ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
あまりに聞かれるので、固定コメントでの回答です。この動画は2020年5月のものであり、また、この動画内でお話ししているのは「ブレワイ本編の時点」の事です。この動画の後日談も入ってる動画があります。大体の方の質問にはこちらの動画が回答になります→【ゾナウ考察#08】th-cam.com/video/3ovIjr4nKqA/w-d-xo.html
おけっす
ほぼ英傑のそれを"ガノン"と名付ける事でリンクの手の迷いを無くしたと解釈すると、切なくカッコいい。
まぁそれを知っても何事もなく切りそうだけどね
@@扇風機のソテー大根の絞り汁 プレイヤーならまだわからなくはないけどリンクだったら止まりそう
@金の亡者 途中途中で記憶取り戻すからそれで辛くならないようにだと思います
リンクを躊躇えさせない為かな…
赤い月でガーディアンは祠でも復活するのにカースガノンは復活しないもんなぁ。肉体が英傑たちの身体だったと考えると、赤い月で復活するのは魔物の肉体だから二度と現れないのも当たり前だし、なんか納得。
SAKUYA その観点はなかったです。ありがとうございます。
負ける前に英傑はカースガノンと戦った筈なのにカースガノンの戦い方のヒントを英傑がくれないってのも一体化して特性が変わったからとかもあるかもですね
クソ考察ですが、復活させているのがガノンなのでその化身は復活する側じゃなくて復活させている側なのでは?あと神獣の中だから赤い月が通用しないとか,,,
多分カースガノンは元々ガーディアンみたいな機械でガーディアンのように操られてしまったから復活しないんだと思う…ガーディアンも赤い月の日には復活しないしねぇ…(ムービー上は)
ダンボール兼発火剤 あの…ガー子は赤月で湧きますよ…
英傑たちの戦闘スタイルとカースガノンの戦闘スタイルが似てるのは、メタ的な要素抜きにしてもめちゃくちゃ意味あるのよね。相手を確実に倒す上で一番効果的なのが、完全上位互換の同じ戦闘スタイルだから
リーバルは近づけば落とすけどそもそも近づかなければ攻撃しないし、近づいても完全に殺さないところに優しさを感じる…
安定のツンデレ成分ですね…!
@@kottoto7686 イタいからやめな
@@kottoto7686 俺リーバル好きだからちょっとなんか…ね?
@@kottoto7686 ひいた
@@kottoto7686 消さないところに敬意を払おう
100年前のカースガノンは、より強くなるために倒した英傑達の体を乗っとったが、英傑達の「リンクと戦いたくない」という思いが働く事で、逆に弱体化してしまったという妄想をしてしまいました
てことは、、、?風カースが弱いと言われているということは、、、、リーバルはやはりツンdナンデモアリマセン
英傑と外見的特徴が似ているのは、ガノンによって作られたカースガノンが、英傑の上位互換の能力を持つように設計されたからだと思ってた
1万年前から学んだ傾向と対策ってことか
@@hm5869 ガノン受験生かよww
ガノン一人は塾にいてほしい先生で草
ゾーラの里に振り続けてた雨はミファーの涙か...悲しいけどこの解釈は間違ってないと思う
切ないですね…。続編で英傑たちが報われることを祈ります。
都合がいいけど生き返って欲しい…
英傑を生き返らせるためにリンク達が冒険しているとかだったらいいのにな
それな
空気崩すけど 出過ぎじゃね
なんか全部鳥肌立った…発売から三年以上経っているのにこんなに深い考察を提供していただいてありがとうございます!
励みになります…!
神獣達って、近付く時も危険だったしその状態である事で里とか、周りに害が出ていたけど、それが民たちを近付かせないように護ってた…とか考えると本当に泣ける。死んでも尚、民や国を護る為に魂だけでも戦ってたのかなって思うと、涙が…。
ルッタが出し続けた水がミファーの涙だと考えるとまた泣けてくる…。
そうですねー…
ハートの器は間違いなく英傑達の魂だと思って過ごしてる一緒に旅をするんだよね
外伝的作品ではあるけど、ゼルダ無双ー厄災の黙示録ーで各形態のカースガノンと対峙する英傑達の姿が見れて、公式的には別物として見ていることに安心した
つまりこの手でミファーちゃんの肉体をボッコボコにしてたってことなのかぁ!?もうやだ...
ご安心下さい!みなさんのコメントを読んで、この説は考えにくい事が分かってきました。考察#08の動画で少し触れていますので、よろしければどうぞ。
〈右脳〉Games[ブレワイ考察] ぃ やったぁぁぁぁ!
マジで英傑の身体だったらめっちゃ残酷な事するなあ…
今ではこの説は考えにくいと思えてきてますので、ご安心下さい。
ガノンがカースガノン出せるなら(神獣をクリアする前にガノン城へ行くと出てきます)英傑を食べたんだろうか?
どうでもいいけど風のカースガノンが使うファンネルって実は100個あってリーバルが96個壊したって説信じてる
リーバル強かったですからねー。
それめっちゃカッコいい…( ゚Д゚)
えっ…カッコよ…
我はリーバルはファンネルを全部破壊したけど長い年月のせいで4個だけファンネルが復活してしまったって思っている
@@ckei2581 そっちの方が自然やな
任天堂の無駄な描写はしないっていう点を鑑みるとCEROゆえに死体を描写をできないのを逆手に取ってカースガノンと化した仄めかしてるのかもしれませんね
なるほど…!
返って残酷になってるアイロニー
能力だけで見ると、リーバルは射程と速射力の差で敗北ウルボザは雷撃は雷鳴の兜で無効化に出来たと思うが、素早い剣術に追いつけず敗北ダルケルは長期戦になるも、同じダルケルの護りに似た能力を破れず、力尽きて敗北ミファーはリーチの差とアイスメーカーの遠距離攻撃で敗北って感じですかねまあ、ムービー見てると本当にカースガノンに負けるか? ってくらい英傑たち強いですがwリンクもハイリアの盾持ってたらガーディアン殲滅出来たと思います
一年前のコメントに失礼します…。英傑は武器を持ってなかった説を押したいですね…ラネール山のムービーでも、神獣から解放した魂の姿でも武器を持ってなかったし、もし武器を持ってたならリンクが貰ったのはなんなんだとなるので。ウルボザの雷鳴の兜もゲルトの町にあったし…。予想ですが、ラネール山から最短距離で神獣に乗り込み、武器がない状態でカースガノンと戦闘、第二形態(?)の攻撃手段を知っていることから、英傑は強いので武器がなくても何とか体力を削っていったのではないでしょうか。ウルボザは雷打てるしダルケルは体が固いから殴ったり…リーバルは嘴かな?ミファーは…スピンアタックとか…多分そんな感じ…。でも、結局負けてしまいカースガノンに取り込まれた…という妄想です(´・ω・`)制御端末を乗っ取られたなら神獣内部に閉じ込められて武器を取りに戻ることも出来なかっただろうし…とにかく英傑は武器を持ってなくて、武器があったら勝てた説を私は押したいです!長々と失礼しましたm(_ _)m
@@user-togeyama なるほど!!
資料集でリト族は夜目がきかないと書いてあったので、リーバルはそれも影響されてそうですね……神獣に閉じ込められたら思いっきり飛べもしないし、ひたすら不利で可哀想
@@なめこ-k8i ってことは暗闇の中で最後に飛ぶことも出来ないまま死んだってこともありうる…?辛すぎてやべえな
カースガノンを英雄に似せる事で四体の兵器を騙してるのかと思ってた。
新しい説をありがとうございます…!着眼点に頭が下がります。
エヴァのダミープラグ的な?
