ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
住吉はやはり重要ですねまさか住吉依存になるとは思ってもいなかった
自分も同感です!
こんにちはどうなるもどうするもJ2優勝してJ1に昇格です⚽
砂肝さん😢お疲れ様です。まだこの時期に調子を崩して良かった、と思ってます。何かを失った訳じゃない、立て直し巻き返す時間はある、チームと選手を信じる!
これから上がってくのを信じましょう!
砂肝さ〜ん😭も〜辛いです💦(あきらめてませんが‥)タンキ‥早く住吉、蓮川コンビが戻ってきてほしいです!
こっちも辛くて泣いてます!
アウェイがダメっていうより前からやはり弱いんだと思います。足が遅いよね。サッカーって中々一点を入れるのは大変なので確実性。やはり他のチームは選手は優勢だと思います。
カタールW杯からjリーグを見るようになったのですがなんか見てて辛いですねぇ
毎試合ハラハラしますね!
今回も丁寧な説明で聞いていてもうなず
送ってしまった❗️😅うなずきながら、確かに藤枝戦の時も、なんだかゆっくりしているなぁと素人ながらもわかりました‼️昨夜は悔しくて、これからが不安で眠れなかったです‼️秋葉監督に砂肝さんのコメント聞かせたいです‼️
いつも聞いてくれてありがとうございます!これからも期待に添えるように頑張ります!
やはりダメでしたね…他の方も仰っていましたが私もここで負けて陥落してよかったと思っています。これでやっと本当に危機感を持ち死に物狂いになれたのではないでしょうか。去年のように最後の最後で負けるより今で本当によかったと思います。むしろ0-4、0-5で負けてしまえばいい膿を全て出し切ってしまえばいいと思いながらDAZNで見ていました。左サイドからやられているのは前々からわかっていましたがその分攻撃重視だったので仕方ないと思っています。問題は個々の意識とチームワークですね。DAZN解説の柱谷さんも話されていましたが負けてる方が歩いていて勝ってる方が走り続けていてスコアが逆ではないかと思うくらい危機感がありませんでした。またカルリーニョス選手がセンターバックまでボールを取りに戻り一人で打開しようとするシーンが何度かありました。去年のように信じて待てない程チームワーク、連携が取れていない証拠でしたね。見ていて悲しくなりました。このアウェー4連敗で課題は全て見えたと思います。横浜も長崎もずっと勝っていける程J2は甘くありません。そろそろ息切れし対策され落ち目になります。ここからエスパルスが改善し右肩上がりになるちょうど分岐点ではないかなと考えます。最後にあの状況で白崎を入れ何を求めていたのかポジションはオールフリーだったのかは未だに謎です。長文失礼しました。
お疲れ様です!確かに負けてるチームの戦い方ではない気がしましたね!自分も白崎を入れた理由がちょっとわからなかったです!
アウェイでどうやったら勝てるんだろ希望が見えません
誰か助けて欲しいです!
今の清水に足りないものは推進力だと思います。選手ひとり1人の脚が動いていません。スペースを作り出す事 セカンドボールを拾う事も今は出来ずです。何よりチャージ厳しく行く事が大切です。フォーバックで挑むなら北川 カルリのツートプが効果ありだと、乾スタメンで。タンキ スタメンでは厳しいです。松崎のスタメンありだと思います。ホーム無敗でも次節 岡山難敵です。勝ち点3必要ですが今は正念場、勝ち点1でも最低限良いと思います。横浜も長崎も今は好調ですが、きっと流れは変わるはず。だからこそ勝ち点1が今後の清水には必要だなと。いない選手をなんだかんだ言うより、現状戦える選手を基本的に考える事が大切だなと思います。とにかく連敗止めましょう。ショートカウンターありありだと思います。
コメントありがとうございます!確かに走る力が足りない気がしますよね!
