ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ハルポップさんの動画見てFF3買ってやってます
やり込みの段階になってもジョブの選択肢が多くなったみたいで、これは忍者、賢者、オニオンシリーズ入手後も楽しめそうですね!
空手家に妖精の爪装備してケリをすると「カエル」が発動して、耐性無い敵は確率ですけど一撃で蹴散らすことができますね。
へぇ、けりにもそんな効果のったんですね!知りませんでした。使えそうですね
空手家のけりは後列でもダメージ落ちませんでしたね…命中不安定なのかダメージは安定しませんがバハムートの洞窟でけりオート単騎でLV上げが捗りますウインドスピアの風属性、突属性、ジャンプのダメージ2倍効果の全部乗せでガルーダが4800ダメージ受けて沈んだのは笑いました。吟遊詩人は熟練度47まで上げて 守りの歌(全体防御アップ) 呪いの歌(敵全体ランダム状態異常)でした。バフ効果は2ターンかな?地味に全体回復での減衰も下がってますね。FC版はケアルガ全体かけしたら4桁も回復しなかったのに…
ネタの世代がめちゃめちゃ同世代で、親しみしか感じない
吟遊詩人の熟練度99にしたら回復魔法いらなくなるよ
空手家のけりは後列でも威力変わらないから、全員後列で増殖してもお構い無しに全滅するまでけりを繰り返してレベルアップしてました
後列でも変わらなかったんですね。知りませんでした。
なんだか本当にかゆいところに手が届いている感じですねぇ。以降のシリーズからの影響を受けてるのもいいですな!あとリバイアのエフェクトやばい。。。
再現性があるか分からないけど、吟遊詩人に複数歌を覚えさせた状態で土のジョブを手に入れたら(戦闘にも参加していた)癒しの歌以外消えましたジョブを変えてみたけど消えたまま、みんな気をつけてね
自分の場合は同時に2人の詩人の熟練あげてる時に片方の攻撃の歌が消えたと思ったらもうひとりの詩人が攻撃の歌を2つ持ってる状態になってた。おま環のバグかと思ってたけど普通に起こり得るバグだったのか
もう何十回もクリアしたゲームなんとなく動画見てたけどまたやりたくなっちゃうね新しいアビリティもワクワクするしドーガの館のBGMめっちゃいい
空手家の蹴りは熟練度次第で暗黒の洞窟でも蹴り2回もやれば分裂を気にせずサクッと全滅させられますね。
ファミコン版とリメイク版以降の吟遊詩人は完全なる別物
おお、興味深い動画じゃ見た感じ行動順のランダムはなくなって素早さみたいなものに依存するようですなあと黒魔法と召喚のダメージ格差が解消されていて黒魔法でも十分なダメージが出るようですね
ありがとうございます。素早さに乱数がどれほど影響あるかどうかですね。はい、実は黒魔法というか魔人がかなり強いんです。そのへんもまた動画アップしようかなと。
Lv50台でも最序盤の敵に平気で殴り遅れます乱数幅がでかいのか完全ランダム行動なのか微妙なラインかと
@@しらたま-j3v ほげー これは計算しにくいですなー
ためになりました。今からゴールドルなのですが吟遊詩人良さそうなので育ててみます。
お役に立てられたら良かったです。全体回復は良いですね
10:04 味方が無傷の時に真っ先に発動するとか、追手内洋一w
あぁそんなアンラッキーがw
黒魔法のシェイドやスリプルなどの支援魔法の使い勝手はどうなってるんだろう(3D版は悲しいほど効かなくなって弱体化していた…)あとファミコン版狩人の最終兵器、メデューサの矢は無限に撃てるようになった分、弱体化してるのかな?
シェイド弱体化してましたね。さらに古代の剣も麻痺が発生しにくくなっていて、ファミコン版で古代遺跡で使ってた戦法が使えなくなりました。メデューサの矢も徐々に石化止まりでしたね。熟練度上げたらどうなるかまだ試してませんが。
複数の敵を一度に攻撃できる物理攻撃はとても便利。しかしそれだけにレベルが不十分なまま空手家や狩人あたりが分裂モンスター相手に調子こいてたらエライことに・・・ピクセルリマスター版FF3で個人的に気に入らないのは、魔法攻撃のダメージが「ぼうぎょ」では軽減できないことと、戦闘のBGMが悉くメタル調だったり、変にコーラスが入っていること。現在の植松氏とはどうにも音楽の好みが合わない。(もっとも、これは私個人の価値観によるものですが。)癒しの歌がある吟遊詩人は、回復役として最後は白魔系ジョブに取って代わる・・・か?
ハルさんyeah!FF5知っているけどFF3をやったことない人に刺さりやすい仕上がりですね😊
yeah!ってえらいテンション高いですねwそうですか!結構近いところありますしね。FF3知らない人もこれで始めてくれたら嬉しいですね。
風水師、地形失敗しないなら、インビジブル洞窟楽なんじゃw
リメイク版の時点の仕様が割とあるから、そこに触れないのは物足りなさを感じる。小人時の戦闘BGMとファンファーレは、そこはかとなくリメイク版風で個人的に好き
タイダルウェイブ、かっこよすぎる!再プレイして思ったのが、ファルガバードの魔法屋が空気になってしまったこと。魔剣士がレベル3までの白魔法(エアロ以外)を使えたのにね。
竜騎士「せめて竜剣とか追加してくれよ・・・」
きみはガルーダ専用なんだよ
@@mkhi1998 草
FF11の「ガリ」にしろなんか竜騎士って不遇感が。
ブラッドランス装備してジャンプしましょう😅
竜騎士がぴょんぴょんするんじゃ~と言って自分を慰めよう
実績の魔物図鑑のタイトルが当時の人にしか通じないだろう 基礎知識編 なんかになってる! NTT出版最強だったなぁ
あぁ攻略本のタイトルになってますね!w しかもこれはFF5ベースのような気が。
楽しく拝見しております。バイキングは瀕死になると物理防御が通常時より上がりました。ひきつけるを使って増殖モンスターのところでレベル上げするときにかなり役に立ちます。おかげでトラウマの敵が美味しい敵に変わりました!
ありがとうございますへぇ瀕死で防御力アップするんですか!?でもそれでひきつけたらさらに危なくなるんでは?w
FC版では分裂モンスターの経験値はすごく少なかったけど、レベル上げに使えるくらいには増えてるんだ、へえ。
@@MrHarukitchen 古代遺跡でやっているのですが、通常だと70前後位のダメージで瀕死だと基本1しか食らいませんでした。バイキング2人でひきつけたらかなり安全に戦えます。一戦の時間はかかるけどw
賢者の召喚魔法、FC版と同じく魔界幻士verなのか。3DS版だと幻術師verで劣化が激しかったな…
…3DS版?そんなのあったっけ?
@@Miralucifer DS版ですね、3DSでプレイしたので思い違いをしてました
バイキングのひきつけるが壊れレベルで強いです。後列盾2枚持ちで被ダメ2桁に抑えてくれます。鬼門の暗黒の洞窟が楽に攻略できました
ハルポップのゲーム いいですとも! 余談ですが、アムルで防具を買えばゴールドルの館から役だってくれましたよ。
どうもありがとうございますwあれ、なぜか返信コメント消えちゃってますねなるほど、じゃあバイキング加入してから使えるってことですね。
「あんこく」でHPが減ることもなく、攻撃はバイキングが代わりに受けてくれるというのは楽ですね。
空手家「ケリ」は本当に役に立ちますね。😁
魔剣士の防御力の低さをバイキングの「ひきつける」でカバーできないだろうか。風水士の「ちけい」も分裂させない攻撃方法だったはずなので、暗黒の洞窟とかあのへんのダンジョンの攻略法は新しいアイデアを練ってもよさそう。
プロテス、ヘイストがかなり弱体化されていると感じました。どちらも数回かけることで効果が倍になることはなく、プロテスはバハムートのメガフレア、オーディンの斬鉄剣などのダメージが減りませんでした。ヘイストもダメージがアップしているとは感じられませんでした。ここまで弱体化されているとラスボスが不安なのですが大丈夫でしょうか?
@@MrHarukitchen それを聞いて安心しました。ありがとうございます♪
ラスダンは合体召喚ひたすら連打しとけばいいやんってところは変わってなさそう
そのへん次回動画で扱おうかとw
キタキタ親父、何故か動画中に倒されがちおお アドバーグエルドルよギャグキャラなのにしんでしまうとはなさけない
FC版で全く使われなかったジョブに対するテコ入れとしてはこれで十分なんだろうか
FF3ピクセルリマスター版のBGMが最高すぎる!FF4のメインテーマやFF6の仲間を求めてとか今まで以上になったら泣いちゃいそう!
良い感じにジョブが使える様になりましたね!学者はファミコン版の時から知性高めでしたよね。白魔法使えたら良かったのに、と思っていたので少しは使えるジョブになって良かった!そういえばメデューサの矢の件はどうでしたか?
