薬○2000発投与で実刑の現役医師/有名医大理事父親を…/出会い系で結婚も借金9000万/栗原隆

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 พ.ค. 2024
  • 【栗原隆 さん】
    整体ベストバランス(栗原さんの勤務先)
    bestbalance.jp/
    Dr.TAKAオフィシャルサイト
    drtaka.jp/
    TH-cam
    / @drtaka_jp
    note
    note.com/dr_taka/
    Twitter
    / drtaka_jp
    Instagram
    / drtaka_jp
    【街録ch information】
    ◆6月8日「地獄歌謡祭Vol.2」一般チケットはこちら!
    peatix.com/event/3902098/view
    クラウドファンディングはこちら!
    ubgoe.com/projects/715
    →動画制作やTH-camコンサル等のリターンも
    あります!
    【出演者募集中!】
    ①氏名
    ②年齢
    ③現在のお住まい
    ④これまでどんな人生を送ってきたかを箇条書き
    ⑤写真付きの身分証明書
    ※名前・顔以外の個人情報はマスキングをお願い致します。
    ⑥SNSアカウント(なくてもOK) を記載して
    gairoku.ch@gmail.com までお送りください。
    ※取材をさせていただきたい方のみに返信しています。ご了承ください。
    【トークライブ・ファンコミュニティ「吐き溜め」】
    トークライブ開催後の打ち上げにメンバー限定のオフ会を開催してます!
    ▼トークライブチケット購入、メンバー入会はこちら▼▼
    ◆沖縄トークライブ チケット購入はこちら!
    peatix.com/event/3936121/view
    ◆街録ファンコミュニティ「吐き溜め」入会はこちら!
    lounge.dmm.com/detail/3702/
    【グッズ&スポンサークレジット】
    街録ロゴ円Tシャツ、OPアートミニタオル、ステッカー、スポンサー券 購入できます!
    gairokuch346.thebase.in/
    目次
    00:56 刑務所を出所した医師が暮らす場所
    05:18 幼少期から歩み続けた超エリート街道
    09:22 医師生活を破滅に導いた脱法ドラ○グ
    14:44 クリニック開業で背負った多額の借金
    18:57 覚○剤大量投与で自○を図り実刑判決
    25:09 歪んだ家庭環境が狂わせた人生の歯車
    28:27 薬○乱用で膨らんだ父への憎悪
    35:55 人生の再出発に選んだカウンセラーの道
    【スタッフ】
    編集:三谷三四郎 河東宏樹
    ショート動画制作:宮本あきら
    音効:三谷三四郎
    制作進行 : 中垣智浩
    目次制作:幾原尚美
    文章校正:白川舞衣
    OPアート:mais
    OPCG:平池 優太
    OP BGMサウンドプロデュース:大久保薫
    ディレクター三谷三四郎
    BGM by [WELCOME脳] (一部)
    【お手紙などはこちらまで!】
    〒150-0013
    東京都渋谷区恵比寿一丁目 15番9号シルク恵比寿403
    株式会社ぷ 三谷三四郎 宛
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 425

  • @user-rc9ii2nv9u
    @user-rc9ii2nv9u 23 วันที่ผ่านมา +172

    奥さん子供たちを面倒見てくれたのに殴られて、今でも仕送りしてくれるのって、お父さんは息子の代わりに子供たちの養育費を払ってくれてそうな気がするなぁ。見捨てないお父さんの精神力に尊敬する。

  • @tommy_thecat
    @tommy_thecat 24 วันที่ผ่านมา +390

    どうやったらこの歳でこんな甘えた人格が出来上がるんだ...甘ちゃん過ぎる

    • @user-ve3iu2rj8y
      @user-ve3iu2rj8y 24 วันที่ผ่านมา +70

      内面がまだ子供、愛の少ない家庭で育つといつまでも大人になれ無い。青い鳥を一生探す人生になると思います。 可哀想の極み。

    • @fumizuki6550
      @fumizuki6550 23 วันที่ผ่านมา +14

      ずっと親の言いなりで生きてきたのかなと。

    • @user-yh5if9zl4l
      @user-yh5if9zl4l 23 วันที่ผ่านมา

      甘ちゃんとかそんな甘いものじゃなくて、
      一生治らない病気×薬物。

    • @user-ux1nh9ns2r
      @user-ux1nh9ns2r 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      親が離婚してる人も沢山いるし、親がネグレクトの人も沢山居るので…
      乗り越える力を養う機会がないまま大人になってしまったのね…
      これから、どう自分の人生を構築し直すか?
      向き合ってやり切るしかない。
      逃げずに…その環境に生まれて来られた事はある意味幸運な筈なのに。
      その人生を幸せにするのも不幸にするのも全て自分次第。
      全て自分が決めてきた人生なので、何としてもやり切るしかない。
      逃げずに頑張れ!
      それがこの世に生まれた使命だから。

  • @user-wn1ci8gk5e
    @user-wn1ci8gk5e 24 วันที่ผ่านมา +421

    三谷さんのほうが、この方をカウンセリングしてる感がある…😅

    • @user-gx2fd3mk6o
      @user-gx2fd3mk6o 24 วันที่ผ่านมา +26

      それな‼️

    • @van3047
      @van3047 24 วันที่ผ่านมา +30

      人数こなしているせいか
      三谷さんの方がカウンセリングっぽい

    • @user-nm4ts1vi2w
      @user-nm4ts1vi2w 19 วันที่ผ่านมา +6

      三谷さんがどんどん人間性が上がってきていますね😅

  • @user-nw9hu8wy6g
    @user-nw9hu8wy6g 24 วันที่ผ่านมา +367

    いやぁ 悪いけどこうゆう心療内科には診てもらいたくないな。
    医者より何より人として未熟すぎる
    頭がいいだけでは生きていくのは難しいよ。

    • @user-sz9il8jm6d
      @user-sz9il8jm6d 24 วันที่ผ่านมา +34

      残念ながら未熟さが漏れていました

    • @black-cat8766
      @black-cat8766 21 วันที่ผ่านมา +8

      頭がいいのかも、、?
      話を聞いてるとそこまでの偏差値を感じない。
      裏口かも(..)

