【聞き流し】日常と人間関係の雑学【まとめ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • ご視聴ありがとうございます
    ◇動画の内容について ・当チャンネルで制作している動画は独自で調査した内容に基づき手作業で制作されており、繰り返しの多いコンテンツや再利用されたコンテンツではなく、全てがオリジナルのコンテンツとなっております。
    ◇チャンネル収益化ポリシーについて
    使用している素材はフリー素材ですので、他のチャンネルでも使用されておりますが、再利用はしておりません。
    また、当チャンネルは著作権侵害などの目的で運営しておりません。
    #おすすめ #日常 #人間関係
    「VOICEVOX:青山龍星」

ความคิดเห็น • 111

  • @レバ刺し-t7l
    @レバ刺し-t7l หลายเดือนก่อน +66

    赤ちゃんがただ幸せで笑ってるってのを見て幸せになった!笑

  • @sububa0817
    @sububa0817 หลายเดือนก่อน +73

    子供時代に泣くまで怒られていた人って昭和生まれのほとんどがが経験している。特に今のアラフィフ以降の世代は大人になっても人の顔色をうかがう人のほうが多いような気が。

  • @たくぼく-q5m
    @たくぼく-q5m หลายเดือนก่อน +150

    泣くまで怒られて、泣いた後も「なんだその顔は文句あるのか」「お前の目が気に入らない」と怒られる殴られたワイは30歳過ぎても人の目を見て話すのが苦手や

    • @chico5580
      @chico5580 หลายเดือนก่อน +12

      親ガチャ成功して天真爛漫に育ちたかった😞

    • @みよし三吉
      @みよし三吉 หลายเดือนก่อน +10

      なんて酷い目に…。
      でもKろされずに良かった…。

    • @Ambsace8782
      @Ambsace8782 หลายเดือนก่อน +15

      同じ境遇の方がいらして驚きました。私も相手の顔を見ずに話をするので、初対面の印象が最悪と言われます😢

    • @おがちゃん-f6k
      @おがちゃん-f6k หลายเดือนก่อน

      木刀で殴られてました

    • @yabuki-715
      @yabuki-715 หลายเดือนก่อน +4

      痛くて泣いて泣くのを許容されたんだ。泣くと(声も出さず落涙)「泣くな」と酷い目に合わされなかったんだw

  • @イロドリミドリ-t6v
    @イロドリミドリ-t6v หลายเดือนก่อน +64

    同じ曲をリピートする人は
    人間関係を長続きさせるのが苦手
    の根拠がほしい〜!

    • @spacecomsow
      @spacecomsow หลายเดือนก่อน +8

      おじさんも知りたい!
      もう40年も同じ曲をしつこくしつこくしつこくリピートしてるが
      まあ確かに
      ニンゲン関係は長続きしてない。
      ( ;∀;)

  • @神社米華
    @神社米華 หลายเดือนก่อน +57

    毒親なので死んでくれても後悔ゼロでした。
    笑わないと言うより笑うのが苦手な子だった。

  • @mo-jc3hp
    @mo-jc3hp หลายเดือนก่อน +102

    発達障害って先天的な障害だと思うんだけど、愛着障害になると発達障害っぽい症状が出ることあるとは聞いたことある

    • @ひまわり寝子
      @ひまわり寝子 หลายเดือนก่อน +18

      なります。(現在進行形)

    • @レバ刺し-t7l
      @レバ刺し-t7l หลายเดือนก่อน +9

      後天性発達もありますよ!

    • @범범오징어
      @범범오징어 หลายเดือนก่อน +10

      発達障害自体、遺伝によるモノで、幼少期時代の生活環境には無関係。

    • @ともさかたかや
      @ともさかたかや หลายเดือนก่อน +7

      私の長男は多動症のようだったけれど、今は普通以上に落ち着いている‼️何でも病名にして注目を集めたがる医者が悪い‼️気にすることはない子どもの頃はそれが子どもらしい

    • @spacecomsow
      @spacecomsow หลายเดือนก่อน +1

      そんなの
      自分を甘やかす「言い訳」じゃね?
      m9(・3・) ?

