ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
まだかなぁ〜まだかなぁ〜と楽しみに待ってました❗️ゆかりさんちの多肉ちゃん達も手作り棚もとっても素敵🥰今回もありがとうございました〜
わたえみ さんお待たせしました~✨いろんな棚に多肉ちゃんがいっぱいでしたね😍 見どころ満載でしたね!
のりの入れ物懐かしい~!保育園のころこの匂い好きでした(笑)私の時より顔が今風で可愛くなってる~♡ほんと素敵なコレクションと寄せ植えだらけで目の保養になります♡
しゃるる さんこの入れ物めちゃ可愛いですよね💕 顔が今風に?!👀 時代の流れでデザインも変えてるんですかね~
見応えありますね〜💕素敵なお庭で可愛い子たくさん!モロゾフのバレンタイン缶!缶欲しさに自分で毎年買ってますー笑😅こんな使い方があるなんて❤️良いですね♪楽しかったです〜!第三弾も楽しみにしています♪
NAOKO さんあの缶寄せの缶はモロゾフなんですね✨ 色違いで並べるとまた可愛かったですよね💕第3段は、まだ応募がないので未定です~😭(誰か応募して~)
ゆかりさんのセンスが至る所に光る動画でした〜🤗♪壊れた鉢を可愛く再利用したり棚を作ったり屋根も付けたりすごいなぁと思いました❣️見たことない多肉さんもいっぱいあって楽しかったです🤗なるみさん、ゆかりさんお疲れ様でした✨かわいい動画ありがとうございました😊♡
真野あさき さん色んなセンスが光るお庭でしたね✨ 私もはじめて見る子も多くて楽しかったです😆💕次もお楽しみに~✨(ってまだ募集ないけどぉ😭)
とっても楽しく癒されながら観ました♡ゆかりさんの多肉ちゃん可愛いです。飾り方とかセンスありますよね!
こんばんわ^^ 今回もさわやかなお二人で楽しい時間ありがとうございました。 九州 とりわけ福岡は生産者さん、販売園芸店、多肉愛好者なんか 多い気がしてます。時々でる博多弁がなにげにホンワカする感じです。なんなら全部博多弁しばりでやって欲しいくらいです^^
ひろふみ さん元々の知り合いという事で、話が盛り上がってましたね😆👍 博多弁が出ないように喋ってたつもりですが、出てましたね🥴💕博多弁しばりで動画か~ 伝わるかな~笑笑
こんにちは👋😃ステキなお宅で、多肉達も可愛いっ子ばかりで大事に育ててご立派‼️ですね。タニラーさんが近くに見えて楽しいですね。
サボちゃんママ 多肉ちゃんもなんですが、お家がこれまた素敵だったんです✨ お庭もとっても広くてまだまだ多肉の陣地が増えて行けそうでした😆笑
タニラーさんお宅訪問、ご自分で棚作りもされてとても参考になります。年数より多肉愛なんだ、と感じました。最後の方、はざしの植え方、水やり、知りたかったのでさっそく実践します。ありがとうございました。
kohiro さんですね!多肉歴よりも多肉愛ですね💕 いい言葉~!葉挿し、ぜひやってみてくださいね😊
いつも見ていますテキパキしていて気持ちが良いですハンドルの持ち方が面白い〰️😆
hiro t さんありがとうございます^^*ハンドル、スマホに近付く為に前のめりで運転していたようです🤣私も後でみて変な運転してるなって笑
お一人様の多肉植物もキレイでかわいかったし、寄せ植えも素敵でした~😍また、ディスプレイの仕方も作家さんの鉢もホント素敵で、動画見ながら「かわいい~💖」を連発してました😄インスタでタニ友増やせるんですね🤔なかなかインスタは見るばかりで自分で出すことをしてないので、やってみよう(ずっと、こればかりで前に進まず😅)と思いました~🙋ゆかりさんもかわいい方で、いつか、同じ福岡県民なのでお会いできるかな~と楽しみにしてます🤗
