ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
鈴木貴男選手のお手本のようなスライスマジで鳥肌ものです!あと、西岡選手もボールの軌道がエグすぎます
西岡選手は、とても謙虚ですね。応援したくなりますね。怪我も乗り越えて、これからも頑張ってほしいです。
ホント、西岡プロの好感度爆上がりですね!
鈴木貴男さんはレジェンドなのにすごい謙虚で相手に対してのリスペクトが常にある感じで好感度爆上がり
添田さんもだけど今は勝てんやろみたいな相手とも言い訳せずに試合するし、相手のいいところとかきっちり解説してるし色々素晴らしいっす!
acu isa 同じように西岡のチャンネルにゲストで出て、何かしらコンテンツを提供するなら筋は通ってるけど、それやらないなら立場利用してるだけでしょ。ノウハウ語るなら誰だって自分のチャンネルでやりたいもの。社会人として当たり前の考えだと思うよ。あとスポーツ選手を呼び捨てにして何がいかんねんwあなたいじめられてたでしょ?無駄に正義感かざしすぎよ。話題のマスクしろよ男と似てるよ、あなたの感覚。
テニステニス専 なかなかイタいね君
コラボやからゲストに対してコメント求めるのも普通だし、リスペクトするのも普通だろ?みんな何もめてんだ??
@@テニステニス専 社会人やってなさそうw
技術がすごいのはもちろんやけど、この方たちのテニス見てたらそれに加えて紳士のスポーツってのを感じさせられるよな。お互いにずっと敬意を持ち合い続けてる。
カーペットコートで有利とはいえ、西岡君相手に互角以上とは恐るべし。。。そして昔のフェデラーとの試合、ほんとに凄かった。あれは忘れない
あの時代のフェデラーにあそこまで善戦したのはやばいですよね
お互いの呼吸が聞こえるほどとても良いマイクを使ってるんだな、、、
ピンマイクじゃないの?
貴男プロやば!!タイブレとはいえすごい!
プレーしながら解説してる貴男さん、レアすぎる🤣全てのストロークが球種に深さに、すごくコントロールされてて熟練の技を感じました🙏✨
プレイ中の思考過程が分かるのが面白いですね。西岡選手のプレースタイルをよく理解した上で見るので、ひとつひとつのショットの意味も分かりやすい気がしました。西岡選手競りながら敗れましたが、貴男プロともども、素晴らしいスポーツマンシップを見せていただき、なんとも爽やかな余韻です。
とあるイベントで鈴木選手とボレーストロークをほんの一瞬やったことありますが、「匠」の表現が相応しいタッチでした。ファーストボレーとか本当半端ないです。尊敬
Mr.有明・貴男選手のガチ対決シリ-ズは、本当に面白いですね。TH-camテニス物で群を抜いています。やはりカミソリショットの高尾選手のテニスは本物です。添田選手に続いて西岡選手との対決も二人のテニスがよく出ていたと思います。互いに敬意を払いながらのやり取りは見ていて清々しいです。
素晴らしい!鈴木プロは我々世代の誇りです!!まだまだ引退しないでください😌✨
3:00 これは最後のドロップボレーよりも、その前のファーストボレーが世界レベル。面を動かさず流れるように足で持っていく。ほんまに芸術!
いやはやなんともスゴいものを見せていただきありがとうございました。妥協せず技術や心を磨き上げてきた者同士だと、これほどまで楽しそうにギリギリの真剣勝負ができるんだな、と。西岡選手にはぜひとも再登場していただきたいです。
西岡さんリスペクト忘れずにポイントのコールも敬語使ってて見習おうと思います!やっぱり強い人は礼儀もしっかりしてるんだなぁ
こんな貴重な試合が観れるとは!
西岡選手謙虚で大好き
TH-camrとTH-camrがテニスしててなんでこんなにハイレベルなんだー!!!笑笑
こんながちの試合をすぐに、ただで見れるんですね。西岡プロ、貴男プロ、スタッフの皆さんありがとうございます。見ていてすごいの一言です。
やっぱり贅沢なコラボw貴男選手の技術はまだまだ一線級ですが、驚かれたのは西岡選手の息がほとんど上がってない事。モンスター級の体力ですね。
安定感を保たないように、と貴男プロが呟いていたのが印象的でしたもちろん貴男プロなのでそもそもアマとは比較にならないほどミスは少ないわけですが、西岡プロの打球をミスせず攻め切るというのはかなり厳しいはず意識が大事なんだな、と気付かされました!