山原はその類まれな攻撃力を狙って使われてます。山口の新保とか、浦和の渡邉、セレッソの毎熊等々皆そうです。で、皆攻撃が得意で守備がそんなに得意じゃありません。でも毎熊の守備が弱点なんて誰もいいませんよね。それはチームが彼らのストロングを生かそうとしているからです。サッカーが11人いるのはそのためです。自分だけがミスしなきゃいい、自分だけがしっかりできていればいい、それじゃ駄目なんだと原は言っていましたが正にその通りです。Xで調べてくれた人が居ましたが、住吉蓮川中村宮本北川カルのうち・全員出場→7勝0分 0敗・1人欠場→5勝0分2敗(長崎・横浜FC)・2人欠場→2勝1分4敗だそうです。ハイラインハイプレスの生命線は2CBの守備力で、住吉と蓮川の2枚のスピードとフィジカルで守っていたものが、2人共いなくなり極端に強度が落ちました。山原のサイドのケアも全て住吉がスペースを潰し人を潰してくれていたので、安心して攻撃にいけていたのが、ここ数試合全く出なくなってます。そもそも、その2人が居ないと去年からのレギュラーCBは高橋だけなので、高木にノリさんと同じプレーを求めるのは流石に酷というものですよね。今は2人が戻ってくるまで負けないように耐える時期なのだと思います。
細かいデータありがとうございます!これからもよろしくお願いします!一緒に頑張りましょう!
最初からカルと北川の2トップで行くべきだったと思いました。前線と中盤が間延びしてもそこを埋める動きが無く、かと言ってロングボールがタンキで全然収まらずすぐに奪われる。最早タンキはスタメンに入れるレベルではないと思いました。
その二人の方が確かにスムーズだったかもしれませんね!
仰る通りだと思います。ただ、選手もそう思っているのにできないのはどうしてでしょうか?選手も精いっぱい頑張っているのに〝運動量が足りない〟と思われてしまうのは、誰の所為でしょうか?もう時間がありません。次負けたら、全てのジンクスが崩れ、昇格も難しくなります。何とか覚醒してほしい。
相手の戦術に負けてる印象がありますね!
砂肝さん、お疲れ様です。負けましたね‥色々な改善点はあると思いますが、まずは戦う姿勢を見せて欲しいです。監督だけが戦う姿勢を言っているだけでは全く意味がありません。選手達は、貴方達を信じて応援してくれる人達がいる事を当たり前だと思わず、真摯にサッカーに向き合って欲しいです。必ず道は開きます。戦う姿勢を忘れずに前を向き続けて欲しいです。
いつでも決勝戦のつもりでやってほしいですね!
お疲れ様です。砂肝さんが怒っているのはわかりました(笑)CB陣に負傷者が多いのが苦しいですね。(これはスタメン候補で補強した蓮川と住吉の2人とも離脱している状況でJ2という立場からもそのレベルをサブ要因として補強するのは難しいと思うので編成に必ずしも問題があったとは言えないと思っています)高木選手がダメだったから、原選手がCBになっていて。それでもやっぱり力不足感は否めませんね。後ろがちゃんと前へ圧力をかけられるタイプのCBが揃っていれば(高橋と住吉はそれができる)連勝した時のようにボランチの戻りの守備がそこまで気にならないですが、今のCB陣との兼ね合いだと現状いるボランチだとどの選手が出ても問題は解決しないように見えます。かといって、そのボランチ編成故に勝ち点1でも拾う、籠もるサッカーもなかなかできないと思うので住吉選手が戻らないのであれば補強期間まであと3週間なんとか落とす勝ち点を最低限にして乗り切るしかないと思います。(なかなかCBは難しいと思いますが住吉・高橋レベルのCB、後ろをきちんとケアできるボランチはほしいですね)幸い、補強期間までの2試合はホームです。負傷者が戻らないとしたら、相手を考えても声援でごまかして勝ちか分けれたら十分な2連戦と言えると思います。今の問題点は後ろが不安定が故に前からのプレスもハマらずみたいな状況だと思うのでこれまでの積み上げが無になったわけではないと思っています。また昇格を目指していければ良いのではないかと思います。まだまだここからです!試合を見ているのも苦しい状況ですが、悲観しすぎずチーム、選手、監督を信じましょう!やってくれると思っています。ありがとうございました!
