました!懐かしい…
私も麻雀ド素人だけどたまに会社の人とやってる!ルールギリわかるレベルで役とか覚えてないからとりあえず上がれる形で上がってる激弱やけど😂
今日紹介してた小説どっちも読みます🫶
梨ちゃんの『リーチにゃ!』見てみたい。
渚のリーチ、読んでみたいです 梨ちゃん🍐推しでハズレなし
ただ、私は将棋ちょっとわかりつつあるので今はそっちかな
柚木裕子さんの、盤上の向日葵読んでから禁じ手とか、長考してる方が実は勝ちにきてるとか ごめんね 梨ちゃんの話し方も大好き
大晦日に話が聞けて幸せ 良いお年を
梨ちゃん、こんばんは。今年も一年ありがとうございました。
麻雀放浪記の映画は見ましたか?戦後当時の雰囲気抜群のモノクロ映画で、若かりし頃の鹿賀丈史や真田広之が、それはもうカッコイイですよ。
「渚のリーチ」、「麻雀放浪記」、読んでみます。
ちなみに僕は麻雀できません。
映画はお好きですか?
鳴きって言うアクション