ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
未来の結束バンドが作ったアルバムっていう解釈いいですよね
「なにが悪い」はオルガン入ってるな~と自分も思ってたんだけど、三井さん曰くあれもギターらしいから、このアルバムは全編通してギター・ベース・ドラム以外の楽器は一切使ってないらしいよ
編曲担当の三井さんのツイッターによると、今回の「結束バンド」の曲にはギター、ベース、ドラムしか使われていないそうです。彼女たち演奏する4人が、4人で作り出すサウンドというのにこだわっているそうです。なので、「なにが悪い」のオルガンのように聞こえる部分もギターとのことです。
作中で使われた楽曲は本当にギター2つとベースとドラムの演奏だけのミックスでCDも構成を崩さず、数曲だけギターによるハモリを追加したミックスとなっているそうですね
@@la100f4 th-cam.com/video/0TFwMMnulDg/w-d-xo.html これですね
10:28 ギターの音をキーポードへ変えるシミュレーターを使っていると、先日 三井さんがツイッターに書かれていました。すごい機械があるもんだ。
忘れてやらないの歌詞で『ガタゴト揺れる満員電車 すれ違うのは準急列車』って部分があるのですが、下北沢駅を通る小田急線で、いつもぼっちちゃんが通ってる高校まで満員になる、通勤快速で通っていて、それをゆったりと準急がすれ違っているのを表していて、この前下北沢に聖地巡礼した時に始めて気付きました。
って言うのをこのコメントを見て初めて聞きました。
この人度々鳥肌を見せようとしてくるのがツボるwwwww
この人の解説見てるだけなのにすっっごい楽しいからほんとにすごい
なんかRABの動画見てる気分になるのは僕だけかな?
ぼっちちゃんバージョンの転がる岩、君に朝が降るは本当に泣けるんだよな…
カラカラはリョウさんがSICK HACKから影響受けて作った曲っていうのがすごくしっくりきました世界的ジャズベーシストのミートたけしさんもベーシストの山田リョウが作った曲って感じがすごくするって言ってましたね
メタい話?だと、作詞担当の方がしっかり「ぼっちちゃん」が書きそうな歌詞を書いていらっしゃるのがすごくいいなと思います!個人的に、青春コンプレックスの「私俯いてばかりだ それでいい 猫背のまま 虎になりたいから」や、ギターと孤独と蒼い惑星のラスサビ「なんかになりたい なりたい 何者かでいい」が本ッ当にぼっちちゃん感が溢れ出ていてとてつもなく好きです!😊
カラカラの「どうせどこかの誰かみたいに生きれない だから 私のことなら私が推せる」はリョウが自分をどう期待しているのかが表れてるように思います
アラフォーおじさんですが、子どもに「パパまた聞いてる~」と言われる位リピしています。そしてとみといびーさんと同じように「フラッシュバッカー」、「転がる岩~」で涙を流し「パパまた泣いてる~」と言われる日々です。
原作者や声優の名前まで把握していて、ただアニメや曲が良かったって感想だけじゃなくて、その裏の想いや努力まで汲み取ろうとしてるからすごく楽しめるし動画があっという間に終わる
目次作りました。解説とアルバムを行ったり来たりする際に使いたかったので。。。(解説↔アルバムを往復したいぐらい、すごく楽しい解説でした!)0:00 動画開始0:21 『青春コンプレックス』1:33 『ひとりぼっち東京』3:32 『ひみつ基地』4:57 『ギターと孤独と蒼い星』6:01 『ラブソングが歌えない』6:30 『あのバンド』6:58 『カラカラ』8:39 『小さな海』9:48 『なにが悪い』10:40 『忘れてやらない』12:02 『星座になれたら』13:20 『フラッシュバッカー』14:12 『転がる岩、君に朝が降る』15:10 アルバム初聴きを終えて
すごい!嬉しいなありがとうございます☺️
他の音楽系のTH-camrの方も、長谷川育美さんの声優だからこその歌のスゴさを絶賛されていて、ボーカルだけをひたすら磨いてきた人には出来ない表現だと言ってらっしゃいました。それにしてもさすがとみといびーさん、このアルバムや各曲の立ち位置というか、どういう時期にどういうシチュエーションで作られたのかということを感じ取られていたのがすごいなぁと思いました!
