【泉房穂氏】「企業・団体献金がないと政治が成り立たない、はウソ」政治資金規正法の改正めぐり自民の修正案を批判 マスコミの報道のあり方にも意見【MBSニュース解説】(2024年5月30日)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 พ.ค. 2024
  • 政治資金規正法の改正に向けた修正協議をめぐり、野党側は「企業・団体献金の禁止」「政策活動費の廃止または全面公開」などを求めていましたが、自民党が5月29日に出した修正案は事実上の“ゼロ回答”でした。5月30日のMBSの番組で前明石市長の泉房穂さんは、規正法の見直しに関する自民党の対応について「本当に小さなことしかやっていない」と指摘。一方、政治の動きを変える上でマスコミの“報道のあり方”も大きいと話します。
    ◎泉房穂:兵庫県明石市生まれ、東京大学卒。NHK退職後、弁護士・衆院議員を経て去年4月まで明石市長を務める
    (2024年5月30日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
    ▼MBS NEWS HP
    www.mbs.jp/news/
    ▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
    th-cam.com/users/MBSnewsCH?s...
    #泉房穂 #政治 #政治資金規正法 #自民党 #野党 #政策活動費 #献金 #マスコミ #報道  #MBSニュース #毎日放送

ความคิดเห็น • 659

  • @calendar199
    @calendar199 29 วันที่ผ่านมา +437

    泉氏の意見に対して自分のテレビ局は違うと言っているが、それを決めるのは国民であり、テレビ局側の人間ではない。
    その時点でわかっていない

    • @chaosoahc15
      @chaosoahc15 29 วันที่ผ่านมา +44

      まさにその通り

    • @user-zd7yl4vr7h
      @user-zd7yl4vr7h 29 วันที่ผ่านมา +1

      その通りなんですが、特にクソHKは本来、スポンサーは視聴者なんですが、スポンサーでは無い政治寄りになってますからね、本当に最悪なマスゴミです!

    • @user-kb9dj9sv3v
      @user-kb9dj9sv3v 29 วันที่ผ่านมา +40

      同意です。

    • @user-ib1im2hu5t
      @user-ib1im2hu5t 27 วันที่ผ่านมา +23

      その通り

    • @user-ly7vc3pc6p
      @user-ly7vc3pc6p 26 วันที่ผ่านมา

      ちなみにこのジジイは450人も集めた政治資金パーティーを「火をつけてこい」の後に開いてたからね

  • @user-kd7fk6ip8n
    @user-kd7fk6ip8n 29 วันที่ผ่านมา +377

    この司会者もすぐイラっとしているけど
    あんたらメディアが良くやる手法じゃないか
    自分らが批判されたら顔真っ赤にして瞬間湯沸かし器か?

    • @user-kk9cj2im2m
      @user-kk9cj2im2m 29 วันที่ผ่านมา +32

      イラッと。ではなく、やべっじゃないかな?編成局見てないかな!?って

  • @ta7624
    @ta7624 28 วันที่ผ่านมา +152

    どっち向いて政治してるんだ!!という泉房穂さんの怒り、支持します。

    • @sunshinebgt2117
      @sunshinebgt2117 28 วันที่ผ่านมา +2

      前科持ちでしかも未清算の不誠実オヤジ

  • @user-es2oi9ix1l
    @user-es2oi9ix1l 29 วันที่ผ่านมา +378

    司会者大丈夫か、

    • @masaruyamamoto9854
      @masaruyamamoto9854 29 วันที่ผ่านมา +66

      激しく同意です。司会者、完全にスポンサー、政権なかんずく総務省気にしている涙

    • @user-fj4db3wd1u
      @user-fj4db3wd1u 27 วันที่ผ่านมา +35

      司会者の方、図星つかれて痛いとこですね。

    • @user-wm9rk9qo8d
      @user-wm9rk9qo8d 27 วันที่ผ่านมา +22

      お笑い相手のMC
      政治家問題でのMCは失格。

    • @user-ui9zk8oc2t
      @user-ui9zk8oc2t 27 วันที่ผ่านมา +23

      司会者首で

    • @user-ly7vc3pc6p
      @user-ly7vc3pc6p 26 วันที่ผ่านมา

      ちなみにこのジジイは450人も集めた政治資金パーティーを「火をつけてこい」の後に開いてたからね

  • @user-hr4gs8ps9x
    @user-hr4gs8ps9x 28 วันที่ผ่านมา +102

    泉さんのお話し、いつも代弁してくれているようでスッキリします。泉さんありがとうございます!応援しています😊。

  • @2010yamasei
    @2010yamasei 29 วันที่ผ่านมา +309

    企業・団体献金をやめるからと言って始めたのが政党交付金
    なのにいまだに両取りで濡れ手で粟
    それを許してるのは有権者

    • @clannad1babysteps
      @clannad1babysteps 29 วันที่ผ่านมา +35

      そもそも1941の贈賄罪成立で献金は逮捕の対象や

    • @freezingpoint3261
      @freezingpoint3261 29 วันที่ผ่านมา +39

      そう。
      それに現政権側に投票しなかったって言う人でも、選挙に行かなかったのなら黙認したも同然。

    • @user-mr6st7dm2x
      @user-mr6st7dm2x 29 วันที่ผ่านมา

      全て政党助成金で賄い企業・団体・個人の全ての献金を禁止にしたら良い
      そうなると共産党は政党助成金なら11億円、個人献金は80億円入る
      だから野党は個人献金は禁止にしない

    • @professor_t
      @professor_t 28 วันที่ผ่านมา +1

      年寄りと、ネットのプロパガンダに騙されたアホか自民党を賛美し続けるからこの国は変われない

    • @user-rx8se4oy2i
      @user-rx8se4oy2i 27 วันที่ผ่านมา +18

      政党交付金も悪法。政治活動は自由活動であり定義や税のあり方は政治団体、結社は法人や宗教団体と同じなのに政党だけ交付金を出すのはどうかしてる。好きでもない政党に国の血税を使われるのは御免だ。交付金の悪い所は国が払ってるという事は財務省や役員の言いなりになるという事でもあるからな。財務省に反対的なれいわ新選組も交付金貰ってるからな。アメリカみたいに個人献金のみにすべき。