12:12 唐突なおねえ風のしゃべり方に動揺を隠せない
鈴木貴男すげー!48位を相手に勝利出来るなんてかっけー!
タイブレークでサーフェス的にも優位性があるとはいえ現役のATPのTOP50プレーヤーに勝つのは鈴木プロ流石やな。西岡選手のラリー展開して、相手を走らせて体力削りながらジリジリと相手を崩してくテニスは恐ろしい、、、
贅沢な動画ですねーほんと勉強になります!人柄も含めて
ほんと素晴らしい戦い 貴男プロの真摯さが素晴らしい 西岡プロもかっこいい
どっちも好きすぎるので嬉しいタカオプロカッコよすぎます
民法テレビでもこんな豪華な試合ないよ。この動画を見る事が出来ただけでも感謝です。
貴男プロのサーブ&ボレーは芸術品ですね。お互いにナイスファイト!!
芸術品!まさにそれですねっ!
自己解説しながらの試合って、本当に面白いし、参考になります。それにしても、鈴木プロすげえ!!
貴男プロに有利とはいえ西岡プロに勝ったの凄い❗世界のトップ50にまだ勝てることが驚き 西岡プロもこれからどんどん勝って活躍して欲しいです
鈴木プロって凄く評価が高いようですが現役時代 ATP何回ぐらい優勝してるんですか?
こんなハイレベルで見やすい試合をTH-camで見れるなんていい時代になった
試合はもちろんすごかったんですが、両選手謙虚で素晴らしい!これこそスポーツマンシップですね!!
3:06のボレーええなあ
早く決めろよ!めっちゃおもろいwwww
内容も出演者もスタッフの皆さんも画質も集音も素晴らしいです!面白かったです!ありがとうございました!
貴男プロすごい!今の西岡選手に勝つのは本当にすごい!
貴男さんのスライスがエグいねぇ!
画面とはいえ、互いの熱が伝わってくるほど、緊張感あり見応えがありました!!
10ポイントタイブレークにいい試合が詰まってて眼福です!
貴男すごすぎ笑このプレースタイルが現Atpプレイヤーに通用するのが驚き
さすがはMr.有明・貴男選手、世界50位内西岡選手をSTBの10ポイントとは言え僅差で破るとは大したものです。この貴男選手と現役選手とのガチンコ対決シリ-ズは凄く面白いです。是非、継続して頂くと有難いです。しかし、現役選手はGSとかではあんな調子で5S戦えるのですから、体力は信じられないですね。今回の貴男選手の疲れ具合で良く分かりました。
サーブアンドボレーがきれいすぎる。
熱い組み合わせだなー!
2:35ここからの西岡プロのフォア二発の弾道がえぐすぎる。。。それを返してる鈴木プロも凄いんだけど😅💦💦
いつもありがとうございます。このチャンネル、いつも思うけど、贅沢すぎです。いつまでもユーチューブ配信でお願いします。
お互いリスペクトし合ってナイスですって言い合ってるの素敵!!
ラケットが進化してストロークが優位な時代ですが、貴男プロの様なコンチネンタルの技術も再度重要視される時代が来ると思う
7:10のポイント熱すぎる
今回も最高でした👏圧倒的な公式チャンネル感!!
思い返してみればこの2人の試合って見たことない。かなり貴重❗️
貴男プロのスライスがとてもきれいです。僕もあのように打ちたいのでぜひそんな動画を作っていただきたいです。楽しみにしています。
このスライスがモノにできる動画なら是非みたいですっ!
テニスチャンネル「TO BE WINNER」 動画を拝見させていただきました 動画で使用されてる球出し機の名前を教えていただけませんか?
@@masakin6716 向後さんありがとうございます!昔から使っているのは「トスマシンツイスト」という手出しボールのマシンです。最近使い始めたのはグローブライトさん(いわゆる、ラケットメーカーのPrinceです)が日本で正規代理店をしている「Slinger」という商品です。どちらも非常に素晴らしい練習道具ですよっ!