  • @浅倉なぎなばしラー
    @浅倉なぎなばしラー หลายเดือนก่อน +24

    子供の頃の両親はよく喧嘩してるし、母親はヒステリックでいつも泣くまで怒られるし、玄関の外に追い出されることもしょっちゅうだったし…
    おかげで人の目見て話すのにも苦労してるし、いまだにトラウマ抜けない…
    発達障害っぽさは愛着障害から来てる脳の萎縮からかも
    でも、タイプの発達障害っぽさは本来のものではないから、トラウマ治療すれば徐々に無くなるらしい(トラウマ治療してる人のツイートで見た)
    でも、そのトラウマ治療、カウンセリングが保険適用外だから治療費高くて正直キツイ…
    子供にも影響するからと頑張ってるけど…あんな親じゃなきゃこんな苦しみやお金掛からずに済んだのに…としか思わない
    せいぜいさっさとくたばってほしい…

  • @あやにゃさが
    @あやにゃさが หลายเดือนก่อน +4

    今考えたらあの時自分は絶望してたんだなって思った。マジで頭真っ白になって涙引っ込む。落ち着いてきたら怒りと涙が湧いてくる。

  • @タイタン-h8l
    @タイタン-h8l หลายเดือนก่อน +70

    貧乏な家庭で生まれ育ってたし、親の作る飯が不味かった。
    そのため貧乏舌で味オンチなので、何を食べても美味しいと感じる。

    • @ロザマリナ
      @ロザマリナ หลายเดือนก่อน +19

      それ昔の友人が言ってました。大人になって色んなものを食べて「食べ物って美味しいんだ!」と思ったと

    • @原たぢばな
      @原たぢばな หลายเดือนก่อน +13

      同じだ😂そうなるよね。

    • @ロザマリナ
      @ロザマリナ หลายเดือนก่อน +4

      @@原たぢばな その人のお母さん知ってるけど本当にやばかったです🤭

    • @こぼんたん
      @こぼんたん หลายเดือนก่อน +4

      高級店に行っても、ファストフードと同じ感想しか出ないから連れはガッカリするらしい

    • @upn6bjq7
      @upn6bjq7 หลายเดือนก่อน

      何を食べても「マーズーイー」とか言うやつは、母親のマズメシがうまいの基準になってるマザコンなんじゃないかな。

  • @ミント-t6u
    @ミント-t6u หลายเดือนก่อน +8

    30才過ぎて親兄妹と絶縁してから安心と思えるようになった。
    はじめて生きてていいんだと思えるようになった。
    安心と安全ってこの世に存在するんだと生まれてはじめて知った

    • @user-10kwjgdgwo2dgpktah
      @user-10kwjgdgwo2dgpktah 19 วันที่ผ่านมา

      全く同じ状況で自分の事かと思いました。絶縁してから、心が軽くなりました。

  • @matsuba3122-iv5hv
    @matsuba3122-iv5hv หลายเดือนก่อน +4

    ほんとそれ
    大絶望した時 涙は溢れず ただ体がぶるぶると寒くもないのにずっと震えて止まらなかった

  • @鶴田浩-u9d
    @鶴田浩-u9d หลายเดือนก่อน +16

    子供時代安物ばかり食べていました。
    霜降り肉を大人になって食べる機会があったけど脂っこすぎてご馳走だと思えなかった。

  • @竹笹-t5l
    @竹笹-t5l หลายเดือนก่อน +83

    いじめの被害者とかストレスで脳凄い萎縮してそう・・・

    • @user-ns9gv2cq6j
      @user-ns9gv2cq6j หลายเดือนก่อน

      発達障害の人の7〜8割は過去にいじめられた経験あるっていうから、余計に脳にダメージ与えられてそうだよなあ

  • @kouichi6808
    @kouichi6808 หลายเดือนก่อน +4

    発達障害は先天性の脳疾患であるという、脳医学の根底を覆した最高の動画やん!俺と同じ考えの人がここにおった!ありがとう、投稿主さん!