ぽるん さんともみんさんの所とはまた違う見どころいっぱいでしたよ😊 インスタでハッシュタグを色々つけて投稿したり、自分からハッシュタグで仲良くなれそうな人を探したりするといいですよ~💕 あとはイベントでリアルにお友達作りとかも👍 ぜひぜひタニ友増やしてみてくださいね~
とても楽しい動画でした、やっぱり4年もやっていると 育ててる多肉を見るだけで長くやってる方だと解る。鉢や棚のアイディアにハッとする場面が結構あって、勉強になりました。寄植えも鉢も素敵で綺麗にされてて素敵でした。なるみさんの話すテンポも心地良くて あっという間に47分終わっちゃった感じです(笑)3月から始めた初心者ですが、刺激をいただき やる気↑しました😄
mie s さん楽しんでもらえて良かったです~😆いろんなアイディア満載でしたよね!やはり数年育てていると経験上、いろいろと分かってきますからね😌👍やる気スイッチ入って良かったです😁💕
こんばんは🌙😃❗韓国のキムです~初めまして🤩楽しく見ました❗すごい沢山お持ちしていますね❗また訪問します。ありがとうございます‼️🤩👍
私は、大阪人なので遠い〜近くでタニラー仲間を見つけられて羨ましいです❣️
今回も目の保養させていただきました😀可愛い多肉に可愛い鉢見てるだけでも楽しかったです‼️ベテランのタニラーさんでもいろんな悩みあるんですね。この秋葉挿しに初めてチャレンジしてますがなかなか葉挿しが難しく苦手です。鉢に勝手に落ちた葉から芽がでたりで😀また葉挿しの動画アップ待ってます‼️
きみピノ さん多肉も作家さんの鉢も見どころ満載でしたね😆 葉挿しはちゃんと土に根っこが触れていて水やり多めで管理すれば、秋は育ちやすいので頑張ってください~✨
我が家の子も、芽が出てもなかなか大きくならないンです😢貴重なアドバイスありがとうございます。
自分で棚つくるってすげ〜です😆苗もすげ〜です😆旦那さんの「草❗️」に笑!ゆかりさんとは行動範囲が一緒なのでいつかお会いできるのを楽しみにしときます😁✌️
GAN chanほんと、スノコ棚は簡単そうだし私も作れそう😁👍 苗の数も種類も凄かったですね!私も知らない子がいっぱい~ゆかりさんともきっとどこかで会えるでしょうね😆
わぁ〜こんなに趣味の話が出来るお友達が欲しいなぁ〜!!楽しさ2倍だろうなぁ🥰snsもやらず孤独に3年やってるので見せていただいてありがたいです🥰
SY さん元々多友さんっていうのもあって、普通にお喋りしてた感じですよね😆 インスタで交流も楽しいですよ~✨
棚カバー素敵😆ウチも娘に《草》って言われてます🤣
maki さん棚カバー、あれいいですよね!屋根付きだし✨ 草…😭🤣😇
すごいですねぇ🎵憧れます✨始めたばかりで、まだまだですが少しずつ頑張ろうと思いました
みちりん さんすごいですよねぇ😆 寄せ植えもおひとり様もたっくさんでした!少しずつ多肉ちゃんと仲良くなれるといいですね💕🤗
とても綺麗にしてらっしゃいますね❣️飾りかたも素敵ですね😊多肉の土の配合楽しみにしてます。
まこさんですね✨棚に、鉢に、季節のディスプレイもセンス光ってましたね😊土の動画、お待ちください~
今回も楽しいタニラー邸訪問でした~(*≧∀≦*)私はタニラー仲間が居ないので、他の方がどのように育てているかなど見る機会がありません…(T-T)この、タニラー邸企画聞いた時にも、絶対面白い‼ と、直感でおもいました!さすがなるみさん、面白い企画考えてくれるなぁ~(^^)d今回のゆかりさん家も、とても多肉ちゃんが多く、棚やお菓子の缶を使った寄せ植えなど参考になるものが沢山ありました。次回も楽しみにしてます(*^^*)
MT さん他の方の庭に入って隅から隅まで見ることなんて、そうそうないですもんね😅おじゃまさせていただけて、ほんとに有難い限りです✨ そして、みなさんにこうやってお届け出来ることができて嬉しいです🥰