ぼざろロスにこの人の動画は最高
フラッシュバッカーが最高に好きなんだ…ずっと暗がりだったり夜空しか景色がなかったぼっちの心象風景に朝日が射したんだ…負の方面でしか出てこなかったマイナスな意味でのフラッシュバックが結束バンドと出会ってからの大切な時間を振り返るプラスな意味のフラッシュバックに変わったんだって伝わってくるんだ…
転がる岩をぼっちちゃんの肺活量を完全再現して歌ってるのホントすごいと思う。
カラカラのスカート揺れるのところから好きすぎる
長谷川育美さんの話だとキャラソンとして喜多ちゃんを表すのではなく結束バンドのボーカルとして歌いたいと考えていたようで、どこまでキャラを出すのかをかなりスタッフさんともつめたようです。カラオケがうまい女子高生とはとかいろいろと。育美さんの元の声と喜多ちゃんの声が全く違うのでそこもすごいところだなと思います。また歌先取りでアニメの絵がついていったようなので学園祭での喜多ちゃんの表情には育美さんも見て驚くところが多々あったそうです。今回も細かく解説ありがとうございます。アルバムが未来の結束バンド感はめちゃわかります。アルバムオリジナルは完成度ものすごく高いですもね。それに比べるとギターと孤独と青い惑星とかは題名からしてもぼっちちゃんの中二病感でちゃってますし^^
小さな海はRIJFみたいな野外ステージで18時位からはじまったら泣いちゃうよなぁ…という妄想しながら泣いてる。
小さな海とフラッシュバッカーの良さを感じてくれてよき後者はアルバムの〆感あるのよねやっぱ、そっから転がる岩がボーナストラック感というか
曲の解説だけだからアニメ解説動画に比べて反応動画っぽくなるかなぁとか思ってたけど、想像より遥かに細かい解説と今まで自分の中で言語化できてなかった感動をしっかり言葉にしてくれててこの動画めちゃくちゃ好きです!
ギターと孤独と蒼い惑星ではアクセント効かせたストレートな歌い方で若さを感じるし、星座になれたらでは丸みのある柔らかな声になり、フラッシュバッカーでは声に息を混ぜるような歌い方で憂いと大人びた感じを受ける。本当聞いてて飽きない。
全曲一番好き。その中でも特に好きなのが小さな海。初めて聞いた時泣いた。
実際の楽曲制作順だとひとりぼっち東京を最初に作ってそれを各楽曲提供してくれるアーティストさん達に渡して他の曲が生まれていったらしいです。あと、すべての曲が結束バンドメンバーが使用してる楽器だけで作ってるらしいのでオルガンに聞こえたのはそれ風にエフェクト?をかけたギターらしいです。
久しぶりに見に来ました。結束バンドのLIVE恒星の感想も見てみたいです!
「カラカラ」と「小さな海」をフルで聴いたときのテンションの上がり方が自分と一緒でニヤニヤが止まらなかった終盤言語化できてないっておっしゃってましたけど、僕は「いいよね」「いい・・・」で伝わるレベルなので十分理解できました
小さな海マジで好きすぎる
それでも私は「Distortion!!」を愛し続けるよ……
ごめんよDistortion!!😭😭またどこかでゆっくり語ります🔥
尚、現実として一番最初に出来上がって、結束バンドの曲の方向性を定めたのは『ひとりぼっち東京』だって言うんだから面白い。やっぱ最初の曲だからバンドの曲という基礎を押えつつ、結束バンド特有の個性を乗せて……みたいで一番ベーシックなのよね
情報なしで『ラブソングが歌えない』が最初にできた曲って言い当ててるのがすごい。
フルで聞いてガッカリする曲が一つもなかったむしろフルで聞くとさらに評価が上がる曲ばかりだった
ガチ神曲しかないんよな
ぼっちざろっくのラジオで、ぼっちざラジオってラジオがTH-camにあるんですけど、最後におっしゃってた長谷川育美さんの歌の表情って点、アニメ制作側もこだわっていたらしく、全てのアニメ中のライブ音源なども個別で撮り直してるって言ってましたね。細かくどんな気持ちでどんなふうに歌って欲しいってあったみたいなのでそれに応えられるのが本当にすごいし、プロだなと感じました
歌の上手さも凄いけれど、声優さんって滑舌が凄いから歌詞が聞きやすくて凄い伝わってくるから本当に良いアルバム
小さな海を初めて聴いたときの好きってなった感覚分かる
19分長いなぁ(歓喜)とか思ってたらあっという間に終わってしまった。解説解釈わかりやすくていつも好きです。疎いから本当に助かります。
なにが悪いのオルガンもシミュレータ使って三井さんがギターで弾いてるらしいですよ徹底してギターベースドラムだけで結束バンドを表現してる三井さん最高です
ほんと楽しそうに解説するの好き
「未来のアルバム」その発想すごくいいです!
