ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今回の解説をもとに、再度訪れてみたいと思います。いつも詳しく分かり易い説明に感銘を受けてます。
小田原城だけでこれだけの暗記をされている事に感動。面白いのでチャンネル登録しますね!
ご視聴ありがとうございます。小田原城も奥が深いです。お城好きなんですがなかなか近くに天守閣のあるお城がないんですよね。もうちょっと足を延ばせたらなぁと思ってます。チャンネル登録ありがとうございました。
待ってました、小田原城。県民自慢のお城です。でも門ごとに、こんなに丁寧に解説してくれるのはうれしかったです。勉強になりました。象のウメ子、見ましたよ~ 懐かしいです。今回も楽しい動画、ありがとうございました♪
ご視聴ありがとうございます。小さい頃、遊園地・動物園といえば小田原城でした。心のオアシスです(*^^*)
このチャンネル見るとその地に行けた気持ちと 案内上手で分かりやすくて 楽しんで次々観要ってしまいます😂 時間を忘れてしまいました😅
ご視聴・コメント有難うございます。いろんな観光地をご案内しています。私と一緒に旅してくださいね!
今年1月に、小田原城を、拝見して、歴史と、壮大に、感動、感謝得ました。小田原城から見る、相模湾、素晴らしい、ありがとう
こんにちは、今日初めて見ました、素晴らしいです、現地に行った旅行気分です、長く続けて下さい。
小田原出身者ですが、本当に詳しく、イイ所をしっかりと説明していただいていて驚きました。今はなくなってしまった動物園の跡も、だいぶ縮小されてしまった子供遊園地も懐かしいです。藤棚や城内小学校の事までしっかりと説明されていて素晴らしいです。新しくできたいくつかの門はおじさんたちにはなじみがありませんが小田原城を取り上げてもらってありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます。私も小田原生まれです。小さいころよく行った小田原城址公園が懐かしいです。今は立派な門が出来て観光地として十分価値がありますが、私の中では動物園と遊園地です。
僕も小田原出身です!懐かしいですねぇうめ子とか!
もう何年もパックツアーに参加していません。ガイドさんのツアーってこんなに楽しいものなの?はぴねすさんのツアー、行ってみたい😆
話に引き込まれ、映像に引き込まれしながら、いつも最後まで見てしまいます。私たちもこんな話し方、こんな見せ方が早くできるようになるといいな、と思っています。これからも楽しい動画をよろしくお願いします。
ご視聴有難うございます。観光が動き出してなかなか編集が進まなくなってしまいましたが、これからも各地の観光地をご案内していきたいと思います。動画配信 気長に待ってて下さいね!
毎回、視聴するのが楽しみです☺️次回も楽しみに待っています☺️応援🚩😃🚩しています
今は、猿も、なくなってしまいました、小田原のことを詳しく案内していただきましてありがとうございました、
来週小田原城に行く前にこちらの動画に出会えてラッキーでした。お声も説明の仕方も素晴らしく、聞き入ってしまいました!
ご視聴ありがとうございます😊お役に立てれば嬉しいです。色んなところをご案内しています。ぜひご覧になってみてくださいね!
毎回勉強になります。次回も期待してます✨
ご視聴ありがとうございます。次回も頑張ります!応援よろしくお願いします。
今じゃ殆ど見なくなりましたが二宮金次郎の銅像メートル法に成った時統一して1mだったとは知りませんでした!
『バスガイドひとり言 vol.32 富士サファリパークと二宮金次郎』も見てくださいね!
貸しきりですか?小田原ナイスです。城めぐり、続けて下さい。
ご視聴ありがとうございます。四時半の夜明けとともに撮影してます。朝焼けです。誰もいないので気持ちいいですよ。コメントありがとうございます!
こんばんは僕は、4年前に小田原城に行きました。ガイドがいなかったです。奈美恵さんの案内でよく解りました。ありがとうございました。これからも頑張ってください。
ご視聴ありがとうございます。小田原城は実は戦国の歴史を秘めているところなんですよね。私も歴史を知るまでは小田原城は遊園地だと思ってました(≧∀≦)
蓮の花の綺麗な時に行きました。詳しい説明が聞けて有難いです。周囲9キロ(熊本城と同じ)で驚きました。当時の建物も再現されて感銘しました
新型コロナで 中々旅行にも行けず動画はまさに旅行に行った気分になります!頑張ってくださいね。
小田原に生まれ育ち 城内小学校に通い現在も小田原市在住です。お城🏯の周りは 私の散歩コースです😉 難攻不落と言われた小田原城を誇らしく思います。とっても良いガイドをして下さった事を嬉しく思います💓有難うございました🙇♀️
ご視聴ありがとうございます。生粋の小田原っ子ですね。お城が散歩コースなんて羨ましいです。四季折々の小田原城の花々を堪能できるなんて羨ましい限りですね!
本当に素晴らしいご案内。お客様は幸せですね(^^)1日も早くまた大勢のお客様にご案内出来ますように。
ご視聴ありがとうございます。コメントありがとうございます。私たちガイドも一日も早くそんな日が来ることを祈ってます。発信し続けます。頑張ります!