はい。ファミコン版の頃から知性高めでしたね。ハインでしか使ってませんでしたがwメデューサの矢は、一発で石化はしなかったですね。ゴーレムの杖と同じように徐々に石化でした。熟練度の問題かもしれませんが。そもそもファミコン版の仕様もはっきり知らなかったのでファミコン版あとで試してみますw
@@MrHarukitchen ファミコン版のメデューサの矢は、命中率100%でいざという時の切り札的な存在でしたね。数も限りがあったのでヤバいモンスターがいる所で使っていた記憶があります。
FC版のメデューサはなんかおかしかった…石化進行率100%のブレイク?実質ブレクガ?みたいな。他のジョブでは2種類以上の石化装備ないと一撃石化は出来なかったのに…矢が減らないなら、属性矢の使い分け乱れ打ちで弱点付ける相手には十分活躍はできそう
@@MrHarukitchen そうですね。一応徐々に石化の効果だったような気がしますが、一発石化のブッ壊れ性能ですよねwFC版は色々バグ?というかデバック不足的な事があるので、逆に今見ると面白い!モンスターのお宝ドロップにも酷い仕様がありますしねw
11:48 かまいたち!(やまうち)かまいたち!(はまいえ)笑笑
今回のリマスターは全体的にテンポがよくて遊びやすいですね。3Dリメイク版と比べると本当に…w魔剣士に全斬りは意外でしたね。他は大体3Dリメイク版から持ってきてる感じ?1は宝、図鑑ともにコンプしたので3も始めたのですが、ネプト竜をうっかり登録し損ねるところでした。図鑑埋めの要注意モンスターは他にもいそうですね…
もうFF1は終わったんですかね?僕はさっき少しやりましたが敵はわんさか出てきますねwリメイク版から来てるの多いですね。学者とか。ネプト竜、今自分のを確認したらちゃんと埋まってましたw セーブデータ20個あるから、逃したらどれかで探しに行ったらいけそうですね。図鑑は共通しているので。
ネプトの眼を嵌め込む前に思い出して会いに行ったんですが、あれ戦わなくても登録されたんでしょうか?逃げないで全滅してみたら登録されてなかったりしたし…FF1はもうクリアしましたね。こっちも敵の出現数増えてたりするっぽいです。MPが割とガンガン伸びるので気にならないですが、脳筋PTだとキツそうw…飛空艇入手後は正直ウィニングラン(デスマシーン討伐以外
僕は戦って試しに全滅と逃げ両方やりましたね。全滅では登録しなかったですか!?1終わってましたかw どういうパーティ構成でしたっけ?こっちは黒入れたら、やたら打たれ弱くてガーランドに一撃でやられましたw
全滅では駄目でした。逃げて初めて登録出来ました。デフォ編成の戦シ白黒でした。黒の打たれ弱さ、もといHPの伸びがやたら悪いのは多分気のせいじゃない。レベルアップしても1~2ポイントしか上がってないw キャラバンで巨人の薬が買えるので終盤ならどうにでもなるんですが…
王道編成ですね。自分は装備中以外の武器防具のアイテム仕様を縛っているのでモンクは避けました(ラストバトルでは巨人の薬使って対応しましたね。しかし薬で200上げてもまだ白に追い付けないという…w
忍者の硬派な勝利ポーズ無くなったのが悲しい
赤魔道士、戦士、モンクは、最終的に使いどころはあるんでしょうか。あるのであれば、そこらへんも動画にして欲しいです。
なんかFC版というよりかリメイク版に近いですねリメイク版でチート職業だった詩人は弱体化してそうですね(熟練度上げないと新しい詩が使えない)
バイキングは両盾ひきつけるで鉄壁になれそうで面白そう。プラスとんずらで雑魚戦は完封出来るのかな?学者のアイテム効果は強いんだけど一番必要な大ねずみ戦に間に合わないのがなんとも学者らしい。
バイキングのその戦法使えそうですね!さらに後列に下げて。暗黒の洞窟で使えたとほかの方が言ってました。
追加色々で面白そうですね!関係ないですけどボス倒したときのエフェクトってどうなんでしょうか?FC版の「ダダダダダ」って1ドットづつ消えるの好きでした
はい。弱かったジョブの強化は良い点ですねボスのエフェクトは、ファミコン版のとは違って雑魚敵と同じようなエフェクトでゆっくり消える感じになっててそれは少し残念でしたね。ダダダダダって良かったですね。
さくさく進めて良いリマスターですねお盆休みにやろうと思います
ピクセルリマスターと、3Dありますが、後者とどれくらい同じなんですかね?ちなみに弓は数が有限です。
オリジナルとの各飛空艇はどう違うでしょうかノーチラスの速度とかインビの援護など
ノーチラスは相変わらずすごく速くて快適でしたね!インビンシブルの援護射撃もありましたね
ヒャダイン出てたピクセルリマスター特番で、植松さんが言っていた木管5重奏ってヤツですね
へぇそんな事言われてたんですね!小人のダンジョンの事ですよねあとで見てみようと思います
@@MrHarukitchen スクエニ公式チャンネルでした。
ありがとうございます。それ見た動画でしたねw 内容忘れていました
おおっ!タイダルウェーブのエフェクトかっこいい!バイキングと魔剣士はDS版のアビリティでも良かった気がしますね
タイダルウェーブかっこいいですね!FF5のスマホ版も確かこんなんでした。DS版はちょうはつ、あんこくが使えたんですね。
お疲れ様です💦唐突な小ネタにいつも笑わせてもらってますwラッキーマンとかライジンオーとか絶対に同世代ですねw
小ネタに触れていただきありがとうございますwファミコンのFF3を現役でやってた世代は絶対このへんでしょうw
@@MrHarukitchen さんまぁコメント欄を見ればFC版を知っている方がほとんどなので同世代なのは当然と言えば当然ですねw自分は小ネタで世代共有できるのが嬉しいタチなので楽しみにしていますよ!(´∀`)
忍者がFC準拠で全武器装備可能か DS準拠で暗黒剣系統なのか魔法上級職のMPがFC準拠の賢者最強なのか DS準拠で使い分け型かこの辺ですかね>気になるところ
忍者は全武器装備可能で物理では最強ですが、賢者は魔人や導師のMPより劣ってますね。あと知性も魔人が上で、精神も導師が上です。なので最終パーティは動画のようになりました
忍者は相変わらずだけど他の物理ジョブも強みがあるナイトの『まもる』やバイキングの『ひきつける』は攻撃一辺倒の忍者には出来ない芸当
賢者がまさに器用貧乏って感じになったんで魔法職は方使った方が良さげです
魔法や召喚、敵の雷とかもエフェクトが綺麗になっていいですよね詩人の追加検証とHP上昇効率をぜひお願いします!個人的にはオーディンのグングニルマラソンしなくて良かったのでホッとしてます
HP上昇は確か体力の値で変わると思うので、体力の高いジョブを確認したらよさそうですね。ジョブ比較もまたやってみたいです。詩人は今のうちからやらないとwグングニルってオーディンから盗むやつでしたっけ?
@@MrHarukitchen DS版で盗む、とドロップの両方を引いて2個入手する事だったような。
@@MrHarukitchen グングニルそうです!リメイク版の方でドロップ0.3%だったので詰みましたwあとそう言えば体感ですけど2,3番目が狙われやすいの消えてるような…??
@@nanananami9732 ドロップ0.3%は苦行ですねwFF5のティンカーベルがすごくかわいく思えますw2,3番目は統計とってないですが、消えてるように思えました
DS版にFC版はシーフの熟練度によって、盗めるアイテムランクが変化した様な・・・熟練度31以上でアイテムランク2。71以上でランク3。99でランク4まで盗める件のDS版のオーディンからグングニルを盗む為には熟練度71以上(ランク3が盗める様になる)が必要だったハズ手元にあるDS版FF3の公式コンプリートガイドによれば、 ぬすむの成功率(%)=30+盗むアイテムランク毎のドロップ率+熟練度÷33ドロップ率はアイテムランク毎に固定(グングニルはオーディンがランク3、4でドロップ。各々15%と12%になっている...少なくともティンカーベルよりは楽だったハズ)ぬすむとドロップでグングニル2本。当時、入手しましたよ?(尚、装備して使った記憶が無いわ。ただ、時間を浪費しただけorz 伝説の鍛冶屋が 魔人の槍 を持ってくるのが悪い!!)