バンドマン目線の感想を熱く語ってくれるからこちらとしても楽しいし勉強になる
曲全部が、ネガティブのようで前を向いているのがいいですね。後を見たり横を見たりしながらも最後は前を見て前に進もうとする感じが伝わってきます。だからぼっちちゃんや結束バンドを応援したくなるんですよ。
キャラクターを演じながらの表現とバリエーションの豊富さでぼざろはアニソン史にも新境地を拓いたと思う
色んなアーティストが楽曲提供しても全部結束バンドの世界観になってるアレンジがすごいと思う。特に詩は原作愛や理解度が想像のはるか先をいってて怖いくらい。今の声優さんは歌って踊れて発声も表現力も化け物クラスの人がたくさんいますからね。その中で役を勝ち取ったメンバーだから、やっぱ才能は半端ない。長谷川さんの歌唱力は驚愕だけど他のメンバーもすごいですよね。
アニメ解説も細かいところ触れてて楽しく見ていたけど、今回は音楽の味わい方が理解が及ばないぐらい凄かった自分は”いい”や”好き”ぐらいでしか表せないものを事細かに話してて流石バンドマン
見えない鳥肌をいつも見せてくるのすこ
三井律郎さん曰く、あのなにが悪いのオルガンの音はレズリーシミュレーターをかけたギターで弾いているそうです!
音楽用語とか全然わかんないけど、見てておもしろいしなんとなく共感できてすき
順位つけられないの本当に分かります。14曲全部好きすぎる
小さな海のラスサビの歌詞めっちゃいいですよねーーーーーぼ喜多の波動を感じる
こんなに語られたらアルバム買いたくなっちゃうじゃん…!(買いました。最高。)
楽曲の語りをなんだかんだ一番待ってた笑 アルバム曲どれも良くて一番好きは決めきれないけどリピート率が高いのは『青春コンプレックス』かな~ なんか聴き終わりにもう一回が欲しくなる曲 『カラカラ』『なにが悪い』『転がる岩、君に朝が降る』以外の曲を全て歌ってる長谷川さんの凄さは完全同意
ひとりぼっち東京の「ギターの音が熱くなるのは私の中に青い炎があるから」って歌詞が凄くカッコイイ。忘れてやらないのスウィープをよそ見しながら弾くぼっちちゃん。そして長谷川さんの曲ごとに表現を変える凄さ。別の人が歌ってますと言われても気づかないです。声優の中でもこんな表現できる人は長谷川さん位じゃないでしょうか。語ること多すぎますよね!10本くらい動画出していただいても全部見ます笑
ぼざろは楽曲きっかけで見始めたので、音楽に精通されている方の言語化、とても嬉しいです!歌詞の詳細も含めた、各曲の深掘り分析も楽しみに待ってます!個人的には、4話でぼっちちゃんがリョウさんに指摘された通り、どの曲も売れ線を狙ったようにになっていない、真っ直ぐな歌詞になっているのが好きです。(4話に出てくる歌詞ノートにあった、「世界中の頑張る君にGo for it!」みたいな歌詞が無い笑)
楽曲提供が豪華って言われがちだけど、何よりも三井さんの編曲が神過ぎるんだよなぁ...
「小さな海」個人的にめっちゃ好きです歌詞もやばいっす🥲
専門的なことはわかりませんが、「初期衝動」を感じるとか、ライブ感とか、将来この曲はこんな使い方をするなど、感覚的な感想がすごく共感できて泣きそうになりました…本当に最高のアルバムですよね!
言葉に出来なかった部分抜き出してくれた感じがしてありがたかったアルバム最高だよね分かる
カラカラはマジでEDとフルでガラッと変わるから、カラカラの順位が上がるの同意しかない
私も結束バンドのアルバム毎日聞いていますが、感想を言語化することはとても難しいそこをとみといびーさんがい技術面だったり、歌詞の内容を組んで言語化してくれるのがほんとに心地良かったです「カラカラ」が特に好きなので、とみといびーさんの中の順位が爆上がりしているのをみて勝手にドヤ顔してましたw長くなりそうであれば、1曲1動画でも良いので語っていただきたいです!