  • @tonarinotontoro0141
    @tonarinotontoro0141 26 วันที่ผ่านมา +59

    真っ当な批判にキレ気味なこの司会者何なん?
    テレビは偏向報道ばかりしていると言う自覚をそろそろもった方が良い。
    泉氏の意見を取り上げてくれたのはナイス。

  • @dvorak107
    @dvorak107 26 วันที่ผ่านมา +66

    ムキになるなよ司会者。そういうところを観てるぞ。

    • @user-kw1fh6ec1t
      @user-kw1fh6ec1t 23 วันที่ผ่านมา

      ほんとこういうところがテレビ局がゴ〇と呼ばれる所以なのが未だに理解できていないのが自民党と一緒ですよね笑
      メディアの仕事しかしたことない人間は自分が正義だと思っちゃうんでしょうね…
      憐れな…

  • @7king206
    @7king206 26 วันที่ผ่านมา +153

    恥ずかしい司会だな

    • @sasuke178
      @sasuke178 23 วันที่ผ่านมา +13

      子供や家族に恥ずかしくないのかねこの男は

    • @dodesyo1
      @dodesyo1 22 วันที่ผ่านมา

      泉の金に対する考え方はヤバイ。「中共産党の選挙費NET広告費介入がしやすいように、日本人は選挙に金使うんじゃない。」と言ってるような気がする。

    • @ex-tribe2847
      @ex-tribe2847 20 วันที่ผ่านมา +2

      ​@@user-so4vs1dx9l工作員か?

  • @user-iu9jw5mp7t
    @user-iu9jw5mp7t 29 วันที่ผ่านมา +255

    何で至極真っ当な事を言ってる方が揚げ足取りされてるのだ、この番組…だからテレビはオワコンと言われる。

    • @user-kk9cj2im2m
      @user-kk9cj2im2m 29 วันที่ผ่านมา +20

      揚げ足取り。ではなく、編成局へのアピール。ちゃんと、仕事してますぅ〜。って

    • @user-ly7vc3pc6p
      @user-ly7vc3pc6p 26 วันที่ผ่านมา

      ちなみにこのジジイは450人も集めた政治資金パーティーを「火をつけてこい」の後に開いてたからね

    • @user-kw1fh6ec1t
      @user-kw1fh6ec1t 23 วันที่ผ่านมา

      ほんとマジで気持ち悪いっすよねこの司会者しかりテレビ局界隈って…
      図星突かれたときの対応とか河野太郎とどっこいですし反吐が出る…

  • @ia9513
    @ia9513 29 วันที่ผ่านมา +115

    泉さんが
    私が持っている意見を全て話してくれた。
    マスコミは間違っている。
    泉さん熱意を決して消さず頑張って下さい。
    応援してます。

    • @user-ze2yo8qx2e
      @user-ze2yo8qx2e 23 วันที่ผ่านมา

      毎日放送のアナウンサーはよく見て親しみを感じていたが、バカな程出来が悪いわ。

  • @user-dg7tt3sn2s
    @user-dg7tt3sn2s 26 วันที่ผ่านมา +49

    メディアが一番悪いやろ。

  • @user-cf3nz9id7j
    @user-cf3nz9id7j 28 วันที่ผ่านมา +90

    泉さん、国民の声代弁してくれてありがとうございます😊

  • @BAWDIES0510
    @BAWDIES0510 28 วันที่ผ่านมา +177

    泉さんが正しいことを言ってる。
    テレビ局が泉さん呼んで、
    自民党がおかしい事を国民に理解されることが困るからテレビ局は泉さんを呼ばないし、呼べない。

    • @user-ly7vc3pc6p
      @user-ly7vc3pc6p 26 วันที่ผ่านมา

      ちなみにこのジジイは450人も集めた政治資金パーティーを「火をつけてこい」の後に開いてたからね

    • @Laurel-2.5clubs
      @Laurel-2.5clubs 24 วันที่ผ่านมา +4

      公設秘書の給与は、国から支給されますが私設秘書の給与は出ません。
      どっからだすんでしょうね?
      そして、個人献金といっても、その人が会社経営者とかであれば、一族とか周りに呼びかけて集団で献金する事も可能ですが、それと何か変わりますか?
      れいわ新撰組とかも企業献金受付てますし、会社経営者で多額の寄付されてる方もいっぱいいますよ?

  • @kamihiro2360
    @kamihiro2360 29 วันที่ผ่านมา +123

    政治に金がかかるのではなく政治家の豪勢な暮らしに金がかかっているんじゃないですか。

    • @user-xx9qj3si9v
      @user-xx9qj3si9v 27 วันที่ผ่านมา +6

      よく言った👍

    • @kazp-zx7rb
      @kazp-zx7rb 25 วันที่ผ่านมา

      遊ぶ金欲しさの汚職に賄賂寄越せってだけ

    • @minoruharada6452
      @minoruharada6452 23 วันที่ผ่านมา +5

      40年前だけど、小沢一郎さんは帝国ホテルの中にある超高級散髪屋さんでしか髪を切ら無いと言っていたが、当時で1万8000円だったと記憶しています
      多分昼飯も仕出しの弁当🍱で1万円ぐらいの松花堂弁当を毎日食べています!

  • @yasutake2128
    @yasutake2128 28 วันที่ผ่านมา +220

    なんでこの司会者キレて睨みつけてんの?w

    • @user-ly7vc3pc6p
      @user-ly7vc3pc6p 26 วันที่ผ่านมา

      ちなみにこのジジイは450人も集めた政治資金パーティーを「火をつけてこい」の後に開いてたからね

    • @amaamayt
      @amaamayt 25 วันที่ผ่านมา +18

      5:38 イヤホンで散々「好きに話しさせ過ぎだ! 上手くやれ!」って上から怒鳴られてるから

    • @user-gb8dv9fi8y
      @user-gb8dv9fi8y 25 วันที่ผ่านมา +2

      ​@@amaamaytさなさしつこきさてっくええさたきてけき😅😅 2:24 😊😊

    • @kazp-zx7rb
      @kazp-zx7rb 25 วันที่ผ่านมา

      ディレクター「もうちょい抑えさせろ!統一教会党のアホが煩いねん!」

    • @tyfr7697
      @tyfr7697 23 วันที่ผ่านมา

      結局、テレビ局新聞社は自民党の飼い犬

  • @user-ui5iw8lv6w
    @user-ui5iw8lv6w 28 วันที่ผ่านมา +228

    なにこの司会者、なんて奴?
    どの立場でキレとんねん

    • @user-qj9sx9sq7i
      @user-qj9sx9sq7i 27 วันที่ผ่านมา +34

      ポチといいますw

    • @koalanomarch5713
      @koalanomarch5713 27 วันที่ผ่านมา +40

      政治献金で利益を得てる側の立場です。

    • @user-mk8oe8ve4g
      @user-mk8oe8ve4g 26 วันที่ผ่านมา +30

      決まってるやん、自民党の回しもんだからだ。
      全体の意見をいわせる、うまく盛り上げてゆく、これがないし出来ないから、偏った司会しかやれない。これを局の方で指摘できない未熟な番組と言えよう。