第2回楽しみに待ってました❣️今年、はまった東京の初心者です。先月タニ友も出来一緒に多肉狩りも😊配信ライブ参加や色々勉強させてもらってます🙋🏻♀️可愛い寄せ植え沢山作りたくて…なるみさん流…セダムだけ!種類はこれが可愛いとか!バリエーション等教えて頂けると嬉しいです
やまみぽ さん今年はたくさんのタニラーさんが誕生していてとっても嬉しいです💕セダムのオススメですか🤔 結構前にセダムオンリーのリースを作ってますので、見てみてください~✨
この度、ナルミさんに訪問していただいた「ゆかり」です。みなさん沼へようこそ😆そして温かいお言葉ありがとうございます😍私は多肉に関してはかなり素人ですし、ただ可愛い💕好き💕というだけで育てているような者です😅 でも、すのこを使った棚や、ちまちま寄せなど、誰かの参考になれば幸いです☺️動画撮ってる事を忘れて、普通にタメ口で喋ってたり、「そうそうそう」がうるさかったり、動画を見て初めて気づきました😂聞き苦しい所が沢山で失礼致しました🙇♀️「ギビフロラ デコラ」はやはりエケベリア属のようです。私セダム?とか口走ってて冷や汗が出ました💦んな訳ないやんね😅アエオに関しても初心者なので、これからしっかり勉強していきますね!ご視聴ありがとうございました😌💕
ゆかりさん改めまして、撮影ありがとうございました~🥰みなさんから沢山のコメントも嬉しかったね💕 見どころたくさんで、みなさんにも楽しんで貰えたみたいだし、DIYが私も参考になったな~ 和やかに楽しい時間が過ぎてあっという間でした! またよろしくお願いします🤗
成功した話も失敗した話も全部!初心者としては何もかも参考になる~~~~(*´▽`*)インタビューというか対談?形式は良いですね。ゆかりさんに可愛がってもらっている多肉ちゃん達はみんな生き生きしてますね!
海子 さんですね!誰でも何年育てていても、失敗はありますね😌 でもその失敗が経験となって次に生かせられるので無駄なことはひとつも無いと思っています👍インタビュー、楽しんでもらえて良かったです♡
なるみさん相変わらず素晴らしい行動力💗にリポ上手過ぎです(*゚д゚*)ゆかりさんも多肉ちゃんたくさんの数を持ってらっしゃいますが「ん分からない!😆」と気取らない性格が滲み出ていて、素敵な魅力を放っており、とっても好感をもて2人とも眩しかったです。゚(●'ω'o)゚。楽しさが伝わりました💗かちゃりも沼入りします✌︎😍笑
かちゃりさん そうそう~ 分からなくてもこうやって育つし、気軽に育てていいんですよね😊 深い深い沼に一緒に入りまくりましょう😘💕
家族を巻き込むって本当は大変だけど、楽ちんですね(笑)世帯を持った2人の子供が,旅行先からどれが良い?って動画をくれます。枯らさない様にするプレッシャーも有りますけどね(笑)いつも楽しい時間をありがとう御座います。
高川玉枝 さん子供さん優しい~😍 買ってくれたから愛情もひとしおですね💕こちらこそいつも有難うございます!
鹿沼オンリー!?土を1つの種類だけで育てることもできるんですか!?😳土1種類というのは初めて聞きました😳多肉の種類にもよるのですか?😁
ごちそうだなも さん夏に水やりしても早く乾くように、鹿沼土オンリーで育てる方法もありますよ。 リエールサキュレントさんが初心者さんの為にオススメされているやり方ですね👀
初めまして、チャンネル登録致しました、宜しくお願い致します
まだかなぁ〜まだかなぁ〜と楽しみに待ってました❗️ゆかりさんちの多肉ちゃん達も手作り棚もとっても素敵🥰今回もありがとうございました〜
わたえみ さん
お待たせしました~✨
いろんな棚に多肉ちゃんがいっぱいでしたね😍 見どころ満載でしたね!