  • @user-kx5ken9sh7r
    @user-kx5ken9sh7r 24 วันที่ผ่านมา +371

    他責すぎて何かモヤモヤな気持ちが残る回であった。
    カウンセリングを依頼する側は、カウンセラーの生い立ちなどはわからないので、
    自分はこの方のように他責な人格をもつ人に聞いてもらうのは嫌ですね。

    • @bonbonbon2012
      @bonbonbon2012 24 วันที่ผ่านมา +45

      私もそう思いました。まずは自分が親御さんとのわだかまりをしっかりととってからじゃないと他人のカウンセリングはできないと思います。とてもかわいそうな生い立ちだと思いますが、大人になってからはもう全て自分の責任です。家族のせいでもなんでもないですからね。しっかりと自分と向き合って頑張ってほしいですね!

    • @user-cp8fm3ky5d
      @user-cp8fm3ky5d 23 วันที่ผ่านมา +25

      10万円貰えるという条件でも、この人にカウンセリングしてもらうのは拷問…。😰💦

    • @user-kn8bh5en3l
      @user-kn8bh5en3l 18 วันที่ผ่านมา +9

      ​@@bonbonbon2012さん
      全く同感です!
      両親を恨む気持ちは解らなくもないですが、いつまでも周囲に責任転嫁していては、新たな未来は開けて行かないと思います。
      まずは、どなたか良いカウンセラーに出会って、その方の力を借りながら、ご自身の再生、大人としての自立を果たし、ご両親とのわだかまりを解くことが先ではないでしょうか。

  • @You-bd6wb
    @You-bd6wb 24 วันที่ผ่านมา +539

    仕送り送ってくれるだけでも優しい親だと思うわ

    • @user-dy4db6yq7m
      @user-dy4db6yq7m 24 วันที่ผ่านมา +27

      それはちゃんとした親の場合。息子が幼かった頃から苦労を強いて来たのだから、其の償いとして父親が今仕送りをする当然の事です。特別優しい親ではありませんね

    • @tatianahaas1
      @tatianahaas1 24 วันที่ผ่านมา +38

      @@user-dy4db6yq7m親も、あなたもこの方も立派な大人でいらっしゃるのに、人にやってもらって、当たり前だと思ているのは根性がちょっと腐ってるのではないでしょうか?

    • @miynakuno4903
      @miynakuno4903 24 วันที่ผ่านมา +25

      不誠実さがお顔に現れてますな

    • @user-dy4db6yq7m
      @user-dy4db6yq7m 23 วันที่ผ่านมา +14

      @@tatianahaas1 根性が腐っていると思われても構いません。物事は感情で考えるのでは無く道理で考えなければ駄目だと思っていますから只々、貴方のような物の考え方をする人は多いというのも承知しています。

    • @ttt186
      @ttt186 23 วันที่ผ่านมา +23

      親からしたら世間体か自己防衛でしょ。大切に思ってるなら関係を築くはず。エリートの親からすれば年間240万は大した額ではない。

  • @kotekamo
    @kotekamo 24 วันที่ผ่านมา +419

    面倒見てもらえるのをありがたいと思えないのなら救いようがない。

  • @cosme9360
    @cosme9360 24 วันที่ผ่านมา +137

    金の援助は受けてんのかぁ。なんでもかんでも人のせいにしすぎって思っちゃう。金くれる親居て頭良いのに勿体ない。

  • @purud4c369
    @purud4c369 7 วันที่ผ่านมา +8

    父親に甘え過ぎだろ!俺なんかは3歳の頃、父親失踪して1円も面倒みてもらったことないし、他界してからは父親の借金の催促しかこんわ!!!医者やり直すんじゃなくて人間やり直して!

  • @yosizumisan2495
    @yosizumisan2495 24 วันที่ผ่านมา +251

    お父さんとの関係性だったり、他責思考ってパーソナルな部分に踏み込む三谷さんすごい。
    幼少期の人格形成って大事

  • @user-tt2qu6lx5l
    @user-tt2qu6lx5l 23 วันที่ผ่านมา +84

    親のせいだといいながら援助してもらっていると。なんだコイツ。
    診察は受けたくないな。

  • @user-my3yl9tz5z
    @user-my3yl9tz5z 24 วันที่ผ่านมา +203

    他責…カウンセリングされる側。
    お金送ってくれる父親に感謝を…

  • @jlsaiutea3698
    @jlsaiutea3698 12 วันที่ผ่านมา +10

    この方は未だ心に愛情が残っているのが救いです。育ちの中で親の愛情に恵まれなかったことや、自分の欲している時期に応えてくれなかったことが、いつまでも残っているのだと思います。親の離婚は決定的な事柄だし子供には相当なダメージを与えるものだから、親の人生が大事といっても子どもは寂しいということを大人は忘れてはいけないですね。

  • @hksmz9575
    @hksmz9575 22 วันที่ผ่านมา +54

    三谷さんの質問力に脱帽。
    他責思考ですか?には吹いた!!