    • @howardrick3781
      @howardrick3781 24 วันที่ผ่านมา

      ホント、何目線で?エラソーに…マスコミ風情なぞ所詮、政権に尻尾振ってばっかのポチ公じゃないかよ。

    • @user-et1mj3zt9s
      @user-et1mj3zt9s 24 วันที่ผ่านมา +33

      何にムキになってるの
      このアナウンサー💢
      アナウンサーは中立の立場でなければならない!!

  • @user-qk4jt2sr5i
    @user-qk4jt2sr5i 27 วันที่ผ่านมา +28

    司会者ムキになりすぎ

  • @moralbaru4591
    @moralbaru4591 29 วันที่ผ่านมา +141

    TV局=財務省の天下り先。

    • @user-cx7xq7fw7g
      @user-cx7xq7fw7g 28 วันที่ผ่านมา +12

      総務省ではなくてですか?

    • @user-vl3wo1rs4y
      @user-vl3wo1rs4y 24 วันที่ผ่านมา

      TV局は大手新聞社の資本が入っていて(メディアスクラム)、その大手新聞社は例外なく政財界の御用メディアなので(記者クラブ経由の情報が8割)、泉さんみたいな人は邪魔でしか無い。

    • @daisuke5755
      @daisuke5755 23 วันที่ผ่านมา +4

      最近、自民党の工作なのか、悪いのは自民党ではなく財務省という情報工作が目立つよな。

  • @user-yd1tp7ux3m
    @user-yd1tp7ux3m 26 วันที่ผ่านมา +72

    金の力がないと、政治家できないなら辞めてくれ

    • @user-ji4uj8qt3y
      @user-ji4uj8qt3y 22 วันที่ผ่านมา

      世襲議員、地盤看板と想像政治資金で金も有る。コオロギ太郎、レジ袋進次郎、ドリル優子😅

    • @user-ji4uj8qt3y
      @user-ji4uj8qt3y 22 วันที่ผ่านมา +7

      世襲議員、地盤看板相続政治資金も有る。コオロギ太郎、レジ袋進次郎、ドリル優子等。

  • @user-zk8je4dm7d
    @user-zk8je4dm7d 28 วันที่ผ่านมา +58

    企業団体献金と天下りもちゃんと禁止すれば

  • @user-rx8se4oy2i
    @user-rx8se4oy2i 28 วันที่ผ่านมา +48

    泉さんの言ってる事はほぼ正しい。ただ、政党交付金は廃止すべき。政治団体なんて自由活動なんだから自主的に金を集めれるようにはした方がいい。アメリカみたいに個人寄付だけにすべきで交付金なんて配ってるから官僚、特に財務省の言いなりになるんだよ。あと、好きでもない政党の補助に国民の税金からしなければ行けないと考えるのはどうかと思います。とにかく自公政権は裏金が脱税という認識が無さすぎる。

    • @user-on6py7zb4h
      @user-on6py7zb4h 21 วันที่ผ่านมา +1

      政党助成金は支持していない政党にも払われるのだから憲法違反だと言われるのよ。

  • @motoo2012
    @motoo2012 29 วันที่ผ่านมา +84

    特に金回りに関しては
    えげつない詭弁や嘘をいうよな
    政治家って
    そう言っときゃ納得するやろぐらいの認識だろうが
    もうそんな時代じゃない
    金がかかるようにやってるだけ

    • @kazp-zx7rb
      @kazp-zx7rb 25 วันที่ผ่านมา +1

      汚職を合法と洗脳したいのは昔からなんよね

  • @nori1965
    @nori1965 28 วันที่ผ่านมา +24

    国民のための報道をして下さい。
    国民はもう気がついている。
    日本のテレビを独裁政府の洗脳装置にしないでください。

    • @user-rx9fw6rw9u
      @user-rx9fw6rw9u 23 วันที่ผ่านมา

      日本の現役世代や若者はね。高齢者世代は、未だTVの情報を信じ続けている。洗脳。ロ〇アと同じ。

  • @user-rl7wu3yy5y
    @user-rl7wu3yy5y 26 วันที่ผ่านมา +23

    泉さんがテレビに出て正論を言えるようになっただけ少しは風通し良くなってるのかな

  • @user-gr5px8bl9i
    @user-gr5px8bl9i 29 วันที่ผ่านมา +115

    〈「企業・団体献金がないと政治が成り立たない」〉は、正確には『企業・団体献金がないと私が成り立たない』ですね。

    • @user-kk9cj2im2m
      @user-kk9cj2im2m 29 วันที่ผ่านมา

      もっと言えば選挙に勝てない

    • @user-ly7vc3pc6p
      @user-ly7vc3pc6p 26 วันที่ผ่านมา

      ちなみにこのジジイは450人も集めた政治資金パーティーを「火をつけてこい」の後に開いてたからね

  • @user-nn2jw8px2x
    @user-nn2jw8px2x 29 วันที่ผ่านมา +83

    東京地元で秘書10人は必要って言ってた石破に、ぱー券売るための秘書なんて要らんだろって言ってほしい

    • @user-xx9qj3si9v
      @user-xx9qj3si9v 27 วันที่ผ่านมา +4

      パー券売る営業マン。

    • @user-ly7vc3pc6p
      @user-ly7vc3pc6p 26 วันที่ผ่านมา

      ちなみにこのジジイは450人も集めた政治資金パーティーを「火をつけてこい」の後に開いてたからね

    • @kazp-zx7rb
      @kazp-zx7rb 25 วันที่ผ่านมา +2

      所詮自民党員

  • @tj815
    @tj815 29 วันที่ผ่านมา +72

    司会者の言う厳しい視線とは、いったい誰の厳しい視線のことなのか。

  • @user-op8mj2sc4i
    @user-op8mj2sc4i 29 วันที่ผ่านมา +58

    贈収賄等の時効は最大10年
    何にしても、公開されるのは時効後というね

    • @amaamayt
      @amaamayt 25 วันที่ผ่านมา +3

      賄賂を受ける側が領収書を発行する訳がないから、10年後には「領収書は無くしました」ってなるのがミエミエ。
      領収書の保管義務と違反した場合の刑罰を盛り込めば政治資金規正法違反で罰せられるんだけど、国会で質問してくれる議員がいるかどうか。パブコメがあったら送るけど。