のりの入れ物懐かしい~!保育園のころこの匂い好きでした(笑)
私の時より顔が今風で可愛くなってる~♡
ほんと素敵なコレクションと寄せ植えだらけで目の保養になります♡
しゃるる さん
この入れ物めちゃ可愛いですよね💕 顔が今風に?!👀 時代の流れでデザインも変えてるんですかね~
見応えありますね〜💕素敵なお庭で可愛い子たくさん!モロゾフのバレンタイン缶!缶欲しさに自分で毎年買ってますー笑😅こんな使い方があるなんて❤️良いですね♪楽しかったです〜!第三弾も楽しみにしています♪
NAOKO さん
あの缶寄せの缶はモロゾフなんですね✨ 色違いで並べるとまた可愛かったですよね💕
第3段は、まだ応募がないので未定です~😭(誰か応募して~)
ゆかりさんのセンスが至る所に光る動画でした〜🤗♪壊れた鉢を可愛く再利用したり棚を作ったり屋根も付けたりすごいなぁと思いました❣️見たことない多肉さんもいっぱいあって楽しかったです🤗
なるみさん、ゆかりさんお疲れ様でした✨
かわいい動画ありがとうございました😊♡
真野あさき さん
色んなセンスが光るお庭でしたね✨ 私もはじめて見る子も多くて楽しかったです😆💕
次もお楽しみに~✨(ってまだ募集ないけどぉ😭)
とっても楽しく癒されながら観ました♡ゆかりさんの多肉ちゃん可愛いです。飾り方とかセンスありますよね!
こんばんわ^^ 今回もさわやかなお二人で楽しい時間
ありがとうございました。
九州 とりわけ福岡は生産者さん、販売園芸店、多肉愛好者
なんか 多い気がしてます。
時々でる博多弁がなにげにホンワカする感じです。
なんなら全部博多弁しばりでやって欲しいくらいです^^
ひろふみ さん
元々の知り合いという事で、話が盛り上がってましたね😆👍 博多弁が出ないように喋ってたつもりですが、出てましたね🥴💕
博多弁しばりで動画か~ 伝わるかな~笑笑
こんにちは👋😃
ステキなお宅で、多肉達も可愛いっ子ばかりで大事に育ててご立派‼️ですね。
タニラーさんが近くに見えて楽しいですね。
サボちゃんママ
多肉ちゃんもなんですが、お家がこれまた素敵だったんです✨ お庭もとっても広くてまだまだ多肉の陣地が増えて行けそうでした😆笑
タニラーさんお宅訪問、ご自分で棚作りもされてとても参考になります。年数より多肉愛なんだ、と感じました。
最後の方、はざしの植え方、水やり、知りたかったのでさっそく実践します。ありがとうございました。
kohiro さん
ですね!多肉歴よりも多肉愛ですね💕 いい言葉~!