  • @user-bm8dw3tl4s
    @user-bm8dw3tl4s 23 วันที่ผ่านมา +43

    お父さんへの愛情が、何でこうしてくれなかったんだとか、そういう捻れた感情になっていったのかな。
    やっぱり親子の触れ合いって必要だよね。

  • @megumih5716
    @megumih5716 22 วันที่ผ่านมา +47

    お父さんが嘘でもいいから子供の気持ちのために一言でもごめんと謝ったらこの人の気持ちがおさまると思う。消化出来ない気持ちが成長を止めてると思う。愛情不足が全ての原因。
    時間はかかるかもしれないけど親への思いなど消化して、前に進んでほしい。悪い人には見えなかったです。不器用にみえました。

  • @user-hj8fg8un8p
    @user-hj8fg8un8p 22 วันที่ผ่านมา +31

    人は80過ぎても親は本当に私を愛してくれたのだろうか?と言われる方もいます。それ程根底に親から愛情を感じたかどうかは年齢関係なく引きずるものなのですよね
    街録観ているといつもそこの愛憎や形を変えての悲しみが見えます
    みんな一生懸命生きてるんだなあ

  • @user-ix9fo2io5w
    @user-ix9fo2io5w 24 วันที่ผ่านมา +39

    内科の医師が、思い立って心療内科のカウンセリングをやり出すなんて。心療内科、精神科、カウンセリングをなめてる。いい加減にしろ。

  • @kdoh7771
    @kdoh7771 23 วันที่ผ่านมา +63

    厳しいコメントが多いが、医学部を卒業して医師免許を持っている時点で、人生で一度もまともに勉強したことがないような世襲馬鹿国会議員より遥かにましだろう。医師になるための勉強、修業は大変らしい。道を外れてしまった経験によって他者をサポートできることもあるだろうし暖かく見守りたい。

    • @user-vu3tl7oc4i
      @user-vu3tl7oc4i 16 วันที่ผ่านมา +13

      同感です。道を外れた経験を生かしてサポートできる可能性があると思います。

  • @user-wu8mv9ts6v
    @user-wu8mv9ts6v 18 วันที่ผ่านมา +36

    何でも金で解決する父が嫌いって、その父に仕送りしてもらってるやん。金なかったら、何もできひんねんぞ、生粋の坊っちゃんやな。

  • @user-id2bb6oj8r
    @user-id2bb6oj8r 9 วันที่ผ่านมา +7

    医者だったら無敵みたいな時代ではないとか言ってるけど、親から20万貰えてる時点で恵まれてますよ🤣世の中には必死に働いても20万も貰えない人だっているのに…

  • @user-vc3vq5lw4w
    @user-vc3vq5lw4w 24 วันที่ผ่านมา +72

    カウンセリングした人の、
    内容、話すなよ!
    守秘義務って、
    しらないのですか?

  • @user-zc4hw8gl4k
    @user-zc4hw8gl4k 24 วันที่ผ่านมา +111

    典型的なインナーチャイルドってやつですよね。子供の頃に両親からの愛を感じられなかったから、、、ってやつ。本当は両親から愛されたくて愛されたくてたまらないんだよ。可哀想😢

    • @yuriemika57
      @yuriemika57 21 วันที่ผ่านมา +7

      インナーチャイルドじゃなくてアダルトチャイルドでしょう。インナーチャイルドは、誰の中にもある内なる子どものことですよ。

    • @watasi1923
      @watasi1923 19 วันที่ผ่านมา +3

      どつちもチャイルドだった。

  • @ka21kunn
    @ka21kunn 23 วันที่ผ่านมา +23

    この話を聞いて誰がカウンセリングを依頼したいと思うのだろうか

  • @freestay6180
    @freestay6180 24 วันที่ผ่านมา +124

    幼少期にきちんと愛情をかけてもらえなかったのが原因で、父親への恨みというよりも父親と妻子への試し行動の一環で、結果的に父親を凹ってしまったように見える。今も父親と会いたいが、自分からは行かないというのも、行ったところで父親からの愛情を貰えなかったらまた傷つくのが嫌なんだと思う。だからといって暴力や薬が容認されるわけではないけどね。

    • @user-ve3iu2rj8y
      @user-ve3iu2rj8y 23 วันที่ผ่านมา +15

      IQは遺伝的に高いのでしょうが、親の無い子のように、幼児期の甘えと安心が無かったせいで、心は幼い。お母さんの寺院に暫くいらっしゃいな。

    • @user-uy9vk1bd5t
      @user-uy9vk1bd5t 23 วันที่ผ่านมา +8

      懲役行ってたってことは初犯じゃなかったってことだから
      その上で、出所しても親が仕送りしてくれてたり、医師免許もあって頭がいいこととか
      もうこんな勝ち組家庭に産まれた人生ってなかなかないんよ
      子育てって難しすぎる

  • @user-eo7yv7ep9n
    @user-eo7yv7ep9n 24 วันที่ผ่านมา +94

    羨ましい立場ですね‼️
    50手前で、親父からの仕送り凄すぎる😭🎵

  • @ttmm1632
    @ttmm1632 19 วันที่ผ่านมา +13

    彼のこの幼稚さと依存性は何なんだろう。。父親に構ってもらうために中2病を繰り返す。

  • @chipo2306
    @chipo2306 23 วันที่ผ่านมา +50

    学歴やら名誉やらはあるけど、肝心の愛情がごっそり抜け落ちて育った人生だったんですね
    ただただ親に向き合って欲しかったんだという印象を受けたました
    心は泣いてますね

  • @user-bo1ok4kt9r
    @user-bo1ok4kt9r 24 วันที่ผ่านมา +72

    この方は、頭は良いと思うのですが…医者はやるべき人では無いし
    カウンセリングなんかはもってのほかではないでしょうか!?

