【完全解説】ベガパンクの配信で判明した「世界の真実」のスピーチ全文を超絶わかりやすく解説【ワンピース 110巻】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- ▼動画概要▼
ベガパンク本体の心肺停止から始まった全世界に向けた配信!!
1122話で、ついにその配信も終わりを迎えた!?
あまりにも多く濃い配信内容や情報量を配信全文から完全解説していきます!!
▼のすけ海鮮丼のプロフィール▼
note.com/nsuke...
▼SNS▼
のすけ海鮮丼
Instagram→ ...
X(twitter)→ / nosukekaisendon
ふみや
Instagram→ ...
X(twitter)→ / fumiya_ab
アナブ公式アカウント
X(twitter)→ / another__blue
・のすけ海鮮丼が新メンバーとして加入!
秘密結社コヤミナティのTH-camアカウントはこちら!
/ @koyaminati
・ONE PIECE公式TH-camチャンネル ”仲間がいるよTube”にMCとして出演中!
• 仲間がいるよTube!!!!
・コヤッキーチャンネル 毎週火曜 レギュラー出演中!
/ @koyakky-ch
▼プレゼントやファンレターの宛先はこちら!!▼
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町8-9 竜王ビル5階
株式会社いくしまる .com Another Blue宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
▼お仕事のお問合せはメールにてお願いいたします▼
→ info@ikushimaru.com
-----------------------------------------
チャンネル登録はこちらから
/ @another-blue
------------------------------------------
#ワンピース #ベガパンク #解説
かなりの話数に渡った話で忘れてる部分もあったのでこうやってまとめてもらえると本当にわかりやすいです!
ありがとうございます!!🎉
分かりやすくて楽しくて、37分があっという間でした😊
我々の世界の実際に起こったアノ戦争とかアノ事件とか、あれこれ思い浮かぶ内容です
歴史を学ぶっていうのは、単なる年号の暗記や感傷に浸るためなんかじゃなくて、過去からのアドバイスを読み解くって事なんだろうなぁ
長い動画だったのに飛ばさずに最後まで見てしまった!
分かりやすい配信ありがとうございます。
ベガパンクにも見習って欲しい
事実の確認、それに伴う参考情報と補足。
これぞのすけさんの真骨頂!!!分かりやすい動画有難う御座います。
4:30ここまで飛ばしてOK
わかる 動画構成についての説明が多すぎてノイズ
本当に助かります
「ひとつなぎの大秘宝」とは、なんらかの方法で海面を下げることが出来れば、全部の大陸が繋がってパンゲア大陸(ワンピース)になるとかそういうオチでしょうか?
待ってました!
映像でんでん虫について何故必要だったのか個人的に考えたら、
ベガパンクの配信は現実世界向けだったんじゃないかと思いました。
でんでん虫→ラジオ、ラジオ局 映像でんでん虫→テレビ、動画配信サイトに置き換えると、
①ラジオ局、テレビ局、動画サイトをジャックする。
②インターバルの時間→テレビ、動画サイトを見るように誘導する。
③インターバル終了後、配信開始。
現実世界だとラジオで聞くより映像で見る人の方が多いでしょうから
仮にベガパンクの配信が現実に起きた場合、ラジオ(でんでん虫)だけよりテレビ、動画サイト(映像でんでん虫)も必要だった
のではないかと思いました。
長文になってすみませんでした。あくまで妄想です。
とっても分かりやすくまとまっていて良かったです!
ベガパンクはONE PIECEの三大テーマが集約された人物というか、1人の人間として改めてすごい偉大な人だなぁと思いました!
生きてたらなぁ…と願わずにはいられない…黄猿も可哀想すぎる…
あと、ナレキンお疲れ様です!そしておめでとうございます!🎉ゆっくり休んでください😊
ゴールドロジャーの本名とか慣れすぎてたけどここで知られるんですね
そういうここで初めて出たとか、この情報は出てたけど明言されたのはこの時、みたいなのって抜け落ちがちなので新鮮に聞けます。さすがナレキン
正しく独擅場を読んでいてすばらです
話がとっ散らかってたからこれはありがたい😂分かりやすかったです
ONE PIECE Day、ご出演みていました。お疲れさまでした。
改めてONE PIECEはおもしろい。奥深い。と思いました。
月世界編とイムさまとジョイボーイの世界大戦編も読みたいです。
のすけさんナレキンおめでとうございます!!!超超超応援しています!!!!!🔥✨✨✨
これは助かります。
一番わかりやすかったー
ルフィの夢の果ては全部の島が繋がってみんなと友達になるとかだったらいいなーって子供の頃思ってたんだけど空白の100年の前は繋がってたのかなー
めっちゃ分かりやすくて見応えあった!