解説とか解釈の仕方すごい好きです
いい歳したおっさんです。カセットテープの時代は曲のスキップ機能はありましたが、時間がかかるので仕方なくそんなに好きではない曲もダラダラと聴いてましたが、CDになってからは好きな歌手の歌でも正直聴きたい歌だけ聴くようになってしまいました。でもこのアルバムの歌は本当にスキップするのがもったいない曲ばかりで全曲楽しんで聴いてます。細かい曲解説も期待してます。
曲解説ありがとうございます。流石の全A面曲ですよね。本編より先の結束バンドがインディーズアルバムとして出したっていう解釈良いですね。楽曲だけで妄想が捗るのもこのアルバムの良いところ。「なにが悪い」のオルガン音ですが、エフェクターでオルガン音だしてるんじゃないかなと思ってます。ギターロックに拘った構成になってますし三井さんのインタビューで「極力ギター2本とベースドラムの最小限の音数で作ってる」とおっしゃられていたので聴こえてくる音でギターで出せる音は全部ギターやと思ってます。
楽しそうに話してるの好き
とびといびーさんにつられてもらい泣きしちゃうwひとりちゃんの陰の欲求、でも前に進みたい気持ち、少しでも変わりたい等の気持ちが歌詞に落とし込まれてて本当に素晴らしいアルバムだと感じました
カラカラほんとすこ
初聴きでこの解説のクオリティ...聴きこんだ後の解説がめちゃくちゃ楽しみです!このアルバム全曲良すぎて1曲聴き終えるたびにこの曲が1番好きかなぁ...ってなる
未来の結束バンドのアルバムと聞いた時にぼっちちゃんのファン1号2号さんが笑顔でアルバムを手に取って喜んでいる姿が浮かんできてしまいました!
ひとりぼっち東京は本来12話の特殊OPとして起用される予定でした。しかし文化祭での1曲目でいきなり「ひとりぼっち東京〜」と歌い出すのに違和感を覚え変更された裏話があります。また原作者はまじあき先生は現在36歳で青春時代アジカン、イエモンにぞっこんだった為に楽曲の節々に両バンドを感じれる作りになったそうです。転がる岩はぼっちちゃんの声優さんの青山さんが青山さんのまま歌ってみたら監督さんのイメージしたぼっちちゃんの転がる岩まんまだった為に一発撮りになったことで自分ってガチでぼっちクラスの陰キャだと自覚したと言うエピソードもあります。ちなみにここまで全部嘘の話です。
おいー!君すごいスラスラ嘘つくね!!!!
最初のエピソードまじでありそうで怖いって
アルバムは発売当初から何度も聴いてますがこうして解説を聴くとまた違う楽しみ方が出来そうです!長谷川育美さんのボーカルも素晴らしいですし青山𠮷能さんもぼっちちゃんが歌ってると感じますし声優さんも本当に凄いですね~
ぼざろの動画とショートで跳ねた方で俺もそこから見始めたけど、歌詞の考察・音の分析・言語化・リアクション・動画の編集がすごく見易くて楽しいし、曲のどの部分のことを言っているのかタイマーで示してくれるのも親切。ぼざろを一通りやった後もとみといびーさんが気になってる若い世代のバンドの音楽の分析動画を出して欲しい。とみといびーさんの解説からロック沼に入っていきたい。
本当に良い解説動画だと思う
カラカラガチで好き
何回、何十回聴いても、すり減らないアルバムなんですよ。ほんとすごい。
三井律郎、音羽、樋口愛、ZAQ、草野華余子谷口鮪(KANA-BOON)、中嶋イッキュウ(tricot・ジェニーハイ)、北澤ゆうほ(the peggies)、そしてASIAN KUNG-FU GENERATION楽曲提供が本当に本気すぎた…
ぼくはバンドボーカルのお3方(鮪さんイッキュウさんゆうほさん)+アジカンしか知らなかったですが他の方達の曲も素晴らしいですね。
本当にいい曲ばかりですよね。CD自体を買ったかのは何年ぶりだろう。って感じです。
ぼざろ本編を見る→演奏動画を見る→アルバムを聴く→解説動画を漁る→本編に戻るこのループから抜け出せないです。
「転がる岩、」のギターソロを喜多ちゃんが弾いてるのだと想像するだけで震えが止まらない😭😭😭
カラカラ歌ってるのリョウさん...自分が歌う曲だから自分の趣味全開でシックハック風の曲にしたって考えるとエモい
ギターと孤独と蒼い惑星がマジで好き
技術面だけじゃなくて結束バンドの物語をいつ作ったのかとか、アルバムから読み取れるのがよいなあ、解説もお待ちしてます
自分のような音楽を聴くだけの人間は聴いてもそれを自分の中で言語化して理解することが出来ないので結束バンドのアルバムをより深く聴くことが出来て凄く助かります(という言い方は変ですが)し,貴重な動画だと思います自分はハイレゾ音源で曲を聴きながら動画観させて貰いました.気分が高まってまたぼざロスが発症しそうです
1:00 それめっちゃ良い!!!