僕は英傑の魂をカースガノンの肉体に取り込むことで特徴が備わったと思いました!ミファーに関しては頭の割れ目?の部分が似てます。笑
魂吸収説面白いですね!見た目の類似点は結構多いですよねー。
倒した後に魂が解放されるってそういうことか
続編で古代文明と一体化してるリンク採用してくれたら嬉しいなー
珊瑚: ダミーリンク枠で出そう
魂は霊体として具現化しているので、魂が吸収されているとしたら対戦時にアドバイスをくれる英傑達はいなくなっちゃう気がします
また彼らに会えるだろうか?リンク、また会えたね相棒、元気そうじゃねぇか御ひい様と仲良くやってるみたいだね相変わらず気に入らない顔だねみたいな?
リーバルへそ曲がり変わらず
@@隣の席の〆男くん 愚の骨頂だよね
最後認めるしかないのかなとか言ってたのにいざ再開するとツンツンしちゃうリーバル好こ
うんマスタードソースだが知らないがただ振り回してるだけで英傑になれるなんて!飛んでるリーバルの気持ちもわからなくは無い
@@隣の席の〆男くん たいまつの剣な
ブレワイって、ゲーム自体もえげつない楽しさを持ちながらストーリーもえげつないよね(語彙力)
考察08の動画で、この動画のその後も話していますので、お時間がありましたらご覧下さい。
英傑の体説ありそうだなぁーー!!でももし本当だったら切なすぎて耐えられないから考察の域を出ないで欲しい(願望
ミファーの癒しの力?はガノンの怨念とは反対の力みたいなものだから反対に槍持ってるんじゃないんですか?
なるほど。面白い視点だと思いました。対比のような
目クラ 確かに!天才かよ…
個人的には、DLCでミファーにあった「槍で回転斬りを試してみたい」という記述と、水のカースガノンの槍で薙ぎ払うような攻撃も繋がっているのではと考えています。少なくとも魂や何かしら一部を取り込んでいたんじゃないかとは思ってしまいますね
その描写は記憶になかったですねー。ありがとうございます…!
戦いの描写からして英傑4人の中でいちばん強いのはウルボザで、個人的に1番強かったのは雷のカースガノンなのでウルボザの肉体を使っているからなのかなと思いました
ミファーとかウルボザとかダルケルとかリーバルとか美男美女がよく分からんガノンにボコボコにされるのキツすぎる…
厄災黙示録で英傑達がカースガノンと退治したシーンが描かれて否定されてちょっとホッとしたけど、こういう人の心がないような残酷な裏設定みたいなのも好きではあるのよね
カースガノンと英傑の繋がりは、思い浮かばなかったです。新ためてこういう考察を見ると、面白いですね。
楽しんでいただけたようでなによりです。
もしリンクが戦ったのが英傑の体を乗っ取ったカースガノンだとしたら各英傑の言う「俺はあいつにやられたんだ」って頃とは姿とか能力とか違ったのかな。でも「奴は速いよ」みたいなカースガノンの能力についてのアドバイスもしてくれてたから別に当時から変わってないのかもしれない。ガノンは古代兵器にちゃんと対策して復活した訳だから神獣の繰り手を倒せる、その上で各神獣の乗っ取るに相応しい能力を持ったカースガノンを作った結果本来の繰り手である英傑と似通う点が多かっただけな気もする。でも英傑の肉体そのものだったらエモ切ないので気持ち的には推したい説
科学特捜隊流星印 ガノンが過去の英傑のデータを元に対策練った説ありますねー…。
ポケモンの怖い都市伝説とか好きだからブレワイの続編ではこういう要素もっと増やしてほしい
じゃあ俺は愛しのミファーの肉体をゲス顔で切ってたのかよッ…………
フンヌラバペルナンチェル おかげで魂は解放された訳ですし、きっと感謝していますよ。
アイツの顔吹っ飛ばしてねじり取りたい
@@ラマ-h9d おぉ怖い
@@ラマ-h9d いや殺虫スプレーで目を痛めさせる
@@ttoujou4268 やった快感だ
時オカ以来ほぼ毎度新作ゼルダをプレイしてますが、その度にこの動画のような多種多彩な考察や解釈をプレイヤーに想起させるゲーム内容の深淵さには毎回脱帽しています。製作過程では大量のアイデアが惜しくも不採用となったのでしょうが、それらもまた作中では語られぬ作品の世界観の奥深さを支えているのでしょうし、改めて任天堂スタッフの苦労と情熱、蘊蓄の深さがしのばれます。
本当その通りですね…!物凄いポテンシャルを秘めています。僕らが思いつく謎のようなものが、製作過程で消えていったものの跡の一つなんでしょうね。
これちょっと思ってたけど信じたくなかったから資料見なかった
みなさんのコメントから、この説は考えにくいと今では思っています。
奥が深いねぇこう言うのすげぇ好き
楽しんで頂けたなら嬉しいです。
英傑とカースガノンが戦っていたから、カースガノンは肉体を最初に持っておりその後英傑を取り込み似た見た目などにやったと思います
1:22ブレスオブザワイルドの続きで、リンクがゼルダを庇って、ゼルダ視点の操作になって、ガノンに飲み込まれたリンクを救うみたいな展開とかありそうですよね
英傑の肉体乗っ取るは流石に悲しすぎるので操作権限を奪うと同時に特徴を発現させたということにして
リンクが戦った時のHP100~50が英傑を葬った時の形態で、50~0がカースガノンが英傑を取り込んだ形態だと解釈。関係ないけど風のカースガノンが弱い()理由がリーバルがファンネル96個壊した説に準じてたらシチュエーションとして最高だしそうだとしたらリーバルが「油断しちゃってさぁ」って言ってたのも泣ける
リーバル「100年前僕油断しちゃってさ ガノンが造ったそいつに やられたんだよね」ミファー「気をつけて! あれはガノンが造った魔物…… 100年前 私はあいつに……」100年前英傑たちはカースガノンと戦っている。つまり、英傑の体を利用したのではない。たぶん
カースガノンは実体を持たない怨念みたいな存在で英傑を倒した後に肉体を乗っ取った可能性もある
淡々と進むから好き
ありがとうございます。じれったくならないように工夫しています。もっと改善していきます。
すごいすごい!とても説得力のある解説でした!
カースガノンはガノンの分身で、仮の体をカースガノンは持っていたとする→英傑たちと戦う→仮の体は色々と不都合だった(動きにくい、戦いにくいなど)→倒した英傑たちを新しい体として乗っ取る。この説を推すんなら私はこう思いますね
新しい内訳をありがとうございます。映像にないことは、何があってもおかしくないですからね。
英傑の魂が解放されるってのが何かのヒントになってるかも知れませんね。神獣から英傑が離れられない(ミファーがここに囚われて、と言っていたような)のも関係あるかも……ただ、ミファーはあくまで治癒の力なので 例えばカースガノンが自分を治癒していたら肉体説は信憑性が増すのですが槍だけっていうのは少し辻褄が合わない気がします。この動画でも言っていた利き手の違いや他の英傑の力などが相違点かと……しかし、説としてはとても良いものだと思います!
