ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
先日はようこそ下諏訪町へ。サイクリストマツザワにご来店下さり誠に有難うございます。ご来店下さいましたお客様が、あの有名なスーツ様だと気付かずに大変失礼いたしました。一昨日お客様より本動画を伺い、楽しく拝見いたしました。ご来店時、スーツ様が充電器を無くされたことは理解できたのですが、スーツ様が何故未だ新しい自転車なのに、自転車自体を買い替えなくてはならない。と強く思い込まれているのか?ご対応時は不思議に思いました。が、動画を拝見して納得致しました。 旅先でのトラブルは、地の利が無いだけに旅人の方は大変心細いと御推察いたします。旅先の地元の方々の親切だけが頼りという状況で、タカヤマサイクル様がスーツ様に的確なアドバイスをされ、サイクリストマツザワに親切のバトンをお引き渡し下さり、お役に立てたと知り本当に嬉しかったです。このご縁に感謝申し上げます。 地元の者が当たり前になりすぎて特段注意を払わない、又は知らないことをスーツ様は、造詣深く斬新な切り口で表現くださいました。新鮮で、改めて我等が街•下諏訪を誇りに思いました。来年は、諏訪大社七年に一度の神事、御柱祭が催されます。土着信仰に基づき縄文時代の痕跡が色濃く残る街•下諏訪町。是非、今度はゆったりとお越し下さいませ。スーツ様が、京都迄の道中ご無事でありますよう心より祈念申し上げます。再会できます日を楽しみにしております。末筆ではありますが、スーツ様を応援される皆様方、当たり前のことを致しました弊社にまでご声援の声を沢山頂き、篤く御礼申し上げますと共に、皆々様の御多幸心より祈念申し上げます。是非お近くにお越しの際はサイクリストマツザワにお立ち寄りください。サイクリストマツザワ二代目店主 松澤 平吉社員一同追伸スーツ様がご来店時、カゴに急拵えのゴムカバーを付けさせて頂いたのは、創業者の奥様でした。スーツ様が「これから京都に行く」と仰ったのを伺い、奥様は60年間自転車店を営んできて、初めて婦人車で京都迄旅をされる旅行者の方に接して、「こんなに若い子が、京都まで、それも婦人車で行くのは何か深い事情があるのだろう。充電器を無くされ余計な出費迄して…」と、本当に気の毒に思われて、これ以上余計な出費が無い様にと思い咄嗟に、荷物の落下防止のためにお手製のカゴカバーをお作りしたとのことです。スーツ様を応援される皆様方のコメントを拝見して、「カゴのゴムカバーのご購入をお勧めしておけば良かったなぁ」と反省され、翌日、「タカヤマサイクル様でご購入されていれば良いのだけれど」と申しておりました。
なんと素敵なお店でしょう!温かく親切なご対応に心温まりました。創業者の奥様は、思わぬ出費にこれ以上の負担は…………というお気持ちか先行したのではないかと予想します。しかし、カゴからの落下防止を心配に思われゴムカバーを付けてくだる気遣いだったんだと推測しました。とても相手の事を考えて接客されてて、その配慮に私は感動しましたよ☺️創業60周年おめでとうございます!これからも益々のお店の繁栄を祈念致します。下諏訪には近くない居住地ですが、コロナ前には諏訪湖花火大会の際に下諏訪にお邪魔した事もあり、また伺う事がありましたら寄らせて頂きたいです。
サイクリストマツザワさんのHPにて詳しい顛末記を読ませていただきました。まさに旅は道連れ世は情けですな。スーツさんの動画を通してしみじみ実感しております。感謝至極!
こんなに素敵な自転車屋さんがあるなんて、岡谷~下諏訪の人は幸せですね!。
本文も泣けるが追伸が本当に泣ける…。
皆さまのサイクリストマツザワです
ビーナスラインでは有りますが、私も和田峠で乗っていたバイクが動かなくなり、夕刻迫る山の中で途方に暮れていたら長野ナンバーのバイク乗りの方がガソリンを分けてくれ、それでもまだ動かない私のバイクを操り、私はその方のバイクに乗り、松本の街のガソリンスタンドまで連れて行ってくれました。その方には、ろくにお礼も言えず、名前も聞かないうちに片手を上げて去ってしまいました。あの方がいなければどうなっていたことか、感謝してもしきれません。連れて行ってくれたガソリンスタンドの方も、整備と、その日の宿を紹介してくださり、長野の方には本当にお世話になりました。出会いに今も感謝しています。スーツさんの動画で和田峠での出来事、その後の展開に優しい方がいらして本当に嬉しいことだなーと思いつつ拝見しました。ありがとうございました😊
そういう場合は他人に迷惑をかけず保険会社に連絡してください。それ込みの保険料です。ロードサービスが特約内で受けられます。
@@隠岐の島興行 いつの話か記載していないので仕方のない返信コメントかと思うのですが、今なら当然、そうしているでしょう。ですが、当時は携帯を持っておらず、高速でもないので連絡用の電話の設置も無く、山中でどこにも連絡が出来ない状況だったので、途方にくれておりました。
@@rnk5883 様、自分も同じ疑問を思ったのですが、先輩世代の方々は、我々の人生時間よりも長く携帯も高速道もバイパスもない時代をご経験されているんですよね‥‥当時の苦労は、絶対に今の世代には全て理解出来ませんし、その時代自分なら、たぶん右往左往して泣いてしまっているでしょう…。😓
峠越えに限らず、携帯端末が普及する前の時代を知る者としては、街なかで人と待ち合わせるでさえ いま思い出してもドキドキです😅 スーツさんの貰った親切、視聴者もおすそ分け貰って嬉しい❤
下諏訪の近くに住んでいる者です。自転車屋さんの優しさ、県民として誇らしく思いました。
1:20:50 の東餅屋にあるボロボロのドライブインの廃墟ですが、比較的近年まで営業されてました昔勤め人されてた店主がご親族から引き継いで数十年営業されてましたが、脳梗塞で倒れられて暫く営業休止2005年あたりに再開されて店を切り盛りされてましたが2013年春くらいで閉められたようですなので中の什器等比較的綺麗に残ったままでしたが、この辺り雪が結構積るのでもう屋根が抜けて荒れてしまいましたなので悪い人が中を荒らした訳じゃないのです気になったのでコメントさせて頂きました
88の母と娘で楽しみに拝見しております。冒険好きの母はくいいるようにみていて感動しています。若返りの時間、親子時間の幸せをありがとうございます☺️次回も楽しみです。
旅好きなお母様にはこちらのチャンネルもピッタリだと思いますよ。去年の4月に仕事が全くなくなってしまったバスガイドさんが始めたチャンネルです。機器の扱いもよくわからず初期の動画は音声が聞き辛いですが、今はとても素晴らしい旅案内のチャンネルに成長しました。th-cam.com/video/UsPtU0gpbRA/w-d-xo.html
今回は長野県の自転車屋さん2軒の人情味溢れるご対応に感動しました一時はどうなるかと思いましたが無事解決できて良かったです中山道〜人情ふれあい旅〜
サイクリスト・マツザワ(下諏訪)さん60周年おめでとうございます!🎊✨💫タカヤマ・サイクル(岡谷)さん的確なアドバイスありがとうございます。困ってるのがあのスーツさんでもそうじゃなくてもきっと助けてくださったと思います。同じ信州人として誇らしいです👍✨
HP拝見したら、長野県下最大級の品ぞろえを誇るお店のようですね。なぜ長野市や松本市ではなく、下諏訪町なのか?恐らくいろいろな事情があるのでしょうけど、にわかサイクリストとしてはその辺も気になりますねぇ。山口県民なので難しいけど、機会があれば立ち寄ってみたいお店ですね。
@@hofckagawakun 😅😅😅や
これだけの旅、ものすごく疲れてるだろうに…疲労や空腹だったりすると著しく品性が劣化するのが人間なのに一切そんなことなく常に丁寧で好感持てる。
中学生ですが、学校の授業なんかよりもよっぽど面白いしためになります。毎週土曜日が楽しみです。
動画主は横浜国大ですよ。蓄積があって蘊蓄を吐き出せる。まずは知識の入手ですよ。授業に集中しなさい。尊敬できるはずの先生は幾らでもいる。