葉挿し、ぜひやってみてくださいね😊
いつも見ています
テキパキしていて気持ちが良いです
ハンドルの持ち方が面白い〰️😆
hiro t さん
ありがとうございます^^*
ハンドル、スマホに近付く為に前のめりで運転していたようです🤣
私も後でみて変な運転してるなって笑
お一人様の多肉植物もキレイでかわいかったし、寄せ植えも素敵でした~😍
また、ディスプレイの仕方も作家さんの鉢もホント素敵で、動画見ながら「かわいい~💖」を連発してました😄
インスタでタニ友増やせるんですね🤔なかなかインスタは見るばかりで自分で出すことをしてないので、やってみよう(ずっと、こればかりで前に進まず😅)と思いました~🙋
ゆかりさんもかわいい方で、いつか、同じ福岡県民なのでお会いできるかな~と楽しみにしてます🤗
ぽるん さん
ともみんさんの所とはまた違う見どころいっぱいでしたよ😊
インスタでハッシュタグを色々つけて投稿したり、自分からハッシュタグで仲良くなれそうな人を探したりするといいですよ~💕
あとはイベントでリアルにお友達作りとかも👍 ぜひぜひタニ友増やしてみてくださいね~
とても楽しい動画でした、やっぱり4年もやっていると 育ててる多肉を見るだけで長くやってる方だと解る。
鉢や棚のアイディアにハッとする場面が結構あって、勉強になりました。
寄植えも鉢も素敵で綺麗にされてて素敵でした。なるみさんの話すテンポも心地良くて あっという間に47分終わっちゃった感じです(笑)3月から始めた初心者ですが、刺激をいただき やる気↑しました😄
mie s さん
楽しんでもらえて良かったです~😆
いろんなアイディア満載でしたよね!やはり数年育てていると経験上、いろいろと分かってきますからね😌👍
やる気スイッチ入って良かったです😁💕
こんばんは🌙😃❗韓国のキムです~初めまして🤩楽しく見ました❗すごい沢山お持ちしていますね❗また訪問します。ありがとうございます‼️🤩👍
私は、大阪人なので遠い〜近くでタニラー仲間を見つけられて羨ましいです❣️
今回も目の保養させていただきました😀
可愛い多肉に可愛い鉢見てるだけでも楽しかったです‼️
ベテランのタニラーさんでもいろんな悩みあるんですね。
この秋葉挿しに初めてチャレンジしてますがなかなか葉挿しが難しく苦手です。
鉢に勝手に落ちた葉から芽がでたりで😀
また葉挿しの動画アップ待ってます‼️
きみピノ さん
多肉も作家さんの鉢も見どころ満載でしたね😆
葉挿しはちゃんと土に根っこが触れていて水やり多めで管理すれば、秋は育ちやすいので頑張ってください~✨
我が家の子も、芽が出てもなかなか大きくならないンです😢
貴重なアドバイスありがとうございます。
自分で棚つくるってすげ〜です😆
苗もすげ〜です😆
旦那さんの「草❗️」に笑!
ゆかりさんとは行動範囲が一緒なのでいつかお会いできるのを楽しみにしときます😁✌️
GAN chan
ほんと、スノコ棚は簡単そうだし私も作れそう😁👍 苗の数も種類も凄かったですね!私も知らない子がいっぱい~
ゆかりさんともきっとどこかで会えるでしょうね😆
わぁ〜こんなに趣味の話が出来るお友達が欲しいなぁ〜!!
楽しさ2倍だろうなぁ🥰
snsもやらず孤独に3年やってるので見せていただいてありがたいです🥰
SY さん
元々多友さんっていうのもあって、普通にお喋りしてた感じですよね😆
インスタで交流も楽しいですよ~✨
棚カバー素敵😆
ウチも娘に《草》って言われてます🤣
maki さん
棚カバー、あれいいですよね!屋根付きだし✨ 草…😭🤣😇
すごいですねぇ🎵
憧れます✨
始めたばかりで、まだまだですが少しずつ頑張ろうと思いました
みちりん さん
すごいですよねぇ😆 寄せ植えもおひとり様もたっくさんでした!