ありがとうございます。みなさんのコメントを見てると、やはりこの説は考えにくいのかなーと今では思っています。
マスターモードなら回復するけどそれは他の魔物も一緒だしなぁ〜…
ネタバレしてるよ(多分)関係ないけどカースガノン達が英傑の能力を使うのはみんな第2形態になった時だよね水カースは多分ミファーをヒーラー系にしてしまったから氷を操る力にしたんだと思う。(個人的に一番弱い気がする)ウルボザ姉貴の雷カースがいちばん強かった、超高速移動すると注目外れるし(バナ...イーガ団かよ)リーバルなんか憎めないよね相棒結構脳筋キャラだよね(イッヌ...)ミファー姉ちゃんの肌触ってみたい(なんかぷにぷにしてそう)
そう言えば第二形態からでしたねー。英傑能力は、ハイラルの探索ありきの考え方だったんでしょうね。開発側の視点(都合とか)も考察には欠かせないものだと改めて思いました。
自分はカースガノンは英傑の肉体と言うより英傑の能力や武器をコピーして強化して作られたんだと思う、炎のカースガノンはダルケルよりでかい大剣水のカースガノンはミファーよりリーチが長い槍風のカースガノンはリーバルより優れた射撃性能雷のカースガノンはウルボザより速い素早さ
カースガノンは英傑の体を使いこなせなくて弱くなった説
初見です。とても綺麗な編集と頭にスッと入ってくる喋り方、長すぎず短すぎずの動画時間がとてもよかったです!応援してます🎉
励みになります…!ありがとうございます。
厄災の黙示録を適度に参考にするなら能力、または戦いで欠損した部分の補完として英傑を取り込んだと考えるのがよろしいのだろうかあと古代兵器と合体したリンクの案はブレワイ2で採用する方向になったのだろうか
残酷やん…ガノン寄生してるやん…
これについては思うところがありまして、このカースガノンの死に方がまんま、英傑たちが負けたときの姿なんじゃないかなと。
なんて残酷な…
ストーリーうろ覚えなりの考察をすると、英傑たちがカースを抑えてたみたいな描写があったので、英傑の魂がカースの実体を英傑の特徴が反映されたものに変化させたってのがしっくりくる。
ありがとうございます。
今月ブレスオブワイルド買った者です。まだ冒険は途中ですが、この動画のお陰でストーリー自体に深みを持たせられてより楽しめそうですw因みに神獣2体目に挑む前の砂漠のところまで進みました。
ありがとうございます…!楽しんでいただけたらいいのですが、このチャンネルは考察という扱ってるものの性質上、ネタバレが結構ありますので、お気を付けくださいね。
[ブレワイ考察] 右脳Games サクサク進みたいのでネタバレ大歓迎ですw
もしリンクが神獣操作担当で、ガノンに殺されたら、そのカースガノンは雷のカースガノン以上に強いだろうなぁ。ライネルを上回るチート級。
キング・クリムゾンみたいに攻撃してきそう
もしそのリンクがド○ルカラ○リverだったら.....無理ゲーですね分かります。
ゴリラ押しの青ウォズ 壁抜けとかで初期プレイヤーの所に来そうな名前してますね
@@不破さん押しの青ウォズ 戦闘力で言えばpec○さんのほうが高い
@@nasvi_moru リンクは無口だから、他の英傑達がリンクの操作する神獣に乗り込んでも何にも喋らなそう。神獣に乗り込んだ時リンク:・・・・・・・。マップを手に入れた時リンク:・・・・・・。制御端末起動時リンク:・・・・・・。カースガノン戦リンク:・・・・・・。メイン制御端末起動時リンク:・・・・・・。リーバル:いや君さ・・・無口のレベルじゃないよね!!?ウルボザ:こんなに無口だったのかい?ダルケル:相棒・・・?大丈夫か?ミファー:・・・・・・・。
ここまで作り込まれたゲームはやってきた中で初めてかもしれん
無双でその説濃厚になった気がします無双では風はユニットありませんし、炎はダルケルの護りも使えませんし雷はよく分かりませんが水は氷技から水技に変わってますね
だとしたら最初の「私はアイツに...」(殺された)の辻褄が合わないのでは?まあ、肉体説は推したいけど...
そこに関しては、カースガノンが黒い怨念の塊みたいな状態の時にやられた、みたいに想像しています。リーバルの「アイツの射撃は正確」みたいなセリフについては、他の方への返信を見ていただきたいです。やはり辻褄が合わない事がたくさん出てきていますので、今となってはこの説は通らないんじゃないかと思っています。
〈右脳〉Games[ブレワイ考察] なぜか第二形態に入ってからカースガノンの行動に対して何も言わないですもんね
@@unou_games メタモンみたいに擬態したとか…?
氷アイス それあり
最初のイラストかっこよ
めっちゃかっこいいですよね!ぬ〜べ〜の鬼の手とか思い出します。
もののけ姫のような怖さがあるなぁ…
初見で水のカースガノンを倒しに行ったのですが討伐後の悲鳴が生々しくて鳥肌経ちました。
現実の生き物の声をサンプリングしたみたいな生々しい声ですよねー。
@@unou_games わざわざ返信ありがとうございます!自分もカスガノン4体の音声をじっくり何回も聞いたのですが水の奴だけどうも生々しくて…ですが他のカスガノン達では判別しずらくて、、w
おしゃかなちゃんねる カスガノンw
きぃヴぃーーーー(狂気)
ワイ「シャぁぁ倒したぁぁ!」水カス「キェェェェェェ」ワイ「チキン肌」
確かにカースガノンだけじゃ神獣は動かす技術はないだろうし肉体を取り込んでいるとしたら動かせるだろうし納得しました
考察ぶっ飛んでるなw好こ
ありがとうございます…!
僕のカースガノンの予想ですがインパの語っている場面にて、1万年程度昔に神獣を操った英傑がカースガノンに似ている様に感じました。神獣を操る四人は特殊な能力に秀でたものより選び出された ともあるので、カースガノンの能力などはそこから来ているのではないかなと思います。
おおお、たしかにカースガノンに似ていますね…!考察材料をありがとうございます。
ハイラル王の肉体は何処へ行ったのだろう?まさか続編に終焉王のカースガノンとして出てくるのか?
確か公式だったと思いますが、始まりの台地の雪エリアでじいさんが立ってた横に、石がありましたよね。あれが墓だと聞きました。肉体がそこにあるか、という問いの答えにはなりませんが。過去のシリーズで憑依されたゼルダ姫と戦うシチュエーションもあったので、そういうこともあるかもしれませんね。
私は肉体説は推せないですね、セリフとの矛盾が気になります解放前の神獣に関しては魂の感情にしたがって神獣が異常行動してたのかなとメイン制御端末に取り憑いても神獣の資格がないカースガノンには神獣を無力化できても操ることはできなかったのではと勝手な妄想でしかないんですが、悲しみにくれてたから泣き続け大雨を降らせる、射撃比べで遅れをとってしまった苛立ちから飛行する物体(リト族)を撃ち落とす、ルーダニアとナボリスは取り戻そうともがいた結果の暴走のようにも見えます操れてたら神獣ビームをハイラル中に放って復興不可能にできてたはずです、でも回想では暴れているのはガーディアンのみでしたしカースガノンの姿は英傑たちに対して英傑たちの得意技で勝負をしかけるという舐めプ的側面だと思っています、その武器を使って自分の右に出るものはいないと英傑たちも油断していたんでしょうか?
確かに、滅ぼすなら神獣を動かした方が早いかもしれませんね。神獣を動かしたかったから、英傑たちの特徴を真似たんでしょうか。取り戻そうともがいた結果の暴走説、面白いですね。
神獣に乗り込んだ時に聞こえた台詞無事だったんだねおぉ、久しいな相棒あぁ、懐かしい顔だねおや?見た事のある顔だこの声を聞いた時、もしかして・・・まだ英傑達は生きている!?そう思ってました。結果的に4英傑は死亡してしまっていたので、まさか・・・ゼルダ姫も・・・なんて思ってましたよ。
各々のキャラがよく出ているセリフですね。リーバルは何故か憎めません。
@@unou_games ウルボザが言っていた、英傑達は死ぬ運命にあった。泣けてきますよね
カースガノンもそうですがハイラル城で戦う厄災ガノンは、城の周囲に出現した5本の塔に搭載されてたボスガーディアンみたいなのだと思いました。ガーディアン達の司令塔みたいな感じでボスガーディアンがいて、ガノンはそれに自分の力を与えて英傑達を倒したと。カースガノン達は英傑達と同じ4つの属性を持ってましたし、ボスガーディアン達の本来の役目は英傑達の補佐とかもあったのかなーと。
これは考えた事なかった!この考察めっっっっっちゃ面白い〜!!話すトーンも聞きやすいし引き込まれました\♡︎/︎次の考察も楽しみにしてます♪
妄想に過ぎませんが、英傑達を倒したガノンの怨念ってなんか時オカでてたダークリンクのように相手の動きを真似できる説ありだと思います(妄想話ですけど)。英傑達とほぼ同じ戦闘力あるこそ倒し難いなと思いますね。
この説エグくて好き
すごい綺麗な考察だから信じてたけどいい意味で間違ってて嬉しい😂でもとても面白い考察だったのでこれからもどんどん頑張ってください!
