【ゆっくり地理雑学】県境・飛び地の謎・由来・歴史に迫る!県境トリビア5選!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 4

  • @友之森田
    @友之森田 ปีที่แล้ว +1

    香川県様、二度程は姿を消してますけれども?、吸収された先に、うどんを詰まらせ倒した訳じゃないが、四国本土は、唯一無二で、境い目が確定してたりして

  • @sasagani2351
    @sasagani2351 ปีที่แล้ว +3

    県境が現在変動(振幅)中の長野・静岡両県のケースも紹介してほしいですね。

  • @友之森田
    @友之森田 7 หลายเดือนก่อน

    県境が、決まってるのは、四国島内、香川県は、海の向こう側の、岡山県とね。青森県の津軽半島は、飛び地祭りに成ってるらしいけれども、徳島県三好市も三好町との間で、飛び地ってますので、

  • @紅のプー太郎
    @紅のプー太郎 ปีที่แล้ว +1

    かなり昔、福岡県大牟田市に物流センターとゆう工業団地みたいな場所があり、隣の荒尾市(熊本県)と県境をめぐってゴチャゴチャやってましたけどね。
    現在は解決したみたいですけど、企業からの税金が絡んでるから、揉め事の種だわな?
    それと、大牟田市に3ヶ所荒尾市の飛び地があり、行政は荒尾市でゴミ回収や水道等々は大牟田市のを利用してるはずで、たしか水資源を融通してもらう代わりに、土地を譲ったのが原因だったはず?で、事情を知らない方々はカーナビの音声案内に戸惑うでしょうよ?