入り口の馬出し門を入った正面の石垣の前に家臣たちがずらりと並んでいるのが見えます今でも城を守っているんですねぇ…どこか誇らしげに見えます。😊
どの時代の家臣でしょうか。江戸時代ですかね。
小田原城へ行ったことがありますが、駐車場から歩いて登りました。城には珍しく坂は緩やかだけど距離が長くバテた覚えがあります。一応、天守閣へ登りましたがとにかく休憩したくて売店でうどんを食べた記憶しかありません!笑
ご視聴ありがとうございます。この動画の撮影の時、早朝に一通り城内を撮影して一旦駐車場に戻り、天守閣が開いた時間に再び天守閣内の撮影に天守閣まで行ってピンマイクを車に置いてきてしまったことを思い出して、また駐車場に戻り三度天守閣へ。天守閣に着いた時、車に財布を忘れてきたことを思い出してまた駐車場へ戻りました。四度目天守閣に戻ってきたときは笑うしかありませんでした(≧∀≦)
@@happiness-ch なかなか、大変でしたね!過去の想い出がよみがえってきて一杯?飲みながら拝見させてもらいました!家内とも話がはずみました。ありがとうございます!
動画、待ってました!!(^^)!今回もキレイな動画ですね!!コロナに負けないで下さい!止まない雨はありません!!
心強いお言葉ありがとうございます。発信し続けます!応援よろしくお願いします。
三ヶ月前に小田原城を訪れた時は入口が閉鎖されていましたので大天守まで行けませんでしたが、代わりにこの動画で素晴らしい眺めを堪能できました!ありがとうございました😃
ご視聴ありがとうございます。せっかく行かれたのに登城できなかったのですね。残念です。動画で行った気分になっていただけたら嬉しいです。
元来の城郭は桁違いの広さだったのですね、大阪城も又然り。元のお城であった最大時の箇所に石柱銘版にて記念碑を立てて欲しく、さらに歴史上の興味が湧きますね。その昔漫画日本の歴史を読み聞かせのおかげで、奈美恵さんのガイドでところどころに思い出しました。ロケ地の場面に利用されこれからは時代劇映画ウオッチ致します。
ご視聴ありがとうございます。記念碑や石碑は歴史ファンにはたまらないですね。見つけると頭の中で妄想が膨れ上がり一人でテンションが上がってしまいます。時代劇のロケ地といえば近江八幡にも行きたいと思っているんですが、この時期、早朝の関ヶ原を走り抜ける勇気がなかなか出ません💦
近畿地方のバス旅行に参加しています。コロナで行けないので動画で小田原城🏯拝見させて頂きます✨😌✨要門で反応しました((笑)
ご視聴ありがとうございます。関西からでしたらまずバス旅行では小田原城に来ることはないですね。見て頂いていかがでしたでしょうか。それぞれ歴史があるお城巡りはいいですね。このあとまだ先になりますが松本城や犬山城もアップしますので待ってて下さいね!
@@happiness-ch 見ていて楽しんでますよ😃説得力のある話し方です。関西のバス旅行は犬山城🏯までが一番東。
ちゃんねる登録しました★これからも頑張ってください!!
ご視聴・チャンネル登録ありがとうございます。これからも頑張ります!見てくださいね(*^^*)
はぴねすチャンネルさんを今日初めてご視聴させていただきました。私は小田原在住ですので地元を案内している動画を観られて嬉しいです!他の観光案内の動画も拝見させていただきましたが、出演されているガイドさんは笑顔が素敵で丁寧で分かり易い説明でとても好感が持てます!実際に観光案内をしていただきたいくらいです♪私はお城が好きですので、お城の案内動画をまたよろしくお願いいたします(*^^*)
ご視聴ありがとうございます。私も小田原出身です。小さい頃から遊びに出掛けるというと小田原城の動物園と遊園地でした。お城が好きなんですね。上田城は見て頂けましたか?これからも見てくださいね(*^^*)
ご返信ありがとうございます。ガイドさんも小田原ご出身なのですね。私も小学生時代にお城の遊園地で遊んだ事がありました(^^)上田城の動画も拝見させていただきました。とても良かったです!撮影は大変だと思いますが、これからも動画の配信を楽しみにしております♪
@@W1hensei ありがとうございます(*^^*)頑張ります!
저에게 있어 가이드님의 안내는 최고입니다. 😊👍
ありがとうございます🥰
明後日箱根小田原に行ってきます ☻ 詳しく︎ありがとうございました!寒くなりましたのでご自愛くださいね
箱根小田原行ってきましたか?改めて良いところです。
@@happiness-ch はい ☻ ︎ヒルトン小田原に泊まりました❤︎
お疲れさま😌💓ほとんど見て良いねボタン押してるよ✨あなたみたいなガイドさんと一緒に仕事がしたかったなぁ😉関東、甲信越辺りのバスかな☺️新作また見るよ
ご視聴ありがとうございます。元ドライバーさんですか。神奈川県のガイドですよ。現在でも現役でバスに乗ってます。半年間まったく仕事がありませんでしたがこの頃ようやくポツポツ仕事が入ってきました。有り難いです。今後はアップする間隔は開いてしまうと思いますが皆さんとのせっかくのご縁を続けていきたいと思ってます。宜しくお願いします。
@@happiness-ch 現役なんですか✨どこかで先生をしてるのかなと思ったよ‼️喋り口調とテンポが非常に良いですよ‼️応援していますよ🍀
@@happiness-ch 四国から観てますよ‼️
@@kentakakura4551 さん四国なんですね。応援ありがとうございます(≧▽≦)
@@happiness-ch バスの画像を送りたいのですがどうやればできますか⁉️
小田原城、有難うございました。歴史的にも貴重なお城、良くお勉強されてて関心しています。奈美恵さんってお城詳しいですよね?お好きなんですか?まさか 日本刀が好きとか?
