ペンタプリズムの修理(FUJICA STF)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • 腐食してしまったフィルム一眼レフのペンタプリズムを 市販のミラースプレーを使用して修理してみます。
    使用する個体は、シャッター不良とペンタプリズム腐食のFUJICA STFです。
    修理するにはペンタプリズムの載せ替えが一番きれいですが、プリズムがない場合にはこの方法も使えると思います。

ความคิดเห็น • 3

  • @たぬきそば-i2f
    @たぬきそば-i2f 22 วันที่ผ่านมา

    ミラースプレーの説明書きにはガラスには使用できないとの記載がありますが、それは鏡面にならないという意味ではなく、素材が固く表面が滑らかすぎて乾燥後であっても剥がれ易いという意味ではないかと解釈していました。やはりその通りのようで概ね鏡面に仕上げることができると確認できました。ジャンクカメラを数台もっています。これまで大切な個体は専門業者に出していましたが、料金が結構かかります。ですので失敗してもいい個体のプリズムをこの方法で再生してみたいと思いました。大変参考になりました。ありがとうございました。

  • @eiichikataoka9218
    @eiichikataoka9218 3 ปีที่แล้ว

    通常のファインダー視認性と比べてどの位の違いがあるんでしょうか?
    プロの任せるともっと良い方法があるのでしょうか?

    • @E51TE
      @E51TE  3 ปีที่แล้ว

      正常なファインダーにくらべて、少し白く曇った感じになりました。
      ファインダーの見易さが売りのカメラでは満足出来ないですが、もっと古いカメラなら普通に使えると思います。
      プロは、キチンとした環境で再蒸着しますから、元のように綺麗に仕上がります。
      それなりにお金はかかりますが、大切な一台でしたらプロにお任せするのがいいと思います。