@@TheBikkuri 怖
充電器の出費があったとはいえ、プロによる自転車の点検もしてもらえたことは不幸中の幸いですね。でも、前カゴ後ろカゴともに、防犯ネットをつけてほしいものです。
問題が起こっても冷静なの、ホンマにすごい。こんな優秀な人間にどうやったらなれるんでしょう。
鉄道がまあまあ好きで、地図を見るのが好きで、旧街道を歩くのが好きで、史跡などを見るのが好きで、ママチャリで東海道を東京から名古屋まで行ったことがあり、中山道を日本橋から大桑まで歩いたことがある自分にとって、こんな面白い動画があろうか。ああ土曜日が楽しくて仕方ない。
素晴らしく楽しそうな人生歩んでますね 素晴らしい行動力が楽しさや感動をうむんでしょうね 私も見習い行動しなきゃ
いつも思うけど知識があると生活が楽しくなるということを再認識させてくれる
スーツ君を見ていると教養と情報を勉強していると人生が豊かになると気付かされます。そしてスーツ君と知らず一般のお客さんにここまでの温かい対応をしてくれるマツザワさんは本当にすばらしいと思います。日本もまだまだ捨てたもんじゃないですね。
どちらの自転車屋さんの対応も親切で人の温かみを感じました
タカヤマ・サイクル(岡谷)さん と サイクリスト・マツザワ(下諏訪)さん,両店とも大きくて立派なお店ですね。St,ビューで確認しました。 やる気のオーラが出ているような。 とにかく充電器、解決!良かったですね。
スーツさんの13:36のご発言「勇気ある撤退の練習が必要ですから」これは本当に大切で、旅の途中で時には「勇気ある撤退」を選ぶ場面があり、その選択の練習を事前にすることで敷居を低くしておき、いざその時、咄嗟の判断でも自然に選べるようにしておくことは重要だと思います。「どれも正しい勇気なのだから、前進以外のどの選択肢も堂々と選ぼう」と。特に予想外のことで、神経が焼き切れそうな思いをしながら、進むべき道を一人判断、決意するような時ほど……。 勇気は様々な種類や形があり、確かに前と上を見て前進する勇気は素晴らしいことですが、一旦状況や体勢を整えるために引き返すことも勇気。大きな目標のために敢えて迂回や遠回りをすることも勇気。さらに病気や疲労の時、精神や体のより良い回復のために、時にはあせる気持ちを抑えてしっかりと休むのも勇気。「どれも正しい勇気なのだから、どの選択肢も堂々と選ぼう」とおおらかに構えていた方が、より良い結果を招来することが多いように感じます。旅に限らず、もしかしたら人生の岐路や選択肢においても。そういえば、私自身も前世紀に東海道をママチャリで走った時に、状況や体勢を整えるためにその日は道を一旦引き返し、翌日難所を乗り越えた時がありました。天下の険、雨の箱根越えの時でした。《中山道の旅》編、引き続き動画を楽しみにいたしております。
視聴のため中山道のガイド本を用意したら、筆者はあの追分宿の「ミニ69次の道」を作成された方でした。街道の主要を占める地元の信濃毎日新聞社が発行しています(オールカラー)。浮世絵も載っていて、復習に最適(ミミズの道祖神もありました!)中山道浪漫の旅(東.西編)岸本豊
長野県人の本質を見た気がする。いい県なんだろうな…長野。落ち着いたら行きたいと本気で思いました。
中山道の旅、応援しています!ところでお気づきになったかもしれませんが、諏訪大社の幣拝殿は二階建ての楼作りというのが非常に希少です。神社の本殿、拝殿は基本的に総てが一階建て、背の高い建物があってもそれは高床になっているからです。例外的にこの諏訪大社下社の春宮、秋宮、そして富士山本宮浅間神社の本殿、静岡浅間神社の幣拝殿、長野県上田市の塩野神社拝殿など数えるほどしかありません。
過酷な峠が待ち受けることを承知で、果敢に攻めるスーツさんは、とにかく凄いとしか言いようがない。今日も元気をもらいました。ありがとうございます。😄
『スーツ危うきに近寄らず』スーツさんは無理しすぎないのでハラハラしないで観ていられます。私もバックパッカーで世界中旅してますが、『絶対に無理しない、危なさそうな所には近づかない』を徹底しているお陰で無事生きながらえております。
自分で体験し見ることができないことをスーツさんのおかげでたくさん見せて頂いています。どの動画も素晴らしいです。勉強になります。今日の動画も感動してます。👍
スーツさんの解説と一人語り、自転車でも健在ですね❣️峠越えはお疲れ様でした。今日も旅行気分味わえて楽しかったです😊
世の中、自分が儲かればよいという拝金主義者が多いが、消費者の負担を加味して必要な物だけを適切に用立ててくれる諏訪の商いには感服しました。日本人で良かったと思えるエピソードですね。
若い頃バイク乗りだったのですが、荷物用のネット(引掛けがいっぱい付いたもの)を使って、荷物が落ちないようにしていました。是非次回からご利用ください。
めちゃくちゃ大変な思いをされている中で、甘酒ときのこ汁とお蕎麦でホッとしている瞬間を観ると、もはや親心のようにこちらもホッとします
旅館の方、きのこ汁のお店の方、自転車屋さんetc…良い人達に恵まれてますね。無事に和田峠を超え充電器も手に入れ、本陣で休んでるのを観てこちらまでホッとしました。
いつでも食べ物が手に入るコンビニのありがたさ
もはや電動ママチャリの限界に挑む冒険の旅の様相です。視聴者に安易にお勧め出来ない自転車旅。この緊張感が視聴者の集中力を高めている。
今日は「居眠り」出来なかったですよ(笑)道なき道を走ったスーツ君のおかげで改めて道のありがたみを知ることが出来ました!
@@こうせつ-w4l さんなが〜い動画でも、緊張の場面とホッとする場面が織り交ぜられて、見る側も飽きませんでした。ハプニングがあっても、しっかり沿線の見所を紹介するあたりは流石プロですね。
@@まっくぶっく-p9mさん百の峠には百の見所あり!はじめから開かれている道ほど つまらない道はないのかも知れません!
多分、電動アシスト付きBMXだったらこんな感動巨編にならなかったかと
スーツさんも諏訪で足止め食らったのですね、僕もトラブって諏訪で宿泊した経験があります。諏訪の神様が「泊まってお行き」と言われた、、のではないかと思います。無事充電器見つかって良かったですね。
峠、峠、また峠、スーツ氏の過酷な旅はまだまだ続く
スーツ君「和田峠」 で過酷ショー「碓井峠」で過去苦笑
新しい道はトンネルでくぐるのが多いから旧道は自転車でも通行困難な道になるんですよねえ。
今回の峠だらけでも和田峠の険しい道ではない狭道で選択の連続で大変だったと思います。見ていても危険なのが伝わってきました。自転車の充電器の出費もあるし。でも最後に温かい人達と運にも恵まれて見ていて感動しました。本陣からの眺めのオレンジと青紫の溶け合った空色が私は一番心に響きました 今回の曲と移動の映像良かったです。ありがとうございます。
ひ
しる!ほ
充電器を落として、ここまで一緒に旅した「相棒」を手放さねばいけないかもという不安を抱えての峠越え。そしてそれが無事解決した安堵感。そこで見た夕焼けは、どれだけスーツくんの心にしみたものでしょうか。今夜は温泉に浸かって。疲れを落としてまた頑張って欲しいものです。
まるで、自分が知らない街を旅してるようで、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
東海道の時も思いましたが、スーツさんって本当に凄いですよね。電動アシスト自転車とは言え、ママチャリタイプの自転車だし、スーツ姿だし。これでできるだけ昔の道を通って峠を越えるところが本当に凄い。僕だったら心折れて一般道へ迂回しまくりだっただろうと思います。
先日夢でスーツさんのように電動自転車で旅をする夢を見て、とてもワクワクしました。知らない場所に行くことをこのようにして擬似体験させてもらえる企画は毎回とても楽しみにしています!
疲れ切ったときの大福は脳天に雷が落ちるぐらいうまい
全身にみなぎる糖分パワー!!