貴男さんも西岡くんも爽やかで対決を楽しんでて良い感じですね。私も久々にテニスしたくなってきた♪「ボール行きます」が紳士的で良いですね
ポイント間の独り言が拾えてるのがいいですね。どうやって立て直してるのか、何を考えてるのかが垣間見えるのがいいですね
今回もまた素晴らしい試合を見させていただきました!!激アツコラボをありがとう!!!
貴男プロって本当にテニスが好きなんだな〜超ベテランなのに若手に謙虚だし、プレーも真剣
お二人とも素敵です!!ゲームの内容もゲーム後のコメントも爽やか過ぎて見ていて気持ち良かったです!!西岡選手も応援していきます!!
貴男プロ、タイブレークでも西岡選手に勝つとはすごいです。西岡選手がコートに慣れてないとはいってもストロークでも打ち合っていましたし。さすがはフェデラーから1セットとった方です。
貴男プロネットプレー上手すぎです… 西岡選手はサーブ&ボレーヤーにもカーペットコートにもあまり慣れてないように見えますね。 お二方とも今後の活躍に期待してます!
貴男プロのサーブ&ボレー素晴らしいですね!プレースタイル真似てみたいな!と思わせるプロですねぇ西岡選手の組み立て方もとても参考になります 3セットマッチなら全然違いますね短距離ではなくマラソン 最後に勝てるために何をするのか?大切なことだと思います
貴男氏のスライスとサーブ&ボレー見れるだけで嬉しいわ。
貴男さんのファーストボレーをもっとスロー再生して欲しい。打点への入り方とかプレースメントとか、めちゃくちゃ参考になる。
貴男プロの強さって相手のプレーを尊敬しながらも冷静に分析して1プレー毎戦うところな気がする。
ポイントごとに解説してくれて嬉しい
忖度ないガチガチの試合でめちゃくちゃ面白かったです!
とても見応えありました🌟貴男プロは更なる強気で!と自分に言い聞かせ、西岡プロもサーブ&ポレー、セカンドでもう1度と、戦力を呟いていました。試合ももちろんですが、こういうシーンが見れたことも最高でした👍
10ポイントタイブレークなのに見応えがありました。鈴木貴男選手、うまいですね。日本テニス会のレジェンドの1人ですね。
レベルが高すぎる見応えあって面白い🤣
素晴らしいサーブ&ボレーです
貴男プロほんと上手いです。
熱い!リターン集中 とか 強気強気! とか聞くと、プロも人間なんだと思い安心しましたw
激アツの試合をありがとうございました!!対決シリーズ大好きです😍
試合中の一言一言がすごく勉強になりますね。「安定性を保たないように…強気で」そんなこと、試合の大事な場面で思ったことないです笑 「しっかり見て、ちゃんと返す」ばっかり思ってました。普段、プロの皆さんは、試合中にどんな言葉がけを自分にしているのでしょうか?あと、小野田プロのガチ試合が見たいですね笑
西岡プロvsAndy malley戦みました!プロのレベルがいかに紙一重で拮抗してるか分かる、とても良い試合でした!西岡プロひき続き応援します!つぎは是非、貴男プロvsAndy malley戦みたいですね!!
鈴木さんトップ100には入れなかったけど、コレチャ戦とかフェデラー戦とか、そのランキング以上に興奮させてもらいました!
お互い爽やかなコメントとてもよかったです。
西岡選手の画面越しでもわかるほどスピンがかかってるフォアの弾道好き
Exciting match play! Mr. Nishioka is one more my favorite Asian lefty! Go Yoshi!
貴男えっぐまじでサーブアンドボレーで決めた瞬間は声出る
西岡プローーー永久保存ですね。
西岡プロも鈴木プロも、当たり前ですが本当に凄い!
流石に歳の差で、と思ったら感動!添田さんは世代的にボレーヤー対策経験あるのとフラット系だから低めに打ってる、リターンのダウンザラインの上手さが相性悪かったのかいいもん見れましたわ
対添田選の時にもコメントを書きましたがこの企画は本当に面白い!この企画の影響で、ATP、WTAも選手全員マイク着用になったらいいですね。
18歳の時といえど全日本準優勝した西岡選手を練習でボコボコにしたっていうのは驚きの話でした!時間をかけて、相手を動かしながらカウンターを狙って攻めていく西岡選手と、サーブアンドボレーを主体に速攻とキレ味抜群なスライスで攻撃を仕掛けてくる鈴木貴男プロとの全く違ったスタイルとの戦いはとても楽しかったです!