フラッシュバッカーがアルバムラス曲ってのがなんかすごいわかります。ロックバンドのちょっとしっとりした曲・・・なんかロストマンを思い出しました
最近Spotifyでtoybeeさんの曲を見つけて何回もリピートして聴きまくってます!
うれしすぎるよー!!!!
先にアルバム何回も聴いてましたが、聴いて感じていたけど自分では言葉にできなかった感覚✨構成やアレンジの気になるところ、さらに、気付けなかったところ、、全部 楽しく細かく分かりやすく言語化されてて。結束バンドのアルバムを 買った人全員に 見せてあげたいです…この動画♪ やっぱり、解説のプロ!!
最初に聞いたときの気持ちが蘇るwそれぞれの媒体に合わせてリミックスされているのは嬉しいですよね。
やっぱり買おう❗
私もこのアルバムずっと聴き続けて楽しんでるけど、この動画見て思ったのは、音楽の知識や経験があれば色々な発見ができてもっと楽しめるんだなってこと。羨ましいなぁと思ってしまった。
星座になれたらが1番好きですねーベースの土台がしっかり見えてその上でギターの音がちりばめられてるような音像が星空みたいできれいですー
アニメの中で歌ってる曲がCD出して売れるかどうかはやっぱり声優さんの力が大きいと思ってます。キャラの声で歌うからこそ、アニメの中に入っているように思えますね(^^)
何周聴いても飽きずにいろんな聴き方ができて、素晴らしいアルバムだと思います。最近は喜多ちゃんパートのギターが気に入ってて、ヘッドホン左だけで聴いてます。そして長谷川さんの歌の素晴らしさは全くそのとおりだと思います。
どんな解説やってくださるのかと、楽しみにしていたのですが、期待をはるか空の上を超えた解説でした。私のスマホには結束バンドの14曲しか入っていなくて延々リピートしているんですが、全然気づけていなかったことに目からうろこがボロボロ落ちて、さすがだなと感激しかないです。文字お越ししてテキストにしてライナーノーツ代わりにに持ち歩きます!
とみといびーさんと同感です。声優さんとしての土台がしっかりと有るからこそのボーカリスト長谷川育美の凄さが分かるアルバムでした。
劇中に無い曲を、これいいって言うたんびにそれを聞きにいって、この動画を終わる頃、見始めて1時間超えてたわ
小さな海、ほんと良い曲ですよね。
とみといびーさんの楽曲の解説は聞いててわかりやすいし楽しいです。是非1曲ずつ解説動画あげてください!!
夜ふかしお寝坊ダメ絶対のとこ好き
最高のレビューだったぜ
「小さな海」高評なのなんか嬉しくなってしまう
未来の結束バンドが作ったアルバムっていう解釈いいですよね
「なにが悪い」はオルガン入ってるな~と自分も思ってたんだけど、三井さん曰くあれもギターらしいから、このアルバムは全編通してギター・ベース・ドラム以外の楽器は一切使ってないらしいよ
編曲担当の三井さんのツイッターによると、今回の「結束バンド」の曲にはギター、ベース、ドラムしか使われていないそうです。
彼女たち演奏する4人が、4人で作り出すサウンドというのにこだわっているそうです。
なので、「なにが悪い」のオルガンのように聞こえる部分もギターとのことです。
作中で使われた楽曲は本当にギター2つとベースとドラムの演奏だけのミックスで
CDも構成を崩さず、数曲だけギターによるハモリを追加したミックスとなっているそうですね
@@la100f4 th-cam.com/video/0TFwMMnulDg/w-d-xo.html これですね
10:28 ギターの音をキーポードへ変えるシミュレーターを使っていると、先日 三井さんがツイッターに書かれていました。すごい機械があるもんだ。
忘れてやらないの歌詞で『ガタゴト揺れる満員電車 すれ違うのは準急列車』って部分があるのですが、下北沢駅を通る小田急線で、いつもぼっちちゃんが通ってる高校まで満員になる、通勤快速で通っていて、それをゆったりと準急がすれ違っているのを表していて、この前下北沢に聖地巡礼した時に始めて気付きました。
って言うのをこのコメントを見て初めて聞きました。
この人度々鳥肌を見せようとしてくるのがツボるwwwww
この人の解説見てるだけなのにすっっごい楽しいからほんとにすごい
なんかRABの動画見てる気分になるのは僕だけかな?