  • @blink6881
    @blink6881 24 วันที่ผ่านมา +57

    今までのご経験をお聞きして凄く聞き入ってしまいました。
    街録さんいつも貴重な動画をありがとうございます。

  • @user-qc1dw6gr4t
    @user-qc1dw6gr4t 24 วันที่ผ่านมา +130

    相談したい人が少ない理由が理由がわかった気がする、、相槌が下手なんか、モヤっとする。

  • @nanairo-nanairo
    @nanairo-nanairo 24 วันที่ผ่านมา +118

    人生の再起を応援したい気持ちはありますがあまりに他責思考で親からの仕送りは利用しているというのは共感できません。マッチングアプリで出会うかもしれない女性が気の毒。

  • @kota5585
    @kota5585 24 วันที่ผ่านมา +124

    カウンセリング内容を問われてサラっと話しちゃってる時点でいろいろダメやろ。

    • @user-ty9gh1cw1g
      @user-ty9gh1cw1g 23 วันที่ผ่านมา +6

      相談内容の暴露、個人が特定はされてないので大丈夫だとは思いますが、特定されると刑法134条に抵触する可能性ありますからね。。

  • @user-pd3xt5ky2w
    @user-pd3xt5ky2w 24 วันที่ผ่านมา +122

    お父さんが理事長と聞いて元理事長とかかな?と思い検索してみたら、20年前から今現在も理事長なんですね。街録のような影響力のあるところで、理事長の息子だと発信してしまって大丈夫でしょうか?仕送りが打ち切られたりしないかと、勝手に心配しております…。

    • @user-jt1jo9ee7v
      @user-jt1jo9ee7v 24 วันที่ผ่านมา +25

      そっちの方が世間に危害を加える恐れがあるので、親父様はおそらく切れないでしょう。
       
       こういう他責思考、どっかで聞いことあるわ。
       20超えたら、てめーの責任よ。

  • @user-yh6oj1bp6s
    @user-yh6oj1bp6s 23 วันที่ผ่านมา +41

    元嫁と父親のせいにしてるなんて…。
    まだまだこの人自身がカウンセリング必要だよ。

  • @eri_scott
    @eri_scott 23 วันที่ผ่านมา +35

    親からお金もらってても、子供の時の親からの愛情の低さが浄化されることはないでしょうね。
    難しい問題です。

  • @bb-jn3ps
    @bb-jn3ps 24 วันที่ผ่านมา +65

    笑顔になった時すごく優しそう。これからの人生その笑顔で過ごせたらいいなぁ

  • @cherishyumi4156
    @cherishyumi4156 24 วันที่ผ่านมา +172

    お金くれるなんて良い親じゃないですか…

  • @user-yz2bw4nl1z
    @user-yz2bw4nl1z 24 วันที่ผ่านมา +119

    マッチングアプリやめた方がいいと思います!
    犯罪歴ちゃんと言っておかないと、安易に医者目当てが‥‥
    また失敗しそう。
    今はマッチングアプリやってる場合ではありませんよね。

    • @4306ruru
      @4306ruru 22 วันที่ผ่านมา +5

      悪いけど 結婚してくれなんて言う女性 肩書しか見てなかったと思う。1番目の女医さん以外はね。

  • @muzuilovelove
    @muzuilovelove 24 วันที่ผ่านมา +86

    自分の人生を他人のせいにしているうちは人として成長できませんね。

  • @user-fx7oh2gr6j
    @user-fx7oh2gr6j 24 วันที่ผ่านมา +40

    この人、本当に父親が嫌いな理由をちゃんと語ってない気がするな。そこには、もっと闇があると思う

    • @latte_tanaka
      @latte_tanaka 24 วันที่ผ่านมา +2

      確かに、父親の仕送りはその償いなのかもしれませんね

    • @user-sh8ct6du7e
      @user-sh8ct6du7e 14 วันที่ผ่านมา +3

      そうですよね!その闇を乗り越えることがこの人の仕事とか人生が上向きになることにつながるとおもうんだけど、この方はまだその闇に向き合えていないというか気づいているんだろうか?お父さんへの憎しみの回答の曖昧さったら…でも、人生ドン底のときはじめて見えてくるものがあるよ。自分がどれだけ支えられて恵まれて生きてこれたのか、それを当たり前のことだと勘違いしてた自分の傲慢さ。子供っぽいというか未熟に見えるけど素直な方にも見えるから愛情欠乏してるからこそ気づいて欲しいなぁ。そうしたら自分も癒せるし、憎しみさえ溶かすことだってできるよ。本当の意味で人を癒せる医者(カウンセラー?)になれるんだと思うよ。簡単なことじゃないけど。死なないで頑張ってほしい

  • @mii1267
    @mii1267 24 วันที่ผ่านมา +123

    鬱になりやすい人なりにくい人がいますが、こちらの方はなりやすいのでしょう。
    そういう方が心療内科医には向いていないかと..

