描写も優秀!OLYMPUS STYLUS 1s Street Photography
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- #olympus #camera #photography
今回はOLYMPUS STYLUS 1sで写真を撮ってきたので作例をご覧いただきたいと思います。
正直・・・かなりすきな写りです!
作例の写真はSNSにアップしますのでインスタとツイッターにもぜひ遊びに来てください。
Instagram・Twitterのフォローもお待ちしております!
【Follow me】
/ myarc_taka
/ myarc_taka
「私ならこう撮ってしまうなー(構図など)」と思うようなところで、さすがTAKAHISAさんは違った視点で撮影されているのを見て、さすがだなと感じました!
ありがとうございます!
こんな嬉しいお言葉いただいて感謝しかありません!!
お、待ってました!
私もロケハンに持って行き、何だかんだで1000枚ほど撮ったんですが、よく写ります!
RAWデータを弄ってると、「もう、これが本番でよくね?」とも思ったり。
コンデジらしくコントラストは強め。シャドーを持ち上げにくかったりもしますが、概ね好印象。いやー、これは『名機』でしょう!
コメントありがとうございます!
本当によく写りますよね!
まだまだコントラスト、シャープネスなどを弄りながら試行錯誤しております。
このカメラはまさに名機と言えますよね!
Great Video👍🔔✨
Thanks for your comment😊✨
ご視聴ありがとうございました!
よかったらご意見ご感想をお聞かせください!
気になりますね…欲しい!でも、前回の動画のコメント欄に出ていたシグマのフォビオンセンサーが気になってるんですよね…
コメントありがとうございます!
私もフォビオンは体験したいです!
ハマったら抜け出せなくなりそうです。
モノクロの写真の感じも良いですね
オリンパスは手ぶれ補正など優れた特徴を持つカメラをいろいろ出していますが、このカメラやXZ-10など
明るいレンズを付けたカメラが個人的には銘機と感じます
仮に小型化のためこれらのカメラが暗いレンズを付けていたらどうでしょうか?
オリンパスのモノづくりの良いところを持ったカメラだと思います
コメントありがとうございます!
f2.8通しというオリンパスのこだわりが詰まった名機ですよね。
他社にはない唯一無二で勝負した感じが大好きです!
STYLUS 1でカメラ覚えました。とっさのシャッターチャンスに備えたくて、カバンの常備しておくコンデジ探してたんですが、F2.8通しで300mmまで望遠って、もうこれしかないので、中古で探して STYLUS 1s買ってしまいました(⌒-⌒; ) 名機ですよね。
コメントありがとうございます!
間違いなく名機だと思います。全てのバランスが良く写りも素晴らしいコンデジですよね(^-^)
お疲れ様です
作例は本当に参考といいますか、色々こういうのも有りなんだと気づかされます
特に0:58のような鉄塔やアンテナ等何故か好きで見かけては撮ってしまうんですよねえ
スナップの作例とかはどんな風に思ったり考えたりしながら撮っているのかを考えて見るのが楽しみです
お疲れ様です
コメントありがとうございます
鉄塔やアンテナ私も好きです
考えながら見ること、とても素敵です!
撮影者の意図を考えるの楽しいですよね