今のエスパルスは弱点が多いですね!なんとか乗り切って最後には笑っていたいですね!
各駅停車でゆっくりもちあがって押し込んでも前線が剥がすための流動性をつくるスペースも裏抜け一発勝負をするスーペースもないですしじゃあ中に放り込めばいいじゃん?といわれても出来上がった守備陣形の中で競れるタワータイプは極少数。ルーズを回収する選手との距離感も良くないしスペースがない数的不利でのデュエルを強いられやすい。だからといってカウンターに極振りすればいいってもんでもないと思います。四六時中カウンター狙いだけしてても結局、ワンパターンになってしまえば、単調さを見抜かれパスコースを切られながら奪い所を絞られハイラインの裏やポケットを狙われ致命化するリスクはあがるでしょうし。問題なのは、言われた事しかできない順序ぶっ飛ばし≒相手の意図しない立ち回りやクリエイティブが枯渇してしまう事なのでは、と。4:20からの話も相手の意表をつけるアイデアの一種であり、相手の後手をとれる優位があるからこそ有効なのだと思います。タッパの無さを狙われるならサイドワイドやめて3CB。ボランチが強度ないなら3DMF。1タワーのフォローが遅いなら3OMF。必要な時だけワイドに広げる。それぐらいの劇薬編成があってもいいのかなと思います。
各試合選手とポジションを替えすぎのような気がする。
固定して欲しいですね!
守備が戦術”住吉”だったことがバレてしまいましたね。今のエスパルスにはブロックを作られた相手の守備陣を崩す力はないと思います。私も前線からプレス掛けて、ショートカウンターが今のメンバーに合うサッカーだと思います。秋田戦ではすっかり前線のプレスや中盤での素早い寄せがなくなってしまいました。新加入のアジスも、そういう速い攻めで裏抜けしてワンタッチでゴールというのが合っていそうです。ボランチの二人は、だいぶパフォーマンスが落ちてしまいましたね。今だったらホナウドのようなボールの狩人が欲しいところです。
自分もホナウドみたいな選手は必要かなと思います!戦術がバレ始めてるのはかなり悩みどころですね!
90分走り勝つというのが今シーズンの公約だったはず詐欺じゃん?
サポーターに詐欺と言われないようなサッカーをしてほしいですね!
すいません。細かい指摘なのですが、喜多選手の紹介の時なのですが「横浜マリノス」って言ってるのが気になりました。「横浜・F・マリノス」です。F抜かないでください😅
Fをつけるのがめんどくさかったです!申し訳ありません(汗)
原点回帰、泥臭く走り込み、気迫あるプレーが観たいです。気持ち面から負けてる所がありました。昨日の松崎選手は前への矢印と気迫あるプレーで原選手の1点を決めてくれました!個人的には粘り強く、そして果敢に攻める理想が詰まってたと思います。批判があるのはわかりますが、エスパルスを応援しているなら砂肝さんも批判ばかり言っても仕方のない事ですし、マイナスな意見ばかり吐いたところで何も変わりませんよ。
泥臭くなんでもいいから勝ちたいところですね!
お疲れ様です。私は、がっかりや怒りを通り越して、だいぶ落ち着いてきました。ここまで酷いとボランチにホナウドを再契約するのもありじゃないか思うのだけど、どうでしょう?タンキは、お金貰いすぎてハングリー精神なくなっちゃんですかね?トルコリーグの映像と違いすぎるし不思議でなりません。まだ体が絞れてないとすると、自己管理ができない選手と認めざるを得ませんね。あくまで想像ですが、清水はコーチやスタッフが優しすぎて、選手の力を引き出せてない気がします。考えが古いかもしれませんが鬼コーチがいれば劇的に変わるんじゃないかと。
自分もホナウドが必要かなと思います!タンキには困ってますね!
両サイドバックが身長無さすぎ。
そこは不安要素ですね!
住吉はやはり重要ですね
まさか住吉依存になるとは思ってもいなかった
自分も同感です!