  • @user-wm9rk9qo8d
    @user-wm9rk9qo8d 29 วันที่ผ่านมา +142

    毎日放送ちちんぷいぷいの維新側のアナウンサー
    そもそも偏ったMCの意見なんで
    論外。
    TV局からして体制を立て直して欲しい。

    • @user-kk9cj2im2m
      @user-kk9cj2im2m 29 วันที่ผ่านมา +9

      母体が大企業ですから、無理ですね

    • @chaosoahc15
      @chaosoahc15 29 วันที่ผ่านมา +19

      @@user-kk9cj2im2m無理って諦めて何もアクションしなくなったら、それこそ本当に無理になっちゃうよね?
      今の時代SNS通して署名も出来るんだから無理って諦めるのはやめて小さい事からアクション起こしていく事に価値を見出そうぜ
      政治=生活なんだから、無関心と無関係は全く別物って事を国民全員がちゃんと理解した方がいい
      政治を諦める=生活を諦める事と同等なんだから

    • @user-ew9qg1er1f
      @user-ew9qg1er1f 28 วันที่ผ่านมา +10

      ちちんぷいぷいが維新側なんて事ありました?

    • @user-hn3tk4nc5i
      @user-hn3tk4nc5i 28 วันที่ผ่านมา +10

      ​@@user-ew9qg1er1f
      石田英司や西靖は維新を批判してましたね

    • @sunshinebgt2117
      @sunshinebgt2117 28 วันที่ผ่านมา

      お前もネトウヨだろ。安倍と同じ運命辿れ

  • @user-xu3kl8jk2sx7dp5jy
    @user-xu3kl8jk2sx7dp5jy 29 วันที่ผ่านมา +35

    海外に倣って「企業・団体献金を全面禁止」するか、「企業・団体献金を可」にするなら、1円から企業名を2年以内公表するべきである。
    そうでなければ、献金した企業が儲かる「チャイルドシート付けろ」とか「ヘルメット買え」とか「電動キックボード乗れ」とか、理屈にかなわない法律ばかりができる。
    自民党とズブズブ企業の癒着はすべて公にするべきである。

    • @AK-xu4wz
      @AK-xu4wz 28 วันที่ผ่านมา +7

      自転車が危険視されるなか、免許の、いらない電動キックボードが認められる謎ですよね

    • @kazp-zx7rb
      @kazp-zx7rb 25 วันที่ผ่านมา

      公な献金額ずっとトップは盗用多
      それ以外はナイショ(´・×・`)

  • @naka-dq8qs
    @naka-dq8qs 28 วันที่ผ่านมา +16

    お金かけなくで選挙は出来るけど
    お金かけないと選挙に勝てない

  • @ChisaMeow
    @ChisaMeow 28 วันที่ผ่านมา +13

    企業・団体献金がないと政治が成り立たないというなら 辞めてもらって、
    それで成り立つ人達だけにお願いすれば良いだけなのではないでしょうか?

  • @user-yk6ps8rv8r
    @user-yk6ps8rv8r 28 วันที่ผ่านมา +46

    政治でなく選挙にお金かかる

    • @user-xx9qj3si9v
      @user-xx9qj3si9v 27 วันที่ผ่านมา +3

      選挙にお金がかかるんじゃない。お金をかけてかけて当選してる。

    • @user-jh4cm7cy5w
      @user-jh4cm7cy5w 25 วันที่ผ่านมา

      @@user-xx9qj3si9vそしてお金をかけて当選した人に勝つため、他の候補者もどんどんお金をかけないと勝負にすらならない負のスパイラル

    • @kazp-zx7rb
      @kazp-zx7rb 25 วันที่ผ่านมา

      賄賂寄越せアピール

  • @smilelife529
    @smilelife529 29 วันที่ผ่านมา +55

    泉市長が行政運営で一番尊敬できた。成果も出せてるし、利己的でない。

    • @rohiroku8539
      @rohiroku8539 28 วันที่ผ่านมา +3

      この政策の成果は今でないですよ。
      恩恵を受けた世代が成人をし、次の世代のためにお金を回す循環ができてこそ泉市政は評価されます。
      現状はインフラ予算を削減したお金を回しているので、将来的な負担はどうなるか未知数であり、個人的には危険ではないかなと思っています。
      例えば、下水予算の削減の理由は「床上浸水」の件数が少ないことを挙げられていましたが、床下浸水や道路冠水には触れていません。
      あくまで100年に1度の大雨対策というたてつけのもとですが、それを整備すればそれなりのペースであろう道路冠水レベルの雨も対策出来ると思います。
      それにパワハラ発言や政党支持を受けていないといいながら実は過去に受けていた(映像付きで)こと等、利己的のなにものでもないとおもいます。
      いい物はいい、でも、悪いものは悪いと割り切って見ないと盲目的に信じることは大変危険かと思います。

    • @smilelife529
      @smilelife529 28 วันที่ผ่านมา

      @@rohiroku8539 なるほど。その地域にいたり詳しく知らないと内部詳細まではわかりにくいですね。
      インフラのお金回してるんですね😅
      確かに少子化は改善したけど、その人たちが東京とかに出でったらあまり意味ないですね。市政財政や発展に貢献してくれないと。👀ふるさと納税とかも、東京に密集し過ぎで地方活性化や還元とかいいつつ、地方によっては返礼品競争で逆の効果も😰
      結局、東京一極集中しすぎが若者を地方から減らして、企業や人口過密を招き、税や金などを一部にだけ集め過ぎだと思いますね。バカ殿のやり方で政治愚策。
      夢や一攫千金狙って上京したは良いが、結局経済的にやっていけなくて、ホスト通い・コンカフェ貢ぎからの風俗や売春をしたり、東横キッズみたいな犠牲者もでてますしね。改善必要な負の連鎖。
      パワハラはダメですね。熱意や真剣になると意見対立したり、相手が指示したように動かないとイラつく事もあるとは思いますが。企業だけでなく、行政もコンプラ遵守や内部通報制度は大事ですね。
      うっかりはあると思うから、抗議されたら撤回や謝罪は必要かと。