ご視聴ありがとうございます。お城好きですよ。戦国のロマンを感じます。まぁ残ってるお城も復元されたお城のモデルもほとんど平和な江戸時代ですけどね。日本刀には興味はないかなぁ・・
@@happiness-ch さんご返信ありがとうございます。やはりお城女子だったんですね?刀剣女子かなと思ってましたが大外れでしたね?ガイド案内がが切れっ切れだったので刀剣に引っ掛けました(笑)
@@tennsinonamida さんお城女子でもないですが普通に歴史好きです(≧∀≦)
小田原城から晴れた時には、伊豆七島の一部である伊豆大島、利島、神津島などが見えます。
ご試聴ありがとうございます。そうですよね。実は小田原生まれなんです。小さい頃遊びに行くといえば小田原城址公園でした。
自分も小田原うまれ小田原育ちで今も小田原に住んでます。
流石 小田原城 堅固な名城😍何時も案内 素晴らしい(*’ω’ノノ゙☆パチパチ👏😄
いつもご視聴ありがとうございます。自分で動画を作っていて改めて小田原城いいなぁと思いました。どこもそうですが知れば知るほど奥が深いんですよね。
北条氏はある意味源氏家の乗っ取りですが義経追討から鎌倉幕府は崩壊されていかれました源氏を継いだと思えば良しとされるべきですね😅
先日小田原城にに行ってきたのですが北条氏の時と現在の本丸の位置が違うと言うことを小田原城内でも説明しておいて欲しかったと思いました。北条氏の時はもっと山側の八幡山古郭(現在の小田原高校辺り?)にあったとのこと。なので当時の石垣山のお城を本丸から見える感じも少し違ったのかなと。
ご視聴ありがとうございます。そうですね。見える角度が違いますね。どこのお城に行ってもそうなんですが、長い歴史の中その時の支配者によってお城の位置も形も違います。どうしても復元されたものが全てと思ってしまいますよね。復元されたものは江戸時代のものが多いです。
火牛の計というのは石川県津幡町と富山県小矢部市との境にある倶利伽羅峠(くりから)の話だけだと思っていました。小田原のも夜討ちをかける際敵に牛を大勢の兵士だと思わせる策略だったのですか?
ご視聴ありがとうございます。火牛の計は古くは紀元前の中国の武将 田単の戦略だったそうです。日本では平安時代の木曽義仲の倶利伽羅峠の戦いが有名ですよね。北条早雲もたびたび使った戦法だそうです。
こんばんは、地元ですから知っています、小田原城周辺は、遊び場でもあるし、本の立ち読みもした場所ですから自分に取って地元は、余り良い記憶が無い所ですから
常盤木門で小一時間雨宿りした思い出があります。撮影場所で全く観光客が居ないのは、corona感染防止対策で自粛しているからでしょうかね?小田原へは年に数回行きます。大人の社会見学ツアーとかも視聴してみたいな。(鈴廣さんとか)
ご視聴ありがとうございます。毎回撮影は早朝に行ってます。小田原城の時は4時半から撮影してます。よく見ると朝焼けなんですよ。一通り撮影してから時間調節をして天守閣の開場時間に合わせて再び小田原城に行って撮影してます。人がいるとモザイクをかけなければいけないので撮影の時はいつも1時起きです。
暴れん坊将軍で江戸城として撮影で使われたのは姫路城ですよ。
大学の友だちの所に遊びに行ったところだ^^泊まって花火を見行った覚えがあるw確か場内に小学校とか動物園があった覚えがありますwwwしかしガイドさんメチャ説明が上手いっすね!!声も聞きやすいし知識も多いしすごくいいっすねw決して美人じゃないけどねwww
小田原と言えば、有名な蒲鉾屋さんを思い出すのは、私だけかもしれませんネ?二ノ宮尊徳さんをお祀りした神社は、さすがに、気が休まり、心が洗われる処ですね‼私の住む常陸(日立)にも、山の方に御岩神社という、パワ-スポットがあり、更に道(県道)を常陸太田方面に進むと、玉だれの滝という、命水が流れる滝があり、先日は、東都観光バスが来ていました。紅葉が美しい場所です。更に、少し走れば、水戸光圀公の御座処西山荘や、龍神大つり橋、袋田の滝、里見牧場も近いです。是非ガイドさんにも、訪れて頂き、動画して頂ければ、幸いです。又、ガイドさんの案内で、改めて周遊して楽しんでみたいですネ⁉
ご視聴ありがとうございます。昨日、お客様と一緒に常磐道で日立を通り、日立鉱山、大煙突、神峰神社、御岩神社、吉田正、鵜の岬などのお話をしました。個人的には御岩神社に行きたいですね。パワーをたくさん頂けそうです。
前回往ったときは、天守に登れませんでした。また行きたいです。コスチュウム変わりましたか?