やっと見終わった!いつもながらそこ行く?の連続でヒヤヒヤものでしたがめっちゃ楽しめました。道中のアクシデントに対する対応力、お店やサイクルショップの暖かいもてなしにも感動です。充電器は回収の旅を番外編でお願いします!取り敢えず遺失物として管理されてる団体に届け出しておくと良いと思います。これからも楽しみにしてますね。
いつも楽しい動画を有難うございます。そのうちに『スーツ自転車』なんてチャンネルが誕生しそうですね。番組内でお話されていましたが下諏訪駅下車は初めてとのこと。電車で街を眺めながら通り過ぎる旅もいいですが、自転車の目線で街を紹介する旅もGOOD!ですね。スーツさんは勉強熱心で、歴史や地理、そして文化にも造詣が深いので、観ていて楽しいし勉強になります。
動画には出てこなかったとおもいますが、親戚の家が和田峠を下りて下諏訪へ向かう途中にある中山道の休憩所だった場所にあり、そこで和宮が休んだと伝わっています。小さい頃そこで流しそうめんをした時はそんな場所だったとは知りませんでしたが、この動画を見て、その場所がどれだけ貴重な場所なのかがわかりました。
和田峠付近に住んでいる地元民です、和田峠の旧道はMTBで時々走りますが、スーツ姿にママチャリとはやりますな!!来月あたりに和田峠に行く予定ですが、充電器探してみます。
前回の東海道編、大変楽しく見させていただき、今回も楽しく見させていただいております。実は、ブルべという自転車競技で中山道を走ることになっています。時間配分の戦略を立てるのに信号の多さや交通量、土地柄(険しさや道の状態等)を確認するのにとても重宝しています。この貴重な情報を時間内完走するために存分に活用させていただきます。今後も楽しみにしております。
自分がもしこれをやったら終始無言になるでしょう!スーツ君凄いわ。応援してますよ!
今は広島県民ですが、所々に挿入される県歌信濃の国を聞いて懐かしくなりました☺️
自転車では行けないところを歩いて様子を伝えてくださりありがとうございます。1:45:27サムネイルになっている場所 下諏訪の方々によって中山道が大切に守られていることに感動しました。電動アシスト自転車購入したばかりなのに もう充電器の取り扱いがないということに納得できず観ていました。スーツさんがおっしゃる通り「餅は餅屋」ですね!サイクリスト マツザワさん 創業60周年 誠におめでとうございます✨webサイトにスーツさんの紹介、写真が掲載されていますね☺️丁寧な対応をしてくださったサイクルショップ タカヤマさん次回紹介されるかな…
下諏訪の自転車が親切すぎて神ですね。
山道にも乗り込むなら電動のMTBとかでもいいのに、電動ママチャリで勝負する潔さwクマよけに鈴をならすのは最近では逆効果(クマを呼び寄せる)になることもあるというので注意が必要です。焼鳥みたいな臭いの強いものをもって山に入るから余計に呼び寄せる可能性があります。クマ撃退スプレーもっていったほうがいいと思います。(すぐ取り出せるようにベルトに固定して)
旧中山道は基本的に歩きなので、階段あり岨道あり何でもありの道で、自転車で行くには東海道以上の、判断と苦労があったとおもいます。スーツさんの勇気と敢闘にエールを送り、このような道中旅をみせてくださりありがとうございます。和田峠からもそうですが、眺望は相変わらず良いですね。これからもご苦労があると思いますが、スーツさんの頑張りを期待しています。
東海道に続き中山道も楽しみに観ています。時々刻々の沸き起こる想念を逐一言葉にするというのもなかなか大変だろうなあという気がしますが、山の中で一人きりの時に、言葉は良い連れとなるのでしょうね。昔の人々がどれほど大変な旅をしていたのかなるほどという気になります。ふと思いつきましたが、芭蕉の辿った奥の細道など、新たな企画として如何でしょうか?
今回の中山道の旅シリーズで一番楽しみにしていたので動画アップ、うれしいです。標高を見れば鉄道を明治時代に通すのを諦めたのはわかるので、和田峠越えの前後をリアルに見れること、それも鉄道にくわしい人の解説付きで把握できること、たいへん参考になりました。ありがとうございます。
追記です。あと、バッテリーを落としたのは、下諏訪宿を紹介せよとの天の声だったかもしれませんね。素晴らしい町、素晴らしい自転車屋さんの存在、そして下諏訪駅のありがたみと重厚感...じっくり紹介して正解だと思いました。
和田峠少し手前の石畳を乗り越え国道に出たところの廃墟となっているドライブインですが、13年程前に歩いたときはまだ営業しており休憩をしたのを覚えています。しかも何年かに一度の毛虫みたいなのが大量発生しているときにあたってしまい、店の中にもうねうね虫が歩いていたのを覚えています。しかし、あっという間に廃墟になってしまいましたね。
13年前ならぴったりキシャヤスデの年ですね!
昔はヤスデで滑ってSLが登坂出来なったニュースを読んだ事がありました!小海線?だったような?
👒中仙道一の難所、ハラハラしながら視聴しました💦。本当にお疲れさま😊ありがとうございました。
峠道は過酷で大変だったとお察しします。本当にお疲れさまでした。スーツさんが宿泊された「かめや」さんには2年前にお世話になりました。私にとってとても懐かしい動画となっています。ありがとうございました😊これからも安全な旅となりますように。
スーツさんの自転車の動画毎回その場所の歴史や名所が分かりやすいし、本当に自転車メーカーとコラボして撮影して欲しい
リアルアドベンチャー。見ごたえ満載。滲む博学。素敵動画をありがとう❤️
(5)見終えました〜。いや大作です。和田峠越えは手に汗握りました。最後はまさに、袖振り合うも多生の縁以上を実感。感動しました😭
毎週、楽しみにしています!行動力に敬服します。
撮る方は大変だが、観る方はめっちゃ楽しい。
毎回、楽しく拝見してます。わたしも現在、草津から上諏訪までジョギングで中山道を終えました。京側からの景色、江戸側からの風景を楽しむ為、1回毎往復で進めている為、30〜40キロ/回が限界ですも同じ道でも趣も変わって面白い。贄川の木曽路から御嵩宿まで醍醐味満載ですね!!
唐沢一里塚をもう一度見たくて又ずっと観てしまいました 何とも言えない素晴らしい美しさです またきっと見たくなって来るでしょう 和田宿も他の宿場町ただただ驚きの美しさでした 本当にありがとうございました
今回も過酷な道でしたねでも一緒に冒険が出来て楽しかったです充電器買えてよかったですね
スーツさんの視聴者さまも多くて、親切な方ばかりに出会う、日頃の精進のお陰ですね、😃
@@小林久子-z4s さん本当にそうですねもう日本全国に視聴者さんがいらっしゃいますね!
@@スピカ-s2n🍓ちゃん🎀good morning😄チャット頑張って~笑泣きながら応援しました‼️😄💕類は類を呼ぶ💕ですね😊
@@mirai9779 さんおはようございますw
スーツさんのすごいところは、ただの鉄道ユーチューバーかと思いきや、コロナの影響とはいえ、手に入れたチャリで大旅行をすることで若き伝説の動画をこのようにUPするところ。他人に手伝ってもらっている様子も見えないし、道をたどることで自動車好き、自転車好きにも見ごたえある旅行記を提供してくれているところだと思います。鉄道が好きな人は基本車輪好きが多いと思うので、東海道・中山道のシリーズで、自転車旅行とはいえ、車輪好きの心を捉えて離さない。僕もあと30才若ければやりたいけどもう無理だ。
スーツくんの相棒とお別れ?😳って、ドキドキしちゃいました😅あの黄色の自転車、いつ見ても癒されます😊これからも大切に乗って欲しいです。長野県のビーナスラインは昔からドライブが楽しくて大好きなところです。今度は歴史を感じる旅行をしてみよう、って、スーツくんからたくさんのことを教えてもらってます。この先も楽しみに待ってます🙂
1:24:14 昨年のドライブ中、ビーナスラインで車のタイヤがパンクしてしまった際、こちらの茶屋で大変お世話になりました。とても温かい方に旧中山道について教えていただき、大変勉強になったのを覚えています。コロナが落ち着いたらまた行きたいです。スーツさんが走って行かれた道を行くと、視界が開けて和田峠から山々の景色、下諏訪の街が見渡せます。昔使われていたポストのようなものもありました。また行きたい!