    • @user-ql8on8ku3s
      @user-ql8on8ku3s 23 วันที่ผ่านมา +17

      精神科の先生って鬱病の人かなり多いですよ。

    • @ttt186
      @ttt186 23 วันที่ผ่านมา +4

      患者の気持ちがわかる分カウンセリングとしては良いと思いますが。
      ただ医者が脱法ハーブやったり、覚醒剤を売人から買うとかはどうかなと。医者なら正規ルートで買えると思うけど

  • @user-jq6zq1ec4o
    @user-jq6zq1ec4o 24 วันที่ผ่านมา +45

    医者って、生かし方も殺し方も
    知ってるから、しんどいなぁって
    思う。
    医者になるくらいやから、
    賢いし、なんでもできる。
    がんばって

  • @kintama006
    @kintama006 22 วันที่ผ่านมา +16

    ダメだこりゃ。できるだけ人に迷惑かけないで生きて下さい

  • @skca2827
    @skca2827 5 วันที่ผ่านมา +3

    美容外科医が医療事故で示談に意地でも持っていくのは医師免許の剥奪が関係していたんですね。

  • @neko-sakana
    @neko-sakana 24 วันที่ผ่านมา +56

    当時の事件の報道おぼえてます。すごく不可解な事件だったので。
    ところで父親が有名医大の現役の理事長!ものすごく恵まれているうえに、ご本人もとても優秀なのに、この人の心には大きな穴があいている。真っ暗で深い穴が。お母さんにはどうか息子さんに会いに行ってあげてほしい。気にかけてあげてください。

  • @momo-ht8ux
    @momo-ht8ux 24 วันที่ผ่านมา +52

    個人的には、この方のカウンセリングは受けたくないな〜と思いました。

  • @wildstrawberries5794
    @wildstrawberries5794 24 วันที่ผ่านมา +31

    親がお金持ちで権威あっても、子供は幸せになるとは限らないと思います。
    自分の身の上を、正直に皆に発信してるのはすごいと思います。これを見て「助けてほしい」と思う人が出てくるかも

  • @user-yg9ew9id7q
    @user-yg9ew9id7q 24 วันที่ผ่านมา +45

    今度は違う犯罪を犯しそうなボンボンですね

  • @happy-smile5
    @happy-smile5 24 วันที่ผ่านมา +93

    自分を大切にできない人が医者として 人の体を見ることができますか?
    他責思考で親に甘えて 依存していて奥さんに逃げられてあまりにも周りの人を不幸にしてると思います。

    • @user-dy4db6yq7m
      @user-dy4db6yq7m 24 วันที่ผ่านมา +15

      全国にいる沢山の医者達の中で御立派な医者って、そんなに居るもんですかね?医学部で習った事や日本医師会の意向などで患者と向き合っているんじゃないですか?

    • @happy-smile5
      @happy-smile5 24 วันที่ผ่านมา +1

      @@user-dy4db6yq7m
      脱法ハーブなどで救急搬送されたりする人に診察やカウンセリングしてもらいたいと私は思いません。

    • @happy-smile5
      @happy-smile5 16 วันที่ผ่านมา +1

      @@user-dy4db6yq7m ほとんどが立派な志を持ったお医者様だと思いますがこういった人を傷つける医者は稀だと思いますがね

  • @ys3243
    @ys3243 23 วันที่ผ่านมา +36

    親に甘えていると批判する方も居ますが、この方は子供なら当然親から貰えるべき愛情を貰ってないんだと思います。初めから親がいないのなら諦めもつきますが、目の前に親がいても愛情をかけて貰った実感がないのだと思う。金銭的に頼るのも愛情を貰えなかった代わりにそれくらいはしてほしいと思ってるのではないかな。本当のところ、芯のところで何かが欠けて埋められないように見えます。

    • @user-re7qr8vp7v
      @user-re7qr8vp7v 20 วันที่ผ่านมา +9

      そう思いますね。父親の仕事を公表するのは復讐の意味。
      暴走族が迷惑をかけたりするのと似たようなものでしょう。
      愛情不足で精神的な成長が出来ていないから、親に迷惑をかけて依存することが続いてしまっている状態。
      ただ、人として憎めない印象なので結婚出来る。

    • @TheMononome
      @TheMononome 4 วันที่ผ่านมา +2

      同感です。寂しい子供って感じ。条件付きの愛情だったとか。愛情を子供が感じたかどうかは子供の主観による。😢

  • @user-th3ck2mz5v
    @user-th3ck2mz5v 24 วันที่ผ่านมา +39

    うーん。頭がいいってなんなんだろう・・・
    でもいろんな人生を垣間見えて街録は大好きです

  • @kouyoumorita
    @kouyoumorita 24 วันที่ผ่านมา +43

    グイグイ聞ける三谷さんはすごい👍
    大きな子供を見てる感じでしたねぇ。
    ありのままを受け入れてくれる人と仲良く生きていってもらえたらいいですね🥰

  • @Kkk-lf9ug
    @Kkk-lf9ug 24 วันที่ผ่านมา +47

    自分の問題が解決できてない人に、相談する人がいるのだろうか?
    まずはご自分をカウセリングしてみては?と正直思う。頑張って欲しい。

  • @user-kg7mk3ei1n
    @user-kg7mk3ei1n 24 วันที่ผ่านมา +64

    前にダルクの職員と違っていて内省が足りていないのではと思いました。

  • @user-pn9zi9ij3d
    @user-pn9zi9ij3d 23 วันที่ผ่านมา +14

    どんな人であれ
    愛される事は大切だと思いました。
    この人が他責思考だとかあるかもしれませんが
    忙しく子供は後回しな父。
    結局居なくなった母。
    寂しさを感じました。

  • @shinyasatake1507
    @shinyasatake1507 24 วันที่ผ่านมา +74

    睡眠薬(麻酔薬)で自爆ならわかるんですが、何故に真逆の覚○剤?
    そっちの方が医療従事者でも手に入りにくいと思うのですが☺
    致○量などドクターなら把握できると思うのですが☺

  • @ken-ie5nx
    @ken-ie5nx 24 วันที่ผ่านมา +44

    申し訳ないけど
    どこまでがほんとか分からない

  • @user-pl9fd5jv8q
    @user-pl9fd5jv8q 24 วันที่ผ่านมา +55

    親に愛情貰ってなかったら他責思考になるの解ります。恨みつらみ言ってないだけ、立派だと思います!!
    頑張ってください!