前回は平成の大改修の時だったんでしょうね。改めて見ると小田原城いいですよね。さすがに6月になりましたので夏服になりました。
小田原は90年に一度大地震が起きています。最後が関東大震災です。今2023年なので100年間地震が起きていないのでいつでも大地震が起きてもおかしくないそうです。
いつか千葉県の大多喜城に来て欲しいです(≧▽≦)
ご視聴ありがとうございます。本多忠勝公十万石の居城ですね。街並みもいいですよね。機会がありましたらお邪魔します(*^^*)
牛のたいまつ と言えば 源 義仲 が 倶利伽羅峠で 平氏を落とし あの 安徳天皇の入水に繋がっていくのが思い出しますが 歴史とすれば こちらが新しいで ヒントを得たのかな
ご視聴ありがとうございます。火牛の計は古くは紀元前の中国で使われていた戦略だそうです。木曽義仲も北条早雲も戦法を学んで自分のものにしていったのでしょうね。
有り難うございます 。2年生も いいけど10年生 ?も いいなぁ
いつ見てもいつもの姐さんじゃない…🤣
えっ・・どういう意味で?( ゚Д゚)
はぴねすチャンネル なんか仕事モードは素敵だなと…😁
@@山本洋-r6w ほめられてるのか・・普段がひどいのか・・複雑な心境です。(・.・;)
はぴねすチャンネル 両方とも素敵です✨
オンとオフが切り替えられる人が尊敬する人ですから‼️
今晩は、小田原へようこそ、現在の小田原城は、本当のお城では、ありません。本当のお城は、別の所に石の柱だけを残して本当のお城は、ありません。かなり前に地元に住んでいたので、そこの本屋で、かなり大きい本で、実際元々小田原に有った小田原城を見た事が有ります。本当の小田原城は、からすの様な色の堅固なお城で、その上堅固な要塞の様な壁に守られた、敷地もかなり広いお城で、攻めるのにも難攻不落のお城だった様で、おし城と同じく、水攻めに小田原城も成り、抵抗むなしく小田原城は、落ちました。暫くは、本物の小田原城は、秀吉の宿泊施設として残りましたが、その後秀吉が来なくなったため、小田原城は、解体され、戦後鉄筋のお城として再建され、その小田原城の一角に動物公園が併設されたものの、小田原城の復元のため動物公園は、無くなった様です。
ご視聴ありがとうございます。色々詳しく教えてくださってありがとうございます。歴史を振り返るとどうしても江戸時代が歴史的に一番近いため残っているものや復元されたものは江戸時代を参考にしたものが多くなります。でも人気なのは戦国時代なんですよね。いつもその時代のギャップを感じています。私も小田原出身なんですよ。小田原生まれです。
お早うございます。そうですね。残念な事に戦国時代の小田原城は、今ある場所から、離れた場所に有り、石の門の柱を残すのみで、跡地しか残されて居ません。でも昔本屋で、見た限りでは、からすの色の様な堅固なお城で、堅固な要塞に囲まれていて、相当な広さが有ったお城だった様です。今とは、大夫違っていたみたいです。例えると、一番近いのが、松本城か、岡山城に近いお城の形体でした。それをもう少し大きくしたのが、戦国の小田原城に成ります。
今日は、皆さん、メッセージ有難うございました。北条早雲の最初の名前は、(伊勢宗端)と言います。北条は、いわば、箔をつける為につけられた名前で、後世にこの名前握ってなったと言われています。小田原城攻めの時、秀吉は、お城の形の覆いを貼り、突貫工事で小田原城を攻めるためのお城を、小田原城の近くに造り、のぼうの城同様に小田原城も、水攻めに成り、北条一族は、城に籠城したものの、秀吉の力の前に、あえなく陥落しました。その後暫くは、秀吉の宿泊所として残された様ですが、秀吉が来なくなったため、お城としての存在を終え、小田原城は、解体され、跡地だけが残り、戦後に鉄筋のお城として復元され、動物公園などが置かれました。そして小田原市の財政が厳しい中、周囲の反対に遭いながらも、小田原の観光の復活の為に復元されました。小田原城も、元の木造に戻すべきとの声もありましたが、火災や、災害の事を考慮され、今のままの小田原城として残されました。そして景観上、小田原城内に有った動物公園は、多分撤退していると思います。五月には、小田原北条祭りが、開かれ、武者行列や、その頃に使われていた鉄砲の試射が行われます。箱根の方では、大名行列が、行われ、当時の行列が再現されます。
今回の解説をもとに、再度訪れてみたいと思います。いつも詳しく分かり易い説明に感銘を受けてます。
小田原城だけでこれだけの暗記をされている事に感動。面白いのでチャンネル登録しますね!