めっちゃわかりやすい❗️
ジョイボーイって宇宙人なのかなー
宇宙人と人類(20の連合軍)の戦い…
天竜人って人間(末裔)だとすると…
うーん…なんかよくわらないw
すんませーん
神話から続く世界の因縁をもつものたちへ、ワンピース というメッセージ
一つになって和とする
いちいちモブが反応したりいちいち中断して週刊で一回読んだだけじゃ訳分からんかったから助かる
尾田先生、あえてわかりにくくしてるのかもしれないですね
独占場→独壇場
これは助かりクエーサー😛
クリケットさん好きすぎ。
それが良い。
そもそも、なんでヨークの裏切りがバレなかった?。
記憶共有してるんじゃないの?
地震で海面が上昇することがあるのか?という話をすると、月、火星、水星の地震がヒントになるかもしれません。水星は未観測だったと思いますが、月と火星では地震が観測されており、それは惑星が「縮む」ことで発生しているそうです。月や水星には、縮んだことで発生した断崖が見られます。
ワンピースの惑星は縮んでるんですかね?それでも海が上昇して見えるんでしょうか…
完結して全てを知った上で最初から読み直すので今は適当に流し読み
ワンピースの正体が分かっちゃいました。
ニキュニキュの能力で保存されたジョイボーイの記憶説、いかがでしょうか?
ボニーがくまの記憶を見たように、ラフテルでロジャー海賊団はジョイボーイの空白の100年の記憶を見てみんな笑っていたと。
おもろいけどニキュニキュで飛ばしたものは時間が経てば持ち主の元へ帰るからどうやって約800年も維持してるのか、記憶の持ち主が死んだら消えるのか、当時のジョイボーイから記憶を弾いたニキュニキュの実の能力者は死んでいるのから能力の維持はできない、とか色々難しいかも!
別に昔の超発達した技術ならニキュニキュの能力無しでも記憶を映像化できたり旅路を記録できたりするんじゃない?
ベガパンクみたいに死後次の世代に託すためにその技術で記録してたとか
覇気を結んでいたように、ジョイボーイの記憶もなにかしらの形で残されていたのではないでしょうか?
パヤオ好きなら分かるけどマザーフレイム(太陽エネルギー)が開発され戦争に使われた為にポールシフトが起こり(地軸が折れ曲がり)大陸が海に沈んだとまんま未来少年コナン
興味のない中世の騎手が活躍する世界観の進撃が近代史の世界観になって一気に興味が湧いたけどワンピースも興味の無い中世の海賊の世界観から近代史の世界観になってくれー
地下のシェルターであるコアブロックに避難したまま地上に出られない人々、文明滅亡後も周回し続ける太陽エネルギー収集衛星、ギガント、重コルベットに似た何かが登場すれば更に面白いんだがなぁ
そして争いを続ける現人類を地球を再生させる為に海に沈めて滅ぼし詩と歌を愛する人造の新人類で置き換えようとする900年前(1000年前)の科学者(墓の主)と対峙し打ち勝ち主人公がいがみ合うみんなをつなぐ糸(ナウシカ)となる展開に期待
わかりやすかった!
しかし、これ最初の十分間待ってなかったら全部喋れたんじゃ…?
結論から話そう。。。この動画は、、、超有益である!
コミックス待とうかなと思ったけど、補足がありがた過ぎるので見てよかった。
800年発言の初出がパッパグだったなんて、、ケイミー元気かな?
おれケイミーのおっぱザザー...
これは来年再開したら大変な話しが進みますね?やはり世界最終戦争は来ますね。Dとは何なんでしょう?嵐を波乱をそして世界中を繋ぐ?のか?ローもですが?Dの名は何かをやらないといけないみたいですね😅😅😅
Dr.ベガパンクのメッセージ映像を全世界の人々が見なかったら何も知らずに海と共に沈んでたと思うから多くの命を救うことになる!!
