ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この曲も勿論ですが財前さんがノリノリで聴いてるところを見ていると、すごく元気をもらえる…
とても嬉しいです!これからもノリノリで聞きます!
私もCross a lineはすごくヒプマイらしい曲だなと思いました!ディビジョンごとに声が分かれるところとかは、それぞれのチームの声のバランスの違いとか聴けて、すごくいいなと思いました☺️
全員の違いがわかるとても良い曲ですね!すごいわかりやすく作られてるのがとてもとても良きです!ライブの締めに聴きたくなるなぁ!
一人で歌うにはキツイ曲ですねwフック?が被ってるのでw「旅行」がテーマですからね。やっぱ神曲ですね。ちなみに「言葉の力で貫通beet on!」のあとはクラップハンズパートです(*^^*)無邪気なNaughtyじゃいられなくなる日=「一郎、空却が昔組んでいたNaughty Busters」が終わった日あのダイアログにざわつくメモリー=「左馬刻、簓が昔組んでいたMad Comic Dialog」の思い出
この曲ノリよくて最高です…!!!みんな楽しそうで本当に大好きです。
いいノリですよね!ゴリゴリHIPHOPでもなくPOPよりすぎでもなく!楽しそうなのがなによりも良いです!
クロライは聴いていて心地がいい上に始めて聞いたのに何度も聴いたことあるような不思議な感覚がありますよね
たしかにそうですよねとても安心する楽曲になってますよね!
いつもすごく楽しそうに曲リアクションしてくださってていて、見ていてとても楽しいです🙌🎤
ありがとうございます!一緒に楽しみましょう!
「ヒプマイらしいよね。全員がいないとこの曲成立しないよね」のところめっちゃ共感しましたw
この全員で歌うからこそって感じがしますよね!みんなで平和に歌って交わるからこそって感じます!
痩せた…!?
めちゃ痩せた
この曲も勿論ですが
財前さんがノリノリで聴いてるところを見ていると、
すごく元気をもらえる…
とても嬉しいです!これからもノリノリで聞きます!
私もCross a lineはすごくヒプマイらしい曲だなと思いました!
ディビジョンごとに声が分かれるところとかは、それぞれのチームの声のバランスの違いとか聴けて、すごくいいなと思いました☺️
全員の違いがわかるとても良い曲ですね!
すごいわかりやすく作られてるのがとてもとても良きです!ライブの締めに聴きたくなるなぁ!
一人で歌うにはキツイ曲ですねw
フック?が被ってるのでw
「旅行」がテーマですからね。
やっぱ神曲ですね。ちなみに「言葉の力で貫通beet on!」のあとはクラップハンズパートです(*^^*)
無邪気なNaughtyじゃいられなくなる日=「一郎、空却が昔組んでいたNaughty Busters」が終わった日
あのダイアログにざわつくメモリー=「左馬刻、簓が昔組んでいたMad Comic Dialog」の思い出
この曲ノリよくて最高です…!!!
みんな楽しそうで本当に大好きです。
いいノリですよね!ゴリゴリHIPHOPでもなくPOPよりすぎでもなく!
楽しそうなのがなによりも良いです!
クロライは聴いていて心地がいい上に
始めて聞いたのに何度も聴いたことあるような不思議な感覚がありますよね
たしかにそうですよね
とても安心する楽曲になってますよね!
いつもすごく楽しそうに曲リアクションしてくださってていて、見ていてとても楽しいです🙌🎤
ありがとうございます!一緒に楽しみましょう!
「ヒプマイらしいよね。
全員がいないと
この曲成立しないよね」
のところめっちゃ共感しましたw
この全員で歌うからこそって感じがしますよね!
みんなで平和に歌って交わるからこそって感じます!
痩せた…!?
めちゃ痩せた