これに関してはゼルダ無双で完全否定された感ありますね。ちょっと残念ですね
操られてる神獣が暴れている割にそれぞれの村を襲わなかったのは、ゼルダみたいに英傑の魂が抑えていたからなのかな?リンクがそれぞれの村に着いた時に暴れている神獣が咆哮したのは、ガノンの怨念と英傑が、意味は違うけどリンクに呼び掛けていたから...かな?
次回作のpvで闇に飲まれたリンクがもしかしたら初期考案の姿になったらやばい
俺は英傑の肉体じゃなくて能力と武器だけ取り込んでたのかと思ってた
もしかしたらガノンの意趣返し的な意図で見た目を寄せたとかの可能性もあるのかな…
この動画特に好きで何回も見させてもらってます❕💗右脳さんの考察動画ほんとに大好きです❕これからも応援してます❕
今更なんですけどナボリスが砂漠を動き回り近づくと雷を落としてくるのはゲルド砂漠やゲルドの街を守ろうとしていたのかも知れません。そしてルーダニアが山に居て動き回っているのはダルケルとの記憶の中にあった「あの美味そうな岩肌」と言っていました。なのでデスマウンテンの岩を見て回ってたのではないでしょうか。長くなりましたがゼルダは裏があって考察しがいがありますよねー続編楽しみです!
その説もあり得ますね歴代ゼル伝って乗っ取られたキャラクターや変わり果てたキャラクターとか出てきますからね。スカウォ→鯨時オカ→タランチュラ家族ムジュラ→カエルや包帯男、トワプリ→(技を教えるガイコツ時オカのリンク)&影の力で変わったボス夢幻&汽笛→(ラスボスが人を乗っとる)
黙示録で当時のカースガノンの姿が今と違う事からも正しいと分かる…かも?
いやー俺はさすがに肉体取り込みは胸糞展開だから真似た説を押したい。ダルケルが守りを使ったのを真似て作ったんじゃないかな。でも守りは本人にしか使えないから簡単に割れてしまう火の守りになったと思う。んで雷のカースガノンも同じで真似たけど雷を打つのは無理だから鉄のやつを借りた。リーバルを真似て4本のやつ。リーバルみたいに矢を自由自在に使えないから。ミファーを真似て壊れても復活する槍。回復は難しかったためやりにしたのではないか。ってな感じですね
面白いですね!
楽しんでいただけて嬉しいです。
勝手な考察(?)です。カースガノンはただの器、肉体なんじゃないかなと思ってます。最初はファントムガノンみたいなイメージだったんですけど、英傑の魂を縛ってたことから、"カースガノン"っていう存在の魔物というよりガノンの切り離した魂、もしくは怨念が実体を持ったもので、最初は定形の姿を持っていなかったけど、そいつが殺した英傑の魂を取り込んでその魂から英傑の情報を読み取ることであの姿に成ったみたいなイメージ。自分が魔王だったら的な考えなんですけど、リンクにどうやったら身体的、精神的ダメージを与えられるかという点で、自分なら英傑の肉体をそのままリンクに差し向けると思います。それが出来ない=カースガノンは相手の体に乗り移る幽体や精神体の敵ではないと思いました。なので肉体より魂を捕らえておけば神獣を自由に使えるしリンクの情報も得られるって感じです。
メンタル面の攻撃を考えた行動ありそうですね。やはり擬態説が濃厚でしょうか
続編めっちゃ楽しみ!
説明がとてもわかりやすいです!これから続けて閲覧させてもらいます!
ありがとうございます!励みになります。
ミファーは単純に槍を両手で持った時左手が下に来るから左手なんじゃね?って思った相手の力が分からなかったとはいえ英傑がやられるか?って思ってたけど古代兵器に怨念が入って乗っ取られたっていう話から神獣も例外ではなく中に乗っていた英傑ごと乗っ取られたっていう解釈になりましたねリンクに会った時に消えたハイラル王の魂とは違い、(神獣解放後も)英傑の魂が凄くくっきりとしているから死んでしまったが残っている魂ではなく体を乗っ取られた際に出てきた魂っていうイメージ
ミファー利き手の件、ありがとうございます。実際に構えることを考えるとそうなりますね。脱帽です。色の濃さで魂のコンディションを表現ってのはあるかもしれませんね。実体との距離と言いますか。
考察#08を見てきて思ったのですがリーバルの「やつの射撃は正確だよ」がリーバルの性格と能力を表してるんじゃないか?って感じました試しにカースガノン戦の動画を調べたのですがウルボザの「私の魂も奴から解放されてー」という言葉から英傑の魂はカースガノンの肉体に縛られていた事なのかな?って予想しますしかしそれと同時にダルケルやミファーがカースガノンと戦ったと思われる発言をしてたので思いつくのは・そもそもカースガノン=英傑の肉体は間違い説・1つ目の説にプラスで肉体を吸収した説・そもそも英傑と戦ったカースガノンとリンクと戦ったカースガノンは別物で元のカースガノンは魂(怨念)であった説・この動画の説くらいですかね
1:15 でもそれだとゴロンシティに向かう途中にある思い出のシーンにあるボコブリンとかライネルの死体が沢山あるシーンの説明がつかないんだよな
確かにそうですね…!微グロ、という感じでしょうか。ご指摘ありがとうございます。
厄災の黙示録での描写によって否定された考察ではあるただ、面白い考え方ではあるよね
ゼルダって熟女だったのか…考えは少女じゃなくて熟女の考え方なんだろうなw
最近ブレワイ始めた者です!ハイラル城のガノンがハイラル王の肉体使ってる説ありません?めっちゃヒゲみたいなファサファサあると思うんですけど!もしかしたら有名な話やったりしますかね、、
ミファーを殺した水のカースガノンを俺は許さない
続編で英傑たちが報われる展開だといいですね。
マジでそれ期待してます!
厄災の黙示録でこの説はほぼ否定されましたね。
中ボスみたいな感じで12支出てきたら嬉しいな
単純に生きててほしかったなあ。シド推しやけん悲しんで欲しくないし...リンクも可哀想だって思っちゃう。
じゃあ、100年前英傑達が戦ったのと、リンクが戦ったのは別ってこと?