ぼっちちゃんバージョンの転がる岩、君に朝が降るは本当に泣けるんだよな…
カラカラはリョウさんがSICK HACKから影響受けて作った曲っていうのがすごくしっくりきました
世界的ジャズベーシストのミートたけしさんもベーシストの山田リョウが作った曲って感じがすごくするって言ってましたね
メタい話?だと、作詞担当の方がしっかり「ぼっちちゃん」が書きそうな歌詞を書いていらっしゃるのがすごくいいなと思います!個人的に、青春コンプレックスの「私俯いてばかりだ それでいい 猫背のまま 虎になりたいから」や、ギターと孤独と蒼い惑星のラスサビ「なんかになりたい なりたい 何者かでいい」が本ッ当にぼっちちゃん感が溢れ出ていてとてつもなく好きです!😊
カラカラの「どうせどこかの誰かみたいに生きれない だから 私のことなら私が推せる」はリョウが自分をどう期待しているのかが表れてるように思います
アラフォーおじさんですが、子どもに「パパまた聞いてる~」と言われる位リピしています。そしてとみといびーさんと同じように「フラッシュバッカー」、「転がる岩~」で涙を流し「パパまた泣いてる~」と言われる日々です。
原作者や声優の名前まで把握していて、ただアニメや曲が良かったって感想だけじゃなくて、その裏の想いや努力まで汲み取ろうとしてるからすごく楽しめるし動画があっという間に終わる
目次作りました。
解説とアルバムを行ったり来たりする際に使いたかったので。。。
(解説↔アルバムを往復したいぐらい、すごく楽しい解説でした!)
0:00 動画開始
0:21 『青春コンプレックス』
1:33 『ひとりぼっち東京』
3:32 『ひみつ基地』
4:57 『ギターと孤独と蒼い星』
6:01 『ラブソングが歌えない』
6:30 『あのバンド』
6:58 『カラカラ』
8:39 『小さな海』
9:48 『なにが悪い』
10:40 『忘れてやらない』
12:02 『星座になれたら』
13:20 『フラッシュバッカー』
14:12 『転がる岩、君に朝が降る』
15:10 アルバム初聴きを終えて
すごい!嬉しいなありがとうございます☺️
他の音楽系のTH-camrの方も、長谷川育美さんの声優だからこその歌のスゴさを絶賛されていて、ボーカルだけをひたすら磨いてきた人には出来ない表現だと言ってらっしゃいました。
それにしてもさすがとみといびーさん、このアルバムや各曲の立ち位置というか、どういう時期にどういうシチュエーションで作られたのかということを感じ取られていたのがすごいなぁと思いました!
ぼざろロスにこの人の動画は最高
フラッシュバッカーが最高に好きなんだ…ずっと暗がりだったり夜空しか景色がなかったぼっちの心象風景に朝日が射したんだ…負の方面でしか出てこなかったマイナスな意味でのフラッシュバックが結束バンドと出会ってからの大切な時間を振り返るプラスな意味のフラッシュバックに変わったんだって伝わってくるんだ…
転がる岩をぼっちちゃんの肺活量を完全再現して歌ってるのホントすごいと思う。
カラカラのスカート揺れるのところから好きすぎる
長谷川育美さんの話だとキャラソンとして喜多ちゃんを表すのではなく結束バンドのボーカルとして歌いたいと考えていたようで、どこまでキャラを出すのかをかなりスタッフさんともつめたようです。カラオケがうまい女子高生とはとかいろいろと。育美さんの元の声と喜多ちゃんの声が全く違うのでそこもすごいところだなと思います。
また歌先取りでアニメの絵がついていったようなので学園祭での喜多ちゃんの表情には育美さんも見て驚くところが多々あったそうです。
今回も細かく解説ありがとうございます。
アルバムが未来の結束バンド感はめちゃわかります。アルバムオリジナルは完成度ものすごく高いですもね。それに比べるとギターと孤独と青い惑星とかは題名からしてもぼっちちゃんの中二病感でちゃってますし^^
小さな海はRIJFみたいな野外ステージで18時位からはじまったら泣いちゃうよなぁ…という妄想しながら泣いてる。
小さな海とフラッシュバッカーの良さを感じてくれてよき
後者はアルバムの〆感あるのよねやっぱ、そっから転がる岩がボーナストラック感というか
曲の解説だけだからアニメ解説動画に比べて反応動画っぽくなるかなぁとか思ってたけど、想像より遥かに細かい解説と今まで自分の中で言語化できてなかった感動をしっかり言葉にしてくれててこの動画めちゃくちゃ好きです!
