【ドラえもん】漫画版ドラえもんの暴言で一番酷いものを決めるみんなの反応集
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 〇引用元スレ〇
bbs.animanch.c...
© 藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK
○使用ソフト○
・ゆっくりムービーメーカー様
・VOICEVOX様
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:櫻歌ミコ
VOICEVOX:WhiteCUL
○使用素材様一覧○
FREE BGM DOVA-SYNDROME様:dova-s.jp/
効果音ラボ様:soundeffect-la...
Pixtabay様:pixabay.com/ja/
いらすとや様:www.irasutoya....
※使用していない動画もございます。
戦争云々についてはもろ戦中世代のF先生が戦争に肯定的になるわけないのは分かる
のび太が一応実力で取った100点満点のテストをドラえもんに見せる
↓
【ああ、ついにカンニングしたか。】と本来励ましたり共に喜ぶのではなくストレートにカンニング扱いした青タヌキの畜生っぷりよ…
「じゃ、ミサイルでも撃ちこんでやるか!」っていうあっちの国が言いそうなことを真顔で言うドラえもんw
現在もよく知られるドラミちゃんのチューリップ型タイムマシンも片倉設定出身だからなんでもかんでも片倉設定だから非公認って訳ではないのよね
原作で描かれていない部分の穴埋めとしての片倉設定とかならまだいいけど、原作と矛盾している場合でも頑なに片倉設定を重んじるのは違う。その場合は原作設定の方を是とするべきだね。
スネ夫「よううすらデブ」
のスピード感好きすぎる ちなみにアニメだと
スネ夫「ようデブえもん」
になってるよ
大山のぶ代版では、スネ夫がドラえもんに「うすらデブ」というセリフ、あったと思います。
すまない言葉足らずだった
わさドラ版だデブえもんは
3:03 3:18
この『日本が負けるの。』の表現、当時ネット上で少し話題になってたよ。
原作ではそんな描写してなかったのになんで万々歳して喜んでる感じになってんだよって。
某動画のおかげでコラと本物の見分け力ついたけど
コラと見分けつくとまた別の面白さが出てくるな
それはそうと毒舌のエッジが強くて好き
アニメだけど「だーめ。君みたいなおっちょこちょいでドジまぬけ うすのろのあんぽんたんには使わせてあげなーい」のテンポ感好き
「なんと言う残酷で陰険な...」の下は大山ドラでパワーアップしてたのすこ
現代ではコンプラに厳しいが、未来ではそれによる問題が発生して、また見直されてるのかもしれない
甘くしすぎてもダメだと
いじめられたのび太に同情し、「それはけしからん!」とやたら古風な言い方で、頭から湯気を出して怒るシーンが好き。
片倉先生はF先生のチーフアシストでドラえもん百科も半公式だから、安直に非公式とは言えないのが面倒臭い所w
百科で自虐的に「もしドラえもんが生まれなかったら」ってネタに「日本中の子供から笑顔が消える」って書いた後に自画像に「し、仕事がない!」って言わせた後、横にぶらさがってる輪になったロープ見せるぐらい真面目な人だからな
北斗の拳も本誌では「ブタは屠○所へ行け!」だったのを「ブタは豚小屋へ行け!」にコミックでは変わってたからなぁ
のび太「こんな絵を見せたらバカにされる!!」
ドラえもん「大事なのは一生懸命描いたことじゃないかい?見せてご覧。」
ドラえもん「いくらなんでもこれは下手くそ過ぎるよ」
最近だとアニメ版でウスラデブのセリフが改変されてたけど改変したセリフも普通に同じくらい悪口だった
のび太の脳みそは進化が遅れているらしいが1番酷いと思う
アニマル惑星のやつだっけ?
@@ルパンルパン-q7tそうそう
@@ルパンルパン-q7tそうそう
どの口が言うてんねん。養成学校は完全なる後付けだけど、それにしてもね…
ドラえもんの耳がかじられた設定ってアシスタントの方が考えた設定だったのか知らんかった・・・
丁寧に接しても間違いなくつけあがるから…これぐらい牽制しておかないと
未来ロボット「コンプラって?」
早すぎていちいち止めないと読めないわ
画像まとめスレでこれ系沢山見て、原作描かれたのは昭和だからこれが普通だったんだなと思った
「ぜんぶ燃やしてしまえば片づく」がコラなの初めて知ったよ…
どの暴言も酷くて比べるの難しいなw
コメ欄で挙げられてるのも面白い!
4:29 「18年後のバーノン・ウェルズ」である。
SWも容赦なしにネタにする藤本先生だしリテイクしてたら前フリに
リアルタイムのドラえもん「こいよ8時間後、分かいドライバーなんか捨ててかかってこい。」
とかやりかねないw
ドラえもんは最強にして最凶
味方にするか敵にするかはあなた次第!
青ダヌキ「早く引き金を引けよ」
TVで規制がかかる理由が分かった気がする
仮にも雇い主の先祖にこれだからな・・・
その雇い主が貧しく不幸になってる元凶だからむしろ正しい反応では…とも思うが、のび太には友達のていで接しているからやはり畜生青ダヌキかもしれない
0:32 なんJ打線スレで「これは三冠王」言われるヤツw
ドラえもん限らずしずかちゃんまで毒舌を言うよ😂アニメのぶドラの初期版も言っていると思う😅
アニメ見てから原作みるとキレッキレ過ぎて笑う
今の時代だったらハラえもんだね。ってかこいつ生まれるの88年後かい。
いい!いい!どうでもいい。
がなかったのが意外
7:16 全員でかいなぁ
さも当然のように紛い物の方倉ドラが入ってるのが気になる。
子守り用ロボットなのに子守り対象を傷つけてしまっては本末転倒では?
まあ元々製造工程の欠陥によるバーゲンセール品だし
のび太はそろそろキレていい
のび太「コピーロボット貸してくれたらいい」
すごいね!甲乙付けがたいよドラえもん!
これをネタとして笑えない時代なんだよなぁ今は、悲しいよね
今マクドナルドで働いてますよね?