ご視聴ありがとうございます。
小田原城も奥が深いです。
お城好きなんですがなかなか近くに天守閣のあるお城がないんですよね。
もうちょっと足を延ばせたらなぁと思ってます。
チャンネル登録ありがとうございました。
待ってました、小田原城。県民自慢のお城です。
でも門ごとに、こんなに丁寧に解説してくれるのはうれしかったです。勉強になりました。
象のウメ子、見ましたよ~ 懐かしいです。
今回も楽しい動画、ありがとうございました♪
ご視聴ありがとうございます。
小さい頃、遊園地・動物園といえば小田原城でした。
心のオアシスです(*^^*)
このチャンネル見るとその地に行けた気持ちと 案内上手で分かりやすくて 楽しんで次々観要ってしまいます😂 時間を忘れてしまいました😅
ご視聴・コメント有難うございます。
いろんな観光地をご案内しています。
私と一緒に旅してくださいね!
今年1月に、小田原城を、拝見して、歴史と、壮大に、感動、感謝得ました。小田原城から見る、相模湾、素晴らしい、ありがとう
こんにちは、今日初めて見ました、素晴らしいです、現地に行った旅行気分です、長く続けて下さい。
小田原出身者ですが、本当に詳しく、イイ所をしっかりと説明していただいていて驚きました。
今はなくなってしまった動物園の跡も、だいぶ縮小されてしまった子供遊園地も懐かしいです。
藤棚や城内小学校の事までしっかりと説明されていて素晴らしいです。
新しくできたいくつかの門はおじさんたちにはなじみがありませんが小田原城を取り上げてもらってありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます。
私も小田原生まれです。
小さいころよく行った小田原城址公園が懐かしいです。
今は立派な門が出来て観光地として十分価値がありますが、私の中では動物園と遊園地です。
僕も小田原出身です!
懐かしいですねぇうめ子とか!
もう何年もパックツアーに参加していません。ガイドさんのツアーってこんなに楽しいものなの?はぴねすさんのツアー、行ってみたい😆
話に引き込まれ、映像に引き込まれしながら、いつも最後まで見てしまいます。私たちもこんな話し方、こんな見せ方が早くできるようになるといいな、と思っています。これからも楽しい動画をよろしくお願いします。
ご視聴有難うございます。
観光が動き出してなかなか編集が進まなくなってしまいましたが、これからも各地の観光地をご案内していきたいと思います。
動画配信 気長に待ってて下さいね!
毎回、視聴するのが楽しみです☺️
次回も楽しみに待っています☺️
応援🚩😃🚩しています
今は、猿も、なくなってしまいました、小田原のことを詳しく案内していただきましてありがとうございました、
来週小田原城に行く前にこちらの動画に出会えてラッキーでした。お声も説明の仕方も素晴らしく、聞き入ってしまいました!
ご視聴ありがとうございます😊
お役に立てれば嬉しいです。
色んなところをご案内しています。
ぜひご覧になってみてくださいね!
毎回勉強になります。次回も期待してます✨
ご視聴ありがとうございます。
次回も頑張ります!
応援よろしくお願いします。
今じゃ殆ど見なくなりましたが二宮金次郎の銅像メートル法に成った時統一して1mだったとは知りませんでした!
『バスガイドひとり言 vol.32 富士サファリパークと二宮金次郎』も見てくださいね!
貸しきりですか?
小田原ナイスです。
城めぐり、続けて下さい。
ご視聴ありがとうございます。
四時半の夜明けとともに撮影してます。
朝焼けです。
誰もいないので気持ちいいですよ。
コメントありがとうございます!
こんばんは
僕は、4年前に小田原城に行きました。
ガイドがいなかったです。
奈美恵さんの案内でよく解りました。
ありがとうございました。
これからも頑張ってください。
ご視聴ありがとうございます。
小田原城は実は戦国の歴史を秘めているところなんですよね。
私も歴史を知るまでは小田原城は遊園地だと思ってました(≧∀≦)
蓮の花の綺麗な時に行きました。詳しい説明が聞けて有難いです。周囲9キロ(熊本城と同じ)で驚きました。当時の建物も再現されて感銘しました
新型コロナで 中々旅行にも行けず動画はまさに旅行に行った気分になります!頑張ってくださいね。
小田原に生まれ育ち 城内小学校に通い
現在も小田原市在住です。お城🏯の周りは 私の散歩コースです😉
難攻不落と言われた小田原城を誇らしく思います。
とっても良いガイドをして下さった事を嬉しく思います💓
有難うございました🙇♀️
ご視聴ありがとうございます。
生粋の小田原っ子ですね。
お城が散歩コースなんて羨ましいです。
四季折々の小田原城の花々を堪能できるなんて羨ましい限りですね!
本当に素晴らしいご案内。お客様は幸せですね(^^)
1日も早くまた大勢のお客様にご案内出来ますように。
ご視聴ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
私たちガイドも一日も早くそんな日が来ることを祈ってます。
発信し続けます。
頑張ります!
