300回死んだら即終了の仁王2-PART20-【仁王2/実況】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 今回から仁王2実況やっていくぜぃ!300回死んだら即終了で!
エリクサーの使い時がギャンブルと似てる。
#仁王2 #よしなま
ツイッターはこちら
yo...
インスタグラムはこちら
/ yoshinama980
よしなまグッズ発売中!
muuu.com/video...
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
俺と視聴者のオススメの再生リスト
MHF-Z(モンハンフロンティアZ)
• モンハンフロンティアの再生リスト
アーク シーズン3(シーズン1.2を見なくても見れます。)
• ark survival evolved【シ...
バイオハザード2:リメイク
• バイオハザード2:リメイク実況
SEKIRO
• SEKIRO【実況プレイ】
壺男
• 【壺男】getting over it
単発実写
• 単発実写の再生リスト
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
妖怪ウォッチからのおかえり
なまはげポケモンのオノノクスじゃん
よく見たら本当だ
野原ひろしはくさ
てか逃げ出した方の大妖ってたぶん九尾よな、フォルム的に
前作のDLCですよね!
その認識で間違いないと思います!
0:10 数学ヤクザ
この時の九尾は1のDLCラスボスですよ
無間獄で出てくるとトップレベルでキツい相手でしたね
よじゅじゅ コイツと伊達成美は無間獄でコントローラー投げそうになりました笑
酒呑童子が最後に言ってた頼光って確か帝からの酒呑童子の討伐クエをクリアした人だよ
モンハン?
解放されたもう片割れはなんだろ
九尾です
仁王1のDLC3弾のボスです
よじゅじゅ テンキュー
酒呑童子・しゅてんどうじ
大江山の鬼の大将、親分
源頼光によって討たれた。頼光は他に、土蜘蛛退治でも有名。
恐らくもう一方は茨木童子(いばらきどうじ)と推測。こちらも大江山の鬼で、酒呑童子の最も重要な家来だったとされている。
もう一方はおそらく玉藻前だと思われます
平等院に有ったらしい宇治の宝蔵に遺骸が納められたのは大嶽丸、酒呑童子、玉藻前の三体だけらしいです
@@もりもり権左衛門正吉 三大妖怪全員の遺骸があるんですか!?
山田JACCS この三体のみが宇治の宝蔵に納められたのでこの三体を日本三大妖怪とした、という説もあるようです
@@もりもり権左衛門正吉 まじかごいすー
酒呑童子妖怪ウォッチで使ってたから覚えとるわ
あの酒呑童子はキャラデザが好き
酒呑童子かっこよ
14:30 やっぱり酒飲みわっぱだよね?
酒天童子「解せぬ」
15:27女優の波瑠さんに見えるの俺だけ?
ご本人です
@@jaccs7572 ガチです?!
@@靴のかかと踏む人嫌い ガチです
@@jaccs7572 教えてくださってありがとうございます!
4:29
なかなか名前を覚えてもらえない女
による怒りの復讐
おれも覚えてないわ
酒呑童子(しゅてんどうじ)は、その名からも分かる通りお酒が大好きで、大江山(おおえやま)という山に住む鬼です。しかし酒好きが仇となり、坂田金時(金太郎)一行に討たれました。(正式には源頼光) (鬼灯の冷徹20巻参照)
酒呑童子(しゅてんどうじ)は日本の妖怪史上最強の鬼と言われています。家来に茨木童子がいます。
倒した後に頼光と呼んでいたのは、源頼光に首を討ち取られたから。
ちなみに、その時討ち取った刀が「童子切」です。
4:49 実写化失敗
3:03
和風インセプション定期
酒呑童子の頭って
金雷公ジンオウガの頭装備なんだね。
パズドラのおかげで読めたしゅてんどうじ
ラスボス臭い大嶽丸に酒呑童子って来てるからどっか行っちゃったやつ九尾っぽいし玉藻前かな?日本三大妖怪揃うやつか
タイヤおじ強
エリクサー中毒
15:20鍔(つば)なんだよなー
5:23 「土星、土星、土星」
しゅてんどうじは日本の三大妖怪ぞ
『ネタバレ注意』
ボスラッシュのボス、煙々羅、夜刀神、火車、(2回目以降)煙々羅、夜刀神or馬頭鬼&牛頭鬼、火車
せめてネタバレ部分を「詳細」に隠してほしい
あと1回目から馬頭牛頭、夜刀神の両方と戦えますよ
申し訳ないです。2回目以降からしか戦えないかと思っていました。ご指摘ありがとうございます。
大丈夫なん これ?