  • @user-zh7iz1ef5u
    @user-zh7iz1ef5u 23 วันที่ผ่านมา +11

    三谷さんの冷静な他責思考の指摘に脱帽。

  • @user-ik3tv9if8w
    @user-ik3tv9if8w 24 วันที่ผ่านมา +25

    子育て。頭も心も育てないとね。心育て大事だなぁ。

  • @user-mk8gx3zm8d
    @user-mk8gx3zm8d 21 วันที่ผ่านมา +10

    こんな人とマッチングしたら最悪だわ。

  • @dinkydinky1746
    @dinkydinky1746 24 วันที่ผ่านมา +33

    幼少期の親の愛情が希薄だったと推測しました。医者家系は体裁保つの傾向に強いのでその辺が影響しているように感じます。何かのきっかけで憎しみからの解放や自分自身の覚悟が決められると良いですね。

  • @yuki0506
    @yuki0506 24 วันที่ผ่านมา +24

    幼少期に親がもっと向き合っていれば、逮捕されることはなかったんじゃないかな。

  • @Moriri641
    @Moriri641 21 วันที่ผ่านมา +12

    見た目は実年齢なりだけど、精神年齢は18歳くらいに見える。

  • @mirry1963
    @mirry1963 19 วันที่ผ่านมา +9

    40代ですが、親に甘える歳はとっくに終了している年代で親を労わる世代です。甘ちゃんが過ぎる。

  • @user-xw3wz6uf3c
    @user-xw3wz6uf3c 24 วันที่ผ่านมา +33

    この方がカウンセラーをやるのは危険すぎる。
    この方、色々まだ乗り越えてないですよ。

  • @ABCABC-vp6jt
    @ABCABC-vp6jt 23 วันที่ผ่านมา +7

    お金、地位名誉、学力、どれも喉から手が出るほど欲しいけど土台があってこそ輝くんですね。
    これらのもの以上に、人間としての土台の育成がいかに重要なのか考えさせてもらいました。
    挫折や失敗、苦難も若いうちにたくさん経験しておかないと年取ってから被さったらしんどくなりますね…

  • @user-uv3xw7om9r
    @user-uv3xw7om9r 22 วันที่ผ่านมา +12

    甘いな 鬱を売り物にするなよ

  • @gingin1006
    @gingin1006 19 วันที่ผ่านมา +6

    モヤモヤした回でした、、

  • @user-cu4zc1tw7y
    @user-cu4zc1tw7y 24 วันที่ผ่านมา +35

    無理しすぎず頑張ってほしいです!

  • @mamiruu1098
    @mamiruu1098 22 วันที่ผ่านมา +5

    正直な人間味溢れる人。頑張ってください。

  • @user-zx4zp6qo8j
    @user-zx4zp6qo8j 19 วันที่ผ่านมา +10

    愛された実感ないとこうなるの分かる、理解出来ない人は両親とかに愛されて育ったんだなって羨ましくなる。愛されて育つと本当に性格良いよね。女の子は滲み出る可愛さがあって本当にかわいいって思うし。

  • @miracle-okinawa111
    @miracle-okinawa111 10 วันที่ผ่านมา +3

    毎月20万って簡単に言ってるけど・・・もし、父親が急に他界したら、今自分が20万も稼げない事を今度は誰のせいにするのだろうか。。。。。。
    残念ながら、この動画観てカウンセリングをお願いしようって気持ちにはならないですね。。。。
    恵まれた環境整備を父親がして来た事に、本来なら【ありがとう】な筈。
    それを微塵も感じていない。。。。。
    カウンセラーは、人としてある程度完成された人間性、精神性の高い方じゃないと、学問だけが出来ればいいってものではないですよね???
    逆に、まだまだ、カウンセリングが必要な段階なんじゃ~無いのかな。って思いました。
    変に歪んだ父親への恨みが、早く解消されて・・・元気な内に和解出来ればいいですね。

  • @user-tc4rz1ov7t
    @user-tc4rz1ov7t 23 วันที่ผ่านมา +17

    この方、優秀で医師になったのに薬物やったりして勿体無い人生だよね。
    幼児期に、親の愛情不足かな。

  • @user-ss7jf5qg5t
    @user-ss7jf5qg5t 24 วันที่ผ่านมา +75

    すごくお勉強はできるけど、先を考えない賢くないタイプかな。
    結局、親がお金を出してくれてる身分で自滅していく。
    そして、親を恨んでる。いい大人とは決して言えない。

  • @user-tk3qd4vt8p
    @user-tk3qd4vt8p 17 วันที่ผ่านมา +7

    仕送り受け取ってる限りリセットは無理だよ。
    自分への客観性が欠けてるよ。

  • @KO-vq2om
    @KO-vq2om 23 วันที่ผ่านมา +4

    これからのカウンセリング事業を知ってもらうために出演、でも他責思考も含め赤裸々に話してしまう、これも良くも悪くもこの人の素直な人間味がでていると感じました。

  • @birukobiruda4906
    @birukobiruda4906 24 วันที่ผ่านมา +38

    三谷さんのインタビュー耳障り良いというか、引っかかりがないです。トピックとトピックの合間の繋ぎも心地よくて、ここ聞いてよというストレスがないです。三谷さんから聞く力を学べますね。