こんにちは
どうなるもどうするも
J2優勝してJ1に昇格です⚽
砂肝さん😢お疲れ様です。
まだこの時期に調子を崩して良かった、と思ってます。何かを失った訳じゃない、立て直し巻き返す時間はある、チームと選手を信じる!
これから上がってくのを信じましょう!
砂肝さ〜ん😭
も〜辛いです💦(あきらめてませんが‥)
タンキ‥
早く住吉、蓮川コンビが戻ってきてほしいです!
こっちも辛くて泣いてます!
アウェイがダメっていうより前からやはり
弱いんだと思います。
足が遅いよね。
サッカーって中々一点を入れるのは大変なので
確実性。
やはり他のチームは選手は優勢だと思います。
カタールW杯からjリーグを見るようになったのですがなんか見てて辛いですねぇ
毎試合ハラハラしますね!
今回も丁寧な説明で聞いていてもうなず
送ってしまった❗️😅
うなずきながら、確かに藤枝戦の時も、なんだかゆっくりしているなぁと素人ながらもわかりました‼️
昨夜は悔しくて、これからが不安で眠れなかったです‼️
秋葉監督に砂肝さんのコメント聞かせたいです‼️
いつも聞いてくれてありがとうございます!
これからも期待に添えるように頑張ります!
やはりダメでしたね…
他の方も仰っていましたが私もここで負けて陥落してよかったと思っています。これでやっと本当に危機感を持ち死に物狂いになれたのではないでしょうか。去年のように最後の最後で負けるより今で本当によかったと思います。むしろ0-4、0-5で負けてしまえばいい膿を全て出し切ってしまえばいいと思いながらDAZNで見ていました。
左サイドからやられているのは前々からわかっていましたがその分攻撃重視だったので仕方ないと思っています。問題は個々の意識とチームワークですね。DAZN解説の柱谷さんも話されていましたが負けてる方が歩いていて勝ってる方が走り続けていてスコアが逆ではないかと思うくらい危機感がありませんでした。またカルリーニョス選手がセンターバックまでボールを取りに戻り一人で打開しようとするシーンが何度かありました。去年のように信じて待てない程チームワーク、連携が取れていない証拠でしたね。見ていて悲しくなりました。
このアウェー4連敗で課題は全て見えたと思います。横浜も長崎もずっと勝っていける程J2は甘くありません。そろそろ息切れし対策され落ち目になります。ここからエスパルスが改善し右肩上がりになるちょうど分岐点ではないかなと考えます。
最後にあの状況で白崎を入れ何を求めていたのかポジションはオールフリーだったのかは未だに謎です。
長文失礼しました。
お疲れ様です!
確かに負けてるチームの戦い方ではない気がしましたね!
自分も白崎を入れた理由がちょっとわからなかったです!
アウェイでどうやったら勝てるんだろ
希望が見えません
誰か助けて欲しいです!
今の清水に足りないものは推進力だと思います。選手ひとり1人の脚が動いていません。スペースを作り出す事 セカンドボールを拾う事も今は出来ずです。何よりチャージ厳しく行く事が大切です。フォーバックで挑むなら北川 カルリのツートプが効果ありだと、乾スタメンで。タンキ スタメンでは厳しいです。松崎のスタメンありだと思います。ホーム無敗でも次節 岡山難敵です。勝ち点3必要ですが今は正念場、勝ち点1でも最低限良いと思います。横浜も長崎も今は好調ですが、きっと流れは変わるはず。だからこそ勝ち点1が今後の清水には必要だなと。いない選手をなんだかんだ言うより、現状戦える選手を基本的に考える事が大切だなと思います。
とにかく連敗止めましょう。
ショートカウンターありありだと思います。
コメントありがとうございます!
確かに走る力が足りない気がしますよね!