入り口の馬出し門を入った正面の石垣の前に
家臣たちがずらりと並んでいるのが見えます
今でも城を守っているんですねぇ…
どこか誇らしげに見えます。😊
どの時代の家臣でしょうか。
江戸時代ですかね。
小田原城へ行ったことがありますが、駐車場から歩いて登りました。
城には珍しく坂は緩やかだけど距離が長くバテた覚えがあります。
一応、天守閣へ登りましたがとにかく休憩したくて売店でうどんを食べた記憶しかありません!笑
ご視聴ありがとうございます。
この動画の撮影の時、早朝に一通り城内を撮影して一旦駐車場に戻り、天守閣が開いた時間に再び天守閣内の撮影に天守閣まで行ってピンマイクを車に置いてきてしまったことを思い出して、また駐車場に戻り三度天守閣へ。
天守閣に着いた時、車に財布を忘れてきたことを思い出してまた駐車場へ戻りました。
四度目天守閣に戻ってきたときは笑うしかありませんでした(≧∀≦)
@@happiness-ch なかなか、大変でしたね!
過去の想い出がよみがえってきて
一杯?飲みながら拝見させてもらいました!家内とも話がはずみました。ありがとうございます!
動画、待ってました!!(^^)!今回もキレイな動画ですね!!コロナに負けないで下さい!止まない雨はありません!!
心強いお言葉ありがとうございます。
発信し続けます!
応援よろしくお願いします。
三ヶ月前に小田原城を訪れた時は入口が閉鎖されていましたので
大天守まで行けませんでしたが、代わりにこの動画で素晴らしい眺めを
堪能できました!ありがとうございました😃
ご視聴ありがとうございます。
せっかく行かれたのに登城できなかったのですね。
残念です。
動画で行った気分になっていただけたら嬉しいです。
元来の城郭は桁違いの広さだったのですね、大阪城も又然り。元のお城であった最大時の箇所に石柱銘版にて記念碑を立てて欲しく、さらに歴史上の興味が湧きますね。その昔漫画日本の歴史を読み聞かせのおかげで、奈美恵さんのガイドでところどころに思い出しました。ロケ地の場面に利用されこれからは時代劇映画ウオッチ致します。
ご視聴ありがとうございます。
記念碑や石碑は歴史ファンにはたまらないですね。
見つけると頭の中で妄想が膨れ上がり一人でテンションが上がってしまいます。
時代劇のロケ地といえば近江八幡にも行きたいと思っているんですが、この時期、早朝の関ヶ原を走り抜ける勇気がなかなか出ません💦
近畿地方のバス旅行に参加しています。コロナで行けないので動画で小田原城🏯拝見させて頂きます✨😌✨
要門で反応しました((笑)
ご視聴ありがとうございます。
関西からでしたらまずバス旅行では小田原城に来ることはないですね。
見て頂いていかがでしたでしょうか。
それぞれ歴史があるお城巡りはいいですね。
このあとまだ先になりますが松本城や犬山城もアップしますので待ってて下さいね!
@@happiness-ch 見ていて楽しんでますよ😃
説得力のある話し方です。
関西のバス旅行は犬山城🏯までが一番東。
ちゃんねる登録しました★
これからも頑張ってください!!
ご視聴・チャンネル登録ありがとうございます。
これからも頑張ります!
見てくださいね(*^^*)
はぴねすチャンネルさんを今日初めてご視聴させていただきました。私は小田原在住ですので地元を案内している動画を観られて嬉しいです!
他の観光案内の動画も拝見させていただきましたが、出演されているガイドさんは笑顔が素敵で丁寧で分かり易い説明でとても好感が持てます!
実際に観光案内をしていただきたいくらいです♪私はお城が好きですので、お城の案内動画をまたよろしくお願いいたします(*^^*)
ご視聴ありがとうございます。
私も小田原出身です。
小さい頃から遊びに出掛けるというと小田原城の動物園と遊園地でした。
お城が好きなんですね。
上田城は見て頂けましたか?
これからも見てくださいね(*^^*)
ご返信ありがとうございます。
ガイドさんも小田原ご出身なのですね。私も小学生時代にお城の遊園地で遊んだ事がありました(^^)
上田城の動画も拝見させていただきました。とても良かったです!
撮影は大変だと思いますが、これからも動画の配信を楽しみにしております♪
@@W1hensei
ありがとうございます(*^^*)
頑張ります!
저에게 있어 가이드님의 안내는 최고입니다. 😊👍
ありがとうございます🥰
明後日箱根小田原に行ってきます ☻ 詳しく︎ありがとうございました!寒くなりましたのでご自愛くださいね
箱根小田原行ってきましたか?