スーツさんお疲れ様でした🙏このシリーズ大好きです🙋ワクワクします🙌🙌
頑張って下さい。応援しています。お気をつけて
和田峠は全国でも有数の黒曜石の産地です。透明度が高くとても綺麗ですよ。基本的には採取は禁止なんですが今でも道に転がってますし、うっかり自転車で踏もうもんならタイヤざっくり逝くんで真似する人は気を付けてね。
和田峠産の黒曜石を使用した石器は北海道の遺跡からも出土していますね
8月21日にNHKで放映されたブラタモリの「諏訪と縄文人」編でも和田峠の黒曜石が紹介されています。縄文時代には和田峠の黒曜石が鋭い切れ味の刃物として全国に普及されていたのだそうです。一般人の立入禁止地区で今でも黒曜石が埋蔵されている現場を見る事が出来ます。
和田峠から見えた岡谷の街並みがいいですね。
良い具合にハラハラさせられて視聴しました。長野は良いところですね。お酒も食べ物も美味しい記憶しかない。
いつも楽しく拝見しています。長野県の町はほぼ全て「まち」読みとなります。(かるいざわまち、みよたまち、ながわまち等)唯一「ちょう」読みとなるのは県南部の阿南町(あなんちょう)のみとなります。スーツさんのこれからの旅のご無事をお祈りしています😄
いよいよ過酷な和田峠ですね。下諏訪は祖母の家に行く時によく通っていたので楽しみです。
峠越えお疲れ様です。緑豊かな自然と歴史ある街並みがとても美しく実際に訪れてみたくなりました!
おつかれでした、充電器落したのは痛かったですね…他人事では無く自分も気を付けます。本当にちょっとした事で「失くすわけない」ってものを紛失しますからね・・・まずは無事に先に行けて何より…続編も期待しています!このシリーズ大好きですわ!
旧和田峠の142号は車で通った事はありますが、旧中山道と結構離れているのは知りませんでした。勉強になりました。今度和田峠の一番高い所に行ってみたいです。長野の景色は本当に癒されます。
中山道シリーズ見始めてからめっちゃ面白かったので東海道シリーズを見ながら中山道シリーズを待つのが楽しいです😆東海道は三条大橋着いた所まで見ました!こんな旅してみたいなと高校生の頃から思ってたけどなかなか出来ないので本当に毎回楽しいです!いつか自分も自転車で五街道制覇とかしてみたいですね!👍この先の動画も楽しみにしてます!
途中から現在の国道を選択したのはよかったと思います。崩落しているというだけではなく、この辺りは諏訪大社下社の御柱の森となっています。木落坂もありますのでそれだけ勾配は急。スーツさんの判断力には敬服するばかりです。と言っても少しの冒険心も好きなんですけどね。常に程度を考えて、命だけは大切にしてください。
タカヤマサイクルさん、素晴らしい👍👍
ドキドキしながら見させて頂いています当たりまえですが朝日に照らされるス一ツさんのかげきっちりス一ツを着ていました緊張感のなか楽しいですガンバッテ🙋
スーツさんお疲れさまです充電器はたぶんバッテリー交換の時に落とされたとおもいます。先日横の川で釣りをした帰りに中山道に充電器らしきものが落ちていて不法投棄かと思いました。
釣り場所をGPS座標で公開すれば有志が捜索&回収に行きそう。既に雨なんかで壊れてる可能性はあるけども。通電してとどめを刺さなければ修理できる人間すらいるだろうし。
「充電器を川で釣った者です」って書き込めるチャンスでしたねw
わぁ、昨年かめやさんに泊まりました!フロントの近くに昔の刀剣や看板などあり、馬刺しを頼んだらあまりにも量があってびっくりしました。近くに宿屋を資料館にしたところもあって、スーツさんの選んだものに近いお食事の写真があったような…。人情溢れるよいところですね。
その昔歩いたときに、長久保宿の入り口あたり、スーツさんが無理やり坂を自転車で下りた先の神社の鳥居があるあたりは、桃源郷のような何とも例えがたいすごく素敵な光景だったことを強く覚えております。
歩いたんですか??!!
退職したら中山道の自転車旅をしてみたい。良い旅番組です。
下諏訪の自転車屋さんに感動した
結構いい人だよな
まさかパナソニックの人も、街中用の電動チャリのベルがクマ避けとして使えるとは思うまい、、、、。
今回も大変見ごたえありましたもったいなくて倍速もしたくなかったのでフルで二時間超見てしまいましたw若い人が自分の身体で体験して発信してくれるTH-camは見てて感動します該当するのはスーツさんとすしりくさんだと思います
今回の旅のエンドロールには、ぜひサイクリストマツザワさんとタカヤマサイクルさんのなまえを入れてほしいな
江戸時代って大政奉還によって急に終わったように感じるけど、参勤交代がなくなり関所がなくなり鉄道が引かれ、少しずつ旧街道沿いがさみしくなっていって、徐々に人の流れが変わったんだってことがよくわかるね〜
Twitterで言ってたのは6日目で、下諏訪までは5日目だったんですね。つまり次回が前後編なのか。うっかり間違えてましたわ。充電器落としたのは痛恨でしたが、それによって親切な人に出会えるのは嬉しいことですね。凶を吉とかえるのはなかなか難しいのに。人柄でしょうか。
私も観終わった後にTwitterで言っていたのが6日目のことだったのを思い出し、一人 勘違いに苦笑いでした😅
草だらけの山道をママチャリで走って、和田峠にたどり着いた時は、バンザイ🙌をしていました。東海道53次とは道の様子が全然違うんですね。ゴールを楽しみにしています!
高山サイクル!!行きつけなんです!岡谷きたんですね!嬉しい😊
笠取峠は和田峠の手前でちょっと地味なイメージですが、歩いてみるとずーっと登りが続いて結構ダメージあった記憶がありますね。
未舗装道を自転車で切り拓いていく様が凄い…
いきなり、飛脚(スタッフ)に頼らずに試行錯誤するスーツさん素晴らしい
苦労を共にしてきた自転車とここでお別れ?と心配になりましたが充電器を手に入れることができてホッとしました。運がいいと言うかスーツさんには縁を引き寄せる力があるのかなと思いました。自転車屋さんもきっとスーツさんの視聴者の一人になられたと思います。
危ないですから真似してはいけませんよ。
長野県からの脱出はまだ先のようですね···険しい峠越えの多かった区間でバッテリーの消耗も早くそんな中でスーツさんの相方🚲がピンチになった時はどうなることやらと···なんて運の良いスーツさん、お別れせずに旅を一緒に続けられる事ができて良かったですね。いろいろあって今回大変な旅でしたが、お疲れ様でした。
1:30:33 素晴らしい景観をありがとうございます。旧中山道の和田峠の現在の様子を見る事が出来て感激です。
何十年後、スーツさんの落とした充電器がどこかの中山道記念館に飾られるような気がしてきました!