    • @user-bq2jt2oo2s
      @user-bq2jt2oo2s 25 วันที่ผ่านมา

      @@rohiroku8539
      全く同感です。
      あれは他の自治体からパイ(子育て世帯)を奪う政策。
      明石市が得をするのと引き換えに、結局他の自治体の少子高齢化が進み、全体で見ればプラマイゼロ。
      そして明石市の子育て政策の恩恵を受けた子どもたちは大学進学・就職をきっかけに、
      頂けるものだけ頂いてイナゴのように明石市を去っていく。
      子育て財源にしろ、本当に削っても良かった予算なのか・弊害は出ていないのか、どこのメディアも全く検証しようともしない。
      気に入らない政治家・政党に対しては、予算を削れば「切り捨て」と非難し、付ければ「税金の無駄」と何でもかんでも否定するが、こと前明石市長の泉さんに関しては、ひたすら「功」の部分を取り上げるだけ。
      気に入らない政治家には切り取ってでも問題発言にするくせに、
      泉さんのパワハラや暴言(家に火つけてでもどかしてこい!)は「熱意ゆえの発言」などと好意的に報道。
      メディアは自分たちの好き嫌いで敵・味方を分けてダブルスタンダードを用いて批判しているという証拠。
      ここでも泉房穂さんを礼賛する信者のような人たちが多くいますが、
      この人は敵・この人は味方のような短絡的な思考がこの国を支配しているように思います。
      大義の為なら何をしたって正当化される、といった過激で極端で盲目的な歪んだ正義感が、メディアや一部の国民に蔓延しており非常に危険だと感じます。

    • @shigetoshimasuda3000
      @shigetoshimasuda3000 25 วันที่ผ่านมา +2

      @@rohiroku8539 そういう物の見方はいいと思います、でもそこまで色々やれてる政治家がどれだけいるか・・・。まあその辺りは長い目で見ないとわからないことは確かですが、子育て支援とかでも泉市長はかなり結果を出せてると思いますがね。実際に明石市は人口増加してることですしね。

    • @rohiroku8539
      @rohiroku8539 24 วันที่ผ่านมา +1

      @@shigetoshimasuda3000 うーん、未来のお金の前借りなら誰でもできるんですよね。
      他の首長は今後の未来を見据えて予算を残しながら制作を行なっていっていると思います。しかし、泉氏はその未来にかかる予算を子どもに使ってるだけなんですよね。
      結果的に「今」は大変喜ばれ、話題になっていますが、ここまで話題になりながらも同じように大きく追随する市町村が多くないというのは注目すべきポイントだと思います。
      それはやはり未来のお金を使い、今を充実させても将来的につながるかというところだと思います。
      たしかに人口は増えました。
      が、今後未来から前借りした予算がなくなり、インフラ等の不備から生活環境が悪化すれば、すぐ他市に転居すると思います。
      ましてや大人になって過去支援したから恩返ししろなんて言われて、はいわかりましたという市民はそんなに多くないと思います。
      ある意味この政策は賭けだと思います。
      だからこそ、今手放しにこの方を称賛する「明石市民」には、しっかりと後世への責任を果たしてもらいたいと思いますし、「他市の人」はもう少し疑いの目で見た方がいいと思います。

  • @user-qr2jt3ub1o
    @user-qr2jt3ub1o 28 วันที่ผ่านมา +22

    今の時代わざわざ国会を開か無くても、リモートをすれば1日に何億と言うお金がかからずに済む、国会議員削減すべきだ、もっと要らないものを削減すべきだ!

    • @user-xf5xn9cb2v
      @user-xf5xn9cb2v 28 วันที่ผ่านมา +3

      議員定数削減で割りを食うのは地盤のない大衆出身の政治家で、より一層世襲化が進むんだよなぁ。

    • @user-tq8pn7ex9e
      @user-tq8pn7ex9e 27 วันที่ผ่านมา +4

      選挙もマイナンバーカードを使えばいい。投票所にほぼ何もしない役所事務が10人くらい座ってる。

    • @shigetoshimasuda3000
      @shigetoshimasuda3000 25 วันที่ผ่านมา

      そういういらないものを省く考え方はやめた方がいいと思う。可能性を潰すのは愚策でしかない、科学の研究とかいつ花開くかわからないからやめろという話にもなってくる。つまり国会議員も多ければ色んな素晴らしい政策案が出るかもしれないんだぞ。むしろ叩くべきはインフラとか教育とかに金を出さない政府だ。

    • @user-tq8pn7ex9e
      @user-tq8pn7ex9e 25 วันที่ผ่านมา

      @@shigetoshimasuda3000 その山ほどあった可能性の30年の結果が今。アメリカと比べても国土や人口に対して議員数と報酬が多過ぎる。つまり無能ばかりで無駄だった。

    • @shigetoshimasuda3000
      @shigetoshimasuda3000 24 วันที่ผ่านมา

      @@user-tq8pn7ex9e 昔の考えしかない議員がのさばってる、その事については同意せざるを得ないが議員を今減らしてしまうのは愚策でしかない、新しい考えを持った国民の利益をちゃんと考える議員が減ることにもなりかねない。

  • @user-kk9cj2im2m
    @user-kk9cj2im2m 29 วันที่ผ่านมา +32

    まずは供託金の金額を下げる。それだけでも、選挙にかかる費用は下がる。アナウンサーの方!?サラリーマンに真っ当な報道できますか?!トップの方針に逆らえますか?!母体が大企業のメディアに何が出来る!!