  • @user-nx5hu8xr7c
    @user-nx5hu8xr7c 12 วันที่ผ่านมา +4

    お金を送ってくれる親。それなりの愛情だと思うのですが。
    まわりのせいにしすぎだと思った。
    2番目の奥さんは、お金の事も考えでお父さんに頼って、でもこの方を子供を育てながら支えようとしてたのに、なかなか大変ですね。

  • @U-kt8ij
    @U-kt8ij 24 วันที่ผ่านมา +21

    自宅とか周辺モロ映ってて簡単に特定できちゃいそうで心配😅さすがにモザイクにしてあげた方がいいと思う

  • @user-zv6zu6cr8b
    @user-zv6zu6cr8b 24 วันที่ผ่านมา +31

    マッチングアプリ、、怖いわー

  • @111it4
    @111it4 24 วันที่ผ่านมา +17

    愛情って大事やな。

  • @user-di4sd2ww1q
    @user-di4sd2ww1q 24 วันที่ผ่านมา +29

    自宅の建物は映さない方が良くないですか?
    かなり個性的な色で特定されます。

  • @naoa4651
    @naoa4651 23 วันที่ผ่านมา +4

    経済面だけでも見捨てないでいてくれる父親に、いつか感謝できるようになったら…やっと大人になれるように思います。

  • @milk108
    @milk108 23 วันที่ผ่านมา +41

    可哀想に、、
    愛情不足だと思う。
    お母様、初等科からの生粋の学習院かな。当時の下からの生粋の学習院上がりで、初めての子だから
    しっかり育てなきゃとプレッシャーもある中で、夫も激務で希薄だったから色々お母様も大変だったのかな。
    成績優秀など、条件付きの愛情だったようにも思う。
    そして、高校生で医者になる決意をして、医学部受かっちゃうし、主席卒業は、とても凄い。
    お父様のDNAなのか、giftedだと思う。そして、希薄であろうお父様もこの方もアメリカでいうとこのgifted2eかも。(発達障害ありき)
    お父様はASDが強いんだと思う。
    だから愛情が見えない。
    この方も、しっかりWais検査したら
    自分の凸凹が分かり、生きやすくなるかも。カウンセラーの仕事をするなら、ぜひまず己をwaisで研究してみて欲しい。きっとIQも高IQなんだと思う。己の理解をしたら、お父様を理解ができて、絶対ラクになる。
    お父様の特性がこうだから、悪気はないんだなって分かるから。
    支援してくれているから、お父様なりに全く愛がない訳じゃない。
    そこを客観的に知識を経て理解すると本当に変わるんじゃないかな。
    頭良いから、勉強したらすぐスッと理解できるはず、、、
    余談ですが、うちの叔父はこの方が卒業された医科大学院長です。
    叔母も主席で医科大学卒業しています。
    叔父が先輩だったか、はたまた講師だった頃なのかなーとちょっと思いました。
    医者一家はむかしは大変です。
    特に外科医は、父のオペが絶対なので、赤ちゃんの夜泣きは絶対NOで
    睡眠薬投与する家庭もあります。
    睡眠不足のオペは患者の命に関わるので、、
    だけどむかしの医者は強い。
    今の医者は、知人たちも
    けっこう鬱が多い。
    TH-camで現実逃避して、寝不足オペとか。
    医者はしばらく、大学病院で働きながら専門医を取らなきゃいけないですし、勉強しながら当直してパシられまくり、本当に寝不足で大変。
    頭おかしくなる。故に今の方は大学から早く抜けたくて、、クリニックや総合に行きたがる若手が多いです。お父様は、ずっと大学に残り、理事長まで上り詰めている。
    これは、本当にすごい過酷なことですごい精神力と体力が必要です。
    優秀なだけでなく、本当に本当に立派な方だと思います。
    それらをこなすには、子育てはできず家庭をかえりみることはなかなか困難であるとお察し致します。
    うちの親族は、夫婦で医者が多いのでその辺を理解した上で、妻側がパートで働き方を変えます。
    妻側の一族からすると、優秀な娘がパート勤務医、、これは本望ではないですが、子を持つとなると、医者である夫を理解しつつ、自分が犠牲になることで子はまっすぐ育ちます。
    やはり医者同士じゃないと理解し得ない部分が家庭を壊すので、難しいです。ただ、大学に残る医者は死んでも自分の遺体を大学に寄付しますし、常に日本の未来の医学の発展を願っている人ばかりです。
    きっとお父様もそうだと思います。
    ご自分を分析して、お父様を分析して、理解を深めてみて欲しいです。
    あなたが思っているほど、お父様は酷い人ではないと思います。
    また、あなたの孫だから引き受けていたわけで、素晴らしいと思います。
    ただ、確かに病院に入れなかったというのは判断として、間違いないなと思います。
    しかし、他責になるのはASDの特徴です。きっとこの方は数学ができて
    現代文読解は弱いんじゃないかな、、
    そして、この方も、能力を最大限に発揮したら、必ず世の為に生きられる頭があるはずです。
    本当の意味で立ち上がり、幸せになることを願っています。

    • @user-ix9fo2io5w
      @user-ix9fo2io5w 18 วันที่ผ่านมา

      長くて最後まで読めませんでした、すみません

  • @ry8038
    @ry8038 24 วันที่ผ่านมา +81

    父が慈恵医大の理事長 自分も医師→覚醒剤で実刑!この人の話しを聞いていると、親はお金で解決するとか親が刑務所に面会に来なかった、てこの年で甘い、弱い男 人として変 そんな医師に診て欲しくない開業しても無理。元々人として弱く親や他人を批判する前にもっと反省した方が良い

    • @kana15.357
      @kana15.357 24 วันที่ผ่านมา +5

      金持ちに何か恨みでもあんの?
      此処に見に来て善人ぶる人って
      叩かれるから気をつけてねぇ〜

    • @user-hg1ei4zg9k
      @user-hg1ei4zg9k 22 วันที่ผ่านมา +2

      ​@@kana15.357
      善人ぶってるわけではないと思いますが

  • @with0909
    @with0909 24 วันที่ผ่านมา +53

    人生相談は、最も悪い冗談!