スタイルが違うモノ同志が自分の持ち味を出し合って行く感じがすごく面白いですよね!なんか久々に面白い試合を見たっ!って気がする試合でした!
TH-camありがとう。テニステレビですらあまり試合見れないから
鈴木選手、現役のとき、こんなにフォア打ててなかった気がしますね(笑)。コートが合っているというのもあるんだろうが昔より懐が深くなってるような?
良い試合でした。
僕とダブルス出場しているペアーが小学生の頃の西岡選手と対戦したそうです。小学生で大人の市民大会準優勝?当時から凄かった見たいです
両プロの独り言。週末プレイヤーの草トーでよく聞く「なんでそう打っちゃうんだよ」とか「そこはこう振り抜くんだろ」みたいな自分を責める物はありませんでしたね。それだけ自分の実力を信じきれているのでしょう
サーブ&ボレーかっけえなぁ・・・
この動画色々勉強になります
English title please. This is a fantastic video deserves more view.
凄くいい動画 金払って見る価値ある
互いにリスペクトしているのが素晴らしい。ここが活躍できる人とそうでない人との差なんじゃないかな。
お金払ってでも生で見たい試合でしょ!
次回はワンセットで。西岡選手のコメントをしながらプレイをするのは参考になります。たかおプロのコメントもGOOD。できたら小野田プロも加えてダブルス対決(ワンポイントのコメントあり)を期待してます。
ボールでリフティングするの自分の世界観があって天才って感じする
西岡プロ、全力でやってる感じがあってとても好感
また機会をみて、西岡プロとのコラボ企画していただいて、見せてください〜
ネタバレ注意です負けた後に慣れてないコートって言い訳に言わない西岡選手好感持てる
コメント一番上に来てて、動画見る前に勝敗知った(笑)
たばっち それは申し訳ないです🙇♂️
リンク 大丈夫ですよ(笑)
コートに不慣れって言うのを先に貴男が言うあたりさすがやわw加えてハードやクレーではこんな結果にはならない、って年下の西岡選手を持ち上げるコメントが謙虚すぎてもう・・w
鈴木貴男選手のお手本のようなスライスマジで鳥肌ものです!
あと、西岡選手もボールの軌道がエグすぎます
西岡選手は、とても謙虚ですね。
応援したくなりますね。
怪我も乗り越えて、これからも頑張ってほしいです。
ホント、西岡プロの好感度爆上がりですね!
鈴木貴男さんはレジェンドなのにすごい謙虚で相手に対してのリスペクトが常にある感じで好感度爆上がり
添田さんもだけど今は勝てんやろみたいな相手とも言い訳せずに試合するし、相手のいいところとかきっちり解説してるし色々素晴らしいっす!
acu isa 同じように西岡のチャンネルにゲストで出て、何かしらコンテンツを提供するなら筋は通ってるけど、それやらないなら立場利用してるだけでしょ。ノウハウ語るなら誰だって自分のチャンネルでやりたいもの。社会人として当たり前の考えだと思うよ。
あとスポーツ選手を呼び捨てにして何がいかんねんwあなたいじめられてたでしょ?無駄に正義感かざしすぎよ。話題のマスクしろよ男と似てるよ、あなたの感覚。
テニステニス専 なかなかイタいね君
コラボやからゲストに対してコメント求めるのも普通だし、リスペクトするのも普通だろ?みんな何もめてんだ??
@@テニステニス専 社会人やってなさそうw
技術がすごいのはもちろんやけど、この方たちのテニス見てたらそれに加えて紳士のスポーツってのを感じさせられるよな。お互いにずっと敬意を持ち合い続けてる。
カーペットコートで有利とはいえ、西岡君相手に互角以上とは恐るべし。。。
そして昔のフェデラーとの試合、ほんとに凄かった。あれは忘れない
あの時代のフェデラーにあそこまで善戦したのはやばいですよね
お互いの呼吸が聞こえるほどとても良いマイクを使ってるんだな、、、
ピンマイクじゃないの?
貴男プロやば!!タイブレとはいえすごい!