    • @user-wy4hi8ey6q
      @user-wy4hi8ey6q 27 วันที่ผ่านมา +1

      かつて自分が販売する酢の宣伝をした馬鹿がいたせいで供託金が高くなった

  • @user-qw9uj1dm8o
    @user-qw9uj1dm8o 29 วันที่ผ่านมา +48

    古参への上納金や政党運営費、世襲秘書への無駄な給料など
    国会議員政治活動以外の出費が多すぎる。

  • @yuichi00100
    @yuichi00100 29 วันที่ผ่านมา +58

    そもそも選挙に使っていい金額に規制かけられんもんかな

    • @user-qw9uj1dm8o
      @user-qw9uj1dm8o 29 วันที่ผ่านมา +8

      そもそも選挙資金と政治資金は別けなければならない!
      当選しなければ国会議員では無いのだから。

    • @user-kk9cj2im2m
      @user-kk9cj2im2m 29 วันที่ผ่านมา

      仕組みも金額も決めてるのは与党。

    • @user-gg5ve5qz1z
      @user-gg5ve5qz1z 28 วันที่ผ่านมา +2

      既に「公職選挙法」で選挙資金の上限額は決まってます。
      ただ、「田舎と都会で必要な選挙資金に差が出る(物価や山間部、都市部の違いなど)」と言った問題もありますが…。

    • @kazp-zx7rb
      @kazp-zx7rb 25 วันที่ผ่านมา +1

      街宣は迷惑なだけ

  • @kurisx
    @kurisx 28 วันที่ผ่านมา +15

    青山繁晴参議院議員は最小限のコストで参議院選挙当選してましたね。

  • @aquacrown9654
    @aquacrown9654 28 วันที่ผ่านมา +23

    国会議員の給料しかり、政党交付金しかり、そもそも献金など無くてもやっていけるような水準で設定されたもののはず

  • @simato44
    @simato44 23 วันที่ผ่านมา +4

    この司会者。駄目だな。
    自分の意見を否定されるとすぐに化けの皮が剥がれる。
    意見の押し付けを行う時点でテレビ局の報道する内容の信頼と信用が砕け散ることを知るべき。

  • @yamachando
    @yamachando 27 วันที่ผ่านมา +5

    司会者、言ったことちゃんと実施してね

  • @user-vn8gv2vq8f
    @user-vn8gv2vq8f 25 วันที่ผ่านมา +13

    泉さんの話に国民勇気付けられます。

  • @moralbaru4591
    @moralbaru4591 29 วันที่ผ่านมา +16

    泉さん、消費税廃止しか入れないよ。

  • @user-up8zr8cb1r
    @user-up8zr8cb1r 28 วันที่ผ่านมา +20

    バレてるのに
    強引に進めてるし
    明らかにグレートリセットの
    準備してるよ

  • @ex-tribe2847
    @ex-tribe2847 29 วันที่ผ่านมา +23

    自民党の工作員や信者の誹謗中傷に負けないで下さい❗

  • @hirokoku6057
    @hirokoku6057 29 วันที่ผ่านมา +36

    MBSさんよ、もっと謙虚になれ!

  • @user-un8lt5sk9y
    @user-un8lt5sk9y 29 วันที่ผ่านมา +14

    政策活動費や調査研究広報滞在費を廃止して、ガス代や電気代やガソリン代を補助金を廃止するな。消費税や住民税減税を記載明記義務するぐらいなのに、国民こと考えているの。

  • @originoriginful
    @originoriginful 29 วันที่ผ่านมา +47

    私も政党交付金のみで充分だと思う。
    政治家は貧しさを自己体験すべきと思う。
    貧しい衣食住を体験すると、政治に何が必要かが
    解ると思う。政治に金が掛かる理由は国会議員と
    地方議員の闇の癒着に関係があると思う。

    • @user-gg5ve5qz1z
      @user-gg5ve5qz1z 28 วันที่ผ่านมา

      政党交付金のみにしたら「元からの金持ちや実業家の様に『地盤のある人』が圧倒的に有利になる」と言う悲しい現実があります。
      そして、その結果「生まれつきの金持ち」と「成りあがった金持ち」と「二世議員(似たようなもんですが)」しか得をしない制度になりますので、「貧乏人」の事なんて考えるとは思えません。
      ※貧乏人を適当に喜ばせて「投票させる」手段みは考えるでしょうけどね…。

    • @user-gg5ve5qz1z
      @user-gg5ve5qz1z 26 วันที่ผ่านมา +2

      政党交付金のみにすると、資金力が
      「元々の金持ち」>「貧乏人」
      となるので、結局「金持ち有利」になります。
      ※選挙資金には既に上限がありますが、それ以外の活動(『個人的な』お付き合い)で圧倒的な差が出ますし。
      なので、思いと効果が逆に作用するような気がします^^;

    • @kazp-zx7rb
      @kazp-zx7rb 25 วันที่ผ่านมา +1

      それも要らんやろ
      国の為、世の為人の為の公僕、最低賃金でいい

    • @user-wn1zr9hw5c
      @user-wn1zr9hw5c 24 วันที่ผ่านมา

      政党交付金、廃止でいいでしょ。年間315億もあるから外国出身議員が入って来るのであって、止めれば良いと思う。政治家も苦労させないとわからない❗️

    • @user-gg5ve5qz1z
      @user-gg5ve5qz1z 23 วันที่ผ่านมา +2

      @@user-wn1zr9hw5c
      それやると、金持ちしか政治家を続けられない世界になります。
      お金なくて苦労するのは「貧乏人」だけです…。

  • @user-yp8pf2xk1o
    @user-yp8pf2xk1o 27 วันที่ผ่านมา +7

    別に政治に金かけても良いんよ
    その代わり1円単位で全て記載して公開してくれたら
    正しく使うなら文句は無い

  • @user-dq7ei9ii8u
    @user-dq7ei9ii8u 29 วันที่ผ่านมา +18

    泉さん、もう批判する時間は終わりました!これからは実現!国会を目指すか、巨大財源をもつ東京都を目指すか、今の維新を倒す大阪を目指すか!