  • @kurakata205
    @kurakata205 หลายเดือนก่อน +7

    発達障害の母とノンデリ父の夫婦喧嘩に挟まれて育ち、40後半の今でも2歳の頃の夫婦喧嘩の記憶がくっきり残っており、それを反面教師とすることで、どっちでもない大人に成長したと自負している。
    が、結婚だけはマジでむり。

  • @upn6bjq7
    @upn6bjq7 หลายเดือนก่อน +51

    ファーストフードを食べると短気になるのではなくて、短気だから待たなくても良いファーストフードを好むのでは?

    • @user-ns9gv2cq6j
      @user-ns9gv2cq6j หลายเดือนก่อน +11

      ファーストだと(first:一番目の)だから、
      ファスト(fast:素早い、手短な)じゃないかなあ

  • @mocamoca1855
    @mocamoca1855 หลายเดือนก่อน +3

    うちも両親しょっちゅう喧嘩してて、父は母子に手を上げるし、母はヒステリックで大声で叫ぶわ夜中まで正座させられてキレ散らかすわで正座で怒られてる最中に寝落ちしそうになった事もあります。一人暮らししても親の叫び声の幻聴や悪夢をよく見ました。
    兄はうつ病になり、私は反抗期も反抗出来ず育ち、職場でも強く怒られるとすぐ震えや涙が出てしまいます。

  • @リボー-r2u
    @リボー-r2u หลายเดือนก่อน +38

    貧乏人が金持ち子供を作る方法は子供のやることを応援するです。時間をどれだけ使うかなので今子供にあれもダメこれもダメと言ってる貧乏人親は子供のやりたいことを応援した方がいいですよ。

    • @spacecomsow
      @spacecomsow หลายเดือนก่อน

      関係ないね。
      親の保護を受けてる内は
      親がナニしよーと
      親の勝手。
      m9(・3・)

  • @chrome3021
    @chrome3021 หลายเดือนก่อน +11

    対比効果、ゲインロス効果ですよね。
    普段悪いことしてる人はちょっと良い事すると
    「本当は良い人なんだ」となるが
    普段良い事してる人は
    ちょっと悪い事すると
    「あいつ実は悪い奴だ」

  • @yossy22
    @yossy22 หลายเดือนก่อน +18

    1:11 ワイ氏これをトイレにスマホを落とした時に体感した模様

  • @神野巫女
    @神野巫女 หลายเดือนก่อน +21

    とげを刺したときにピンセットが
    無くて困りました。
    5円玉でよかったんですね。
    勉強に成りましたありがとうございました。

    • @とっかり
      @とっかり หลายเดือนก่อน +1

      大きいトゲなら取れるけどそのレベルは引っ張れるのよね

    • @kenotani6813
      @kenotani6813 หลายเดือนก่อน +2

      5円は汚いからなあ
      洗うほうが面倒じゃない?

  • @めろ-e7m
    @めろ-e7m หลายเดือนก่อน +7

    対比効果っていう正式名称あったんだ!ずっと「不良の子猫拾い」って呼んでた

  • @halo-p1v4y
    @halo-p1v4y หลายเดือนก่อน +4

    「一日2食にすると熟睡できる」で膝を叩き
    良いねを押しました

    • @ママケータイ
      @ママケータイ 29 วันที่ผ่านมา +1

      3食以上食べてるよ、どうしよう泣。

  • @福君-m3z
    @福君-m3z หลายเดือนก่อน +20

    毒親に育てられた人結構いるけど親の手料理数えるくらいしか食べたことない人いる?自分高校卒業して家出るまでほとんどコンビニ飯しか食べたこと無いんだけど⋯。

    • @spacecomsow
      @spacecomsow หลายเดือนก่อน

      おじさんのマッマは
      お金持ちのバカボンヌだったので
      料理なんかしたことない!
      全てお手伝いさんにやってモラタ。
      戦争で財産没収されて
      刑務所帰りの犯罪者と結婚させられて
      おじさんを産んだわけだが
      マッマの手料理は
      お世辞に言っても「毒物」!
      ママ友におやつとか教わっても
      出て来るのは「ブタのエサ」!
      ( ;∀;)