プレーしながら解説してる貴男さん、レアすぎる🤣
全てのストロークが球種に深さに、すごくコントロールされてて
熟練の技を感じました🙏✨
プレイ中の思考過程が分かるのが面白いですね。西岡選手のプレースタイルをよく理解した上で見るので、ひとつひとつのショットの意味も分かりやすい気がしました。西岡選手競りながら敗れましたが、貴男プロともども、素晴らしいスポーツマンシップを見せていただき、なんとも爽やかな余韻です。
とあるイベントで鈴木選手とボレーストロークをほんの一瞬やったことありますが、「匠」の表現が相応しいタッチでした。ファーストボレーとか本当半端ないです。尊敬
Mr.有明・貴男選手のガチ対決シリ-ズは、本当に面白いですね。TH-camテニス物で群を抜いています。やはりカミソリショットの高尾選手のテニスは本物です。添田選手に続いて西岡選手との対決も二人のテニスがよく出ていたと思います。互いに敬意を払いながらのやり取りは見ていて清々しいです。
素晴らしい!
鈴木プロは我々世代の誇りです!!
まだまだ引退しないでください😌✨
3:00 これは最後のドロップボレーよりも、その前のファーストボレーが世界レベル。面を動かさず流れるように足で持っていく。ほんまに芸術!
いやはやなんともスゴいものを見せていただきありがとうございました。妥協せず技術や心を磨き上げてきた者同士だと、これほどまで楽しそうにギリギリの真剣勝負ができるんだな、と。西岡選手にはぜひとも再登場していただきたいです。
西岡さんリスペクト忘れずにポイントのコールも敬語使ってて見習おうと思います!
やっぱり強い人は礼儀もしっかりしてるんだなぁ
こんな貴重な試合が観れるとは!
西岡選手謙虚で大好き
TH-camrとTH-camrがテニスしててなんでこんなにハイレベルなんだー!!!笑笑
こんながちの試合をすぐに、ただで見れるんですね。
西岡プロ、貴男プロ、スタッフの皆さんありがとうございます。
見ていてすごいの一言です。
やっぱり贅沢なコラボw
貴男選手の技術はまだまだ一線級ですが、驚かれたのは西岡選手の息がほとんど上がってない事。モンスター級の体力ですね。
安定感を保たないように、と貴男プロが呟いていたのが印象的でした
もちろん貴男プロなのでそもそもアマとは比較にならないほどミスは少ないわけですが、西岡プロの打球をミスせず攻め切るというのはかなり厳しいはず
意識が大事なんだな、と気付かされました!
12:12 唐突なおねえ風のしゃべり方に動揺を隠せない
鈴木貴男すげー!48位を相手に勝利出来るなんてかっけー!
タイブレークでサーフェス的にも優位性があるとはいえ現役のATPのTOP50プレーヤーに勝つのは鈴木プロ流石やな。
西岡選手のラリー展開して、相手を走らせて体力削りながらジリジリと相手を崩してくテニスは恐ろしい、、、
贅沢な動画ですねー
ほんと勉強になります!
人柄も含めて
ほんと素晴らしい戦い 貴男プロの真摯さが素晴らしい 西岡プロもかっこいい
どっちも好きすぎるので嬉しい
タカオプロカッコよすぎます
民法テレビでもこんな豪華な試合ないよ。この動画を見る事が出来ただけでも感謝です。
貴男プロのサーブ&ボレーは芸術品ですね。
お互いにナイスファイト!!
芸術品!まさにそれですねっ!
自己解説しながらの試合って、本当に面白いし、参考になります。
それにしても、鈴木プロすげえ!!
貴男プロに有利とはいえ
西岡プロに勝ったの凄い❗
世界のトップ50にまだ勝てる
ことが驚き 西岡プロもこれから
どんどん勝って活躍して欲しいです
鈴木プロって凄く評価が高いようですが現役時代 ATP何回ぐらい優勝してるんですか?
こんなハイレベルで見やすい試合をTH-camで見れるなんていい時代になった
試合はもちろんすごかったんですが、両選手謙虚で素晴らしい!これこそスポーツマンシップですね!!
3:06のボレーええなあ
早く決めろよ!
めっちゃおもろいwwww
内容も出演者もスタッフの皆さんも画質も集音も素晴らしいです!
面白かったです!ありがとうございました!
貴男プロすごい!
今の西岡選手に勝つのは本当にすごい!
貴男さんのスライスがエグいねぇ!
画面とはいえ、互いの熱が伝わってくるほど、緊張感あり見応えがありました!!
10ポイントタイブレークにいい試合が詰まってて眼福です!