充電器の件、大変でしたね。でも良い自転車屋さんにたどり着けて良かった✨今回もずっと大変な道を進まれたのですが、和田峠に到着した時には、すごくジーンときてしまって、それまでの道のりを忘れてしまうくらい感動しました☺️。最後のお宿での顔や腕の日焼けが、赤黒くてとても痛そうでした💦軽いやけどのようになると辛いので、日焼け後用の化粧水🧴でケアして下さいね✨あと今回は、日本一大きな狛犬を見ることが出来ました♪
しかしNHKの自転車旅や民放の旅番組よりもお一人で撮影、解説、全てがクオリティーが高いとは👍👍この方がニュースもやればNHKは要らないな。
ただの農道みたいにみえるところもあり、中山道を見つけることは大変なことなんだな!そして昔の人々の厳しい旅につれていってくれるス−ツさんに感謝します
先日はようこそ下諏訪町へ。サイクリストマツザワにご来店下さり誠に有難うございます。ご来店下さいましたお客様が、あの有名なスーツ様だと気付かずに大変失礼いたしました。
一昨日お客様より本動画を伺い、楽しく拝見いたしました。
ご来店時、スーツ様が充電器を無くされたことは理解できたのですが、スーツ様が何故未だ新しい自転車なのに、自転車自体を買い替えなくてはならない。と強く思い込まれているのか?ご対応時は不思議に思いました。が、動画を拝見して納得致しました。
旅先でのトラブルは、地の利が無いだけに旅人の方は大変心細いと御推察いたします。旅先の地元の方々の親切だけが頼りという状況で、タカヤマサイクル様がスーツ様に的確なアドバイスをされ、サイクリストマツザワに親切のバトンをお引き渡し下さり、お役に立てたと知り本当に嬉しかったです。このご縁に感謝申し上げます。
地元の者が当たり前になりすぎて特段注意を払わない、又は知らないことをスーツ様は、造詣深く斬新な切り口で表現くださいました。新鮮で、改めて我等が街•下諏訪を誇りに思いました。
来年は、諏訪大社七年に一度の神事、御柱祭が催されます。
土着信仰に基づき縄文時代の痕跡が色濃く残る街•下諏訪町。
是非、今度はゆったりとお越し下さいませ。
スーツ様が、京都迄の道中ご無事でありますよう心より祈念申し上げます。
再会できます日を楽しみにしております。
末筆ではありますが、スーツ様を応援される皆様方、当たり前のことを致しました弊社にまでご声援の声を沢山頂き、篤く御礼申し上げますと共に、皆々様の御多幸心より祈念申し上げます。是非お近くにお越しの際はサイクリストマツザワにお立ち寄りください。
サイクリストマツザワ
二代目店主 松澤 平吉
社員一同
追伸
スーツ様がご来店時、カゴに急拵えのゴムカバーを付けさせて頂いたのは、創業者の奥様でした。スーツ様が「これから京都に行く」と仰ったのを伺い、奥様は60年間自転車店を営んできて、初めて婦人車で京都迄旅をされる旅行者の方に接して、
「こんなに若い子が、京都まで、それも婦人車で行くのは何か深い事情があるのだろう。充電器を無くされ余計な出費迄して…」と、本当に気の毒に思われて、これ以上余計な出費が無い様にと思い咄嗟に、荷物の落下防止のためにお手製のカゴカバーをお作りしたとのことです。スーツ様を応援される皆様方のコメントを拝見して、「カゴのゴムカバーのご購入をお勧めしておけば良かったなぁ」と反省され、翌日、「タカヤマサイクル様でご購入されていれば良いのだけれど」と申しておりました。
なんと素敵なお店でしょう!
温かく親切なご対応に心温まりました。
創業者の奥様は、思わぬ出費にこれ以上の負担は…………というお気持ちか先行したのではないかと予想します。
しかし、カゴからの落下防止を心配に思われゴムカバーを付けてくだる気遣いだったんだと推測しました。
とても相手の事を考えて接客されてて、その配慮に私は感動しましたよ☺️
創業60周年おめでとうございます!これからも益々のお店の繁栄を祈念致します。
下諏訪には近くない居住地ですが、コロナ前には諏訪湖花火大会の際に下諏訪にお邪魔した事もあり、また伺う事がありましたら寄らせて頂きたいです。
サイクリストマツザワさんのHPにて詳しい顛末記を読ませていただきました。まさに旅は道連れ世は情けですな。スーツさんの動画を通してしみじみ実感しております。感謝至極!
こんなに素敵な自転車屋さんがあるなんて、岡谷~下諏訪の人は幸せですね!。
本文も泣けるが追伸が本当に泣ける…。
皆さまのサイクリストマツザワです
ビーナスラインでは有りますが、私も和田峠で乗っていたバイクが動かなくなり、夕刻迫る山の中で途方に暮れていたら長野ナンバーのバイク乗りの方がガソリンを分けてくれ、それでもまだ動かない私のバイクを操り、私はその方のバイクに乗り、松本の街のガソリンスタンドまで連れて行ってくれました。
その方には、ろくにお礼も言えず、名前も聞かないうちに片手を上げて去ってしまいました。
あの方がいなければどうなっていたことか、感謝してもしきれません。
連れて行ってくれたガソリンスタンドの方も、整備と、その日の宿を紹介してくださり、長野の方には本当にお世話になりました。出会いに今も感謝しています。
スーツさんの動画で和田峠での出来事、その後の展開に優しい方がいらして本当に嬉しいことだなーと思いつつ拝見しました。ありがとうございました😊
そういう場合は他人に迷惑をかけず保険会社に連絡してください。それ込みの保険料です。ロードサービスが特約内で受けられます。
@@隠岐の島興行
いつの話か記載していないので仕方のない返信コメントかと思うのですが、今なら当然、そうしているでしょう。
ですが、当時は携帯を持っておらず、高速でもないので連絡用の電話の設置も無く、山中でどこにも連絡が出来ない状況だったので、途方にくれておりました。
@@rnk5883 様、
自分も同じ疑問を思ったのですが、先輩世代の方々は、我々の人生時間よりも長く携帯も高速道もバイパスもない時代をご経験されているんですよね‥‥当時の苦労は、絶対に今の世代には全て理解出来ませんし、その時代自分なら、たぶん右往左往して泣いてしまっているでしょう…。😓
峠越えに限らず、携帯端末が普及する前の時代を知る者としては、街なかで人と待ち合わせるでさえ いま思い出してもドキドキです😅 スーツさんの貰った親切、視聴者もおすそ分け貰って嬉しい❤
下諏訪の近くに住んでいる者です。
自転車屋さんの優しさ、県民として誇らしく思いました。
1:20:50 の東餅屋にあるボロボロのドライブインの廃墟ですが、比較的近年まで営業されてました
昔勤め人されてた店主がご親族から引き継いで数十年営業されてましたが、脳梗塞で倒れられて暫く営業休止
2005年あたりに再開されて店を切り盛りされてましたが2013年春くらいで閉められたようです
なので中の什器等比較的綺麗に残ったままでしたが、この辺り雪が結構積るのでもう屋根が抜けて荒れてしまいました
なので悪い人が中を荒らした訳じゃないのです
気になったのでコメントさせて頂きました
88の母と娘で楽しみに拝見しております。冒険好きの母はくいいるようにみていて感動しています。若返りの時間、親子時間の幸せをありがとうございます☺️次回も楽しみです。
旅好きなお母様にはこちらのチャンネルもピッタリだと思いますよ。
去年の4月に仕事が全くなくなってしまったバスガイドさんが始めたチャンネルです。
機器の扱いもよくわからず初期の動画は音声が聞き辛いですが、今はとても素晴らしい旅案内のチャンネルに成長しました。
th-cam.com/video/UsPtU0gpbRA/w-d-xo.html
今回は長野県の自転車屋さん2軒の人情味溢れるご対応に感動しました
一時はどうなるかと思いましたが無事解決できて良かったです
中山道〜人情ふれあい旅〜
サイクリスト・マツザワ(下諏訪)さん60周年おめでとうございます!🎊✨💫タカヤマ・サイクル(岡谷)さん的確なアドバイスありがとうございます。困ってるのがあのスーツさんでもそうじゃなくてもきっと助けてくださったと思います。同じ信州人として誇らしいです👍✨
HP拝見したら、長野県下最大級の品ぞろえを誇るお店のようですね。なぜ長野市や松本市ではなく、下諏訪町なのか?