配信電電虫は1匹だけだったんだろうか?リリスは知っているんだろうか?ステラとクマは
ベガパンクの話的に連合軍の標的はジョイボーイの一団でジョイボーイ側に立ったから巨大な王国も滅ぼしたってことか?
この動画を視て気付いた。ベガパンクがアインシュタインを誇張しすぎたキャラであると
ここまで気づかないの鈍いね
初めてこのチャンネル見たけどシゴデキ感半端ないなこの人
かなり整理できました。さすがです。ありがとうございます。それにしても、のすけさんの声、聞きやすい。一回も噛んでないの?
ベガパンク、マジでアインシュタインやな
無限のエネルギーを夢見てそれを兵器利用されて、舌出して…
落とされた国へ 愚民化と精神文化の根絶!
多文化再興の希望 vs 多様性を謳う差別!
34:12この期に及んでもまだ謎を残す尾田の狡猾さよ。
4つの海+グランドライン前後いずれにも影響を与えてる描写から、赤い蛇が青い星を締め付ける事で星の体積が減り海面上昇=土地が海に沈んでいく。
なので、海中沈没を防ぎ、すでに沈んだはずの土地が姿を現すには、赤い蛇「レッドライン」を砕く以外にない。
半永久機関による無尽蔵のエネルギー供給
800年前って単語ってロビンがシャボンディでレイリーに質問する時に言ってなかった?
Dの意思って何?
空島のポーネグリフに〜で
貴方たちは900年前から800年前ににあった空白の100年について何かしってるの?って原作で無かったら分からんけどアニメで山口さんの声で耳に残ってるですが
年表がほしくなりますよねw
200年前にエメトがマリージョアを襲った?原動力は?ジョイボーイとルフィ以外がゴムゴムの覚醒をしてる?
リリィはジョイボーイに恋したのかな?
天才のくせに構成がめちゃくちゃで超分かりにくい話しかできないベガパンクさん……
ローは、名前にナポレオンの負け戦、ワーテルローの戦い、トラファルガーの戦い、
両方入ってるってことからいろんな考察あるよね。
よく考えるとロジャーってタヒんだの24年前なんだよな
『D』とは『読者』のD。
最終回のタイトルは…
『第0人目』
…だったらいいな😅
100年も歴史が消されている事を考えると、ジョイボーイが1世代だけとも思えない。
巨人族とかなら1世代で100年もありえるだろうけど、人間ならキツくないかな。
あの世界、70歳過ぎるだけでめっちゃパワーダウンするしさ。
映像でんでん虫にしたのは考察系TH-camrへの憧れからでしょう!
ベガパンクものすけさんのように丁寧に話しましたとさ、めでたしめでたし
鉄の巨人が動き出したのは
ベガパンクにとっても想定外だったなかなら
もし動かなかったら?
そもそも中に入れるの?
中はどーなってるだろうか?
改めて聞くと長い話だったですね…。
ベガパンクは意外とおしゃべりなんですね。
てか文系とか人文学部ってこーやって漫画を読んでも細部まで理解できない人に解説したり、考察したりする人達のためにあるのか
理系からしたら人文学部って書物ばっか読んで将来何になるねんって思ってたけど、結構大事だ。
こんな考察できん
「も」って、モンキー家かな?
30世紀の未来の地球?。
最後の「ジョイボーイは彼の」って部分の『彼』はジョイボーイの事でいいのかね?
続く文章次第では別の人物の可能性も有ると思うんだけど・・・
ナレッジキング頂上戦争出場おめでとう
2人目の二冠応援してます
りゅうじいの故郷の島はどうだったか思い出せない‥
寿命が千年の龍だからたまたま区切りよく戦争に巻き込まれなかったのかな?
コレは嬉しい、オジサンの脳では理解が追いつかないから
アインシュタインモチーフなだけある
え、じゃあビビって世界政府作った末裔の1人ってこと?