貴男すごすぎ笑
このプレースタイルが現Atpプレイヤーに通用するのが驚き
さすがはMr.有明・貴男選手、世界50位内西岡選手をSTBの10ポイントとは言え僅差で破るとは大したものです。この貴男選手と現役選手とのガチンコ対決シリ-ズは凄く面白いです。是非、継続して頂くと有難いです。しかし、現役選手はGSとかではあんな調子で5S戦えるのですから、体力は信じられないですね。今回の貴男選手の疲れ具合で良く分かりました。
サーブアンドボレーがきれいすぎる。
熱い組み合わせだなー!
2:35
ここからの西岡プロのフォア二発の弾道がえぐすぎる。。。
それを返してる鈴木プロも凄いんだけど😅💦💦
いつもありがとうございます。
このチャンネル、いつも思うけど、贅沢すぎです。
いつまでもユーチューブ配信でお願いします。
お互いリスペクトし合ってナイスですって言い合ってるの素敵!!
ラケットが進化してストロークが優位な時代ですが、貴男プロの様なコンチネンタルの技術も再度重要視される時代が来ると思う
7:10のポイント熱すぎる
今回も最高でした👏
圧倒的な公式チャンネル感!!
思い返してみればこの2人の試合って見たことない。
かなり貴重❗️
貴男プロのスライスがとてもきれいです。僕もあのように打ちたいのでぜひそんな動画を作っていただきたいです。楽しみにしています。
このスライスがモノにできる動画なら是非みたいですっ!
テニスチャンネル「TO BE WINNER」 動画を拝見させていただきました 動画で使用されてる球出し機の名前を教えていただけませんか?
@@masakin6716 向後さんありがとうございます!
昔から使っているのは「トスマシンツイスト」という手出しボールのマシンです。
最近使い始めたのはグローブライトさん(いわゆる、ラケットメーカーのPrinceです)が日本で正規代理店をしている「Slinger」という商品です。
どちらも非常に素晴らしい練習道具ですよっ!
貴男さんも西岡くんも爽やかで対決を楽しんでて良い感じですね。
私も久々にテニスしたくなってきた♪
「ボール行きます」が紳士的で良いですね
ポイント間の独り言が拾えてるのがいいですね。どうやって立て直してるのか、何を考えてるのかが垣間見えるのがいいですね
今回もまた素晴らしい試合を見させていただきました!!
激アツコラボをありがとう!!!
貴男プロって本当にテニスが好きなんだな〜
超ベテランなのに若手に謙虚だし、プレーも真剣
お二人とも素敵です!!ゲームの内容もゲーム後のコメントも爽やか過ぎて見ていて気持ち良かったです!!
西岡選手も応援していきます!!
貴男プロ、タイブレークでも西岡選手に勝つとはすごいです。
西岡選手がコートに慣れてないとはいってもストロークでも打ち合っていましたし。
さすがはフェデラーから1セットとった方です。
貴男プロネットプレー上手すぎです… 西岡選手はサーブ&ボレーヤーにもカーペットコートにもあまり慣れてないように見えますね。 お二方とも今後の活躍に期待してます!
貴男プロのサーブ&ボレー素晴らしいですね!プレースタイル真似てみたいな!と思わせるプロですねぇ
西岡選手の組み立て方もとても参考になります 3セットマッチなら全然違いますね
短距離ではなくマラソン 最後に勝てるために何をするのか?大切なことだと思います
貴男氏のスライスとサーブ&ボレー見れるだけで嬉しいわ。
貴男さんのファーストボレーをもっとスロー再生して欲しい。打点への入り方とかプレースメントとか、めちゃくちゃ参考になる。
貴男プロの強さって相手のプレーを尊敬しながらも冷静に分析して1プレー毎戦うところな気がする。
ポイントごとに解説してくれて嬉しい
忖度ないガチガチの試合でめちゃくちゃ面白かったです!
とても見応えありました🌟
貴男プロは更なる強気で!と自分に言い聞かせ、西岡プロもサーブ&ポレー、セカンドでもう1度と、戦力を呟いていました。試合ももちろんですが、こういうシーンが見れたことも最高でした👍
10ポイントタイブレークなのに見応えがありました。鈴木貴男選手、うまいですね。日本テニス会のレジェンドの1人ですね。
レベルが高すぎる
見応えあって面白い🤣
素晴らしいサーブ&ボレーです
貴男プロほんと上手いです。
熱い!