本体(怨念)は同じだけど進化したってことじゃない?英傑の肉体を依代にするみたいな
リーバルは風のカースガノンに敗けてるから、後から取り込まれた事によって能力を得たとかって感じだと思いますが。じゃないとそもそも英傑たちがカースガノンと戦えないし
寄生獣みたいになんか乗り移ってから強くなる系じゃあないのでは
古代文明に取り込まれた男は、続編のリンクがそうだよね
考察だけどミファーは他の3英傑に比べ肉体的に脆く槍を防がれた時又は反撃を槍で塞いだときに右手が使い物にならなくなったのでは無いでしょうか
今思えば、古代文明に取り込まれてしまった男の真ん中の腕につけて何かを発射してる案、続編で採用されてますね
あまりに聞かれるので、固定コメントでの回答です。
この動画は2020年5月のものであり、また、
この動画内でお話ししているのは「ブレワイ本編の時点」の事です。
この動画の後日談も入ってる動画があります。
大体の方の質問にはこちらの動画が回答になります→【ゾナウ考察#08】th-cam.com/video/3ovIjr4nKqA/w-d-xo.html
おけっす
ほぼ英傑のそれを"ガノン"と名付ける事でリンクの手の迷いを無くしたと解釈すると、切なくカッコいい。
まぁそれを知っても何事もなく切りそうだけどね
@@扇風機のソテー大根の絞り汁 プレイヤーならまだわからなくはないけどリンクだったら止まりそう
@金の亡者 途中途中で記憶取り戻すからそれで辛くならないようにだと思います
リンクを躊躇えさせない為かな…
赤い月でガーディアンは祠でも復活するのにカースガノンは復活しないもんなぁ。肉体が英傑たちの身体だったと考えると、赤い月で復活するのは魔物の肉体だから二度と現れないのも当たり前だし、なんか納得。
SAKUYA その観点はなかったです。ありがとうございます。
負ける前に英傑はカースガノンと戦った筈なのにカースガノンの戦い方のヒントを英傑がくれないってのも一体化して特性が変わったからとかもあるかもですね
クソ考察ですが、復活させているのがガノンなのでその化身は復活する側じゃなくて復活させている側なのでは?
あと神獣の中だから赤い月が通用しないとか,,,
多分カースガノンは元々ガーディアンみたいな機械でガーディアンのように操られてしまったから復活しないんだと思う…ガーディアンも赤い月の日には復活しないしねぇ…(ムービー上は)
ダンボール兼発火剤
あの…ガー子は赤月で湧きますよ…
英傑たちの戦闘スタイルとカースガノンの戦闘スタイルが似てるのは、メタ的な要素抜きにしてもめちゃくちゃ意味あるのよね。相手を確実に倒す上で一番効果的なのが、完全上位互換の同じ戦闘スタイルだから
リーバルは近づけば落とすけどそもそも近づかなければ攻撃しないし、近づいても完全に殺さないところに優しさを感じる…
安定のツンデレ成分ですね…!
@@kottoto7686 イタいからやめな
@@kottoto7686 俺リーバル好きだからちょっとなんか…ね?
@@kottoto7686 ひいた
@@kottoto7686 消さないところに敬意を払おう
100年前のカースガノンは、より強くなるために倒した英傑達の体を乗っとったが、英傑達の「リンクと戦いたくない」という思いが働く事で、逆に弱体化してしまったという妄想をしてしまいました
てことは、、、?風カースが弱いと言われているということは、、、、リーバルはやはりツンd
ナンデモアリマセン
英傑と外見的特徴が似ているのは、ガノンによって作られたカースガノンが、英傑の上位互換の能力を持つように設計されたからだと思ってた
1万年前から学んだ傾向と対策ってことか
@@hm5869 ガノン受験生かよww
ガノン一人は塾にいてほしい先生で草
ゾーラの里に振り続けてた雨はミファーの涙か...悲しいけどこの解釈は間違ってないと思う
切ないですね…。続編で英傑たちが報われることを祈ります。
都合がいいけど生き返って欲しい…
英傑を生き返らせるためにリンク達が冒険しているとかだったらいいのにな
それな
空気崩すけど 出過ぎじゃね
なんか全部鳥肌立った…
発売から三年以上経っているのにこんなに深い考察を提供していただいてありがとうございます!
励みになります…!
神獣達って、近付く時も危険だったし
その状態である事で里とか、周りに
害が出ていたけど、それが民たちを
近付かせないように護ってた…とか
考えると本当に泣ける。死んでも尚、
民や国を護る為に魂だけでも戦ってた
のかなって思うと、涙が…。
ルッタが出し続けた水がミファーの涙だと考えるとまた泣けてくる…。
そうですねー…
ハートの器は間違いなく英傑達の魂だと思って過ごしてる
一緒に旅をするんだよね
外伝的作品ではあるけど、ゼルダ無双ー厄災の黙示録ーで各形態のカースガノンと対峙する英傑達の姿が見れて、公式的には別物として見ていることに安心した
つまりこの手でミファーちゃんの肉体をボッコボコにしてたってことなのかぁ!?
もうやだ...
ご安心下さい!みなさんのコメントを読んで、この説は考えにくい事が分かってきました。考察#08の動画で少し触れていますので、よろしければどうぞ。
〈右脳〉Games[ブレワイ考察] ぃ やったぁぁぁぁ!
マジで英傑の身体だったらめっちゃ残酷な事するなあ…
今ではこの説は考えにくいと思えてきてますので、ご安心下さい。
ガノンがカースガノン出せるなら(神獣をクリアする前にガノン城へ行くと出てきます)英傑を食べたんだろうか?
どうでもいいけど
風のカースガノンが使うファンネルって実は100個あって
リーバルが96個壊したって説信じてる
リーバル強かったですからねー。
それめっちゃカッコいい…( ゚Д゚)
えっ…カッコよ…
我はリーバルはファンネルを全部破壊したけど長い年月のせいで4個だけファンネルが復活してしまったって思っている
@@ckei2581 そっちの方が自然やな
任天堂の無駄な描写はしないっていう点を鑑みると
CEROゆえに死体を描写をできないのを逆手に取ってカースガノンと化した仄めかしてるのかもしれませんね
なるほど…!
返って残酷になってるアイロニー
能力だけで見ると、
リーバルは射程と速射力の差で敗北
ウルボザは雷撃は雷鳴の兜で無効化に出来たと思うが、素早い剣術に追いつけず敗北
ダルケルは長期戦になるも、同じダルケルの護りに似た能力を破れず、力尽きて敗北
ミファーはリーチの差とアイスメーカーの遠距離攻撃で敗北
って感じですかね
まあ、ムービー見てると本当にカースガノンに負けるか? ってくらい英傑たち強いですがw
リンクもハイリアの盾持ってたらガーディアン殲滅出来たと思います
一年前のコメントに失礼します…。
英傑は武器を持ってなかった説を押したいですね…ラネール山のムービーでも、神獣から解放した魂の姿でも武器を持ってなかったし、もし武器を持ってたならリンクが貰ったのはなんなんだとなるので。ウルボザの雷鳴の兜もゲルトの町にあったし…。予想ですが、ラネール山から最短距離で神獣に乗り込み、武器がない状態でカースガノンと戦闘、第二形態(?)の攻撃手段を知っていることから、英傑は強いので武器がなくても何とか体力を削っていったのではないでしょうか。ウルボザは雷打てるしダルケルは体が固いから殴ったり…リーバルは嘴かな?ミファーは…スピンアタックとか…多分そんな感じ…。でも、結局負けてしまいカースガノンに取り込まれた…という妄想です(´・ω・`)
制御端末を乗っ取られたなら神獣内部に閉じ込められて武器を取りに戻ることも出来なかっただろうし…とにかく英傑は武器を持ってなくて、武器があったら勝てた説を私は押したいです!長々と失礼しましたm(_ _)m
@@user-togeyama
なるほど!!
資料集でリト族は夜目がきかないと書いてあったので、リーバルはそれも影響されてそうですね……神獣に閉じ込められたら思いっきり飛べもしないし、ひたすら不利で可哀想
@@なめこ-k8i ってことは暗闇の中で最後に飛ぶことも出来ないまま死んだってこともありうる…?辛すぎてやべえな
カースガノンを英雄に似せる事で
四体の兵器を騙してるのかと思ってた。
新しい説をありがとうございます…!着眼点に頭が下がります。
エヴァのダミープラグ的な?