  • @tatata-nm9ex
    @tatata-nm9ex 22 วันที่ผ่านมา +7

    これだけ自己分析が出来ない人に誰がカウンセリングを望むんだ…
    離婚で逃げる選択肢がある元嫁達。
    何があろうと縁を切らない父親。

  • @user-uv1ld6sj7r
    @user-uv1ld6sj7r 23 วันที่ผ่านมา +8

    この年で親父がどうのこうのは無いやろ、カウンセリングは、貴男が患者として行くべき、カウンセラーの器じゃないなと思った

  • @myu4757
    @myu4757 23 วันที่ผ่านมา +17

    ここにチャットをしている方のほとんどはこういう医者にはみてもらいたくないというご意見が多いのですが、私は底辺を体験してきた方だからこそ、通り一遍傾な解決法ではなく、いろんな方法を考えてくれるのかな!?と思いました。
    覚醒剤や違法ドラッグにしても中毒性があるとか、活動的になるとか、教科書に書かれている一般的な事しか医者でもわからないと思います。
    実体験を踏まえ、なぜ恐ろしいのか、どうしたら誘惑に勝てるのか、やめられるのか、教えてもらえそうです。
    どん底を見てきたから、見えることって多いし、人にも優しくできると思います。
    普通、医者というとエリート街道を通ってきた方ばかりで、底辺のひとの苦しみ、卑しさなど わからない人ばかりです。
    昔から医者は医術ではなく、算術だと言われているのもそういうところだと思います。

  • @user-ys4uo9du7p
    @user-ys4uo9du7p 24 วันที่ผ่านมา +37

    三谷さんの、相手を攻めの姿勢の、インタビューが印象的でした。
    幼少期の家庭環境は、あるかもしれませんが。今、親から仕送りがストップしたらどうなるんだろうと思いました。やはり、人のせいなのか…

  • @user-ty9gh1cw1g
    @user-ty9gh1cw1g 23 วันที่ผ่านมา +9

    何か、カウンセラーさんどうしの対談みたいで感銘を受けました。
    相談の先生の方は、両親さんとは意見の行き違いで会話がなくすれ違いで仲たがいしたのかな、と個人的にはおもいます。
    別に虐待事案やら決して毒親という印象ではないので、(面会にこなかったところは引っかかりますが)、関係修復になればとも思います。
    ご両親が動画見てくれていればいい方向にいくかもしれませんね。
    お子さんとも関係修復できればと思います。
    薬物を断ってぜひ活躍してほしいと思います。
    私も元アルコール依存症の医師です。ただアルコールが合法というだけで捕まっていないだけです。3年以上は離脱症状や肝炎でまともな社会生活が送れておりませんでした。
    私やこの栗原先生も他山の医師となれれば幸いかなぁと勝手に思っております。
    あ、ちなみにカウンセリングの初患者さんの相談内容、内容を大幅に変えてらっしゃるのならいいんですけど、下手すると刑法134条の守秘義務に抵触するので暴露すべきではないと思います。。

    • @user-vu3tl7oc4i
      @user-vu3tl7oc4i 12 วันที่ผ่านมา +1

      貴重な意見です。栗原先生は経営が上手くいかなくて借金・重度の躁うつ病で疲れきったんだと思います。

  • @wadajidees
    @wadajidees 19 วันที่ผ่านมา +5

    基本、俺様なんだよね。
    色んな人に対する感謝が無いよね

  • @jackarmerd4087
    @jackarmerd4087 24 วันที่ผ่านมา +22

    スピード好きですね!草ww

  • @user-le6xw1dw8w
    @user-le6xw1dw8w 24 วันที่ผ่านมา +10

    サムネの画像は何ですか?怖すぎます😮

  • @user-mc5kk5ym2p
    @user-mc5kk5ym2p 24 วันที่ผ่านมา +15

    超天才でも人間なんだな~家族で生活する事は大事ですね

  • @user-pi2ep3nh8u
    @user-pi2ep3nh8u 12 วันที่ผ่านมา +4

    他責思考の人は、ベクトルが反対に向けば、自責思考になるので、自責思考の人は、同時に他責思考でもある、このことが、理解できないで、カウセリングって、大丈夫なのかな?

  • @djaodoh3945
    @djaodoh3945 23 วันที่ผ่านมา +19

    「ペーパーテストできる」のを「頭が良い」って表現するのやめたほうがいいんだってだから。まわりの不幸もそこの勘違いから起こってる。

  • @ponkun6
    @ponkun6 16 วันที่ผ่านมา +4

    色々理由を並べても、
    薬を使う理由にはならない。自殺する為に薬を使うとか、どういう頭の構造なの??親が嫌いだとか言ってもその親が居なかったら、生活もできないのに、全部甘えと、言い訳。絶対こんな医者かかりたくない。