山原はその類まれな攻撃力を狙って使われてます。山口の新保とか、浦和の渡邉、セレッソの毎熊等々皆そうです。で、皆攻撃が得意で守備がそんなに得意じゃありません。でも毎熊の守備が弱点なんて誰もいいませんよね。それはチームが彼らのストロングを生かそうとしているからです。サッカーが11人いるのはそのためです。自分だけがミスしなきゃいい、自分だけがしっかりできていればいい、それじゃ駄目なんだと原は言っていましたが正にその通りです。
Xで調べてくれた人が居ましたが、住吉蓮川中村宮本北川カルのうち
・全員出場→7勝0分 0敗
・1人欠場→5勝0分2敗(長崎・横浜FC)
・2人欠場→2勝1分4敗
だそうです。ハイラインハイプレスの生命線は2CBの守備力で、住吉と蓮川の2枚のスピードとフィジカルで守っていたものが、2人共いなくなり極端に強度が落ちました。山原のサイドのケアも全て住吉がスペースを潰し人を潰してくれていたので、安心して攻撃にいけていたのが、ここ数試合全く出なくなってます。そもそも、その2人が居ないと去年からのレギュラーCBは高橋だけなので、高木にノリさんと同じプレーを求めるのは流石に酷というものですよね。今は2人が戻ってくるまで負けないように耐える時期なのだと思います。
細かいデータありがとうございます!
これからもよろしくお願いします!
一緒に頑張りましょう!
最初からカルと北川の2トップで行くべきだったと思いました。
前線と中盤が間延びしてもそこを埋める動きが無く、
かと言ってロングボールがタンキで全然収まらずすぐに奪われる。
最早タンキはスタメンに入れるレベルではないと思いました。
その二人の方が確かにスムーズだったかもしれませんね!
仰る通りだと思います。ただ、選手もそう思っているのにできないのはどうしてでしょうか?選手も精いっぱい頑張っているのに〝運動量が足りない〟と思われてしまうのは、誰の所為でしょうか?もう時間がありません。次負けたら、全てのジンクスが崩れ、昇格も難しくなります。何とか覚醒してほしい。
相手の戦術に負けてる印象がありますね!
砂肝さん、お疲れ様です。
負けましたね‥
色々な改善点はあると思いますが、まずは戦う姿勢を見せて欲しいです。監督だけが戦う姿勢を言っているだけでは全く意味がありません。
選手達は、貴方達を信じて応援してくれる人達がいる事を当たり前だと思わず、真摯にサッカーに向き合って欲しいです。必ず道は開きます。戦う姿勢を忘れずに前を向き続けて欲しいです。
いつでも決勝戦のつもりでやってほしいですね!
お疲れ様です。砂肝さんが怒っているのはわかりました(笑)
CB陣に負傷者が多いのが苦しいですね。(これはスタメン候補で補強した蓮川と住吉の2人とも離脱している状況でJ2という立場からもそのレベルをサブ要因として補強するのは難しいと思うので編成に必ずしも問題があったとは言えないと思っています)
高木選手がダメだったから、原選手がCBになっていて。それでもやっぱり力不足感は否めませんね。
後ろがちゃんと前へ圧力をかけられるタイプのCBが揃っていれば(高橋と住吉はそれができる)連勝した時のようにボランチの戻りの守備がそこまで気にならないですが、今のCB陣との兼ね合いだと現状いるボランチだとどの選手が出ても問題は解決しないように見えます。
かといって、そのボランチ編成故に勝ち点1でも拾う、籠もるサッカーもなかなかできないと思うので住吉選手が戻らないのであれば補強期間まであと3週間なんとか落とす勝ち点を最低限にして乗り切るしかないと思います。(なかなかCBは難しいと思いますが住吉・高橋レベルのCB、後ろをきちんとケアできるボランチはほしいですね)
幸い、補強期間までの2試合はホームです。
負傷者が戻らないとしたら、相手を考えても声援でごまかして勝ちか分けれたら十分な2連戦と言えると思います。
今の問題点は後ろが不安定が故に前からのプレスもハマらずみたいな状況だと思うのでこれまでの積み上げが無になったわけではないと思っています。
また昇格を目指していければ良いのではないかと思います。
まだまだここからです!
試合を見ているのも苦しい状況ですが、悲観しすぎずチーム、選手、監督を信じましょう!