僕は英傑の魂をカースガノンの肉体に取り込むことで特徴が備わったと思いました!ミファーに関しては頭の割れ目?の部分が似てます。笑
魂吸収説面白いですね!見た目の類似点は結構多いですよねー。
倒した後に魂が解放されるってそういうことか
続編で古代文明と一体化してるリンク採用してくれたら嬉しいなー
珊瑚: ダミーリンク枠で出そう
魂は霊体として具現化しているので、魂が吸収されているとしたら対戦時にアドバイスをくれる英傑達はいなくなっちゃう気がします
また彼らに会えるだろうか?
リンク、また会えたね
相棒、元気そうじゃねぇか
御ひい様と仲良くやってるみたいだね
相変わらず気に入らない顔だね
みたいな?
リーバルへそ曲がり変わらず
@@隣の席の〆男くん 愚の骨頂だよね
最後認めるしかないのかなとか言ってたのにいざ再開するとツンツンしちゃうリーバル好こ
うんマスタードソースだが知らないがただ振り回してるだけで英傑になれるなんて!飛んでるリーバルの気持ちもわからなくは無い
@@隣の席の〆男くん たいまつの剣な
ブレワイって、ゲーム自体もえげつない楽しさを持ちながらストーリーもえげつないよね(語彙力)
考察08の動画で、この動画のその後も話していますので、お時間がありましたらご覧下さい。
英傑の体説ありそうだなぁーー!!
でももし本当だったら切なすぎて耐えられないから考察の域を出ないで欲しい(願望
ミファーの癒しの力?はガノンの怨念とは反対の力みたいなものだから反対に槍持ってるんじゃないんですか?
なるほど。面白い視点だと思いました。対比のような
目クラ 確かに!天才かよ…
個人的には、DLCでミファーにあった「槍で回転斬りを試してみたい」という記述と、水のカースガノンの槍で薙ぎ払うような攻撃も繋がっているのではと考えています。
少なくとも魂や何かしら一部を取り込んでいたんじゃないかとは思ってしまいますね
その描写は記憶になかったですねー。ありがとうございます…!
戦いの描写からして英傑4人の中でいちばん強いのはウルボザで、個人的に1番強かったのは雷のカースガノンなのでウルボザの肉体を使っているからなのかなと思いました
ミファーとかウルボザとかダルケルとかリーバルとか美男美女がよく分からんガノンにボコボコにされるのキツすぎる…
厄災黙示録で英傑達がカースガノンと退治したシーンが描かれて否定されてちょっとホッとしたけど、こういう人の心がないような残酷な裏設定みたいなのも好きではあるのよね
カースガノンと英傑の繋がりは、思い浮かばなかったです。
新ためてこういう考察を見ると、面白いですね。
楽しんでいただけたようでなによりです。
もしリンクが戦ったのが英傑の体を乗っ取ったカースガノンだとしたら各英傑の言う「俺はあいつにやられたんだ」って頃とは姿とか能力とか違ったのかな。でも「奴は速いよ」みたいなカースガノンの能力についてのアドバイスもしてくれてたから別に当時から変わってないのかもしれない。ガノンは古代兵器にちゃんと対策して復活した訳だから神獣の繰り手を倒せる、その上で各神獣の乗っ取るに相応しい能力を持ったカースガノンを作った結果本来の繰り手である英傑と似通う点が多かっただけな気もする。
でも英傑の肉体そのものだったらエモ切ないので気持ち的には推したい説
科学特捜隊流星印 ガノンが過去の英傑のデータを元に対策練った説ありますねー…。
ポケモンの怖い都市伝説とか好きだからブレワイの続編ではこういう要素もっと増やしてほしい
じゃあ俺は愛しのミファーの肉体をゲス顔で切ってたのかよッ…………
フンヌラバペルナンチェル おかげで魂は解放された訳ですし、きっと感謝していますよ。
アイツの顔吹っ飛ばしてねじり取りたい
@@ラマ-h9d おぉ怖い
@@ラマ-h9d いや殺虫スプレーで目を痛めさせる
@@ttoujou4268 やった快感だ
時オカ以来ほぼ毎度新作ゼルダをプレイしてますが、その度にこの動画のような多種多彩な考察や解釈をプレイヤーに想起させるゲーム内容の深淵さには毎回脱帽しています。
製作過程では大量のアイデアが惜しくも不採用となったのでしょうが、それらもまた作中では語られぬ作品の世界観の奥深さを支えているのでしょうし、改めて任天堂スタッフの苦労と情熱、蘊蓄の深さがしのばれます。
本当その通りですね…!物凄いポテンシャルを秘めています。
僕らが思いつく謎のようなものが、製作過程で消えていったものの跡の一つなんでしょうね。
これちょっと思ってたけど信じたくなかったから資料見なかった
みなさんのコメントから、この説は考えにくいと今では思っています。
奥が深いねぇこう言うのすげぇ好き
楽しんで頂けたなら嬉しいです。
英傑とカースガノンが戦っていたから、カースガノンは肉体を最初に持っておりその後英傑を取り込み似た見た目などにやったと思います
1:22
ブレスオブザワイルドの続きで、リンクがゼルダを庇って、ゼルダ視点の操作になって、ガノンに飲み込まれたリンクを救うみたいな展開とかありそうですよね
英傑の肉体乗っ取るは流石に悲しすぎるので操作権限を奪うと同時に特徴を発現させたということにして
リンクが戦った時のHP100~50が英傑を葬った時の形態で、50~0がカースガノンが英傑を取り込んだ形態だと解釈。
関係ないけど風のカースガノンが弱い()理由がリーバルがファンネル96個壊した説に準じてたらシチュエーションとして最高だしそうだとしたらリーバルが「油断しちゃってさぁ」って言ってたのも泣ける
リーバル「100年前僕油断しちゃってさ ガノンが造ったそいつに やられたんだよね」
ミファー「気をつけて! あれはガノンが造った魔物…… 100年前 私はあいつに……」
100年前英傑たちはカースガノンと戦っている。つまり、英傑の体を利用したのではない。たぶん
カースガノンは実体を持たない怨念みたいな存在で英傑を倒した後に肉体を乗っ取った可能性もある
淡々と進むから好き
ありがとうございます。じれったくならないように工夫しています。もっと改善していきます。
すごいすごい!とても説得力のある解説でした!
カースガノンはガノンの分身で、仮の体をカースガノンは持っていたとする→英傑たちと戦う→仮の体は色々と不都合だった(動きにくい、戦いにくいなど)→倒した英傑たちを新しい体として乗っ取る。この説を推すんなら私はこう思いますね
新しい内訳をありがとうございます。映像にないことは、何があってもおかしくないですからね。
英傑の魂が解放されるってのが何かのヒントになってるかも知れませんね。神獣から英傑が離れられない(ミファーがここに囚われて、と言っていたような)のも関係あるかも……
ただ、ミファーはあくまで治癒の力なので 例えばカースガノンが自分を治癒していたら肉体説は信憑性が増すのですが槍だけっていうのは少し辻褄が合わない気がします。この動画でも言っていた利き手の違いや他の英傑の力などが相違点かと……しかし、説としてはとても良いものだと思います!
ありがとうございます。みなさんのコメントを見てると、やはりこの説は考えにくいのかなーと今では思っています。
マスターモードなら回復するけどそれは他の魔物も一緒だしなぁ〜…
ネタバレしてるよ(多分)
関係ないけどカースガノン達が英傑の能力を使うのはみんな第2形態になった時だよね
水カースは多分ミファーをヒーラー系にしてしまったから氷を操る力にしたんだと思う。(個人的に一番弱い気がする)
ウルボザ姉貴の雷カースがいちばん強かった、超高速移動すると注目外れるし(バナ...イーガ団かよ)
リーバルなんか憎めないよね
相棒結構脳筋キャラだよね(イッヌ...)