  • @chammychan1577
    @chammychan1577 หลายเดือนก่อน +9

    両親の仲が悪く泣くまで叱られた自分。結婚はしませんでした。

  • @はさ-p6q
    @はさ-p6q หลายเดือนก่อน +5

    例えで逆に分かりにくくなるの初めて見たWWW

  • @Monsieur_YS
    @Monsieur_YS หลายเดือนก่อน +53

    雑学系でこのBGM使う人が多くていい加減ウザいんですが、一番最初の説は納得です。身に覚えが結構ありますし。

    • @Notitle_005
      @Notitle_005 หลายเดือนก่อน

      俺もドキッとしたわ。

    • @稲葉真貴子
      @稲葉真貴子 หลายเดือนก่อน

      確かに集中できないしね

  • @in_svt_veritas
    @in_svt_veritas หลายเดือนก่อน +13

    5:57女性は記憶を書き換える、は男性も同じでは?私はそれが離婚原因だったから。

  • @atpkpmz
    @atpkpmz หลายเดือนก่อน +5

    人の目を見て話すのはかなり苦手ですが
    私の場合は理由が違って、
    子供の頃から目つきが悪くて目が合うと睨んでいると思われてしまう事が多く、
    そう思われないために目を逸らすのが身についたと思います。
    犬や猿などの動物も目を合わせると敵対を意味して
    飼い主に見つめられても目を逸らす動物の本能に近いように思ってます。

  • @ニシ-x4x
    @ニシ-x4x หลายเดือนก่อน +4

    都合良く記憶を作り変えるのは、男女共にやってると思うぞ。

  • @白野弁九郎
    @白野弁九郎 หลายเดือนก่อน +16

    味オンチは貧乏のせい、つまり安全で多様で美味な高級食材を知らないからというのは、疑問だ。味覚発達時に、もしくは習慣的に砂糖・油・塩の濃い味を安易に摂りすぎたからだと、個人的に推察する。
    父母の料理は子供心にも極端に薄味で不味かった。社会に出て旨い物が判るか不安だったが、むしろ同席の上役や取引先が私に料理や店の評価、善し悪しを確認してくるようになった。好き嫌いと残すのを許さなかった親に、今では感謝している。

  • @西島浩-n8q
    @西島浩-n8q หลายเดือนก่อน +6

    犬も好きだけど猫のほうが好き。気に入った同じ曲をなんども繰り返す、それは私。人といるより一人のほうが気楽、群れることや過剰な家族の団結みたいなの、なんか受け入れられない…

  • @とっかり
    @とっかり หลายเดือนก่อน +45

    親とあまり連絡を取らない人は、親と仲が悪い。

    • @ytanaka257
      @ytanaka257 หลายเดือนก่อน +3

      仲が悪いから連絡を取らない

  • @13ichimi44
    @13ichimi44 หลายเดือนก่อน +3

    子供の時に安物しか食べてなかったけど大人になってから本当に美味しものと安物の違いはちゃんとわかるけどな。

  • @ozmari554
    @ozmari554 หลายเดือนก่อน +4

    ストレス環境は脳神経の発達を阻害する。
    夫婦喧嘩も家族の不仲も母親の情緒不安定も父親の暴力も、飢えや寒さや睡眠環境の悪さも、脳の成長を阻害する。
    安心できない育成環境では社会性も勉学も伸びない。問題のある子は家が問題を抱えていることが多い。
    小中にはそんな理由で発達不良な子供が多いと思う。でも、環境変えたら成長するよ。
    できるだけ早くストレス環境から脱出することをオススメする。おかしい環境に依存や適応しようとしてはダメ。