牛頭、馬頭スルーだけは勘弁な❗
7:52酒呑童子(しゅてんどうじ)だよ
鬼の親分(おやぶん)みたいな存在だよ
さけのみわっぱは非行少年だよ
多分親分は読めるんじゃない?…多分、多分ね?
流石(さすが)に読(よ)めると思(おも)いますよ!
多分(たぶん)、存在(そんざい)と
非行少年(ひこうしょうねん)も
ふりがな必要(ひつよう)だと
思(おも)う
@@たぬ-s5n マジ(まじ)でそれな
日本人で酒呑童子を知らない事にビックリだよ
次のマップのボスは仁王2二体目のビッグボスです。道中にはボスラッシュが待っていますよ。「ネタバレすいません」
まじか
2:00〜 デスカウントミスってない?
岐阜県に「養老天命反転地」というテーマパークがあって、天地逆とかめっちゃ傾いてるとか色々あるよ。
え酒呑童子かっこよ
15:46分の所で鞘(さや)と言いましたが、あれは鍔(つか)と読みます。
つばじゃないんですか?
6:19完璧なるオレオ
酒呑童子はしゅてんどうじとよむ
12:58 プランBを説明してくれるTH-camr界の土星人
4:42よしなまは暗殺者チームだった?
セキロの怨嗟の鬼やん
養老天命反転地行こうぜ
酒呑童子と一緒に封印解除された妖怪は日本三代妖怪の玉藻前(九尾の狐🦊)です
ボスに酒呑童子出てきたんなら、
茨木童子も出てくるんかな?
(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
だとしたらこの上ない幸せ
頼光(よりみつ)だよ
しゅてんどうじだと思います
酒呑童子、有名どころな妖怪なんですけどね、強さも妖怪技も弱いのが残念なんですよね
ボスの読み方は酒呑童子(しゅてんどうじ)だね、平安時代に暴れ回った史上最強クラスの妖怪にして鬼の頭目
頼光はこの酒呑童子を成敗した人物、他にも土蜘蛛などの強大な妖怪を退治した武将と伝わっている
よしなまは結構苦戦してたけど個人的にはちょっと物足りなさがあるな、日本3大妖怪の一角がこの程度ではあってほしくない
DLCでワンチャン本気の姿がお目にかかれるかも
頼光さん 忙しかったんだな
私も本気が見たい
4:52 よしなま「死にすぎちゃう?」
ワイ「お前じゃい」
酒呑童子をさけのみわっぱって読む方がセンスあるわ
【酒呑童子】
日本語:しゅてんどうじ
土星語:さけのみわっぱ
3:12 故郷土星を感じ、親しみを覚える男
セツッゲッカッ!
