【FFXI】彫金のスキル上げ0ー110 終わるまで何時間かかる?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025
  • 何時間かかるのかをお楽しみ下さい。久々の投稿です。合成スキルアップ確率2倍キャンペーン外でやりました。
    決定を押した後をスタートし、スキルが上がるのか、合成が成功したかの判定までとします。
    デュナミスボスティンにおける輝く透石の集め方2023年6月
    • 【FFXI】デュナミスボスティンにおける輝く...
    10Dの輝く透石でコー・イ・ヌールいくつ出来る?
    • 【FFXI】10Dの輝く透石でコー・イ・ヌー...
    5年前の動画「FFXI彫金50までの道のりスキル0~10Part1」
    • FFXI彫金50までの道のりスキル0~10P...
    COEIROINK:おふとんP
    録画 amarecco www.amarectv.com/
    編集 aviutl spring-fragranc...
    実況音声 COEIROINK coeiroink.com/
    Copyright (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

ความคิดเห็น • 16

  • @とも-g9n9v
    @とも-g9n9v หลายเดือนก่อน +2

    随分楽になってるなぁて感じキャップが99になる少し前位で総額数億ギルはかかったかな。当時は上げてもHQ狙いで小銭稼ぎにしかならんし。アビセアで低レベル装備が使われなくなるしで悲惨すぎた。人減りすぎても今のFF11のが報われてると思うよ。

    • @武鬼ぶき
      @武鬼ぶき  หลายเดือนก่อน

      数億ギルも費やされてのあのアビセア実装は辛いと伝わります。今は全て合成の一部のNQ合成アイテムがNPCから格安で手に入る状況です。

  • @NoizeUG
    @NoizeUG ปีที่แล้ว

    600万って聞くとそんなもんか~って感じになる。
    キットヤベーな...

  • @yabukijoe9775
    @yabukijoe9775 3 หลายเดือนก่อน

    昔上げた時はかなりギル消費して上げたのに今はそんなんなってるんか😅

    • @武鬼ぶき
      @武鬼ぶき  3 หลายเดือนก่อน

      今は上位のエスカッションがありまして、ギルが稼ぎ易くても到達するのに9億以上かかります。

  • @1wey860
    @1wey860 3 หลายเดือนก่อน +1

    かかる金額以上に手間かな、当時と比べて遥かに楽なのは
    そもそも原鉱石12個1スタック出来る時点で相当温ゲーよ・・・
    当時の原鉱石1個に1枠使う仕様だと競売での出品数総数も少ないからそもそも材料揃えるのがくそきついんよ
    かといって自分で掘りにいっても一定ランク以上を1hで掘れる数もたかがしれてるからな
    結局時間がある廃人以外は到達できないこれもある種のエンドコンテンツやったな
    75時代とかカンスト職人に伝手あるだけでも割とすげぇ扱いされてたな

    • @武鬼ぶき
      @武鬼ぶき  3 หลายเดือนก่อน

      原鉱石1個の仕様は知りませんでした。辛い思いをされながらスキルを上げていたんですね。当時の仕様と体験された話を聞けて嬉しいです。コメントして下さりありがとうございます。

    • @1wey860
      @1wey860 3 หลายเดือนก่อน

      @@武鬼ぶき ついでに付け加えるなら当時鞄とモグハウス金庫、収納家具もうちょいあとでもモグサックくらいしかなくて装備大量に所持しながらアイテムやりくりせんといかんかったから倉庫キャラ数キャラフル稼働させてるのが職人なら割と当たり前の世界やったね
      競売で倉庫にスタック出来ない素材買いためてある程度貯まったらちまちま上げてくみたいなのが職人の日常だったね
      90~100あたりとか確か一ヶ月大赤字覚悟で素材買い集めて2~3くらい上がればラッキーくらいのレベルだったはず

  • @173friday
    @173friday 6 หลายเดือนก่อน

    75時代は彫金100あると大金持ちになれると聞いたけど、いまこんな簡単にあげられるんだ。
    でも簡単に上げられるなら、儲からないってことよね。

    • @武鬼ぶき
      @武鬼ぶき  6 หลายเดือนก่อน

      今はの上位のエスカッションがあるので、金が準備出来たら挑戦するのも手です。

    • @ブルーレッド奥竹-q8s
      @ブルーレッド奥竹-q8s 8 วันที่ผ่านมา

      75時代にレリック持ちだった人達はみんな合成廃人でしたからね

  • @usagiusagiusagiusagi
    @usagiusagiusagiusagi 10 หลายเดือนก่อน

    今こんだけ安くできるんやなー

  • @kukri1014
    @kukri1014 4 หลายเดือนก่อน

    今も商売が楽しいと思えるくらいの取引量あるの?

    • @武鬼ぶき
      @武鬼ぶき  4 หลายเดือนก่อน

      現在は合成スキル110以降の合成コンテンツのエスカッション最終段階に挑戦する幻珠には、HQ2核熱や湾曲Lv2等とHQ3闇や光Lv3等のものは、競売なら1D約240万前後、バザーならSynthesis Focuser IIの所で1D約200万前後で取引されています。その為に需要はありますが、終わるのに他のアイテムも込みで9億以上と4ヶ月以上はかかるものですで、それが終わると盾が貰えて装備して合成すると、大体10回位の壊れる確率とHQの最大が一回出ると言われる為に、生産コストの高いHQ2の青武器は一個約7000万前後します。彫金だと赤青の青武器が人気ですね。履歴は各サーバーによります。動画にしないのは挑戦中ですね。

  • @mild_solt1119
    @mild_solt1119 ปีที่แล้ว +2

    赤字を見るとやりたくないなぁw

    • @武鬼ぶき
      @武鬼ぶき  ปีที่แล้ว

      分かります。別アカウントのキャラで最初やる時には疑問がありました。