改めて良いところです。
@@happiness-ch はい ☻ ︎ヒルトン小田原に泊まりました❤︎
お疲れさま😌💓ほとんど見て良いねボタン押してるよ✨あなたみたいなガイドさんと一緒に仕事がしたかったなぁ😉関東、甲信越辺りのバスかな☺️新作また見るよ
ご視聴ありがとうございます。
元ドライバーさんですか。
神奈川県のガイドですよ。
現在でも現役でバスに乗ってます。
半年間まったく仕事がありませんでしたがこの頃ようやくポツポツ仕事が入ってきました。
有り難いです。
今後はアップする間隔は開いてしまうと思いますが皆さんとのせっかくのご縁を続けていきたいと思ってます。
宜しくお願いします。
@@happiness-ch 現役なんですか✨どこかで先生をしてるのかなと思ったよ‼️喋り口調とテンポが非常に良いですよ‼️応援していますよ🍀
@@happiness-ch 四国から観てますよ‼️
@@kentakakura4551 さん
四国なんですね。
応援ありがとうございます(≧▽≦)
@@happiness-ch バスの画像を送りたいのですがどうやればできますか⁉️
小田原城、有難うございました。歴史的にも貴重なお城、良くお勉強されてて関心しています。奈美恵さんってお城詳しいですよね?お好きなんですか?まさか 日本刀が好きとか?
ご視聴ありがとうございます。
お城好きですよ。
戦国のロマンを感じます。
まぁ残ってるお城も復元されたお城のモデルもほとんど平和な江戸時代ですけどね。
日本刀には興味はないかなぁ・・
@@happiness-ch さんご返信ありがとうございます。やはりお城女子だったんですね?刀剣女子かなと思ってましたが大外れでしたね?ガイド案内がが切れっ切れだったので刀剣に引っ掛けました(笑)
@@tennsinonamida さん
お城女子でもないですが普通に歴史好きです(≧∀≦)
小田原城から晴れた時には、伊豆七島の一部である伊豆大島、利島、神津島などが見えます。
ご試聴ありがとうございます。
そうですよね。
実は小田原生まれなんです。
小さい頃遊びに行くといえば小田原城址公園でした。
自分も小田原うまれ小田原育ちで今も小田原に住んでます。
流石 小田原城 堅固な名城😍
何時も案内 素晴らしい(*’ω’ノノ゙☆パチパチ👏😄
いつもご視聴ありがとうございます。
自分で動画を作っていて改めて小田原城いいなぁと思いました。
どこもそうですが知れば知るほど奥が深いんですよね。
北条氏はある意味源氏家の乗っ取りですが義経追討から鎌倉幕府は崩壊されていかれました源氏を継いだと思えば良しとされるべきですね😅
先日小田原城にに行ってきたのですが北条氏の時と現在の本丸の位置が違うと言うことを小田原城内でも説明しておいて欲しかったと思いました。
北条氏の時はもっと山側の八幡山古郭(現在の小田原高校辺り?)にあったとのこと。
なので当時の石垣山のお城を本丸から見える感じも少し違ったのかなと。
ご視聴ありがとうございます。
そうですね。
見える角度が違いますね。
どこのお城に行ってもそうなんですが、長い歴史の中その時の支配者によってお城の位置も形も違います。
どうしても復元されたものが全てと思ってしまいますよね。
復元されたものは江戸時代のものが多いです。
火牛の計というのは石川県津幡町と富山県小矢部市との境にある倶利伽羅峠(くりから)の話だけだと思っていました。小田原のも夜討ちをかける際
敵に牛を大勢の兵士だと思わせる策略だったのですか?
ご視聴ありがとうございます。
火牛の計は古くは紀元前の中国の武将 田単の戦略だったそうです。
日本では平安時代の木曽義仲の倶利伽羅峠の戦いが有名ですよね。
北条早雲もたびたび使った戦法だそうです。
こんばんは、地元ですから知っています、小田原城周辺は、遊び場でもあるし、本の立ち読みもした場所ですから自分に取って地元は、余り良い記憶が無い所ですから
常盤木門で小一時間雨宿りした思い出があります。
撮影場所で全く観光客が居ないのは、corona感染防止対策で自粛しているからでしょうかね?
小田原へは年に数回行きます。
大人の社会見学ツアーとかも視聴してみたいな。(鈴廣さんとか)
ご視聴ありがとうございます。
毎回撮影は早朝に行ってます。
小田原城の時は4時半から撮影してます。
よく見ると朝焼けなんですよ。
一通り撮影してから時間調節をして天守閣の開場時間に合わせて再び小田原城に行って撮影してます。
人がいるとモザイクをかけなければいけないので撮影の時はいつも1時起きです。
暴れん坊将軍で江戸城として撮影で使われたのは姫路城ですよ。
大学の友だちの所に遊びに行ったところだ^^
泊まって花火を見行った覚えがあるw
確か場内に小学校とか動物園があった覚えがありますwww
しかしガイドさんメチャ説明が上手いっすね!!
声も聞きやすいし知識も多いしすごくいいっすねw
決して美人じゃないけどねwww
小田原と言えば、有名な蒲鉾屋さんを思い出すのは、私だけかもしれませんネ?二ノ宮尊徳さんをお祀りした神社は、さすがに、気が休まり、心が洗われる処ですね‼私の住む常陸(日立)にも、山の方に御岩神社という、パワ-スポットがあり、更に道(県道)を常陸太田方面に進むと、玉だれの滝という、命水が流れる滝があり、先日は、東都観光バスが来ていました。紅葉が美しい場所です。更に、少し走れば、水戸光圀公の御座処西山荘や、龍神大つり橋、袋田の滝、里見牧場も近いです。是非ガイドさんにも、訪れて頂き、動画して頂ければ、幸いです。又、ガイドさんの案内で、改めて周遊して楽しんでみたいですネ⁉
ご視聴ありがとうございます。
昨日、お客様と一緒に常磐道で日立を通り、日立鉱山、大煙突、神峰神社、御岩神社、吉田正、鵜の岬などのお話をしました。
個人的には御岩神社に行きたいですね。
パワーをたくさん頂けそうです。
前回往ったときは、天守に登れませんでした。また行きたいです。
コスチュウム変わりましたか?