恐らくいろいろな事情があるのでしょうけど、にわかサイクリストとしてはその辺も気になりますねぇ。
山口県民なので難しいけど、機会があれば立ち寄ってみたいお店ですね。
@@hofckagawakun 😅😅😅や
これだけの旅、ものすごく疲れてるだろうに…
疲労や空腹だったりすると著しく品性が劣化するのが人間なのに一切そんなことなく常に丁寧で好感持てる。
中学生ですが、学校の授業なんかよりもよっぽど面白いしためになります。
毎週土曜日が楽しみです。
動画主は横浜国大ですよ。蓄積があって蘊蓄を吐き出せる。まずは知識の入手ですよ。授業に集中しなさい。尊敬できるはずの先生は幾らでもいる。
@@TheBikkuri 怖
@@TheBikkuri 怖
@@TheBikkuri 怖
@@TheBikkuri
怖
充電器の出費があったとはいえ、プロによる自転車の点検もしてもらえたことは不幸中の幸いですね。
でも、前カゴ後ろカゴともに、防犯ネットをつけてほしいものです。
問題が起こっても冷静なの、ホンマにすごい。こんな優秀な人間にどうやったらなれるんでしょう。
鉄道がまあまあ好きで、地図を見るのが好きで、旧街道を歩くのが好きで、史跡などを見るのが好きで、ママチャリで東海道を東京から名古屋まで行ったことがあり、中山道を日本橋から大桑まで歩いたことがある自分にとって、こんな面白い動画があろうか。
ああ土曜日が楽しくて仕方ない。
素晴らしく楽しそうな人生歩んでますね 素晴らしい行動力が楽しさや感動をうむんでしょうね 私も見習い行動しなきゃ
いつも思うけど知識があると生活が楽しくなるということを再認識させてくれる
スーツ君を見ていると教養と情報を勉強していると人生が豊かになると気付かされます。
そしてスーツ君と知らず一般のお客さんにここまでの温かい対応をしてくれるマツザワさんは本当にすばらしいと思います。
日本もまだまだ捨てたもんじゃないですね。
どちらの自転車屋さんの対応も親切で人の温かみを感じました
タカヤマ・サイクル(岡谷)さん と サイクリスト・マツザワ(下諏訪)さん,両店とも大きくて立派なお店ですね。
St,ビューで確認しました。 やる気のオーラが出ているような。 とにかく充電器、解決!良かったですね。
スーツさんの13:36のご発言「勇気ある撤退の練習が必要ですから」これは本当に大切で、旅の途中で時には「勇気ある撤退」を選ぶ場面があり、その選択の練習を事前にすることで敷居を低くしておき、いざその時、咄嗟の判断でも自然に選べるようにしておくことは重要だと思います。「どれも正しい勇気なのだから、前進以外のどの選択肢も堂々と選ぼう」と。特に予想外のことで、神経が焼き切れそうな思いをしながら、進むべき道を一人判断、決意するような時ほど……。
勇気は様々な種類や形があり、確かに前と上を見て前進する勇気は素晴らしいことですが、一旦状況や体勢を整えるために引き返すことも勇気。大きな目標のために敢えて迂回や遠回りをすることも勇気。さらに病気や疲労の時、精神や体のより良い回復のために、時にはあせる気持ちを抑えてしっかりと休むのも勇気。「どれも正しい勇気なのだから、どの選択肢も堂々と選ぼう」とおおらかに構えていた方が、より良い結果を招来することが多いように感じます。旅に限らず、もしかしたら人生の岐路や選択肢においても。
そういえば、私自身も前世紀に東海道をママチャリで走った時に、状況や体勢を整えるためにその日は道を一旦引き返し、翌日難所を乗り越えた時がありました。天下の険、雨の箱根越えの時でした。
《中山道の旅》編、引き続き動画を楽しみにいたしております。
視聴のため中山道のガイド本を用意したら、筆者はあの追分宿の「ミニ69次の道」を作成された方でした。
街道の主要を占める地元の信濃毎日新聞社が発行しています(オールカラー)。
浮世絵も載っていて、復習に最適(ミミズの道祖神もありました!)
中山道浪漫の旅(東.西編)岸本豊
長野県人の本質を見た気がする。いい県なんだろうな…長野。落ち着いたら行きたいと本気で思いました。
中山道の旅、応援しています!ところでお気づきになったかもしれませんが、諏訪大社の幣拝殿は二階建ての楼作りというのが非常に希少です。神社の本殿、拝殿は基本的に総てが一階建て、背の高い建物があってもそれは高床になっているからです。例外的にこの諏訪大社下社の春宮、秋宮、そして富士山本宮浅間神社の本殿、静岡浅間神社の幣拝殿、長野県上田市の塩野神社拝殿など数えるほどしかありません。
過酷な峠が待ち受けることを承知で、果敢に攻めるスーツさんは、とにかく凄いとしか言いようがない。
今日も元気をもらいました。
ありがとうございます。😄
『スーツ危うきに近寄らず』
スーツさんは無理しすぎないのでハラハラしないで観ていられます。私もバックパッカーで世界中旅してますが、『絶対に無理しない、危なさそうな所には近づかない』を徹底しているお陰で無事生きながらえております。
自分で体験し見ることができないことをスーツさんのおかげで
たくさん見せて頂いています。どの動画も素晴らしいです。
勉強になります。今日の動画も感動してます。👍
スーツさんの解説と一人語り、自転車でも健在ですね❣️
峠越えはお疲れ様でした。
今日も旅行気分味わえて
楽しかったです😊
世の中、自分が儲かればよいという拝金主義者が多いが、消費者の負担を加味して必要な物だけを適切に用立ててくれる諏訪の商いには感服しました。日本人で良かったと思えるエピソードですね。
若い頃バイク乗りだったのですが、荷物用のネット(引掛けがいっぱい付いたもの)を
使って、荷物が落ちないようにしていました。是非次回からご利用ください。
めちゃくちゃ大変な思いをされている中で、甘酒ときのこ汁とお蕎麦でホッとしている瞬間を観ると、もはや親心のようにこちらもホッとします
旅館の方、きのこ汁のお店の方、自転車屋さんetc…良い人達に恵まれてますね。無事に和田峠を超え充電器も手に入れ、本陣で休んでるのを観てこちらまでホッとしました。
いつでも食べ物が手に入るコンビニのありがたさ
もはや電動ママチャリの限界に挑む冒険の旅の様相です。
視聴者に安易にお勧め出来ない自転車旅。
この緊張感が視聴者の集中力を高めている。
今日は「居眠り」出来なかったですよ(笑)
道なき道を走ったスーツ君のおかげで改めて道のありがたみを知ることが出来ました!
@@こうせつ-w4l さん
なが〜い動画でも、緊張の場面とホッとする場面が織り交ぜられて、見る側も飽きませんでした。ハプニングがあっても、しっかり沿線の見所を紹介するあたりは流石プロですね。
@@まっくぶっく-p9mさん
百の峠には百の見所あり!
はじめから開かれている
道ほど つまらない道はないのかも知れません!
多分、電動アシスト付きBMXだったらこんな感動巨編にならなかったかと
スーツさんも諏訪で足止め食らったのですね、僕もトラブって諏訪で宿泊した経験があります。諏訪の神様が「泊まってお行き」と言われた、、のではないかと思います。無事充電器見つかって良かったですね。
峠、峠、また峠、スーツ氏の過酷な旅はまだまだ続く
スーツ君
「和田峠」 で過酷ショー
「碓井峠」で過去苦笑
新しい道はトンネルでくぐるのが多いから旧道は自転車でも通行困難な道になるんですよねえ。
今回の峠だらけでも和田峠の険しい道ではない狭道で選択の連続で大変だったと思います。見ていても危険なのが伝わってきました。自転車の充電器の出費もあるし。でも最後に温かい人達と運にも恵まれて見ていて感動しました。本陣からの眺めのオレンジと青紫の溶け合った空色が私は一番心に響きました 今回の曲と移動の映像良かったです。ありがとうございます。
ひ
しる!ほ
充電器を落として、ここまで一緒に旅した「相棒」を手放さねばいけないかもという不安を抱えての峠越え。そしてそれが無事解決した安堵感。そこで見た夕焼けは、どれだけスーツくんの心にしみたものでしょうか。今夜は温泉に浸かって。疲れを落としてまた頑張って欲しいものです。
まるで、自分が知らない街を旅してるようで、楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
東海道の時も思いましたが、スーツさんって本当に凄いですよね。
電動アシスト自転車とは言え、ママチャリタイプの自転車だし、スーツ姿だし。
これでできるだけ昔の道を通って峠を越えるところが本当に凄い。
僕だったら心折れて一般道へ迂回しまくりだっただろうと思います。
先日夢でスーツさんのように電動自転車で旅をする夢を見て、とてもワクワクしました。知らない場所に行くことをこのようにして擬似体験させてもらえる企画は毎回とても楽しみにしています!
疲れ切ったときの大福は脳天に雷が落ちるぐらいうまい
全身にみなぎる糖分パワー!!