  • @user-fl5bs7ny6d
    @user-fl5bs7ny6d 28 วันที่ผ่านมา +11

    政治にお金がかかるっていう議員は大体秘書を沢山雇う必要があるって言うけど、その秘書の業務取材してね
    選挙は政治じゃないからね選挙屋さんたち

  • @user-sm2jl7np4k
    @user-sm2jl7np4k 28 วันที่ผ่านมา +30

    「企業・団体献金がないと政治が成り立たない、はウソ」
    これは企業・団体献金がないと今の自民党が成り立たないってことなんだろうね
    何十年も政権与党にいて組織がどんどん肥大化
    巨大な地方の下部組織を動かすには莫大な金が必要

    • @user-oq9rz7wl3v
      @user-oq9rz7wl3v 27 วันที่ผ่านมา +2

      まく金がないと困るてだけ

    • @kazp-zx7rb
      @kazp-zx7rb 25 วันที่ผ่านมา

      統一教会やCIAへの上納金がデカいんやろ

    • @user-vl3wo1rs4y
      @user-vl3wo1rs4y 24 วันที่ผ่านมา +1

      自民党が国民のための政治をしていれば自然と個人献金が集まる。
      そうならず、企業団体献金が必須になっているのは財界・外国のための政治をしているから。

  • @user-mb1md1ux2k
    @user-mb1md1ux2k 29 วันที่ผ่านมา +14

    おっしゃる通り、自民の中で青山議員は献金なしで獅子奮迅の活躍をされておられます。

  • @user-ug5rh5ew7d
    @user-ug5rh5ew7d 29 วันที่ผ่านมา +27

    正確には「献金ないと(裏金工作に頼り切った今の自民党のモデルである金満)政治が成り立たない」だろ。

  • @user-fg3cu5cr4x
    @user-fg3cu5cr4x 24 วันที่ผ่านมา +6

    この司会者は何なんだ?
    自民党側の回し者なのか?

  • @user-id3yi5pq2o
    @user-id3yi5pq2o 25 วันที่ผ่านมา +6

    イヤホンで指示出されないと司会できない 😷

  • @ktktsksk1524
    @ktktsksk1524 28 วันที่ผ่านมา +7

    関係法令に従って適切に~
    じゃなくて道徳心や倫理観の欠如した人達がこの国を動かしていて、私利私欲に走る人達ばかりが立候補しているのが問題!誰も『国民』のための政治なんかしてない!

  • @user-cx3yp1xz4d
    @user-cx3yp1xz4d 28 วันที่ผ่านมา +6

    メディアはフェアじゃないと いっぱい言われてますが
    あまり知らなかったんですね 
    それは私達にもおどろきかです

  • @ebi001
    @ebi001 25 วันที่ผ่านมา +4

    これなんだよなー
    メディアが神格化してる。

  • @yottom7
    @yottom7 27 วันที่ผ่านมา +10

    物凄く納得。政治にお金がかかるのではなく選挙にお金をかけてる

  • @user-uv9yi3br1b
    @user-uv9yi3br1b 23 วันที่ผ่านมา +2

    総務省が手心加えているから、報道の監視の目も緩まざるを得ないと思う。報道しない自由。
    泉さんの言っている、問題と真摯に向き合っている議員の取材もしてほしい。
    外資20%越えは放送免許取り上げましょう。総務省仕事してください。

  • @user-jk2zt4sv7f
    @user-jk2zt4sv7f 28 วันที่ผ่านมา +13

    泉さんの意見を強く同感します❗

  • @user-bp1qc9vt6j
    @user-bp1qc9vt6j 29 วันที่ผ่านมา +6

    自分も選挙の時に金使わずに市長になったこと教えて欲しい

  • @user-sj5vm7dq5p
    @user-sj5vm7dq5p 28 วันที่ผ่านมา +6

    少なくても、本会議委員会開催中の昼食代の支給または昼食補助も支給すべきでは、公設秘書の人にも必要だろうか。国務大臣加算は必要だろうか。
    女性甘味代 ( 補助 ) は党から支給というのはどうだろうか。
    Teyko

  • @user-vb1un2uo9s
    @user-vb1un2uo9s 28 วันที่ผ่านมา +7

    泉さんが評価される政治家って誰なんだろう?

  • @kazzzurr
    @kazzzurr 28 วันที่ผ่านมา +3

    ここでの司会に対する批判を真摯に受けとめたほうが良いよ

  • @user-rd1df4sz4j
    @user-rd1df4sz4j 27 วันที่ผ่านมา +2

    司会者の保身が凄い
    全身から溢れでる
    【ボクの意見じゃないですよ!
    僕は政府批判してません!
    メディア批判もしてません!
    泉さんが勝手に言ってるだけです!』

  • @TAKAYUKI-SATO
    @TAKAYUKI-SATO 29 วันที่ผ่านมา +19

    中国の財政危機が報じられた頃から金集めに猛壮しだしたよね

  • @user-sn8vh7qc9s
    @user-sn8vh7qc9s 24 วันที่ผ่านมา +3

    司会者の方、テレビ局の方ですね、どこ向いて、仕事してんね。、、、、どこの国の方????、

  • @PICMX
    @PICMX 29 วันที่ผ่านมา +60

    維新をいつまで「野党側」で扱うつもり?

    • @user-ym4sp7xi8p
      @user-ym4sp7xi8p 29 วันที่ผ่านมา +2

      なに?
      維新を与党として扱うのか?
      危な❌❌

    • @msit7587
      @msit7587 29 วันที่ผ่านมา +2

      野党だよ。少なくとも現在は

    • @PICMX
      @PICMX 29 วันที่ผ่านมา

      @@msit7587
      与党=内閣に与する党
      従って維新は定義上、明確に与党

    • @user-kk9cj2im2m
      @user-kk9cj2im2m 29 วันที่ผ่านมา

      確かに!!与党予備軍。表向き仲悪そうにしてプライベートは一緒に飲みに行く仲。プロレスあるあるですな

    • @user-tq8pn7ex9e
      @user-tq8pn7ex9e 27 วันที่ผ่านมา +2

      ​@@user-ym4sp7xi8p与党側の野党って意味だろ。
      だから第二自民党と言われる訳で。

  • @isola24pon90
    @isola24pon90 28 วันที่ผ่านมา +10

    野党の修正案・自民党の要望にしないといつまでも政治はかわらないよ。

  • @kurisx
    @kurisx 28 วันที่ผ่านมา +4

    立憲民主党や日本共産党、その他正当は?全部いっしょ。

  • @riotsy.d5383
    @riotsy.d5383 28 วันที่ผ่านมา +4

    こういう時こそ銭ゲバ佐藤ゆかりを同席させてほしい。

  • @yuko-suzulan
    @yuko-suzulan 23 วันที่ผ่านมา +2

    司会者が公平を保ててなくて笑う
    泉さん、テレビではっきり言ってくれてありがとうございます❣️

  • @user-ky8xb3op3o
    @user-ky8xb3op3o 28 วันที่ผ่านมา +5

    海外ばら撒きもキックバックがあるんだってな

  • @kouzando
    @kouzando 26 วันที่ผ่านมา +2

    「企業・団体献金がないと政治が成り立たない、はウソ」ではなくて、「企業・団体献金がないと自民党の政治が成り立たない」んだと思う。実際、「裏金で始まったのに、今はどうやって自民の力を削ぐか、政局の話に変わっている」ってい自民党の国会議員が何人も自白してますからね。