前回は平成の大改修の時だったんでしょうね。
改めて見ると小田原城いいですよね。
さすがに6月になりましたので夏服になりました。
小田原は90年に一度大地震が起きています。最後が関東大震災です。今2023年なので100年間地震が起きていないのでいつでも大地震が起きてもおかしくないそうです。
いつか千葉県の大多喜城に来て欲しいです(≧▽≦)
ご視聴ありがとうございます。
本多忠勝公十万石の居城ですね。
街並みもいいですよね。
機会がありましたらお邪魔します(*^^*)
牛のたいまつ と言えば 源 義仲 が 倶利伽羅峠で 平氏を落とし あの 安徳天皇の入水に繋がっていくのが
思い出しますが 歴史とすれば こちらが新しいで ヒントを得たのかな
ご視聴ありがとうございます。
火牛の計は古くは紀元前の中国で使われていた戦略だそうです。
木曽義仲も北条早雲も戦法を学んで自分のものにしていったのでしょうね。
有り難うございます 。
2年生も いいけど
10年生 ?も いいなぁ
いつ見てもいつもの姐さんじゃない…🤣
えっ・・どういう意味で?( ゚Д゚)
はぴねすチャンネル なんか仕事モードは素敵だなと…😁
@@山本洋-r6w
ほめられてるのか・・
普段がひどいのか・・
複雑な心境です。(・.・;)
はぴねすチャンネル 両方とも素敵です✨
オンとオフが切り替えられる人が尊敬する人ですから‼️
今晩は、小田原へようこそ、現在の小田原城は、本当のお城では、ありません。本当のお城は、別の所に石の柱だけを残して本当のお城は、ありません。かなり前に地元に住んでいたので、そこの本屋で、かなり大きい本で、実際元々小田原に有った小田原城を見た事が有ります。本当の小田原城は、からすの様な色の堅固なお城で、その上堅固な要塞の様な壁に守られた、敷地もかなり広いお城で、攻めるのにも難攻不落のお城だった様で、おし城と同じく、水攻めに小田原城も成り、抵抗むなしく小田原城は、落ちました。暫くは、本物の小田原城は、秀吉の宿泊施設として残りましたが、その後秀吉が来なくなったため、小田原城は、解体され、戦後鉄筋のお城として再建され、その小田原城の一角に動物公園が併設されたものの、小田原城の復元のため動物公園は、無くなった様です。
ご視聴ありがとうございます。
色々詳しく教えてくださってありがとうございます。
歴史を振り返るとどうしても江戸時代が歴史的に一番近いため残っているものや復元されたものは江戸時代を参考にしたものが多くなります。
でも人気なのは戦国時代なんですよね。
いつもその時代のギャップを感じています。
私も小田原出身なんですよ。
小田原生まれです。
お早うございます。そうですね。残念な事に戦国時代の小田原城は、今ある場所から、離れた場所に有り、石の門の柱を残すのみで、跡地しか残されて居ません。でも昔本屋で、見た限りでは、からすの色の様な堅固なお城で、堅固な要塞に囲まれていて、相当な広さが有ったお城だった様です。今とは、大夫違っていたみたいです。例えると、一番近いのが、松本城か、岡山城に近いお城の形体でした。それをもう少し大きくしたのが、戦国の小田原城に成ります。
今日は、皆さん、メッセージ有難うございました。北条早雲の最初の名前は、(伊勢宗端)と言います。北条は、いわば、箔をつける為につけられた名前で、後世にこの名前握ってなったと言われています。小田原城攻めの時、秀吉は、お城の形の覆いを貼り、突貫工事で小田原城を攻めるためのお城を、小田原城の近くに造り、のぼうの城同様に小田原城も、水攻めに成り、北条一族は、城に籠城したものの、秀吉の力の前に、あえなく陥落しました。その後暫くは、秀吉の宿泊所として残された様ですが、秀吉が来なくなったため、お城としての存在を終え、小田原城は、解体され、跡地だけが残り、戦後に鉄筋のお城として復元され、動物公園などが置かれました。そして小田原市の財政が厳しい中、周囲の反対に遭いながらも、小田原の観光の復活の為に復元されました。小田原城も、元の木造に戻すべきとの声もありましたが、火災や、災害の事を考慮され、今のままの小田原城として残されました。そして景観上、小田原城内に有った動物公園は、多分撤退していると思います。五月には、小田原北条祭りが、開かれ、武者行列や、その頃に使われていた鉄砲の試射が行われます。箱根の方では、大名行列が、行われ、当時の行列が再現されます。