ミファー姉ちゃんの肌触ってみたい(なんかぷにぷにしてそう)
そう言えば第二形態からでしたねー。英傑能力は、ハイラルの探索ありきの考え方だったんでしょうね。開発側の視点(都合とか)も考察には欠かせないものだと改めて思いました。
自分はカースガノンは英傑の肉体と言うより英傑の能力や武器をコピーして強化して作られたんだと思う、
炎のカースガノンはダルケルよりでかい大剣
水のカースガノンはミファーよりリーチが長い槍
風のカースガノンはリーバルより優れた射撃性能
雷のカースガノンはウルボザより速い素早さ
カースガノンは英傑の体を使いこなせなくて弱くなった説
初見です。とても綺麗な編集と頭にスッと入ってくる喋り方、長すぎず短すぎずの動画時間がとてもよかったです!応援してます🎉
励みになります…!ありがとうございます。
厄災の黙示録を適度に参考にするなら能力、または戦いで欠損した部分の補完として英傑を取り込んだと考えるのがよろしいのだろうか
あと古代兵器と合体したリンクの案はブレワイ2で採用する方向になったのだろうか
残酷やん…ガノン寄生してるやん…
これについては思うところがありまして、
このカースガノンの死に方がまんま、英傑たちが負けたときの姿なんじゃないかなと。
なんて残酷な…
ストーリーうろ覚えなりの考察をすると、英傑たちがカースを抑えてたみたいな描写があったので、英傑の魂がカースの実体を英傑の特徴が反映されたものに変化させたってのがしっくりくる。
ありがとうございます。
今月ブレスオブワイルド買った者です。
まだ冒険は途中ですが、この動画のお陰でストーリー自体に深みを持たせられてより楽しめそうですw
因みに神獣2体目に挑む前の砂漠のところまで進みました。
ありがとうございます…!楽しんでいただけたらいいのですが、このチャンネルは
考察という扱ってるものの性質上、
ネタバレが結構ありますので、お気を付けくださいね。
[ブレワイ考察] 右脳Games サクサク進みたいのでネタバレ大歓迎ですw
もしリンクが神獣操作担当で、ガノンに殺されたら、そのカースガノンは雷のカースガノン以上に強いだろうなぁ。ライネルを上回るチート級。
キング・クリムゾンみたいに攻撃してきそう
もしそのリンクがド○ルカラ○リverだったら.....
無理ゲーですね分かります。
ゴリラ押しの青ウォズ 壁抜けとかで初期プレイヤーの所に来そうな名前してますね
@@不破さん押しの青ウォズ 戦闘力で言えばpec○さんのほうが高い
@@nasvi_moru
リンクは無口だから、他の英傑達がリンクの操作する神獣に乗り込んでも何にも喋らなそう。
神獣に乗り込んだ時
リンク:・・・・・・・。
マップを手に入れた時
リンク:・・・・・・。
制御端末起動時
リンク:・・・・・・。
カースガノン戦
リンク:・・・・・・。
メイン制御端末起動時
リンク:・・・・・・。
リーバル:いや君さ・・・無口のレベルじゃないよね!!?
ウルボザ:こんなに無口だったのかい?
ダルケル:相棒・・・?大丈夫か?
ミファー:・・・・・・・。
ここまで作り込まれたゲームはやってきた中で初めてかもしれん
無双でその説濃厚になった気がします
無双では風はユニットありませんし、炎はダルケルの護りも使えませんし雷はよく分かりませんが水は氷技から水技に変わってますね
だとしたら最初の「私はアイツに...」(殺された)の辻褄が合わないのでは?
まあ、肉体説は推したいけど...
そこに関しては、カースガノンが黒い怨念の塊みたいな状態の時にやられた、みたいに想像しています。
リーバルの「アイツの射撃は正確」みたいなセリフについては、他の方への返信を見ていただきたいです。
やはり辻褄が合わない事がたくさん出てきていますので、今となってはこの説は通らないんじゃないかと思っています。
〈右脳〉Games[ブレワイ考察] なぜか第二形態に入ってからカースガノンの行動に対して何も言わないですもんね
@@unou_games メタモンみたいに擬態したとか…?
氷アイス それあり
最初のイラストかっこよ
めっちゃかっこいいですよね!
ぬ〜べ〜の鬼の手とか思い出します。
もののけ姫のような怖さがあるなぁ…
初見で水のカースガノンを倒しに行ったのですが討伐後の悲鳴が生々しくて鳥肌経ちました。
現実の生き物の声をサンプリングしたみたいな生々しい声ですよねー。
@@unou_games わざわざ返信ありがとうございます!自分もカスガノン4体の音声をじっくり何回も聞いたのですが水の奴だけどうも生々しくて…ですが他のカスガノン達では判別しずらくて、、w
おしゃかなちゃんねる カスガノンw
きぃヴぃーーーー(狂気)
ワイ「シャぁぁ倒したぁぁ!」
水カス「キェェェェェェ」
ワイ「チキン肌」
確かにカースガノンだけじゃ神獣は動かす技術はないだろうし肉体を取り込んでいるとしたら動かせるだろうし納得しました
考察ぶっ飛んでるなw
好こ
ありがとうございます…!
僕のカースガノンの予想ですが
インパの語っている場面にて、1万年程度昔に神獣を操った英傑がカースガノンに似ている様に感じました。
神獣を操る四人は特殊な能力に秀でたものより選び出された ともあるので、カースガノンの能力などはそこから来ているのではないかなと思います。
おおお、たしかにカースガノンに似ていますね…!考察材料をありがとうございます。
ハイラル王の肉体は何処へ行ったのだろう?
まさか続編に終焉王のカースガノンとして出てくるのか?
確か公式だったと思いますが、始まりの台地の雪エリアでじいさんが立ってた横に、石がありましたよね。あれが墓だと聞きました。
肉体がそこにあるか、という問いの答えにはなりませんが。
過去のシリーズで憑依されたゼルダ姫と戦うシチュエーションもあったので、そういうこともあるかもしれませんね。
私は肉体説は推せないですね、セリフとの矛盾が気になります
解放前の神獣に関しては魂の感情にしたがって神獣が異常行動してたのかなと
メイン制御端末に取り憑いても神獣の資格がないカースガノンには神獣を無力化できても操ることはできなかったのではと
勝手な妄想でしかないんですが、悲しみにくれてたから泣き続け大雨を降らせる、射撃比べで遅れをとってしまった苛立ちから飛行する物体(リト族)を撃ち落とす、ルーダニアとナボリスは取り戻そうともがいた結果の暴走のようにも見えます
操れてたら神獣ビームをハイラル中に放って復興不可能にできてたはずです、でも回想では暴れているのはガーディアンのみでしたし
カースガノンの姿は英傑たちに対して英傑たちの得意技で勝負をしかけるという舐めプ的側面だと思っています、その武器を使って自分の右に出るものはいないと英傑たちも油断していたんでしょうか?
確かに、滅ぼすなら神獣を動かした方が早いかもしれませんね。
神獣を動かしたかったから、英傑たちの特徴を真似たんでしょうか。取り戻そうともがいた結果の暴走説、面白いですね。
神獣に乗り込んだ時に聞こえた台詞
無事だったんだね
おぉ、久しいな相棒
あぁ、懐かしい顔だね
おや?見た事のある顔だ
この声を聞いた時、もしかして・・・まだ英傑達は生きている!?そう思ってました。
結果的に4英傑は死亡してしまっていたので、まさか・・・ゼルダ姫も・・・なんて思ってましたよ。
各々のキャラがよく出ているセリフですね。リーバルは何故か憎めません。
@@unou_games ウルボザが言っていた、英傑達は死ぬ運命にあった。泣けてきますよね
カースガノンもそうですがハイラル城で戦う厄災ガノンは、城の周囲に出現した5本の塔に搭載されてたボスガーディアンみたいなのだと思いました。
ガーディアン達の司令塔みたいな感じでボスガーディアンがいて、ガノンはそれに自分の力を与えて英傑達を倒したと。
カースガノン達は英傑達と同じ4つの属性を持ってましたし、ボスガーディアン達の本来の役目は英傑達の補佐とかもあったのかなーと。
これは考えた事なかった!