冨安やん
海面上昇について、ワンピースアニメオリジナルのルフィ落下海のヘソの大冒険の下の街こそ
海面上昇しなかった場所では無いでしょうか〜
つまり初期から海面上昇は決まっていたと思うんです( ˙꒳˙ )
「独壇場」は「どくだんじょう」ですね。
独擅場「どくせんじょう」が正しい言葉です
本来「独擅場(ドクセンジョウ)」が正しく,明治時代に刊行された国語辞典には「独擅場」しか見あたらない。昭和11年初版『大辞典』(平凡社刊)には,「独擅場」の項に「独壇場はこの誤りか」とあり,昭和18年初版の『明解国語辞典』(三省堂刊)では,「ドクダンジョウ」も見出しに掲げ,「独壇場 どくせんじょうのなまり」としている。このころから,「独壇場」の用例がかなり見られるようになったのであろう。
引用終わり
@@ハツセちゃん さん。
当方、中学高校の国語の教員を長年務めた者です。「言葉は生き物」です。長年の間に本来とは異なる読み方が定着し、元の読み方が定着しているこのような言葉の場合「正しい言葉」という表現は学問上も適切ではありません。
@@karitoshi2011ブーメラン刺さってますよ
つまりどっちでもいいということですね🎉
レッドラインの存在が怪しいんよね…
800年前の19の王族って配偶者はいくら何でも普通の女性なのでその段階で38人。一王族夫婦が二人子供作ったとして次の世代が72人。30歳でその子供達がまた結婚して平均二人子供作ったとして……800年間26世代繰り返すと世界中の人間ってほとんど天竜人の親族だよ。
夫婦2人から子供2人生まれるとした場合、人口は増えないよ。800年生き続け、子供を作り続けるんだったら別だけど。
「次の世代が72人」の計算が分からない
19組の夫婦が二人ずつ子供作ったら子供の人数は38人だし、その38人がそれぞれ外から配偶者を連れて来るという意味なら、次世代は76人
でも、プライド高くて血筋重んじる天竜人が一般人を配偶者にする事は稀だろうし、親族はそんなに増えないんじゃない?
従妹・はとこ 辺りで結婚してそうなイメージある
@@user-Mizunasu3273
街歩いてて気に入ったら何番目の妻にするえ とか言ってるのに稀か?
ネロナ家って…ネロ+ナ=ネ申⁉️
その家のイム様=仏様⁉️
神であり仏であるの?
ホトケのセンゴクは関係あるのかなぁ🤔
どくだんじょう…では( ´艸`)?
独擅場「どくせんじょう」で合っています
本来「独擅場(ドクセンジョウ)」が正しく,明治時代に刊行された国語辞典には「独擅場」しか見あたらない。昭和11年初版『大辞典』(平凡社刊)には,「独擅場」の項に「独壇場はこの誤りか」とあり,昭和18年初版の『明解国語辞典』(三省堂刊)では,「ドクダンジョウ」も見出しに掲げ,「独壇場 どくせんじょうのなまり」としている。このころから,「独壇場」の用例がかなり見られるようになったのであろう。
引用終わり
世界の全てが海底にあるなら、潜水艦とか、それが見れるようになるものがワンピースの正体だったり?とか考えてる。流石に安直かww
再生速度2倍でい
映像電伝虫を待った理由は何だったんだろ?
今の所、音声だけでも良かったはず。
殆どの人がベガパンクの顔知らないし、信憑性を出す為とも思えない。
自分が殺される様を映し出すのかなとも思ったが、そうでも無く...
世界政府に情報をもみ消される前に世界中に伝えたかったんでしょ
身振り手振りで言外に特定のだれかに伝えたいことがあったとか?
最初らへんに「配信に写ってる時計が現在時刻のものじゃないな」ってやり取りがあったのがなんか引っ掛かってるんだよなぁ…まるで映像にも何か仕込んでますよって言いたげな気がして
@@neftysc.m.7907 生配信じゃ無い事を知らせる為とも考えられますね。なるほど...あと見る人が見れば分かるメッセージもあるのかも。
あの内容なら音声をリピート再生すれば妨害の心配も無いだろうし聞き漏らしも少ないだろうから。
本体が4んだのにノミノミの実の能力がそのまま残ってるのがよくわからないです。
悪魔の実の能力は脳の宿るからじゃない?
まさかのパッパグ〜❗️重要人物だったのか
どくだんじょう
21:34 え、このスピーチって海面上昇が起きる前に撮影してたんだよね? 何で【先日】の世界規模の海面上昇ってすでに起きたことみたいに言ってるの?
私もそれ思いました笑
リアタイで聴く側の視点に合わせたんじゃないですかね
テレビでもリアタイ視聴者の時間帯に合わせた発言をするように
結局肝心なところは何もでてないしなぁ