吟遊詩人熟練度99にしましたが、戦いの歌、守りの歌、呪いの歌を覚えました。呪いの歌は敵全体にいずれかの状態異常を与えるものです。以前あったダメージを与える破滅の歌は今の所使えません。
情報ありがとうございます。戦いの歌からさらにあと2つ覚えるんですね。追加コマンドはDS版から変更している感じですね。
いつもありがとうございます!今回のジョブ紹介も楽しく視聴しました。購入するか悩んでたので、これだけジョブの特性が調整されてるなら遊んでみようかなと思いました!あと、ラッキーマンの歌のくだり、好きですw
どうもご視聴ありがとうございます。はい、ぜひ遊んでみて下さい^^ラッキーマンの歌、分かりましたかw
フレアの威力が高かったのは良きですね、リヴァイアサンのエフェクトめちゃかっこよきダメージのばらつきは凄かったですが笑
リメイク版以降の学者は強いですね…リメイク版では学者で北極の風や天狗のあくびを使ってガルーダを1ターンキルできたりして楽しかったです。
へぇガルーダも学者で倒せたんですね!?ちょっとあとで試してみたいと思います。
@@MrHarukitchen 天狗のあくびの入手が少し面倒だった記憶があります。DS版だとシーフの熟練度を上げるとニードルモンキーから安定して盗めるようになりますが、それ以外だと落とすのがニードルモンキーとソーサラーだけなので時間がかかりそうです。
@@狐猫-i2h なるほど、詳しくありがとうございます。シーフの熟練度で変わってくるんですね。これからシーフと吟遊詩人の熟練度上げですねwガルーダは前のデータなのでそこから上げないかと思いますがw
一昨日購入して、昨日クリアしました笑夢中になってやってしまったwせっかくの休み2日間がFF3で終わりましたw簡単にはなってますが、ファミコンで使わなかったジョブを使って、2周目はのんびりやります^ ^シーフ強すぎwてか、オーディンからグングニルは盗めないんですね
2日でクリアしたってことですねw ピクリマ版はサクサク進むのが良いです。グングニルが盗めるのはDS版なので、DS版の要素や追加要素は削除されていますね。
風水士はDS版でも無双できていましたね。分裂も弱点も関係なくダメージ与えられるので取ってから終盤まで風水士メイン火力で進んでいけたりする。通常地形も強かったけれども、時折出たシャドーフレアがさらに強かった。難点は中盤ほかのジョブが空気と化すこと。
シャドウフレアじゃなかったっけ
シャドウフレアでしたね
吟遊詩人が熟練度で歌を覚えるということは、これでひとつのやり込み要素ですね。元々FF3は使えないジョブでどれだけ進めるかというやりこみ系動画が結構あったので、終盤で手に入るチョコボの怒りとか大地のドラムを学者に使わせてクリアとか吟遊詩人クリアなどもそこそこの手練でも余裕でできるようになった感じですね。盗むは通常枠とレア枠がありそうなので、5のような盗むじゃないと手に入らないアイテムみたいなのはなくとも、有用だけど買えないアイテムの補充とかで使えそうですね。FCの方にあった、ラグナロクとまさむねが暗黒属性なので終盤の敵にダメージが通りづらいという仕様は解消されていますか?個人的なことで申し訳ないですが、FF1はフィールドやダンジョンはともかく、海域もエンカ率が高くなっているようで少し鬱陶しいですね。元々海域はエンカ率がかなり低めに設定されていたので、少し動いただけでエンカ、しかも結構な数まとまって出てこられると正直ウザいです。
そうですね。学者でクリアもやろうと思ったら出来そうですねラグナロクとエクスカリバーでラスボスに攻撃したところ、ラグナロクのほうがダメージ低かったので、そこは変わってないかもです。FF1、僕も少しやりましたが、敵がわんさかでますよねw 海だとサハギン連中が。それに比べたらまだFF3がストレスフリーですね。
ちけいで山内と濱家飛ばしたらダメージ無さそうな(笑)しかしリマスターしたら魔剣士の洞窟で9体分裂されるのは痛いなぁ( ノД`)…
ファミコン版のFF3のリヴァイアサンのタイダルウェーブは雷属性でしたよね 水属性に改定されんですかね⁇ 忍者の投げるコマンドは便利だけど手裏剣一つしか投げられないのが弱点ですね ファミコン版はいちいち装備しなければならないの弱点でしたけど両手に装備させて投げられるのが良い点ですね
雷属性だったんですね。知りませんでした。FFwikiにも書かれてますね。情報ありがとうございます。手裏剣、確かに2つ投げれるか1つ投げるかの違いありますね。リマスター版は1つでもかなり強力ですけどね。
問題はその水属性の存在意義と水属性に変えた意味が全くない。こちらの攻撃法が合体リバイアしかなく、ぶっちゃけ合体リバイア専用の属性といっても過言ではない。また、水属性に弱い敵は同時に冷気に弱く、冷気に耐性を持っている敵は水にも耐性を持っている。例外もあるにはあるがそれも極僅かで、少なくとも冷気を弱点とせず水を弱点とする敵は存在しない。合体リバイアの属性を雷から変えるのは良いとして、それなら「冷気で良くね?」ってなってる。ここら辺はDS版でも同じで、全然改善されていない事がわかる。ちなみにこの件はFFwkiでも去年指摘されている。
ピクセルリマスター版の空手家も「ためる」をやり過ぎると爆発してダメージ受けますか?
動画内で紹介してますが自爆しますね。ダメージはまだマシかと。
7:10 ためる説明
@@MrHarukitchen おっと。見落としてました。ありがとうございます。
召喚も少しテコ入れされた可能性がありますな。エスケプの黒がチョコボキック?で敵一体にダメージ与えてました
はい。黒チョコボでダメージ与えましたね。あと白と黒の表記も無くなってました。そのへんのまとめもまたアップできたらなと。
プレイしやすくテンポよく気分がいい。ところで右手からメラゾーマ左手からベギラゴン・・・合体!!閃熱大炎・・・メゾラゴン!!か。次の世界で彼は海賊。ってネタ解る人はいるかな。
ぜんぎりってFF5の様に隊列関係なしに威力は変わらないのでしょうか? あと、ジャンプやためるは右手の攻撃力のみ上がるという酷い仕様なのかどうかも気に成ります。
ぜんぎり、何度か試したところ後列でも近い値が出ているので変わらないっぽいですね。ジャンプとためるは両方の武器で参照されてるようですね。試しに左手のみと右手のみでやったら同じようなダメージでした
@@MrHarukitchen となると、魔剣士は後列に置くのが正解そうですね(少なくとも、暗黒の洞窟では)。ためる・ジャンプの仕様、やっぱFC版のはバグだったか……。
あ、すみません、隊列って敵の隊列かと勘違いしてました。FF5のように。3は隊列関係なかったですね。魔剣士の隊列は関係ありました。後列だと下がりましたね。
@@MrHarukitchen それは残念。
HP消費しない暗黒と考えれば悪くは無いのかも
流石にジョブはリメイク版基準になりましたねいいことだ
ファミコン版をベースにリメイク作品からの要素を適度に導入スクエニ、こういうのを望んでたんだよ(笑)ナンバリングタイトルを順にやっていくから、Ⅲはまだまだだけど、楽しみが増したよ!
ナイトくん かっこよくなった🎵
ラッキークッキー八代亜紀♪ ラッキークッキーもんじゃ焼き♪ 最近は、ゲームの攻略以前に、主様の小ネタに、どこまでついて行けるかが気になってます(笑) もしや、90年代のネタを中心に漁られているとか!?(笑) 魔法陣グルグルとか、だいたいあの頃の年代なので。 これからも、小ネタのし込み頑張ってください。
あなたはいーま、しあわせですか♪そうでしたかwいえ、小ネタはその時に思い付いたものを入れているので、何も仕込んではないですねwそして記憶に残ってるものだけ扱ってますw
今だったら♪︎ラッキー クッキー レヴァンドスキ♪︎ラッキー クッキー 西勇輝最後にきが付けば何でもいける
空手家のためる自爆知らなかったです!
地形失敗がなくなったのは良いですね。FC版とは風水士のイメージがだいぶ変わりそうです
地形失敗を嫌って風水師避けてた層も多かったけどこれなら安心
学者は生かすためにはシーフのぬすむで攻撃アイテム盗まないといけないですね…
非売品ですからそうですね
与ダメージとか見た感じFC版+アルファって感じですねこれは面白そう
黒魔法デスのエフェクトはFC版と同じ感じですか?×とあの効果音が大好きなので…
8:00バイキング「いやさぁもうこれパワハラだよねぇ。」
坂上さんw
バイキング最強なんだよなぁw瀕死になると謎の防御UPバフがあるよオーディンの攻撃1しか喰らわん他のダンジョンも道中引きつけしてれば楽に進めれる
はじめのジョブのたまねぎ剣士はレベル99になる強くなるのかな?あとオニオン装備に関してもやはり気になりますね!やはりレアで出にくいのかな…クリアあと追加要素でクリアあとのEXダンジョンとかあると嬉しいですが…
返信ありがとうございますたしかファミコン版だとクリスタルタワー何階にレッドドラゴン、グリーンドラゴン、イエロードラゴンが出現して更に超低確率でオニオン装備をドロップしたのは覚えているので!