やってくれると思っています。
ありがとうございました!
今のエスパルスは弱点が多いですね!
なんとか乗り切って最後には笑っていたいですね!
各駅停車でゆっくりもちあがって押し込んでも
前線が剥がすための流動性をつくるスペースも
裏抜け一発勝負をするスーペースもないですし
じゃあ中に放り込めばいいじゃん?といわれても
出来上がった守備陣形の中で競れるタワータイプは極少数。
ルーズを回収する選手との距離感も良くないし
スペースがない数的不利でのデュエルを強いられやすい。
だからといってカウンターに極振りすればいい
ってもんでもないと思います。
四六時中カウンター狙いだけしてても結局、
ワンパターンになってしまえば、単調さを見抜かれ
パスコースを切られながら奪い所を絞られ
ハイラインの裏やポケットを狙われ致命化する
リスクはあがるでしょうし。
問題なのは、言われた事しかできない
順序ぶっ飛ばし≒相手の意図しない立ち回りやクリエイティブ
が枯渇してしまう事なのでは、と。
4:20からの話も相手の意表をつけるアイデアの一種であり、
相手の後手をとれる優位があるからこそ有効なのだと思います。
タッパの無さを狙われるならサイドワイドやめて3CB。
ボランチが強度ないなら3DMF。
1タワーのフォローが遅いなら3OMF。
必要な時だけワイドに広げる。
それぐらいの劇薬編成があってもいいのかなと思います。
各試合選手とポジションを替えすぎのような気がする。
固定して欲しいですね!
守備が戦術”住吉”だったことがバレてしまいましたね。今のエスパルスにはブロックを作られた相手の守備陣を崩す力はないと思います。私も前線からプレス掛けて、ショートカウンターが今のメンバーに合うサッカーだと思います。秋田戦ではすっかり前線のプレスや中盤での素早い寄せがなくなってしまいました。新加入のアジスも、そういう速い攻めで裏抜けしてワンタッチでゴールというのが合っていそうです。ボランチの二人は、だいぶパフォーマンスが落ちてしまいましたね。今だったらホナウドのようなボールの狩人が欲しいところです。
自分もホナウドみたいな選手は必要かなと思います!
戦術がバレ始めてるのはかなり悩みどころですね!
90分走り勝つというのが今シーズンの公約だったはず
詐欺じゃん?
サポーターに詐欺と言われないようなサッカーをしてほしいですね!
すいません。
細かい指摘なのですが、喜多選手の紹介の時なのですが「横浜マリノス」って言ってるのが気になりました。
「横浜・F・マリノス」です。
F抜かないでください😅
Fをつけるのがめんどくさかったです!
申し訳ありません(汗)
原点回帰、泥臭く走り込み、気迫あるプレーが観たいです。
気持ち面から負けてる所がありました。
昨日の松崎選手は前への矢印と気迫あるプレーで原選手の1点を決めてくれました!
個人的には粘り強く、そして果敢に攻める理想が詰まってたと思います。
批判があるのはわかりますが、エスパルスを応援しているなら砂肝さんも批判ばかり言っても仕方のない事ですし、マイナスな意見ばかり吐いたところで何も変わりませんよ。
泥臭くなんでもいいから勝ちたいところですね!
お疲れ様です。私は、がっかりや怒りを通り越して、だいぶ落ち着いてきました。
ここまで酷いとボランチにホナウドを再契約するのもありじゃないか思うのだけど、どうでしょう?タンキは、お金貰いすぎてハングリー精神なくなっちゃんですかね?トルコリーグの映像と違いすぎるし不思議でなりません。まだ体が絞れてないとすると、自己管理ができない選手と認めざるを得ませんね。あくまで想像ですが、清水はコーチやスタッフが優しすぎて、選手の力を引き出せてない気がします。考えが古いかもしれませんが鬼コーチがいれば劇的に変わるんじゃないかと。
自分もホナウドが必要かなと思います!
タンキには困ってますね!
両サイドバックが身長無さすぎ。
そこは不安要素ですね!