ギターと孤独と蒼い惑星ではアクセント効かせたストレートな歌い方で若さを感じるし、星座になれたらでは丸みのある柔らかな声になり、フラッシュバッカーでは声に息を混ぜるような歌い方で憂いと大人びた感じを受ける。本当聞いてて飽きない。
全曲一番好き。その中でも特に好きなのが小さな海。初めて聞いた時泣いた。
実際の楽曲制作順だとひとりぼっち東京を最初に作ってそれを各楽曲提供してくれるアーティストさん達に渡して他の曲が生まれていったらしいです。
あと、すべての曲が結束バンドメンバーが使用してる楽器だけで作ってるらしいのでオルガンに聞こえたのはそれ風にエフェクト?をかけたギターらしいです。
久しぶりに見に来ました。
結束バンドのLIVE恒星の感想も見てみたいです!
「カラカラ」と「小さな海」をフルで聴いたときのテンションの上がり方が自分と一緒でニヤニヤが止まらなかった
終盤言語化できてないっておっしゃってましたけど、僕は「いいよね」「いい・・・」で伝わるレベルなので十分理解できました
小さな海マジで好きすぎる
それでも私は「Distortion!!」を愛し続けるよ……
ごめんよDistortion!!😭😭
またどこかでゆっくり語ります🔥
尚、現実として一番最初に出来上がって、結束バンドの曲の方向性を定めたのは『ひとりぼっち東京』だって言うんだから面白い。
やっぱ最初の曲だからバンドの曲という基礎を押えつつ、結束バンド特有の個性を乗せて……みたいで一番ベーシックなのよね
情報なしで『ラブソングが歌えない』が最初にできた曲って言い当ててるのがすごい。
フルで聞いてガッカリする曲が一つもなかった
むしろフルで聞くとさらに評価が上がる曲ばかりだった
ガチ神曲しかないんよな
ぼっちざろっくのラジオで、ぼっちざラジオってラジオがTH-camにあるんですけど、最後におっしゃってた長谷川育美さんの歌の表情って点、アニメ制作側もこだわっていたらしく、全てのアニメ中のライブ音源なども個別で撮り直してるって言ってましたね。
細かくどんな気持ちでどんなふうに歌って欲しいってあったみたいなのでそれに応えられるのが本当にすごいし、プロだなと感じました
歌の上手さも凄いけれど、声優さんって滑舌が凄いから歌詞が聞きやすくて凄い伝わってくるから本当に良いアルバム
小さな海を初めて聴いたときの好きってなった感覚分かる
19分長いなぁ(歓喜)とか思ってたらあっという間に終わってしまった。
解説解釈わかりやすくていつも好きです。
疎いから本当に助かります。
なにが悪いのオルガンもシミュレータ使って三井さんがギターで弾いてるらしいですよ
徹底してギターベースドラムだけで結束バンドを表現してる三井さん最高です
ほんと楽しそうに解説するの好き
「未来のアルバム」その発想すごくいいです!
バンドマン目線の感想を熱く語ってくれるからこちらとしても楽しいし勉強になる
曲全部が、ネガティブのようで前を向いているのがいいですね。後を見たり横を見たりしながらも最後は前を見て前に進もうとする感じが伝わってきます。だからぼっちちゃんや結束バンドを応援したくなるんですよ。
キャラクターを演じながらの表現とバリエーションの豊富さでぼざろはアニソン史にも新境地を拓いたと思う
色んなアーティストが楽曲提供しても全部結束バンドの世界観になってるアレンジがすごいと思う。
特に詩は原作愛や理解度が想像のはるか先をいってて怖いくらい。
今の声優さんは歌って踊れて発声も表現力も化け物クラスの人がたくさんいますからね。
その中で役を勝ち取ったメンバーだから、やっぱ才能は半端ない。
長谷川さんの歌唱力は驚愕だけど他のメンバーもすごいですよね。
アニメ解説も細かいところ触れてて楽しく見ていたけど、今回は音楽の味わい方が理解が及ばないぐらい凄かった
自分は”いい”や”好き”ぐらいでしか表せないものを事細かに話してて流石バンドマン
見えない鳥肌をいつも見せてくるのすこ
三井律郎さん曰く、あのなにが悪いのオルガンの音はレズリーシミュレーターをかけたギターで弾いているそうです!