@@ゼノゼレ 今回グリーンドラゴンに遭遇して、モンスター図鑑みたらドロップアイテムでオニオン装備一式はありましたね!倒してもドロップしませんでしたがw
@@ゼノゼレ DS版、PSP版だとドラゴンのみが通常エンカする追加ダンジョンがあってだな…
お疲れ様です!FF3にも結構ジョブあったんですねw次のリメイクではバイキングはソロキャンプのスキルがついて空手家は友達増えまくったり絵本作家になれるようになればいいのにw
どうもありがとうございますかまいたちのように芸人攻めで来ましたかw 空手家は闇属性に気を付けないとw
@@MrHarukitchen なるほどw座布団1枚!
キャラの一人が「キタキタ親父」若人は分からんのとちゃうか w
使えなかったジョブにも陽の目が差してくれるのはいいことですねw投げるに手裏剣以外ないのは(´ー`*)ウンウンって感じですがw
はい、風水師や狩人など使えるようになりましたね!投げるは手裏剣コマンドのようなものですねw
FC版の忍忍賢賢テンプレは健在なのでしょうか?
小人のところ 植松さんが動画で言ってたやつかな管楽器だったかだけで演奏したとかなんとか
そのようですね!
賢者は召喚の合体が使えるんですね。
ただし魔法の使用回数が魔界幻士以下なので多用できない
低レベルの召喚をどうぞって感じかな
分かりやすいですね職業格差がなくなったり変更あっていいかもですねやりたいな。家庭用もはよ!
ありがとうございます。はい使えなかったジョブが強化されたのは良い点ですね!
ジョブに関してはDS版基準ぽいですね
もしかして 今回も 風水師、DS版みたいに ラストダンジョンで強かったりします??シャドウフレア 出しまくりとか…
シャドウフレアは今回ないですね地形は失敗しなくなりましたが出るものはファミコン版準拠ですラスダンでは、落石、竜巻、かまいたち、地震といった感じでした
魔剣士のぜんぎりぐらいで、後はあんまりDS、3DS版とかわってないかも…破滅の歌、今回もあるかな?(割合ダメージだったから触手にもダメージ通って楽だった)
破滅の歌は今回はなかったですね
魔剣士は装備できる防具が少なかったから…ファルガバードにあるのはデモンズメイルとシールドのみ
アイス装備可能にしたならついでにブラッドソードくらい持てるようにしてくれてたら入手直後から魔剣士使っていけたのにね紙装甲も吸収でカバーできるし
学者の知性は黒魔導士を上回って99(98?)まで上がりますね。ただ、体力は全ジョブの中で最低で15までしか上がりません…リマスターも同じでしょうか?知性が賢者より高いとなると…ステータスに修正が入ったのでしょうか?(賢者と学者、魔人は全員98~99まで上がったはず)知性の初期値は魔人がダントツトップだけど、上昇値は緩やか。魔人は知性よりも体力の上昇が優秀と言う…あと、魔法攻撃による魔法攻撃回数はレベルと熟練度は関係ありますか?(FC版では攻撃回数の設定があった。召喚魔法だけ特殊な計算になってましたが)
学者の体力はレベル48の時点で21なのでファミコン版よりはありますが、全ジョブの中でたまねぎ剣士を除いて最下位でしたね。賢者が弱体化してるようですね。精神も導師が上です。魔法攻撃回数についてですが、レベルによってダメージは変わりました。熟練度はまだ32以上まで上げてないため変わらなかったですね。この辺はファミコン版と一緒かと思われます。(追記)あ、白魔道士は熟練度69まで上げてました。エアロのダメージは熟練度上げてるとダメージ大きかったですね
@@MrHarukitchenさん ありがとうごさいます。ちなみに、ラグナロクは暗黒剣ですか?あと、円月輪はノーマル属性でしょうか?そして、ウソ表示で有名な長老の杖は今回こそ、ほのお、れいき、いかづち属性があがるのでしょうか?質問ばかりですみません。
@@syuchan27 ラグナロクは暗黒剣のままでしたね。円月輪は記載はないですが無属性っぽいです。全ての棒のことですかね?ただ全ての棒は知性がアップするので検証が難しかったですね。炎の棒と氷の棒で試したら、属性威力は若干アップしていました。いえいえ!また動画のネタにしたいと思いますw
小人の時の音楽が良いと思うのは自分だけでしょうか?
僕も良いと思いました!若干ファミコン版に近いですね
DS版だと、風水師がとんでもない強さでしたがこちらでも強そうですね
火のクリスタルから元の水のクリスタルのジョブになったのでハイン戦で投入出来なくなった😅
@@akanechan8823 代わりに学者がアイテムで黒魔以上のダメージ叩き出せるから問題ないwアイテム使い切ってた?知らんな
@@akanechan8823 なんてこったい。弱点無視できるからちけい使っていれば済んでたからね。学者の意味をなくしてたし。
ナイトや魔剣士、竜騎士は最終パーティには入らない感じですかね?忍者の方がすべて上? 賢者は魔人や導師の方が知性や精神が上のようですが。
物理は忍者最強でしたね。
相変わらず幻術師はランダム召喚で良く言えば玄人好み、悪く言えば使いづらくて不遇だな今回はメガフレアがリフレク反射できんから白オーディンほぼ意味なしだしタイタンは弱体化、白シヴァと白ラムウは熟練度上げても効果時間は短いし
Lvアップ前の体力転職で経験値とMPの管理がめんどいので脳筋パーティー率高めでやってます詩人や風水士が戦力になったのは大きいですね
HP上げは面倒ですもんねはい、使えなかったその2ジョブの強化は良い点ですね
風水師のシャドウフレアはあるのだろうか。(あったら1部ダンジョンの出現率高かったけど)
エウレカで何度か試しましたが出なかったですね。かまいたち、地震がよく出ました
気になってた部分の解説ありがとうございます!ところで武器は増えたんですか?学者とかシーフとか。
お役に立てられたらよかったです。新しい装備はなかったかと思いますが、装備できるものは魔剣士のように増えてましたね。
FC版は忍者、賢者がやり過ぎ等ジョブ格差が大き過ぎて編成の楽しみが無い。3DS版はどんどん強くなっていくワクワク感が無い。両者の不満を上手く折衷したなかなかいい感じの調整ですね。ただ救済された魔人や導師に対し魔界幻士は産廃のままでしょうか?
魔界幻士は今回もそこまで強くならなかったですねw高レベル魔法は賢者より回数は少なかったです。低レベル魔法の使用回数は賢者より多かったんですが、逆なら良かったですね。
これを見てると4、5、6のみを買うか全シリーズを買うかちょっと悩むなあw全シリーズの方がお得なのよねー…
ナイトはLV3までの白魔法(LV5までだと更に良し)を使える様にしてほしかった。
これはやってみたい。DS版がいまいちだったので。HPのレベルアップ時の上昇は相変わらずその時のジョブに影響するのですか?学者や魔剣士でうっかりレベルアップしてしまうとHP全然上がらずあっちゃーだったので。
はい。体力の高いバイキングや空手家なら大きくHPが上がりますね
知性は魔人、精神は導師より劣るけど、魔法の使用回数と全ての魔法が使えるのが賢者の魅力ですね 装備品で底上げも出来ますし
ところが回数はFCより大幅減
幻術士の使い勝手が気になりますね…召喚のギャンブルっぷりをなんとかしないと不安定でしたが果たして…?
黒チョコボでもダメージ出るようになりましたが、それ以外は変わってないですね黒と白の確率は半々かと思います
@@MrHarukitchen ありがとうございます。やっぱりランダム召喚なんですねぇ…
白黒召喚も存外馬鹿にできないんだよねぇ カタストは明らかに白黒の方がお得だし(全体リフレクorダメージ攻撃)
@@takazaki1824 白黒がランダムだと、ギャンブル性が強すぎるのが問題なんですよね…カタストもダメージ狙いでリフレクがこられても…というのはありますから。効果自体が有能なのは確かなんですけどね。
@@Tテオ その点ハイパはどっちでもダメージ攻撃だから使いやすいが問題は使用回数……
PS4に来ないかなぁ。金ローみたいな戦闘BGM?オニオンシリーズは手に入りやすくなるんかな?当時は出現するのも一苦労でした。
FC版の頃から、吟遊詩人の攻撃は音なんだしそんなに威力もないんだから常に全体攻撃とかならもう少し使い道もあったのに…と思っていたのですが、Ⅴ要素をプラスした形になりましたか
5のはチートアビリティ級でしたからねw熟練度20以上で覚えるのも気になりますね
ハルポップさんの動画見てFF3買ってやってます
やり込みの段階になってもジョブの選択肢が多くなったみたいで、これは忍者、賢者、オニオンシリーズ入手後も楽しめそうですね!