少しずつ多肉ちゃんと仲良くなれるといいですね💕🤗
とても綺麗にしてらっしゃいますね❣️
飾りかたも素敵ですね😊
多肉の土の配合楽しみにしてます。
まこさん
ですね✨棚に、鉢に、季節のディスプレイもセンス光ってましたね😊
土の動画、お待ちください~
今回も楽しいタニラー邸訪問でした~(*≧∀≦*)
私はタニラー仲間が居ないので、他の方がどのように育てているかなど見る機会がありません…(T-T)
この、タニラー邸企画聞いた時にも、絶対面白い‼ と、直感でおもいました!さすがなるみさん、面白い企画考えてくれるなぁ~(^^)d
今回のゆかりさん家も、とても多肉ちゃんが多く、棚やお菓子の缶を使った寄せ植えなど参考になるものが沢山ありました。次回も楽しみにしてます(*^^*)
MT さん
他の方の庭に入って隅から隅まで見ることなんて、そうそうないですもんね😅
おじゃまさせていただけて、ほんとに有難い限りです✨ そして、みなさんにこうやってお届け出来ることができて嬉しいです🥰
第2回楽しみに待ってました❣️今年、はまった東京の初心者です。先月タニ友も出来一緒に多肉狩りも😊
配信ライブ参加や色々勉強させてもらってます🙋🏻♀️
可愛い寄せ植え沢山作りたくて…
なるみさん流…セダムだけ!種類はこれが可愛いとか!バリエーション等教えて頂けると嬉しいです
やまみぽ さん
今年はたくさんのタニラーさんが誕生していてとっても嬉しいです💕
セダムのオススメですか🤔 結構前にセダムオンリーのリースを作ってますので、見てみてください~✨
この度、ナルミさんに訪問していただいた「ゆかり」です。みなさん沼へようこそ😆そして温かいお言葉ありがとうございます😍
私は多肉に関してはかなり素人ですし、ただ可愛い💕好き💕というだけで育てているような者です😅 でも、すのこを使った棚や、ちまちま寄せなど、誰かの参考になれば幸いです☺️
動画撮ってる事を忘れて、普通にタメ口で喋ってたり、「そうそうそう」がうるさかったり、動画を見て初めて気づきました😂聞き苦しい所が沢山で失礼致しました🙇♀️
「ギビフロラ デコラ」はやはりエケベリア属のようです。私セダム?とか口走ってて冷や汗が出ました💦んな訳ないやんね😅
アエオに関しても初心者なので、これからしっかり勉強していきますね!
ご視聴ありがとうございました😌💕
ゆかりさん
改めまして、撮影ありがとうございました~🥰
みなさんから沢山のコメントも嬉しかったね💕 見どころたくさんで、みなさんにも楽しんで貰えたみたいだし、DIYが私も参考になったな~
和やかに楽しい時間が過ぎてあっという間でした! またよろしくお願いします🤗
成功した話も失敗した話も全部!
初心者としては何もかも参考になる~~~~(*´▽`*)
インタビューというか対談?形式は良いですね。
ゆかりさんに可愛がってもらっている多肉ちゃん達はみんな生き生きしてますね!
海子 さん
ですね!誰でも何年育てていても、失敗はありますね😌 でもその失敗が経験となって次に生かせられるので無駄なことはひとつも無いと思っています👍
インタビュー、楽しんでもらえて良かったです♡
なるみさん相変わらず素晴らしい行動力💗にリポ上手過ぎです(*゚д゚*)ゆかりさんも多肉ちゃんたくさんの数を持ってらっしゃいますが「ん分からない!😆」と気取らない性格が滲み出ていて、素敵な魅力を放っており、とっても好感をもて2人とも眩しかったです。゚(●'ω'o)゚。楽しさが伝わりました💗かちゃりも沼入りします✌︎😍笑
かちゃりさん
そうそう~ 分からなくてもこうやって育つし、気軽に育てていいんですよね😊
深い深い沼に一緒に入りまくりましょう😘💕
家族を巻き込むって本当は大変だけど、楽ちんですね(笑)
世帯を持った2人の子供が,旅行先からどれが良い?って動画をくれます。枯らさない様にするプレッシャーも有りますけどね(笑)
いつも楽しい時間をありがとう御座います。
高川玉枝 さん
子供さん優しい~😍 買ってくれたから愛情もひとしおですね💕
こちらこそいつも有難うございます!
鹿沼オンリー!?
土を1つの種類だけで育てることもできるんですか!?😳
土1種類というのは初めて聞きました😳
多肉の種類にもよるのですか?😁
ごちそうだなも さん
夏に水やりしても早く乾くように、鹿沼土オンリーで育てる方法もありますよ。 リエールサキュレントさんが初心者さんの為にオススメされているやり方ですね👀
初めまして、チャンネル登録致しました、宜しくお願い致します