やっと見終わった!
いつもながらそこ行く?の連続でヒヤヒヤものでしたがめっちゃ楽しめました。
道中のアクシデントに対する対応力、お店やサイクルショップの暖かいもてなしにも感動です。
充電器は回収の旅を番外編でお願いします!
取り敢えず遺失物として管理されてる団体に届け出しておくと良いと思います。
これからも楽しみにしてますね。
いつも楽しい動画を有難うございます。そのうちに『スーツ自転車』なんてチャンネルが誕生しそうですね。番組内でお話されていましたが下諏訪駅下車は初めてとのこと。電車で街を眺めながら通り過ぎる旅もいいですが、自転車の目線で街を紹介する旅もGOOD!ですね。スーツさんは勉強熱心で、歴史や地理、そして文化にも造詣が深いので、観ていて楽しいし勉強になります。
動画には出てこなかったとおもいますが、親戚の家が和田峠を下りて下諏訪へ向かう途中にある中山道の休憩所だった場所にあり、そこで和宮が休んだと伝わっています。小さい頃そこで流しそうめんをした時はそんな場所だったとは知りませんでしたが、この動画を見て、その場所がどれだけ貴重な場所なのかがわかりました。
和田峠付近に住んでいる地元民です、和田峠の旧道はMTBで時々走りますが、スーツ姿にママチャリとはやりますな!!
来月あたりに和田峠に行く予定ですが、充電器探してみます。
前回の東海道編、大変楽しく見させていただき、今回も楽しく見させていただいております。
実は、ブルべという自転車競技で中山道を走ることになっています。
時間配分の戦略を立てるのに信号の多さや交通量、土地柄(険しさや道の状態等)を確認するのにとても重宝しています。
この貴重な情報を時間内完走するために存分に活用させていただきます。
今後も楽しみにしております。
自分がもしこれをやったら終始無言になるでしょう!スーツ君凄いわ。応援してますよ!
今は広島県民ですが、所々に挿入される県歌信濃の国を聞いて懐かしくなりました☺️
自転車では行けないところを歩いて様子を伝えてくださりありがとうございます。
1:45:27サムネイルになっている場所 下諏訪の方々によって中山道が大切に守られていることに感動しました。
電動アシスト自転車購入したばかりなのに もう充電器の取り扱いがないということに納得できず観ていました。スーツさんがおっしゃる通り「餅は餅屋」ですね!
サイクリスト マツザワさん 創業60周年 誠におめでとうございます✨
webサイトにスーツさんの紹介、写真が掲載されていますね☺️
丁寧な対応をしてくださったサイクルショップ タカヤマさん次回紹介されるかな…
下諏訪の自転車が親切すぎて神ですね。
山道にも乗り込むなら電動のMTBとかでもいいのに、電動ママチャリで勝負する潔さw
クマよけに鈴をならすのは最近では逆効果(クマを呼び寄せる)になることもあるというので注意が必要です。
焼鳥みたいな臭いの強いものをもって山に入るから余計に呼び寄せる可能性があります。
クマ撃退スプレーもっていったほうがいいと思います。(すぐ取り出せるようにベルトに固定して)
旧中山道は基本的に歩きなので、階段あり岨道あり何でもありの道で、自転車で行くには東海道以上の、判断と苦労があったと
おもいます。スーツさんの勇気と敢闘にエールを送り、このような道中旅をみせてくださりありがとうございます。和田峠から
もそうですが、眺望は相変わらず良いですね。これからもご苦労があると思いますが、スーツさんの頑張りを期待しています。
東海道に続き中山道も楽しみに観ています。時々刻々の沸き起こる想念を逐一言葉にするというのもなかなか大変だろうなあという気がしますが、山の中で一人きりの時に、言葉は良い連れとなるのでしょうね。
昔の人々がどれほど大変な旅をしていたのかなるほどという気になります。
ふと思いつきましたが、芭蕉の辿った奥の細道など、新たな企画として如何でしょうか?
今回の中山道の旅シリーズで一番楽しみにしていたので動画アップ、うれしいです。
標高を見れば鉄道を明治時代に通すのを諦めたのはわかるので、和田峠越えの前後をリアルに見れること、それも鉄道にくわしい人の解説付きで把握できること、たいへん参考になりました。
ありがとうございます。
追記です。
あと、バッテリーを落としたのは、下諏訪宿を紹介せよとの天の声だったかもしれませんね。
素晴らしい町、素晴らしい自転車屋さんの存在、そして下諏訪駅のありがたみと重厚感...
じっくり紹介して正解だと思いました。
和田峠少し手前の石畳を乗り越え国道に出たところの廃墟となっているドライブインですが、13年程前に歩いたときはまだ営業しており休憩をしたのを覚えています。
しかも何年かに一度の毛虫みたいなのが大量発生しているときにあたってしまい、店の中にもうねうね虫が歩いていたのを覚えています。
しかし、あっという間に廃墟になってしまいましたね。
13年前ならぴったりキシャヤスデの年ですね!
昔はヤスデで滑ってSLが登坂出来なったニュースを読んだ事がありました!小海線?だったような?
👒中仙道一の難所、ハラハラしながら視聴しました💦。
本当にお疲れさま😊ありがとうございました。
峠道は過酷で大変だったとお察しします。本当にお疲れさまでした。スーツさんが宿泊された「かめや」さんには2年前にお世話になりました。私にとってとても懐かしい動画となっています。ありがとうございました😊これからも安全な旅となりますように。
スーツさんの自転車の動画毎回その場所の歴史や名所が分かりやすいし、本当に自転車メーカーとコラボして撮影して欲しい
リアルアドベンチャー。見ごたえ満載。滲む博学。素敵動画をありがとう❤️
(5)見終えました〜。
いや大作です。
和田峠越えは手に汗握りました。
最後はまさに、
袖振り合うも多生の縁以上を実感。感動しました😭
毎週、楽しみにしています!
行動力に敬服します。
撮る方は大変だが、観る方はめっちゃ楽しい。
毎回、楽しく拝見してます。わたしも現在、草津から上諏訪までジョギングで中山道を終えました。京側からの景色、江戸側からの風景を楽しむ為、1回毎往復で進めている為、30〜40キロ/回が限界ですも同じ道でも趣も変わって面白い。贄川の木曽路から御嵩宿まで醍醐味満載ですね!!
唐沢一里塚をもう一度見たくて又ずっと観てしまいました 何とも言えない素晴らしい美しさです またきっと見たくなって来るでしょう 和田宿も他の宿場町ただただ驚きの美しさでした 本当にありがとうございました
今回も過酷な道でしたね
でも一緒に冒険が出来て楽しかったです
充電器買えてよかったですね
スーツさんの視聴者さまも多くて、親切な方ばかりに出会う、日頃の精進のお陰ですね、😃
@@小林久子-z4s さん
本当にそうですね
もう日本全国に視聴者さんがいらっしゃいますね!
@@スピカ-s2n🍓ちゃん🎀good morning😄チャット頑張って~笑泣きながら
応援しました‼️😄💕類は類を呼ぶ💕ですね😊
@@mirai9779 さん
おはようございますw
スーツさんのすごいところは、ただの鉄道ユーチューバーかと思いきや、コロナの影響とはいえ、手に入れたチャリで大旅行をすることで若き伝説の動画をこのようにUPするところ。
他人に手伝ってもらっている様子も見えないし、道をたどることで自動車好き、自転車好きにも見ごたえある旅行記を提供してくれているところだと思います。
鉄道が好きな人は基本車輪好きが多いと思うので、東海道・中山道のシリーズで、自転車旅行とはいえ、車輪好きの心を捉えて離さない。
僕もあと30才若ければやりたいけどもう無理だ。
スーツくんの相棒とお別れ?😳
って、ドキドキしちゃいました😅
あの黄色の自転車、いつ見ても癒されます😊
これからも大切に乗って欲しいです。
長野県のビーナスラインは昔からドライブが楽しくて大好きなところです。
今度は歴史を感じる旅行をしてみよう、って、スーツくんからたくさんのことを教えてもらってます。
この先も楽しみに待ってます🙂
1:24:14 昨年のドライブ中、ビーナスラインで車のタイヤがパンクしてしまった際、こちらの茶屋で大変お世話になりました。とても温かい方に旧中山道について教えていただき、大変勉強になったのを覚えています。コロナが落ち着いたらまた行きたいです。スーツさんが走って行かれた道を行くと、視界が開けて和田峠から山々の景色、下諏訪の街が見渡せます。昔使われていたポストのようなものもありました。また行きたい!