空手家に妖精の爪装備してケリをすると「カエル」が発動して、耐性無い敵は確率ですけど一撃で蹴散らすことができますね。
へぇ、けりにもそんな効果のったんですね!知りませんでした。使えそうですね
空手家のけりは後列でもダメージ落ちませんでしたね…命中不安定なのかダメージは安定しませんがバハムートの洞窟でけりオート単騎でLV上げが捗ります
ウインドスピアの風属性、突属性、ジャンプのダメージ2倍効果の全部乗せでガルーダが4800ダメージ受けて沈んだのは笑いました。
吟遊詩人は熟練度47まで上げて 守りの歌(全体防御アップ) 呪いの歌(敵全体ランダム状態異常)でした。バフ効果は2ターンかな?
地味に全体回復での減衰も下がってますね。FC版はケアルガ全体かけしたら4桁も回復しなかったのに…
ネタの世代がめちゃめちゃ同世代で、親しみしか感じない
吟遊詩人の熟練度99にしたら回復魔法いらなくなるよ
空手家のけりは後列でも威力変わらないから、全員後列で増殖してもお構い無しに全滅するまでけりを繰り返してレベルアップしてました
後列でも変わらなかったんですね。知りませんでした。
なんだか本当にかゆいところに手が届いている感じですねぇ。
以降のシリーズからの影響を受けてるのもいいですな!
あとリバイアのエフェクトやばい。。。
再現性があるか分からないけど、吟遊詩人に複数歌を覚えさせた状態で土のジョブを手に入れたら(戦闘にも参加していた)癒しの歌以外消えました
ジョブを変えてみたけど消えたまま、みんな気をつけてね
自分の場合は同時に2人の詩人の熟練あげてる時に
片方の攻撃の歌が消えたと思ったらもうひとりの詩人が攻撃の歌を2つ持ってる状態になってた。
おま環のバグかと思ってたけど普通に起こり得るバグだったのか
もう何十回もクリアしたゲーム
なんとなく動画見てたけどまたやりたくなっちゃうね
新しいアビリティもワクワクするしドーガの館のBGMめっちゃいい
空手家の蹴りは熟練度次第で暗黒の洞窟でも蹴り2回もやれば分裂を気にせずサクッと全滅させられますね。
ファミコン版とリメイク版以降の吟遊詩人は完全なる別物
おお、興味深い動画じゃ
見た感じ行動順のランダムはなくなって素早さみたいなものに依存するようですな
あと黒魔法と召喚のダメージ格差が解消されていて黒魔法でも十分なダメージが出るようですね
ありがとうございます。
素早さに乱数がどれほど影響あるかどうかですね。
はい、実は黒魔法というか魔人がかなり強いんです。そのへんもまた動画アップしようかなと。
Lv50台でも最序盤の敵に平気で殴り遅れます
乱数幅がでかいのか完全ランダム行動なのか微妙なラインかと
@@しらたま-j3v ほげー これは計算しにくいですなー
ためになりました。今からゴールドルなのですが吟遊詩人良さそうなので育ててみます。
お役に立てられたら良かったです。
全体回復は良いですね
10:04 味方が無傷の時に真っ先に発動するとか、追手内洋一w
あぁそんなアンラッキーがw
黒魔法のシェイドやスリプルなどの支援魔法の使い勝手はどうなってるんだろう(3D版は悲しいほど効かなくなって弱体化していた…)
あとファミコン版狩人の最終兵器、メデューサの矢は無限に撃てるようになった分、弱体化してるのかな?
シェイド弱体化してましたね。
さらに古代の剣も麻痺が発生しにくくなっていて、ファミコン版で古代遺跡で使ってた戦法が使えなくなりました。
メデューサの矢も徐々に石化止まりでしたね。熟練度上げたらどうなるかまだ試してませんが。
複数の敵を一度に攻撃できる物理攻撃はとても便利。
しかしそれだけにレベルが不十分なまま空手家や狩人あたりが
分裂モンスター相手に調子こいてたらエライことに・・・
ピクセルリマスター版FF3で個人的に気に入らないのは、
魔法攻撃のダメージが「ぼうぎょ」では軽減できないことと、
戦闘のBGMが悉くメタル調だったり、変にコーラスが入っていること。
現在の植松氏とはどうにも音楽の好みが合わない。
(もっとも、これは私個人の価値観によるものですが。)
癒しの歌がある吟遊詩人は、回復役として最後は白魔系ジョブに取って代わる・・・か?
ハルさんyeah!
FF5知っているけどFF3をやったことない人に刺さりやすい仕上がりですね😊
yeah!
ってえらいテンション高いですねw
そうですか!結構近いところありますしね。FF3知らない人もこれで始めてくれたら嬉しいですね。
風水師、地形失敗しないなら、インビジブル洞窟楽なんじゃw
リメイク版の時点の仕様が割とあるから、
そこに触れないのは物足りなさを感じる。
小人時の戦闘BGMとファンファーレは、
そこはかとなくリメイク版風で個人的に好き
タイダルウェイブ、かっこよすぎる!
再プレイして思ったのが、ファルガバードの魔法屋が空気になってしまったこと。魔剣士がレベル3までの白魔法(エアロ以外)を使えたのにね。
竜騎士「せめて竜剣とか追加してくれよ・・・」
きみはガルーダ専用なんだよ
@@mkhi1998 草
FF11の「ガリ」にしろなんか竜騎士って不遇感が。
ブラッドランス装備してジャンプしましょう😅
竜騎士がぴょんぴょんするんじゃ~と言って自分を慰めよう
実績の魔物図鑑のタイトルが当時の人にしか通じないだろう 基礎知識編 なんかになってる! NTT出版最強だったなぁ
あぁ攻略本のタイトルになってますね!w しかもこれはFF5ベースのような気が。
楽しく拝見しております。
バイキングは瀕死になると物理防御が通常時より上がりました。
ひきつけるを使って増殖モンスターのところでレベル上げするときにかなり役に立ちます。
おかげでトラウマの敵が美味しい敵に変わりました!
ありがとうございます
へぇ瀕死で防御力アップするんですか!?
でもそれでひきつけたらさらに危なくなるんでは?w
FC版では分裂モンスターの経験値はすごく少なかったけど、レベル上げに使えるくらいには増えてるんだ、へえ。
@@MrHarukitchen 古代遺跡でやっているのですが、通常だと70前後位のダメージで瀕死だと基本1しか食らいませんでした。
バイキング2人でひきつけたらかなり安全に戦えます。一戦の時間はかかるけどw
賢者の召喚魔法、FC版と同じく魔界幻士verなのか。3DS版だと幻術師verで劣化が激しかったな…
…3DS版?そんなのあったっけ?
@@Miralucifer DS版ですね、3DSでプレイしたので思い違いをしてました
バイキングのひきつけるが壊れレベルで強いです。後列盾2枚持ちで被ダメ2桁に抑えてくれます。
鬼門の暗黒の洞窟が楽に攻略できました
ハルポップのゲーム いいですとも! 余談ですが、アムルで防具を買えばゴールドルの館から役だってくれましたよ。
どうもありがとうございますw
あれ、なぜか返信コメント消えちゃってますね
なるほど、じゃあバイキング加入してから使えるってことですね。
「あんこく」でHPが減ることもなく、攻撃はバイキングが代わりに受けてくれるというのは楽ですね。
空手家「ケリ」は本当に役に立ちますね。😁
魔剣士の防御力の低さをバイキングの「ひきつける」でカバーできないだろうか。
風水士の「ちけい」も分裂させない攻撃方法だったはずなので、暗黒の洞窟とかあのへんのダンジョンの攻略法は新しいアイデアを練ってもよさそう。
プロテス、ヘイストがかなり弱体化されていると感じました。どちらも数回かけることで効果が倍になることはなく、プロテスはバハムートのメガフレア、オーディンの斬鉄剣などのダメージが減りませんでした。ヘイストもダメージがアップしているとは感じられませんでした。
ここまで弱体化されているとラスボスが不安なのですが大丈夫でしょうか?
@@MrHarukitchen
それを聞いて安心しました。
ありがとうございます♪
ラスダンは合体召喚ひたすら連打しとけばいいやんってところは変わってなさそう
そのへん次回動画で扱おうかとw
キタキタ親父、何故か動画中に倒されがち
おお アドバーグエルドルよ
ギャグキャラなのに
しんでしまうとはなさけない
FC版で全く使われなかったジョブに対するテコ入れとしてはこれで十分なんだろうか
FF3ピクセルリマスター版のBGMが最高すぎる!FF4のメインテーマやFF6の仲間を求めてとか今まで以上になったら泣いちゃいそう!
良い感じにジョブが使える様になりましたね!学者はファミコン版の時から知性高めでしたよね。白魔法使えたら良かったのに、と思っていたので少しは使えるジョブになって良かった!
そういえばメデューサの矢の件はどうでしたか?