  • @みよし三吉
    @みよし三吉 หลายเดือนก่อน +4

    えぇ!
    日本人で二重の人が3割しか居ない!?
    これは嘘くせえ。

  • @ポピ-c3y
    @ポピ-c3y 27 วันที่ผ่านมา +1

    もう怒らないでひたすら褒めて育てれば良いし、失敗や挫折を経験させないように親や教師が必死に御膳立てして育てよう。失敗しそうな挑戦もさせてはいけないよね。
    そんな風に育ててまともな奴になるわけないだろ。アホらしい。

  • @rychg960
    @rychg960 หลายเดือนก่อน +11

    大人は平均23回も笑ってる?
    俺はTH-camで2.3回だが

  • @りり-t4w
    @りり-t4w หลายเดือนก่อน +9

    適当な動画が最近多い

  • @なな-e4o2u
    @なな-e4o2u หลายเดือนก่อน +4

    奥二重はどうなんですかね?

  • @リットー-p4w
    @リットー-p4w หลายเดือนก่อน +1

    大学時代に知ったブータン、今そんなことになっているのか・・・
    かなりショック

  • @ehide2876
    @ehide2876 หลายเดือนก่อน +1

    高級な食べ物は脳で味わうので補正を外せば常に幸福でいられます。
    補正を強めれば時に感動が得られます。

  • @ぷちこ-t4g
    @ぷちこ-t4g หลายเดือนก่อน +2

    愛想笑いも入れるなら23回以上笑ってるかな

  • @bvk7
    @bvk7 หลายเดือนก่อน +1

    優先席のは日本の闇が感じ取れるなぁ

  • @aileblanche98
    @aileblanche98 หลายเดือนก่อน +5

    逆だぞ。
    日本人の一重が30%

  • @あたしゃん-u5o
    @あたしゃん-u5o 28 วันที่ผ่านมา +2

    泣くまでおこられるこは。。人の迷惑考えない傍若無人より幾分よくね??

  • @シュクレ-q1j
    @シュクレ-q1j หลายเดือนก่อน +4

    「安定性」は「やすていせい」ではなく「あんていせい」と言ってね。

    • @匿名希望-s4c
      @匿名希望-s4c 29 วันที่ผ่านมา

      AI自動読み取りだからでしょう。

  • @やっとこやっとこ-b7s
    @やっとこやっとこ-b7s หลายเดือนก่อน +6

    両親ずっと仲悪くて、学校ではずっと虐められ続けたワイは、高校生くらいから物事を深く考えたり、覚える事が出来なくなり、一時期文字の意味も理解できないとか、人の言ってる事も理解できなくなったけど、これは発達障害を発症してたのかな。仕事もクビになったし、ただ、自分はすっごい馬鹿になったんだと思って、自分を責め続けてました。

    • @spacecomsow
      @spacecomsow หลายเดือนก่อน +1

      ソレて両親と
      なんの関係あんの?
      m9(・3・) ?

  • @vash00151
    @vash00151 หลายเดือนก่อน +16

    ひとつ目の話はねー…
    昔は発達障害は親の育て方が主要因だと思われていて
    その時代に発達障害を知った人は心無いことを言いがち
    人を傷つけたくない人は知識はきちんとアップデートしてね

  • @Derimaru-xyz80
    @Derimaru-xyz80 หลายเดือนก่อน +3

    親子関係云々はガチ。

  • @るうるう-j2f
    @るうるう-j2f หลายเดือนก่อน +3

    優先席が危険なのはビックリです。位置的に?という事?