スーツさんお疲れ様でした🙏
このシリーズ大好きです🙋
ワクワクします🙌🙌
頑張って下さい。応援しています。お気をつけて
和田峠は全国でも有数の黒曜石の産地です。透明度が高くとても綺麗ですよ。
基本的には採取は禁止なんですが今でも道に転がってますし、
うっかり自転車で踏もうもんならタイヤざっくり逝くんで真似する人は気を付けてね。
和田峠産の黒曜石を使用した石器は北海道の遺跡からも出土していますね
8月21日にNHKで放映されたブラタモリの「諏訪と縄文人」編でも和田峠の黒曜石が紹介されています。縄文時代には和田峠の黒曜石が鋭い切れ味の刃物として全国に普及されていたのだそうです。一般人の立入禁止地区で今でも黒曜石が埋蔵されている現場を見る事が出来ます。
和田峠から見えた岡谷の街並みがいいですね。
良い具合にハラハラさせられて視聴しました。長野は良いところですね。お酒も食べ物も美味しい記憶しかない。
いつも楽しく拝見しています。
長野県の町はほぼ全て「まち」読みとなります。(かるいざわまち、みよたまち、ながわまち等)
唯一「ちょう」読みとなるのは県南部の阿南町(あなんちょう)のみとなります。
スーツさんのこれからの旅のご無事をお祈りしています😄
いよいよ過酷な和田峠ですね。下諏訪は祖母の家に行く時によく通っていたので楽しみです。
峠越えお疲れ様です。
緑豊かな自然と歴史ある街並みがとても美しく実際に訪れてみたくなりました!
おつかれでした、充電器落したのは痛かったですね…他人事では無く自分も気を付けます。
本当にちょっとした事で「失くすわけない」ってものを紛失しますからね・・・
まずは無事に先に行けて何より…続編も期待しています!
このシリーズ大好きですわ!
旧和田峠の142号は車で通った事はありますが、旧中山道と結構離れているのは知りませんでした。勉強になりました。今度和田峠の一番高い所に行ってみたいです。長野の景色は本当に癒されます。
中山道シリーズ見始めてからめっちゃ面白かったので東海道シリーズを見ながら中山道シリーズを待つのが楽しいです😆
東海道は三条大橋着いた所まで見ました!
こんな旅してみたいなと高校生の頃から思ってたけどなかなか出来ないので本当に毎回楽しいです!
いつか自分も自転車で五街道制覇とかしてみたいですね!👍
この先の動画も楽しみにしてます!
途中から現在の国道を選択したのはよかったと思います。崩落しているというだけではなく、この辺りは諏訪大社下社の御柱の森となっています。木落坂もありますのでそれだけ勾配は急。スーツさんの判断力には敬服するばかりです。と言っても少しの冒険心も好きなんですけどね。常に程度を考えて、命だけは大切にしてください。
タカヤマサイクルさん、素晴らしい👍👍
ドキドキしながら
見させて頂いています
当たりまえですが
朝日に照らされる
ス一ツさんのかげ
きっちりス一ツを
着ていました
緊張感のなか
楽しいです
ガンバッテ🙋
スーツさんお疲れさまです
充電器はたぶんバッテリー交換の時に
落とされたとおもいます。
先日横の川で釣りをした帰りに
中山道に充電器らしきものが
落ちていて不法投棄かと思いました。
釣り場所をGPS座標で公開すれば有志が捜索&回収に行きそう。
既に雨なんかで壊れてる可能性はあるけども。通電してとどめを刺さなければ修理できる人間すらいるだろうし。
「充電器を川で釣った者です」って書き込めるチャンスでしたねw
わぁ、昨年かめやさんに泊まりました!フロントの近くに昔の刀剣や看板などあり、馬刺しを頼んだらあまりにも量があってびっくりしました。近くに宿屋を資料館にしたところもあって、スーツさんの選んだものに近いお食事の写真があったような…。
人情溢れるよいところですね。
その昔歩いたときに、長久保宿の入り口あたり、スーツさんが無理やり坂を自転車で下りた先の神社の鳥居があるあたりは、桃源郷のような何とも例えがたいすごく素敵な光景だったことを強く覚えております。
歩いたんですか??!!
退職したら中山道の自転車旅をしてみたい。良い旅番組です。
下諏訪の自転車屋さんに感動した
結構いい人だよな
まさかパナソニックの人も、街中用の電動チャリのベルがクマ避けとして使えるとは思うまい、、、、。
今回も大変見ごたえありました
もったいなくて倍速もしたくなかったのでフルで二時間超見てしまいましたw
若い人が自分の身体で体験して発信してくれるTH-camは見てて感動します
該当するのはスーツさんとすしりくさんだと思います
今回の旅のエンドロールには、ぜひサイクリストマツザワさんとタカヤマサイクルさんのなまえを入れてほしいな
江戸時代って大政奉還によって急に終わったように感じるけど、参勤交代がなくなり関所がなくなり鉄道が引かれ、少しずつ旧街道沿いがさみしくなっていって、徐々に人の流れが変わったんだってことがよくわかるね〜
Twitterで言ってたのは6日目で、下諏訪までは5日目だったんですね。
つまり次回が前後編なのか。うっかり間違えてましたわ。
充電器落としたのは痛恨でしたが、それによって親切な人に出会えるのは嬉しいことですね。
凶を吉とかえるのはなかなか難しいのに。人柄でしょうか。
私も観終わった後にTwitterで言っていたのが6日目のことだったのを思い出し、一人 勘違いに苦笑いでした😅
草だらけの山道をママチャリで走って、和田峠にたどり着いた時は、バンザイ🙌をしていました。東海道53次とは道の様子が全然違うんですね。ゴールを楽しみにしています!
高山サイクル!!
行きつけなんです!
岡谷きたんですね!嬉しい😊
笠取峠は和田峠の手前でちょっと地味なイメージですが、歩いてみるとずーっと登りが続いて結構ダメージあった記憶がありますね。
未舗装道を自転車で切り拓いていく様が凄い…
いきなり、飛脚(スタッフ)に頼らずに試行錯誤するスーツさん素晴らしい
苦労を共にしてきた自転車とここでお別れ?と心配になりましたが充電器を手に入れることができてホッとしました。運がいいと言うかスーツさんには縁を引き寄せる力があるのかなと思いました。自転車屋さんもきっとスーツさんの視聴者の一人になられたと思います。
危ないですから真似してはいけませんよ。
長野県からの脱出はまだ先のようですね···険しい峠越えの多かった区間でバッテリーの消耗も早くそんな中でスーツさんの相方🚲がピンチになった時はどうなることやらと···なんて運の良いスーツさん、お別れせずに旅を一緒に続けられる事ができて良かったですね。いろいろあって今回大変な旅でしたが、お疲れ様でした。
1:30:33 素晴らしい景観をありがとうございます。旧中山道の和田峠の現在の様子を見る事が出来て感激です。
何十年後、スーツさんの落とした充電器がどこかの中山道記念館に飾られるような気がしてきました!
充電器の件、大変でしたね。でも良い自転車屋さんにたどり着けて良かった✨今回もずっと大変な道を進まれたのですが、和田峠に到着した時には、すごくジーンときてしまって、それまでの道のりを忘れてしまうくらい感動しました☺️。最後のお宿での顔や腕の日焼けが、赤黒くてとても痛そうでした💦軽いやけどのようになると辛いので、日焼け後用の化粧水🧴でケアして下さいね✨あと今回は、日本一大きな狛犬を見ることが出来ました♪
しかしNHKの自転車旅や民放の旅番組よりもお一人で撮影、解説、全てがクオリティーが高いとは👍👍この方がニュースもやればNHKは要らないな。
ただの農道みたいにみえるところもあり、中山道を見つけることは大変なことなんだな!そして昔の人々の厳しい旅につれていってくれるス−ツさんに感謝します