  • @user-vi8ox4yb1d
    @user-vi8ox4yb1d 29 วันที่ผ่านมา +5

    「政治とカネ」という言葉に訝ってるのが、FA権で選手を買い漁ってる巨人へのアンチテーゼ程度しか感じなくなった。一回回って、政治献金を完全自由化してもいいと思うようになって来た。
    阪神が金本や新井、西を獲得しても世間体で批判を浴びなかったのと同じ感覚。

  • @yasushimatsumura
    @yasushimatsumura 27 วันที่ผ่านมา +2

    今度の選挙で、政党交付金だけで、政策活動すると公約する議員さんや政党に票を入れたいと思います。

  • @nismo-37
    @nismo-37 25 วันที่ผ่านมา +9

    この司会やってる自民のポチ図星言われてキレてるね😂

  • @user-gd3hr9uq3o
    @user-gd3hr9uq3o 26 วันที่ผ่านมา +7

    泉さんのおっしゃる通りです!
    政治家は国民に目を向けよ‼️です。
    今は自分の懐の事ばかり
    政治家ではなく政治屋では⁈

  • @yf6047
    @yf6047 28 วันที่ผ่านมา +4

    素晴らしい

  • @user-lh2dn5si4x
    @user-lh2dn5si4x 28 วันที่ผ่านมา +2

    たしかにマスコミの偏向報道次第で世論が動くというより、コントロールされとるわ。

  • @waysoda5684
    @waysoda5684 28 วันที่ผ่านมา +3

    なんだろうね。。自民党は変わらなかったっていう結論ですね。お金かかるというかおいしいからやめたくないのでしょう。お金くばったら票いれてくれるから、、、税金今でさえ半分近くとって、まだ足りませんって、政治家は国民のためにほとんどせずに酷いですね。。。支出の見直しもなく、増税だけやればいいと思ってる時点で、圧政

  • @MrYukikira
    @MrYukikira 28 วันที่ผ่านมา +4

    票を買うのに金がいるといってるので普通に選挙違反で金がないと政権が取れないのでゆずれない。詐欺の再犯率は6割位ある再犯率のなかでも詐欺の再犯率は高いので理性を律するのは難しい

  • @kazzzurr
    @kazzzurr 28 วันที่ผ่านมา +3

    5:25 ここで揚げ足取って自己を正当化しようとするのがダメなんだよ 自分だけは違うと言いたげ 同じだよ

  • @user-bf5yi8gs3j
    @user-bf5yi8gs3j 26 วันที่ผ่านมา +1

    青山繁晴は「私は政策活動費を見たことももらったことも無い もらっているのは一部の人間だけだ」と言っているぞ

  • @user-yi6xs2uo5f
    @user-yi6xs2uo5f 29 วันที่ผ่านมา +7

    小沢氏に言ってみて!

  • @user-wn9hc5ck4j
    @user-wn9hc5ck4j 24 วันที่ผ่านมา +2

    一括りにされますと?
    一括りでいいんだよ!

  • @user-rf2ts9og8p
    @user-rf2ts9og8p 23 วันที่ผ่านมา +2

    選挙のシステムを根本的に変えないと解決しない問題ですね。ただ泉さんの言われることはごもっともですが、どうすれば解決できるかの画期的な提案がないのが残念。「お金のしがらみのない党に投票すれば良いだけ」みたいな誰もが思いつく素人みたいな意見は求めてないんだよ。

  • @user-hd2dq6qj5h
    @user-hd2dq6qj5h 27 วันที่ผ่านมา +4

    泉さん、国政に復帰して下さい。

  • @user-nu9kz8xh3b
    @user-nu9kz8xh3b 28 วันที่ผ่านมา +16

    自民党下野させて泉さんを総理にすれば日本はよくなると思います。

    • @user-eg4mp2lr6i
      @user-eg4mp2lr6i 26 วันที่ผ่านมา +1

      政治を批判する前に、自分が短絡的な有権者であることに気付け

  • @moralbaru4591
    @moralbaru4591 29 วันที่ผ่านมา +3

    積極財政議連にパワーあげて。

  • @user-tj5pv9oz3j
    @user-tj5pv9oz3j 28 วันที่ผ่านมา +12

    反論するんなら、5月31日のWHOから命をまもる国民運動デモを報道してごらんよ

    • @user-fj6dq4vr5f
      @user-fj6dq4vr5f 25 วันที่ผ่านมา

      4万人でデモして取り上げへんのに、外国人の70人規模のデモはニュースになるんだもんね。政府は、移民者に優しいから、報道も外国人に優しいし、外国人みんな不起訴やしね。

  • @user-ie5nq4he8z
    @user-ie5nq4he8z 23 วันที่ผ่านมา +1

    金をばら撒くのは買収であって政治ではない

  • @user-nh6dh3wg1y
    @user-nh6dh3wg1y 28 วันที่ผ่านมา +2

    選挙は、お金が掛かる、5億当選、4億落選と聞いたことも有りました。

  • @user-yo6xv1ju6r
    @user-yo6xv1ju6r 22 วันที่ผ่านมา +1

    泉さんの意見に賛成します
    企業団体献金を禁止する事によって組織票を阻止することになると思います あの組織票が新規に立候補する方々を当選させないことになっていると思います
    良き政治家を潰しているのです
    泉さん頑張って訴えて下さい
    応援してます!🎉

  • @daisuke5755
    @daisuke5755 23 วันที่ผ่านมา +1

    NHKは自民党批難番組をちゃんと作れるが、民放は自民党批難番組が作れない。

  • @user-fb1hw5ve4z
    @user-fb1hw5ve4z 24 วันที่ผ่านมา +1

    テレビのスポンサーは大企業!まともな報道しませんよ!