【衝撃比較】サックスミュートをフル装備してみた【エアスルー】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • エアスルーリード Jazz Alto用
    amzn.to/3GSvDpv
    エアスルーリード Classic Alto用
    amzn.to/3M67igL
    エアスルーミュート
    amzn.to/3GDINX8
    エアスルーシリーズ
    www.air-throug...
    ---------------------------------------------------------------------
    東京を中心にサックス奏者として活動している、馬越脇 崚(まごえわき りょう)と申します!
    SNS、ブログ等で情報発信しておりますのでよかったら遊びに来てください!
    オンラインレッスン、対面レッスン等対応しております!
    【レッスンお問い合わせ】
    mago-log.com/l...
    【SNS】
    Twitter : / tenpper
    instagram : / ryou615m
    【Blog】
    mago-log.com
    【お問い合わせ】
    ewaki615sax@gmail.com
    【使用楽器】
    〈Sop sax : YSS 875EX〉
    MP : Vandoren Sp3
    amzn.to/3j474u8
    Reed : D'Addario WoodWinds
    amzn.to/3j01lFv
    Ligature : HRRISON GP
    amzn.to/3fX5CHc
    〈Alt sax : YAS 875EXGP〉
    クラシックセッティング
    MP : Selmer S90 170
    amzn.to/2OCu6wv
    Reed : D’Addario Woodwinds Reserve 3.0+
    amzn.to/3t4qnGR
    Ligature : JLV GP
    Jazz セッティング
    MP : Gottu Sepia Tone VI 5
    amzn.to/3jzHPiy
    Reed : Vandoren JAVA 3
    amzn.to/3qxXlhl
    Ligature : Wood stone Kodama Ⅱ
    amzn.to/3jC9Rdx
    〈Ten sax : Selmer series3 GL〉
    MP : Gottu Sepia Tone VI 7
    amzn.to/3hvpS2R
    Reed : Vandoren JAVA 3
    amzn.to/3cfvI7D
    Ligature : Wood stone Kodama Ⅱ
    amzn.to/39otdhg
    ※Amazonアソシエイトリンクを使用しております
    【お問い合わせ】
    ewaki615sax@gmail.com
    #サックス #吹奏楽 #ジャズ

ความคิดเห็น • 18

  • @michelle-saxophone
    @michelle-saxophone 2 ปีที่แล้ว +2

    ♪多才なるマゴさま♪
    分かりやすいレビュー流石です!!2日間お疲れ様です🥰リード選び難しいですね💦吹奏感は樹脂リード&厚めリード…ですかね。音色が伴うと嬉しいですが💕
    フル装備は大変そうですがe-saxより軽そう!?
    とりあえずデシベル計アプリ入れてみました笑

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  2 ปีที่แล้ว

      アプリあるんですね😱笑

  • @shiori6790
    @shiori6790 2 ปีที่แล้ว +5

    業者様からの温かいお心遣い、Magoさんの日頃のサックスへ愛♡や探究心があってのことですね(^^)いつも研究熱心で、たくさんの情報を実際検証して教えてくださりありがとうございますm(_ _)mそして本当にお疲れ様でした。はまると抜け出せないですよね😆

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😭!
      よりディープに掘っていきます・・・!

  • @piyostar7295
    @piyostar7295 2 ปีที่แล้ว +6

    マンション暮らしです。1.5と2とe-Saxを持っています。メータを見ながら小音で頑張ったのですが、それでも上の階からクレームが入りました。70dB台位までは下げないと安心できません。減音の程度より、葦のリードと比べてどちらが小さい音を出せるかを知りたいです。私は葦の方がより簡単に小さい音を出せてしまいます。

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  2 ปีที่แล้ว +1

      ありゃーそうでしたか…😭
      葦のリードでコントロールできるならそちらの方がよろしいかと…!

  • @新田たつふみKindle電子書籍
    @新田たつふみKindle電子書籍 ปีที่แล้ว

    消音ではないですけど、硬いなと思ったリードはキリで2~4か所穴開けて調整してます。

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  10 หลายเดือนก่อน +1

      え!そんな方法があるんですね…!

    • @新田たつふみKindle電子書籍
      @新田たつふみKindle電子書籍 10 หลายเดือนก่อน

      @@RyoMagoewaki ネットでたまたま見つけました、リードの繊維を少し切るということらしいです。

  • @KazuhisaMori
    @KazuhisaMori 7 หลายเดือนก่อน

    臨場感のある細かい検証と分析でした。お疲れ様です。
    バッグにやや希望が見えなくもなかったです。
    私ソプ専なのでミュート関係には商品に恵まれていません💦アルトとテナーが羨ましい。
    かつてはソロ即興ライヴのつもりで公園でやったりしてたんですが、緩いアンビエントな感じだとたまに拍手まで頂いたり、なんかして騙し騙し演れてたんですけど、過激なフリーインプロでノイズ吹き始めると途端に近所の住民が飛んできて怒鳴り散らされましたね。そりゃそうです。ご近所にはホント悪いことをしました。立場が逆なら自分も怒り狂うと思います。
    どのみち木管のミュートは、仰るようにトーンホールの出音とマッピの鳴りをどうにかしない限りは無理ですよね。ベルやネックにに何か詰めたり約40年格闘してきましたが意味は無いと考えます。ライヴのマイキングもベル避けてホール狙いますしね。私はベル要らないw ソプラノだけか?
    あ、布団かぶるのは結構マシでしたね。熱中症で危ないけど!

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  5 หลายเดือนก่อน

      音漏れを防ぐのは難しいですよね😭

  • @ヘコキング21世紀
    @ヘコキング21世紀 2 ปีที่แล้ว +1

    おもしろい

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!!

  • @令和の神ブボーン
    @令和の神ブボーン 5 หลายเดือนก่อน

    13:08 野獣先輩風

  • @DJkozy100
    @DJkozy100 2 ปีที่แล้ว +1

    「聞いていきたいと思います」じゃなくて「聴いて」ですね 文字入れるならちゃんと入れて欲しいですね!

    • @DJkozy100
      @DJkozy100 2 ปีที่แล้ว

      何回も聞いてになっとるな笑笑

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  2 ปีที่แล้ว +1

      すいませんこのチャンネルは誤字まみれかもです…😱 気をつけます…