はい。ファミコン版の頃から知性高めでしたね。ハインでしか使ってませんでしたがw
メデューサの矢は、一発で石化はしなかったですね。ゴーレムの杖と同じように徐々に石化でした。熟練度の問題かもしれませんが。
そもそもファミコン版の仕様もはっきり知らなかったのでファミコン版あとで試してみますw
@@MrHarukitchen
ファミコン版のメデューサの矢は、命中率100%でいざという時の切り札的な存在でしたね。数も限りがあったのでヤバいモンスターがいる所で使っていた記憶があります。
FC版のメデューサはなんかおかしかった…石化進行率100%のブレイク?実質ブレクガ?みたいな。
他のジョブでは2種類以上の石化装備ないと一撃石化は出来なかったのに…
矢が減らないなら、属性矢の使い分け乱れ打ちで弱点付ける相手には十分活躍はできそう
@@MrHarukitchen
そうですね。一応徐々に石化の効果だったような気がしますが、一発石化のブッ壊れ性能ですよねw
FC版は色々バグ?というかデバック不足的な事があるので、逆に今見ると面白い!
モンスターのお宝ドロップにも酷い仕様がありますしねw
11:48 かまいたち!(やまうち)
かまいたち!(はまいえ)笑笑
今回のリマスターは全体的にテンポがよくて遊びやすいですね。3Dリメイク版と比べると本当に…w
魔剣士に全斬りは意外でしたね。他は大体3Dリメイク版から持ってきてる感じ?
1は宝、図鑑ともにコンプしたので3も始めたのですが、ネプト竜をうっかり登録し損ねるところでした。図鑑埋めの要注意モンスターは他にもいそうですね…
もうFF1は終わったんですかね?僕はさっき少しやりましたが敵はわんさか出てきますねw
リメイク版から来てるの多いですね。学者とか。
ネプト竜、今自分のを確認したらちゃんと埋まってましたw セーブデータ20個あるから、逃したらどれかで探しに行ったらいけそうですね。図鑑は共通しているので。
ネプトの眼を嵌め込む前に思い出して会いに行ったんですが、あれ戦わなくても登録されたんでしょうか?逃げないで全滅してみたら登録されてなかったりしたし…
FF1はもうクリアしましたね。
こっちも敵の出現数増えてたりするっぽいです。MPが割とガンガン伸びるので気にならないですが、脳筋PTだとキツそうw
…飛空艇入手後は正直ウィニングラン(デスマシーン討伐以外
僕は戦って試しに全滅と逃げ両方やりましたね。全滅では登録しなかったですか!?
1終わってましたかw どういうパーティ構成でしたっけ?
こっちは黒入れたら、やたら打たれ弱くてガーランドに一撃でやられましたw
全滅では駄目でした。逃げて初めて登録出来ました。
デフォ編成の戦シ白黒でした。黒の打たれ弱さ、もといHPの伸びがやたら悪いのは多分気のせいじゃない。レベルアップしても1~2ポイントしか上がってないw キャラバンで巨人の薬が買えるので終盤ならどうにでもなるんですが…
王道編成ですね。自分は装備中以外の武器防具のアイテム仕様を縛っているのでモンクは避けました(
ラストバトルでは巨人の薬使って対応しましたね。しかし薬で200上げてもまだ白に追い付けないという…w
忍者の硬派な勝利ポーズ無くなったのが悲しい
赤魔道士、戦士、モンクは、最終的に使いどころはあるんでしょうか。
あるのであれば、そこらへんも動画にして欲しいです。
なんかFC版というよりかリメイク版に近いですね
リメイク版でチート職業だった詩人は弱体化してそうですね
(熟練度上げないと新しい詩が使えない)
バイキングは両盾ひきつけるで鉄壁になれそうで面白そう。プラスとんずらで雑魚戦は完封出来るのかな?
学者のアイテム効果は強いんだけど一番必要な大ねずみ戦に間に合わないのがなんとも学者らしい。
バイキングのその戦法使えそうですね!さらに後列に下げて。暗黒の洞窟で使えたとほかの方が言ってました。
追加色々で面白そうですね!
関係ないですけどボス倒したときのエフェクトってどうなんでしょうか?
FC版の「ダダダダダ」って1ドットづつ消えるの好きでした
はい。弱かったジョブの強化は良い点ですね
ボスのエフェクトは、ファミコン版のとは違って雑魚敵と同じようなエフェクトでゆっくり消える感じになっててそれは少し残念でしたね。
ダダダダダって良かったですね。
さくさく進めて良いリマスターですね
お盆休みにやろうと思います
ピクセルリマスターと、3Dありますが、後者とどれくらい同じなんですかね?
ちなみに弓は数が有限です。
オリジナルとの各飛空艇はどう違うでしょうか
ノーチラスの速度とかインビの援護など
ノーチラスは相変わらずすごく速くて快適でしたね!
インビンシブルの援護射撃もありましたね
ヒャダイン出てたピクセルリマスター特番で、植松さんが言っていた木管5重奏ってヤツですね
へぇそんな事言われてたんですね!小人のダンジョンの事ですよね
あとで見てみようと思います
@@MrHarukitchen
スクエニ公式チャンネルでした。
ありがとうございます。それ見た動画でしたねw 内容忘れていました
おおっ!
タイダルウェーブのエフェクトかっこいい!
バイキングと魔剣士はDS版のアビリティでも良かった気がしますね
タイダルウェーブかっこいいですね!
FF5のスマホ版も確かこんなんでした。
DS版はちょうはつ、あんこくが使えたんですね。
お疲れ様です💦
唐突な小ネタにいつも笑わせてもらってますw
ラッキーマンとかライジンオーとか絶対に同世代ですねw
小ネタに触れていただきありがとうございますw
ファミコンのFF3を現役でやってた世代は絶対このへんでしょうw
@@MrHarukitchen さん
まぁコメント欄を見ればFC版を知っている方がほとんどなので同世代なのは当然と言えば当然ですねw
自分は小ネタで世代共有できるのが嬉しいタチなので楽しみにしていますよ!(´∀`)
忍者がFC準拠で全武器装備可能か DS準拠で暗黒剣系統なのか
魔法上級職のMPがFC準拠の賢者最強なのか DS準拠で使い分け型か
この辺ですかね>気になるところ
忍者は全武器装備可能で物理では最強ですが、賢者は魔人や導師のMPより劣ってますね。あと知性も魔人が上で、精神も導師が上です。
なので最終パーティは動画のようになりました
忍者は相変わらずだけど他の物理ジョブも強みがある
ナイトの『まもる』やバイキングの『ひきつける』は攻撃一辺倒の忍者には出来ない芸当
賢者がまさに器用貧乏って感じになったんで魔法職は方使った方が良さげです
魔法や召喚、敵の雷とかもエフェクトが綺麗になっていいですよね
詩人の追加検証とHP上昇効率をぜひお願いします!
個人的にはオーディンのグングニルマラソンしなくて良かったのでホッとしてます
HP上昇は確か体力の値で変わると思うので、体力の高いジョブを確認したらよさそうですね。
ジョブ比較もまたやってみたいです。
詩人は今のうちからやらないとw
グングニルってオーディンから盗むやつでしたっけ?
@@MrHarukitchen DS版で盗む、とドロップの両方を引いて2個入手する事だったような。
@@MrHarukitchen グングニルそうです!リメイク版の方でドロップ0.3%だったので詰みましたw
あとそう言えば体感ですけど2,3番目が狙われやすいの消えてるような…??
@@nanananami9732 ドロップ0.3%は苦行ですねw
FF5のティンカーベルがすごくかわいく思えますw
2,3番目は統計とってないですが、消えてるように思えました
DS版にFC版はシーフの熟練度によって、盗めるアイテムランクが変化した様な・・・熟練度31以上でアイテムランク2。71以上でランク3。99でランク4まで盗める
件のDS版のオーディンからグングニルを盗む為には熟練度71以上(ランク3が盗める様になる)が必要だったハズ
手元にあるDS版FF3の公式コンプリートガイドによれば、 ぬすむの成功率(%)=30+盗むアイテムランク毎のドロップ率+熟練度÷33
ドロップ率はアイテムランク毎に固定(グングニルはオーディンがランク3、4でドロップ。各々15%と12%になっている...少なくともティンカーベルよりは楽だったハズ)
ぬすむとドロップでグングニル2本。当時、入手しましたよ?(尚、装備して使った記憶が無いわ。ただ、時間を浪費しただけorz 伝説の鍛冶屋が 魔人の槍 を持ってくるのが悪い!!)
吟遊詩人熟練度99にしましたが、戦いの歌、守りの歌、呪いの歌を覚えました。
呪いの歌は敵全体にいずれかの状態異常を与えるものです。
以前あったダメージを与える破滅の歌は今の所使えません。
情報ありがとうございます。戦いの歌からさらにあと2つ覚えるんですね。
追加コマンドはDS版から変更している感じですね。
いつもありがとうございます!今回のジョブ紹介も楽しく視聴しました。購入するか悩んでたので、これだけジョブの特性が調整されてるなら遊んでみようかなと思いました!