    • @mop09drg
      @mop09drg หลายเดือนก่อน

      隣の車両とぶつかって潰れる可能性が、車両中央の座席よりは高いと思われます。

  • @hikojira
    @hikojira หลายเดือนก่อน +4

    突然ぶつっと終わる動画だな

  • @hiroro167
    @hiroro167 หลายเดือนก่อน +15

    いや、発達障害は生まれつきって言われてますが

  • @由美伊藤-o2d
    @由美伊藤-o2d หลายเดือนก่อน +4

    味覚は才能です。訓練である程度は行きますけどね。👅

  • @閻魔きくり
    @閻魔きくり 26 วันที่ผ่านมา +1

    夫婦喧嘩きつ、毎日だったもん
    安心も休めるとこもなかぅたよ、
    ああつら

  • @とほほ-m2z
    @とほほ-m2z 29 วันที่ผ่านมา +1

    未だに銀歯保険やってんの日本とどっかだけ
    歯医者が儲けに走るから無駄に削って何回も通わせるスキーム
    海外じゃ1回で治る

  • @山田華子-w1e
    @山田華子-w1e หลายเดือนก่อน +2

    あれ?2チャンネルまとめのYoutubで、男性イッチが妊娠検査薬陽性になった、ってのがお勧めに上がっていたっけ…
    精巣癌……

  • @ボブ吉村
    @ボブ吉村 หลายเดือนก่อน +14

    「友達付き合いが7年以上続くと一生の友達」に疑問です。
    小学校低学年から27年付き合ってた友達がいました。
    私が結婚することになりそのコに式にきてほしくて予定とか合わせたのに式が近いて(招待状のハガキ送りました。でも返事ないので。)私から参加かどうかのメールしたらドタキャン。
    しかも行けなくなった理由ばかりならべて「おめでとう」の言葉なし。(いけなくなるの分かってたら他の友達呼べばよかったと後悔しました。)
    それから疎遠することにしました。
    ちなみに友達はまだ独身だそうです。

    • @hiroem8297
      @hiroem8297 หลายเดือนก่อน +6

      @ボブ吉村
      友達と思っていただけで、知り合い程度だったとか?相手側が友達と思ってなかったかも知れないし、あなたも来れないなら他の友達呼べば良かったとか、友達らしからぬ発言のように取れました。

    • @kenotani6813
      @kenotani6813 หลายเดือนก่อน +5

      あなたも性格悪そうだけど

    • @spacecomsow
      @spacecomsow หลายเดือนก่อน

      単にキミがノータリンなだけでわ?
      m9(・3・) ?

  • @SS-sl4cm
    @SS-sl4cm หลายเดือนก่อน +2

    VIOのお話は、ミュゼでは無関係ですね(笑)!
    SNSはもともとやりませーん!

  • @yamanopuu
    @yamanopuu หลายเดือนก่อน +16

    サムネ06:08

  • @ROIEX777
    @ROIEX777 หลายเดือนก่อน +2

    4:10
    赤ちゃんの笑いは
    以外はどうでもいい内容ばかりだな

  • @Dappe-t8d
    @Dappe-t8d หลายเดือนก่อน +1

    🧘

  • @chikamisasaki8374
    @chikamisasaki8374 หลายเดือนก่อน +1

    😅

  • @川口敬晃
    @川口敬晃 หลายเดือนก่อน +1

    怒ラれまくると、警戒しまくる、だけど警戒、し無いよりは、❤警戒、する方が、きけんが、すくない

  • @川口敬晃
    @川口敬晃 หลายเดือนก่อน +1

    妻子、が、いても、うつでるよ、たぶんせきにんがあるから、🎉

  • @Rouge66AF
    @Rouge66AF หลายเดือนก่อน +6

    「友達付き合いが7年以上続くと一生の友達」に疑問です。
    小学校低学年から27年付き合ってた友達がいました。
    私が結婚することになりそのコに式にきてほしくて
    予定とか合わせたのに式が近いて(招待状のハガキ送りました。でも返事ないので。)私から参加かどうかのメールしたらドタキャン。
    しかも行けなくなった理由ばかりならべて「おめでとう」の言葉なし。(いけなくなるの分かってたら他の友達呼べばよかったと後悔しました。)
    それから疎遠することにしました。
    ちなみに友達はまだ独身だそうです。