こういう昔クソ強すぎて一箇所に封印された人たちが復活するとかいう絶望的展開大好きおじさん(伝われ てか酒呑童子かっこ良すぎんか
酒呑童子は生前からイケメンだったらしいからね
それな。ファイアーエムブレム風花雪月のヒルシュクラッセのアレ(わかる人いるかなぁ)
この先のパートまだ見てないけど何ならソハヤ何とか(破魔の刀的な奴)も相手の手に渡って欲しい
酒呑童子カッケーわー笑笑
酒飲んだ所で
コイツ酒呑童子か!って
分かってめっちゃ興奮した笑笑
死ぬ間際まで酒飲んだり、常世に入ると酔っ払ったりたまらんよな
本物の酒呑童子が描かれた
書物が重要文化財らしい
次の馬頭鬼、牛頭鬼スルーして欲しくないな。4体ともちゃんと倒してボスに行ってポジションわ。
行って欲しいわ。訂正
行って欲しいわ。訂正
うまくなったなぁ
先に出て行ったのは妲妃???
狐みたいだったよね
源頼光(らいこう、酒呑童子が死に際に言ってたやつ)はくっそ強い武士で、平安時代に妖怪の類を倒しまくったっていう伝説があったやつだったと思うぞ。
4:47
落下死の具現化やぞ
いけるいけると言っていけなかったブラッドボーン のことを忘れてはいけない(戒め
頼光(ライコウ)は酒呑童子(シュテンドウジ)を過去に倒した人やぞ
酒呑童子はしゅてんどうじと読みます。
酒呑童子とかいう日本妖怪の御三家の1匹を酒呑み童と呼ぶ強者
この時らいこうさまおったんや!
もう1人のボスは茨木童子なのかな?
きとうと読まずにほうずきと読めたことに驚きが隠せない俺
酒呑童子 さけのみわっぱ 自分ー?わっぱ?
よしなまこれクリア行けるか?
頑張れ!
さけのみわっぱは草
頼光(らいこう)は源頼光(みなもとのよりみつ)ってことには気付いてないだろうな
ドロップ品に童子切ないかなと期待してたが殺された刀なんぞ持ってるわけないか
夏休みの宿題をギリギリまで残すタイプの学生みたいなコメント
さけのみわっぱか。土星語は難しいな。
7:52
さすがに森
デスカウント縛り始めた当初は、何だかんだで失敗して欲しいな〜って思ってた。
思ってたけど、今はクリアして欲しいなってなってる。
某日後に4ぬ🐊を見てる時みたいな
せつげつかじゃないの?
楽しみに待ってた
ネクロマンス8で進化権一個増やすやつやん
仁王にバイオにffリメイク 最高すぎる
源頼光を九尾だと思う よしなま
やはり地球人では無いのだな....
酒呑童子は1番簡単やった
二本投稿ありがてぇ!!
77回目の死として、死を悟るよしなま が、次回のサムネ
酒呑童子の言ってる「頼光」は源頼光さんのこと。遠い昔に酒呑童子を倒した人ぞ、あやかしでないよ
若き日の大団長やんけ
野原ひろしおじ?!
日本大妖怪の一体である酒呑童子を知らなかった男
酒呑み童は只のアル中少年
もうダメぽ
1:57〜
【朗報】
タイヤおじさん、よしなまへの礼儀として、伝統芸 落下死 のノルマクリア
しゅてんどうじ 定期
日本の最強妖怪の一体よ
最後お酒1杯飲んで倒れるのカッコイイ
無明さんめちゃくちゃ波瑠さんに似てる笑
波瑠さんですよ!ちなみに秀吉の片割れは竹中直人さんです!
* karakurenai ん!波瑠さんなんですか笑
ありがとうございます笑
3:16日本に天井世界を求めるな
これは久々にカウント持たないだろうなぁ
酒呑みわっぱはやべえだろw
待ってた、走りに行ってた
土星人の中では古い妖怪ですらわっぱらしい
地球人:酒呑童子←しゅてんどうじ
土星人:酒呑童子←さけのみわっぱ
土星人「さけのみわっぱ」
地球人「しゅてんどうじ」
酒呑童子(しゅてんどうし)や!
こいつ強かった
5:25自分が土星出身だとアピールしているよしなまおじ
よしなまはプロシュート兄貴だった!?
鬼灯の実を読めるようになったんやなー