リターン集中 とか 強気強気! とか聞くと、
プロも人間なんだと思い安心しましたw
激アツの試合をありがとうございました!!対決シリーズ大好きです😍
試合中の一言一言がすごく勉強になりますね。「安定性を保たないように…強気で」そんなこと、試合の大事な場面で思ったことないです笑 「しっかり見て、ちゃんと返す」ばっかり思ってました。普段、プロの皆さんは、試合中にどんな言葉がけを自分にしているのでしょうか?
あと、小野田プロのガチ試合が見たいですね笑
西岡プロvsAndy malley戦みました!
プロのレベルがいかに紙一重で拮抗してるか分かる、とても良い試合でした!
西岡プロひき続き応援します!
つぎは是非、貴男プロvsAndy malley戦みたいですね!!
鈴木さんトップ100には入れなかったけど、コレチャ戦とかフェデラー戦とか、そのランキング以上に興奮させてもらいました!
お互い爽やかなコメントとてもよかったです。
西岡選手の画面越しでもわかるほどスピンがかかってるフォアの弾道好き
Exciting match play! Mr. Nishioka is one more my favorite Asian lefty! Go Yoshi!
貴男えっぐ
まじでサーブアンドボレーで決めた瞬間は声出る
西岡プローーー
永久保存ですね。
西岡プロも鈴木プロも、当たり前ですが本当に凄い!
流石に歳の差で、と思ったら感動!
添田さんは世代的にボレーヤー対策経験あるのとフラット系だから低めに打ってる、リターンのダウンザラインの上手さが相性悪かったのか
いいもん見れましたわ
対添田選の時にもコメントを書きましたがこの企画は本当に面白い!
この企画の影響で、
ATP、WTAも選手全員マイク着用になったらいいですね。
18歳の時といえど全日本準優勝した西岡選手を練習でボコボコにしたっていうのは驚きの話でした!
時間をかけて、相手を動かしながらカウンターを狙って攻めていく西岡選手と、サーブアンドボレーを主体に速攻とキレ味抜群なスライスで攻撃を仕掛けてくる鈴木貴男プロとの全く違ったスタイルとの戦いはとても楽しかったです!
スタイルが違うモノ同志が自分の持ち味を出し合って行く感じがすごく面白いですよね!なんか久々に面白い試合を見たっ!って気がする試合でした!
TH-camありがとう。
テニステレビですらあまり試合見れないから
鈴木選手、現役のとき、こんなにフォア打ててなかった気がしますね(笑)。コートが合っているというのもあるんだろうが昔より懐が深くなってるような?
良い試合でした。
僕とダブルス出場しているペアーが小学生の頃の西岡選手と対戦したそうです。小学生で大人の市民大会準優勝?当時から凄かった見たいです
両プロの独り言。
週末プレイヤーの草トーでよく聞く「なんでそう打っちゃうんだよ」とか「そこはこう振り抜くんだろ」みたいな自分を責める物はありませんでしたね。
それだけ自分の実力を信じきれているのでしょう
サーブ&ボレーかっけえなぁ・・・
この動画色々勉強になります
English title please. This is a fantastic video deserves more view.
凄くいい動画
金払って見る価値ある
互いにリスペクトしているのが素晴らしい。ここが活躍できる人とそうでない人との差なんじゃないかな。
お金払ってでも生で見たい試合でしょ!
次回はワンセットで。
西岡選手のコメントをしながらプレイをするのは参考になります。
たかおプロのコメントもGOOD。
できたら小野田プロも加えてダブルス対決(ワンポイントのコメントあり)を期待してます。
ボールでリフティングするの自分の世界観があって天才って感じする
西岡プロ、全力でやってる感じがあってとても好感
また機会をみて、西岡プロとのコラボ企画していただいて、見せてください〜
ネタバレ注意です
負けた後に慣れてないコートって言い訳に言わない西岡選手好感持てる
コメント一番上に来てて、動画見る前に勝敗知った(笑)
たばっち それは申し訳ないです🙇♂️
リンク
大丈夫ですよ(笑)
コートに不慣れって言うのを先に貴男が言うあたりさすがやわw
加えてハードやクレーではこんな結果にはならない、って年下の西岡選手を持ち上げるコメントが謙虚すぎてもう・・w