あと、ラッキーマンの歌のくだり、好きですw
どうもご視聴ありがとうございます。はい、ぜひ遊んでみて下さい^^
ラッキーマンの歌、分かりましたかw
フレアの威力が高かったのは良きですね、リヴァイアサンのエフェクトめちゃかっこよき
ダメージのばらつきは凄かったですが笑
リメイク版以降の学者は強いですね…
リメイク版では学者で北極の風や天狗のあくびを使ってガルーダを1ターンキルできたりして楽しかったです。
へぇガルーダも学者で倒せたんですね!?
ちょっとあとで試してみたいと思います。
@@MrHarukitchen
天狗のあくびの入手が少し面倒だった記憶があります。DS版だとシーフの熟練度を上げるとニードルモンキーから安定して盗めるようになりますが、それ以外だと落とすのがニードルモンキーとソーサラーだけなので時間がかかりそうです。
@@狐猫-i2h なるほど、詳しくありがとうございます。シーフの熟練度で変わってくるんですね。
これからシーフと吟遊詩人の熟練度上げですねw
ガルーダは前のデータなのでそこから上げないかと思いますがw
一昨日購入して、昨日クリアしました笑
夢中になってやってしまったwせっかくの休み2日間がFF3で終わりましたw
簡単にはなってますが、ファミコンで使わなかったジョブを使って、2周目はのんびりやります^ ^シーフ強すぎwてか、オーディンからグングニルは盗めないんですね
2日でクリアしたってことですねw ピクリマ版はサクサク進むのが良いです。
グングニルが盗めるのはDS版なので、DS版の要素や追加要素は削除されていますね。
風水士はDS版でも無双できていましたね。分裂も弱点も関係なくダメージ与えられるので取ってから終盤まで風水士メイン火力で進んでいけたりする。通常地形も強かったけれども、時折出たシャドーフレアがさらに強かった。難点は中盤ほかのジョブが空気と化すこと。
シャドウフレアじゃなかったっけ
シャドウフレアでしたね
吟遊詩人が熟練度で歌を覚えるということは、これでひとつのやり込み要素ですね。
元々FF3は使えないジョブでどれだけ進めるかというやりこみ系動画が結構あったので、終盤で手に入るチョコボの怒りとか大地のドラムを学者に使わせてクリアとか吟遊詩人クリアなどもそこそこの手練でも余裕でできるようになった感じですね。盗むは通常枠とレア枠がありそうなので、5のような盗むじゃないと手に入らないアイテムみたいなのはなくとも、有用だけど買えないアイテムの補充とかで使えそうですね。
FCの方にあった、ラグナロクとまさむねが暗黒属性なので終盤の敵にダメージが通りづらいという仕様は解消されていますか?
個人的なことで申し訳ないですが、FF1はフィールドやダンジョンはともかく、海域もエンカ率が高くなっているようで少し鬱陶しいですね。
元々海域はエンカ率がかなり低めに設定されていたので、少し動いただけでエンカ、しかも結構な数まとまって出てこられると正直ウザいです。
そうですね。
学者でクリアもやろうと思ったら出来そうですね
ラグナロクとエクスカリバーでラスボスに攻撃したところ、ラグナロクのほうがダメージ低かったので、そこは変わってないかもです。
FF1、僕も少しやりましたが、敵がわんさかでますよねw 海だとサハギン連中が。それに比べたらまだFF3がストレスフリーですね。
ちけいで山内と濱家飛ばしたらダメージ無さそうな(笑)
しかしリマスターしたら魔剣士の洞窟で9体分裂されるのは痛いなぁ( ノД`)…
ファミコン版のFF3のリヴァイアサンのタイダルウェーブは雷属性でしたよね 水属性に改定されんですかね⁇ 忍者の投げるコマンドは便利だけど手裏剣一つしか投げられないのが弱点ですね ファミコン版はいちいち装備しなければならないの弱点でしたけど両手に装備させて投げられるのが良い点ですね
雷属性だったんですね。知りませんでした。FFwikiにも書かれてますね。情報ありがとうございます。
手裏剣、確かに2つ投げれるか1つ投げるかの違いありますね。リマスター版は1つでもかなり強力ですけどね。
問題はその水属性の存在意義と水属性に変えた意味が全くない。
こちらの攻撃法が合体リバイアしかなく、ぶっちゃけ合体リバイア専用の属性といっても過言ではない。
また、水属性に弱い敵は同時に冷気に弱く、冷気に耐性を持っている敵は水にも耐性を持っている。
例外もあるにはあるがそれも極僅かで、少なくとも冷気を弱点とせず水を弱点とする敵は存在しない。
合体リバイアの属性を雷から変えるのは良いとして、それなら「冷気で良くね?」ってなってる。
ここら辺はDS版でも同じで、全然改善されていない事がわかる。
ちなみにこの件はFFwkiでも去年指摘されている。
ピクセルリマスター版の空手家も「ためる」をやり過ぎると爆発してダメージ受けますか?
動画内で紹介してますが自爆しますね。ダメージはまだマシかと。
7:10 ためる説明
@@MrHarukitchen おっと。見落としてました。ありがとうございます。
召喚も少しテコ入れされた可能性がありますな。エスケプの黒がチョコボキック?で敵一体にダメージ与えてました
はい。黒チョコボでダメージ与えましたね。
あと白と黒の表記も無くなってました。
そのへんのまとめもまたアップできたらなと。
プレイしやすくテンポよく気分がいい。ところで右手からメラゾーマ左手からベギラゴン・・・合体!!閃熱大炎・・・メゾラゴン!!か。次の世界で彼は海賊。ってネタ解る人はいるかな。
ぜんぎりってFF5の様に隊列関係なしに威力は変わらないのでしょうか? あと、ジャンプやためるは右手の攻撃力のみ上がるという酷い仕様なのかどうかも気に成ります。
ぜんぎり、何度か試したところ後列でも近い値が出ているので変わらないっぽいですね。
ジャンプとためるは両方の武器で参照されてるようですね。試しに左手のみと右手のみでやったら同じようなダメージでした
@@MrHarukitchen となると、魔剣士は後列に置くのが正解そうですね(少なくとも、暗黒の洞窟では)。ためる・ジャンプの仕様、やっぱFC版のはバグだったか……。
あ、すみません、隊列って敵の隊列かと勘違いしてました。FF5のように。
3は隊列関係なかったですね。
魔剣士の隊列は関係ありました。後列だと下がりましたね。
@@MrHarukitchen それは残念。
HP消費しない暗黒と考えれば悪くは無いのかも
流石にジョブはリメイク版基準になりましたね
いいことだ
ファミコン版をベースにリメイク作品からの要素を適度に導入
スクエニ、こういうのを望んでたんだよ(笑)
ナンバリングタイトルを順にやっていくから、Ⅲはまだまだだけど、楽しみが増したよ!
ナイトくん かっこよくなった🎵
ラッキークッキー八代亜紀♪
ラッキークッキーもんじゃ焼き♪
最近は、ゲームの攻略以前に、主様の小ネタに、どこまでついて行けるかが気になってます(笑)
もしや、90年代のネタを中心に漁られているとか!?(笑)
魔法陣グルグルとか、だいたいあの頃の年代なので。
これからも、小ネタのし込み頑張ってください。
あなたはいーま、しあわせですか♪
そうでしたかw
いえ、小ネタはその時に思い付いたものを入れているので、何も仕込んではないですねw
そして記憶に残ってるものだけ扱ってますw
今だったら
♪︎ラッキー クッキー レヴァンドスキ
♪︎ラッキー クッキー 西勇輝
最後にきが付けば何でもいける
空手家のためる自爆知らなかったです!
地形失敗がなくなったのは良いですね。
FC版とは風水士のイメージがだいぶ変わりそうです
地形失敗を嫌って風水師避けてた層も多かったけどこれなら安心
学者は生かすためには
シーフのぬすむで攻撃アイテム盗まないといけないですね…
非売品ですからそうですね
与ダメージとか見た感じFC版+アルファって感じですね
これは面白そう
黒魔法デスのエフェクトはFC版と同じ感じですか?
×とあの効果音が大好きなので…
8:00バイキング「いやさぁもうこれパワハラだよねぇ。」
坂上さんw
バイキング最強なんだよなぁw
瀕死になると謎の防御UPバフがあるよ
オーディンの攻撃1しか喰らわん
他のダンジョンも道中引きつけしてれば楽に進めれる
はじめのジョブのたまねぎ剣士は
レベル99になる強くなるのかな?
あとオニオン装備に関してもやはり気になりますね!