この考察めっっっっっちゃ面白い〜!!
話すトーンも聞きやすいし引き込まれました\♡︎/︎
次の考察も楽しみにしてます♪
妄想に過ぎませんが、英傑達を倒したガノンの怨念ってなんか時オカでてたダークリンクのように相手の動きを真似できる説ありだと思います(妄想話ですけど)。英傑達とほぼ同じ戦闘力あるこそ倒し難いなと思いますね。
この説エグくて好き
すごい綺麗な考察だから信じてたけどいい意味で間違ってて嬉しい😂
でもとても面白い考察だったのでこれからもどんどん頑張ってください!
これに関してはゼルダ無双で完全否定された感ありますね。ちょっと残念ですね
操られてる神獣が暴れている割にそれぞれの村を襲わなかったのは、ゼルダみたいに英傑の魂が抑えていたからなのかな?
リンクがそれぞれの村に着いた時に暴れている神獣が咆哮したのは、ガノンの怨念と英傑が、意味は違うけどリンクに呼び掛けていたから...かな?
次回作のpvで闇に飲まれたリンクがもしかしたら初期考案の姿になったらやばい
俺は英傑の肉体じゃなくて能力と武器だけ取り込んでたのかと思ってた
もしかしたらガノンの意趣返し的な意図で見た目を寄せたとかの可能性もあるのかな…
この動画特に好きで何回も見させてもらってます❕💗右脳さんの考察動画ほんとに大好きです❕これからも応援してます❕
今更なんですけどナボリスが砂漠を動き回り近づくと雷を落としてくるのはゲルド砂漠やゲルドの街を守ろうとしていたのかも知れません。
そしてルーダニアが山に居て動き回っているのはダルケルとの記憶の中にあった「あの美味そうな岩肌」と言っていました。なのでデスマウンテンの岩を見て回ってたのではないでしょうか。
長くなりましたがゼルダは裏があって考察しがいがありますよねー
続編楽しみです!
その説もあり得ますね
歴代ゼル伝って乗っ取られたキャラクターや変わり果てたキャラクターとか出てきますからね。
スカウォ→鯨
時オカ→タランチュラ家族
ムジュラ→カエルや包帯男、
トワプリ→(技を教えるガイコツ時オカのリンク)&影の力で変わったボス
夢幻&汽笛→(ラスボスが人を乗っとる)
黙示録で当時のカースガノンの姿が今と違う事からも正しいと分かる…かも?
いやー俺はさすがに肉体取り込みは胸糞展開だから真似た説を押したい。ダルケルが守りを使ったのを真似て作ったんじゃないかな。でも守りは本人にしか使えないから簡単に割れてしまう火の守りになったと思う。んで雷のカースガノンも同じで真似たけど雷を打つのは無理だから鉄のやつを借りた。リーバルを真似て4本のやつ。リーバルみたいに矢を自由自在に使えないから。ミファーを真似て壊れても復活する槍。回復は難しかったためやりにしたのではないか。ってな感じですね
面白いですね!
楽しんでいただけて嬉しいです。
勝手な考察(?)です。
カースガノンはただの器、肉体なんじゃないかなと思ってます。最初はファントムガノンみたいなイメージだったんですけど、英傑の魂を縛ってたことから、"カースガノン"っていう存在の魔物というよりガノンの切り離した魂、もしくは怨念が実体を持ったもので、最初は定形の姿を持っていなかったけど、そいつが殺した英傑の魂を取り込んでその魂から英傑の情報を読み取ることであの姿に成ったみたいなイメージ。
自分が魔王だったら的な考えなんですけど、リンクにどうやったら身体的、精神的ダメージを与えられるかという点で、自分なら英傑の肉体をそのままリンクに差し向けると思います。それが出来ない=カースガノンは相手の体に乗り移る幽体や精神体の敵ではないと思いました。なので肉体より魂を捕らえておけば神獣を自由に使えるしリンクの情報も得られるって感じです。
メンタル面の攻撃を考えた行動ありそうですね。やはり擬態説が濃厚でしょうか
続編めっちゃ楽しみ!
説明がとてもわかりやすいです!これから続けて閲覧させてもらいます!
ありがとうございます!励みになります。
ミファーは単純に槍を両手で持った時左手が下に来るから左手なんじゃね?って思った
相手の力が分からなかったとはいえ英傑がやられるか?って思ってたけど古代兵器に怨念が入って乗っ取られたっていう話から神獣も例外ではなく中に乗っていた英傑ごと乗っ取られたっていう解釈になりましたね
リンクに会った時に消えたハイラル王の魂とは違い、(神獣解放後も)英傑の魂が凄くくっきりとしているから死んでしまったが残っている魂ではなく体を乗っ取られた際に出てきた魂っていうイメージ
ミファー利き手の件、ありがとうございます。実際に構えることを考えるとそうなりますね。脱帽です。
色の濃さで魂のコンディションを表現ってのはあるかもしれませんね。実体との距離と言いますか。
考察#08を見てきて思ったのですがリーバルの「やつの射撃は正確だよ」がリーバルの性格と能力を表してるんじゃないか?って感じました
試しにカースガノン戦の動画を調べたのですがウルボザの「私の魂も奴から解放されてー」という言葉から英傑の魂はカースガノンの肉体に縛られていた事なのかな?って予想します
しかしそれと同時にダルケルやミファーがカースガノンと戦ったと思われる発言をしてたので思いつくのは
・そもそもカースガノン=英傑の肉体は間違い説
・1つ目の説にプラスで肉体を吸収した説
・そもそも英傑と戦ったカースガノンとリンクと戦ったカースガノンは別物で元のカースガノンは魂(怨念)であった説
・この動画の説
くらいですかね
1:15 でもそれだとゴロンシティに向かう途中にある思い出のシーンにあるボコブリンとかライネルの死体が沢山あるシーンの説明がつかないんだよな
確かにそうですね…!微グロ、という感じでしょうか。ご指摘ありがとうございます。
厄災の黙示録での描写によって否定された考察ではある
ただ、面白い考え方ではあるよね
ゼルダって熟女だったのか…考えは少女じゃなくて熟女の考え方なんだろうなw
最近ブレワイ始めた者です!
ハイラル城のガノンがハイラル王の肉体使ってる説ありません?めっちゃヒゲみたいなファサファサあると思うんですけど!もしかしたら有名な話やったりしますかね、、
ミファーを殺した水のカースガノンを俺は許さない
続編で英傑たちが報われる展開だといいですね。
マジでそれ期待してます!
厄災の黙示録でこの説はほぼ否定されましたね。
中ボスみたいな感じで12支出てきたら嬉しいな
単純に生きててほしかったなあ。
シド推しやけん悲しんで欲しくないし...リンクも可哀想だって思っちゃう。
じゃあ、100年前英傑達が戦ったのと、リンクが戦ったのは別ってこと?
それな
本体(怨念)は同じだけど進化したってことじゃない?英傑の肉体を依代にするみたいな
リーバルは風のカースガノンに敗けてるから、後から取り込まれた事によって能力を得たとかって感じだと思いますが。じゃないとそもそも英傑たちがカースガノンと戦えないし
寄生獣みたいになんか乗り移ってから強くなる系じゃあないのでは
ありがとうございます…!
古代文明に取り込まれた男は、続編のリンクがそうだよね
考察だけどミファーは他の3英傑に比べ肉体的に脆く槍を防がれた時又は反撃を槍で塞いだときに右手が使い物にならなくなったのでは無いでしょうか
今思えば、古代文明に取り込まれてしまった男の真ん中の腕につけて何かを発射してる案、続編で採用されてますね