やはりレアで出にくいのかな…
クリアあと追加要素でクリアあとのEXダンジョンとかあると嬉しいですが…
返信ありがとうございます
たしかファミコン版だと
クリスタルタワー何階にレッドドラゴン、グリーンドラゴン、イエロードラゴンが出現して更に超低確率でオニオン装備をドロップしたのは覚えているので!
@@ゼノゼレ 今回グリーンドラゴンに遭遇して、モンスター図鑑みたらドロップアイテムでオニオン装備一式はありましたね!
倒してもドロップしませんでしたがw
@@ゼノゼレ
DS版、PSP版だとドラゴンのみが通常エンカする追加ダンジョンがあってだな…
お疲れ様です!FF3にも結構ジョブあったんですねw
次のリメイクではバイキングはソロキャンプのスキルがついて空手家は友達増えまくったり絵本作家になれるようになればいいのにw
どうもありがとうございます
かまいたちのように芸人攻めで来ましたかw 空手家は闇属性に気を付けないとw
@@MrHarukitchen
なるほどw座布団1枚!
キャラの一人が「キタキタ親父」
若人は分からんのとちゃうか w
使えなかったジョブにも陽の目が差してくれるのはいいことですねw
投げるに手裏剣以外ないのは(´ー`*)ウンウンって感じですがw
はい、風水師や狩人など使えるようになりましたね!
投げるは手裏剣コマンドのようなものですねw
FC版の忍忍賢賢テンプレは健在なのでしょうか?
小人のところ 植松さんが動画で言ってたやつかな管楽器だったかだけで演奏したとかなんとか
そのようですね!
賢者は召喚の合体が使えるんですね。
ただし魔法の使用回数が魔界幻士以下なので多用できない
低レベルの召喚をどうぞって感じかな
分かりやすいですね
職業格差がなくなったり変更あっていいかもですね
やりたいな。家庭用もはよ!
ありがとうございます。はい使えなかったジョブが強化されたのは良い点ですね!
ジョブに関してはDS版基準ぽいですね
もしかして 今回も 風水師、
DS版みたいに ラストダンジョンで
強かったりします??
シャドウフレア 出しまくりとか…
シャドウフレアは今回ないですね
地形は失敗しなくなりましたが出るものはファミコン版準拠です
ラスダンでは、落石、竜巻、かまいたち、地震といった感じでした
魔剣士のぜんぎりぐらいで、後はあんまりDS、3DS版とかわってないかも…
破滅の歌、今回もあるかな?(割合ダメージだったから触手にもダメージ通って楽だった)
破滅の歌は今回はなかったですね
魔剣士は装備できる防具が少なかったから…
ファルガバードにあるのはデモンズメイルとシールドのみ
アイス装備可能にしたならついでにブラッドソードくらい持てるようにしてくれてたら
入手直後から魔剣士使っていけたのにね
紙装甲も吸収でカバーできるし
学者の知性は黒魔導士を上回って99(98?)まで上がりますね。
ただ、体力は全ジョブの中で最低で15までしか上がりません…
リマスターも同じでしょうか?
知性が賢者より高いとなると…ステータスに修正が入ったのでしょうか?(賢者と学者、魔人は全員98~99まで上がったはず)
知性の初期値は魔人がダントツトップだけど、上昇値は緩やか。魔人は知性よりも体力の上昇が優秀と言う…
あと、魔法攻撃による魔法攻撃回数はレベルと熟練度は関係ありますか?(FC版では攻撃回数の設定があった。召喚魔法だけ特殊な計算になってましたが)
学者の体力はレベル48の時点で21なのでファミコン版よりはありますが、全ジョブの中でたまねぎ剣士を除いて最下位でしたね。
賢者が弱体化してるようですね。精神も導師が上です。
魔法攻撃回数についてですが、レベルによってダメージは変わりました。熟練度はまだ32以上まで上げてないため変わらなかったですね。この辺はファミコン版と一緒かと思われます。
(追記)あ、白魔道士は熟練度69まで上げてました。エアロのダメージは熟練度上げてるとダメージ大きかったですね
@@MrHarukitchenさん
ありがとうごさいます。
ちなみに、ラグナロクは暗黒剣ですか?
あと、円月輪はノーマル属性でしょうか?
そして、ウソ表示で有名な長老の杖は今回こそ、ほのお、れいき、いかづち属性があがるのでしょうか?
質問ばかりですみません。
@@syuchan27 ラグナロクは暗黒剣のままでしたね。
円月輪は記載はないですが無属性っぽいです。
全ての棒のことですかね?ただ全ての棒は知性がアップするので検証が難しかったですね。
炎の棒と氷の棒で試したら、属性威力は若干アップしていました。
いえいえ!また動画のネタにしたいと思いますw
小人の時の音楽が良いと思うのは自分だけでしょうか?
僕も良いと思いました!若干ファミコン版に近いですね
DS版だと、風水師がとんでもない強さでしたがこちらでも強そうですね
火のクリスタルから元の水のクリスタルのジョブになったのでハイン戦で投入出来なくなった😅
@@akanechan8823 代わりに学者がアイテムで黒魔以上のダメージ叩き出せるから問題ないw
アイテム使い切ってた?知らんな
@@akanechan8823 なんてこったい。弱点無視できるからちけい使っていれば済んでたからね。学者の意味をなくしてたし。
ナイトや魔剣士、竜騎士は最終パーティには入らない感じですかね?忍者の方がすべて上? 賢者は魔人や導師の方が知性や精神が上のようですが。
物理は忍者最強でしたね。
相変わらず幻術師はランダム召喚で
良く言えば玄人好み、悪く言えば使いづらくて不遇だな
今回はメガフレアがリフレク反射できんから白オーディンほぼ意味なしだし
タイタンは弱体化、白シヴァと白ラムウは熟練度上げても効果時間は短いし
Lvアップ前の体力転職で経験値とMPの管理がめんどいので脳筋パーティー率高めでやってます
詩人や風水士が戦力になったのは大きいですね
HP上げは面倒ですもんね
はい、使えなかったその2ジョブの強化は良い点ですね
風水師のシャドウフレアはあるのだろうか。(あったら1部ダンジョンの出現率高かったけど)
エウレカで何度か試しましたが出なかったですね。かまいたち、地震がよく出ました
気になってた部分の解説ありがとうございます!ところで武器は増えたんですか?学者とかシーフとか。
お役に立てられたらよかったです。
新しい装備はなかったかと思いますが、装備できるものは魔剣士のように増えてましたね。
FC版は忍者、賢者がやり過ぎ等ジョブ格差が大き過ぎて編成の楽しみが無い。3DS版はどんどん強くなっていくワクワク感が無い。両者の不満を上手く折衷したなかなかいい感じの調整ですね。ただ救済された魔人や導師に対し魔界幻士は産廃のままでしょうか?
魔界幻士は今回もそこまで強くならなかったですねw
高レベル魔法は賢者より回数は少なかったです。低レベル魔法の使用回数は賢者より多かったんですが、逆なら良かったですね。
これを見てると4、5、6のみを買うか全シリーズを買うかちょっと悩むなあw
全シリーズの方がお得なのよねー…
ナイトはLV3までの白魔法(LV5までだと更に良し)を使える様にしてほしかった。
これはやってみたい。
DS版がいまいちだったので。
HPのレベルアップ時の上昇は相変わらずその時のジョブに影響するのですか?
学者や魔剣士でうっかりレベルアップしてしまうとHP全然上がらずあっちゃーだったので。
はい。体力の高いバイキングや空手家なら大きくHPが上がりますね
知性は魔人、精神は導師より劣るけど、魔法の使用回数と全ての魔法が使えるのが賢者の魅力ですね 装備品で底上げも出来ますし
ところが回数はFCより大幅減
幻術士の使い勝手が気になりますね…召喚のギャンブルっぷりをなんとかしないと不安定でしたが果たして…?
黒チョコボでもダメージ出るようになりましたが、それ以外は変わってないですね
黒と白の確率は半々かと思います
@@MrHarukitchen ありがとうございます。やっぱりランダム召喚なんですねぇ…
白黒召喚も存外馬鹿にできないんだよねぇ カタストは明らかに白黒の方がお得だし(全体リフレクorダメージ攻撃)
@@takazaki1824 白黒がランダムだと、ギャンブル性が強すぎるのが問題なんですよね…カタストもダメージ狙いで
リフレクがこられても…というのはありますから。効果自体が有能なのは確かなんですけどね。
@@Tテオ その点ハイパはどっちでもダメージ攻撃だから使いやすいが問題は使用回数……
PS4に来ないかなぁ。金ローみたいな戦闘BGM?
オニオンシリーズは手に入りやすくなるんかな?当時は出現するのも一苦労でした。
FC版の頃から、吟遊詩人の攻撃は音なんだしそんなに威力もないんだから常に全体攻撃とかならもう少し使い道もあったのに…と思っていたのですが、Ⅴ要素をプラスした形になりましたか
5のはチートアビリティ級でしたからねw
熟練度20以上で覚えるのも気になりますね