音楽用語とか全然わかんないけど、見てておもしろいしなんとなく共感できてすき
順位つけられないの本当に分かります。14曲全部好きすぎる
小さな海のラスサビの歌詞めっちゃいいですよねーーーーーぼ喜多の波動を感じる
こんなに語られたらアルバム買いたくなっちゃうじゃん…!(買いました。最高。)
楽曲の語りをなんだかんだ一番待ってた笑 アルバム曲どれも良くて一番好きは決めきれないけどリピート率が高いのは『青春コンプレックス』かな~ なんか聴き終わりにもう一回が欲しくなる曲 『カラカラ』『なにが悪い』『転がる岩、君に朝が降る』以外の曲を全て歌ってる長谷川さんの凄さは完全同意
ひとりぼっち東京の「ギターの音が熱くなるのは私の中に青い炎があるから」って歌詞が凄くカッコイイ。忘れてやらないのスウィープをよそ見しながら弾くぼっちちゃん。そして長谷川さんの曲ごとに表現を変える凄さ。別の人が歌ってますと言われても気づかないです。声優の中でもこんな表現できる人は長谷川さん位じゃないでしょうか。語ること多すぎますよね!10本くらい動画出していただいても全部見ます笑
ぼざろは楽曲きっかけで見始めたので、音楽に精通されている方の言語化、とても嬉しいです!
歌詞の詳細も含めた、各曲の深掘り分析も楽しみに待ってます!
個人的には、4話でぼっちちゃんがリョウさんに指摘された通り、どの曲も売れ線を狙ったようにになっていない、真っ直ぐな歌詞になっているのが好きです。
(4話に出てくる歌詞ノートにあった、「世界中の頑張る君にGo for it!」みたいな歌詞が無い笑)
楽曲提供が豪華って言われがちだけど、何よりも三井さんの編曲が神過ぎるんだよなぁ...
「小さな海」個人的にめっちゃ好きです
歌詞もやばいっす🥲
専門的なことはわかりませんが、「初期衝動」を感じるとか、ライブ感とか、将来この曲はこんな使い方をするなど、感覚的な感想がすごく共感できて泣きそうになりました…本当に最高のアルバムですよね!
言葉に出来なかった部分抜き出してくれた感じがしてありがたかった
アルバム最高だよね分かる
カラカラはマジでEDとフルでガラッと変わるから、カラカラの順位が上がるの同意しかない
私も結束バンドのアルバム毎日聞いていますが、感想を言語化することはとても難しい
そこをとみといびーさんがい技術面だったり、歌詞の内容を組んで言語化してくれるのがほんとに心地良かったです
「カラカラ」が特に好きなので、とみといびーさんの中の順位が爆上がりしているのをみて勝手にドヤ顔してましたw
長くなりそうであれば、1曲1動画でも良いので語っていただきたいです!
解説とか解釈の仕方すごい好きです
いい歳したおっさんです。カセットテープの時代は曲のスキップ機能はありましたが、時間がかかるので仕方なくそんなに好きではない曲もダラダラと聴いてましたが、CDになってからは好きな歌手の歌でも正直聴きたい歌だけ聴くようになってしまいました。でもこのアルバムの歌は本当にスキップするのがもったいない曲ばかりで全曲楽しんで聴いてます。
細かい曲解説も期待してます。
曲解説ありがとうございます。
流石の全A面曲ですよね。
本編より先の結束バンドがインディーズアルバムとして出したっていう解釈良いですね。楽曲だけで妄想が捗るのもこのアルバムの良いところ。
「なにが悪い」のオルガン音ですが、エフェクターでオルガン音だしてるんじゃないかなと思ってます。
ギターロックに拘った構成になってますし三井さんのインタビューで「極力ギター2本とベースドラムの最小限の音数で作ってる」とおっしゃられていたので聴こえてくる音でギターで出せる音は全部ギターやと思ってます。
楽しそうに話してるの好き
とびといびーさんにつられてもらい泣きしちゃうw
ひとりちゃんの陰の欲求、でも前に進みたい気持ち、少しでも変わりたい等の気持ちが
歌詞に落とし込まれてて本当に素晴らしいアルバムだと感じました
カラカラほんとすこ
初聴きでこの解説のクオリティ...
聴きこんだ後の解説がめちゃくちゃ楽しみです!
このアルバム全曲良すぎて1曲聴き終えるたびにこの曲が1番好きかなぁ...ってなる
未来の結束バンドのアルバムと聞いた時にぼっちちゃんのファン1号2号さんが笑顔でアルバムを手に取って喜んでいる姿が浮かんできてしまいました!
ひとりぼっち東京は本来12話の特殊OPとして起用される予定でした。しかし文化祭での1曲目でいきなり「ひとりぼっち東京〜」と歌い出すのに違和感を覚え変更された裏話があります。
また原作者はまじあき先生は現在36歳で青春時代アジカン、イエモンにぞっこんだった為に楽曲の節々に両バンドを感じれる作りになったそうです。
転がる岩はぼっちちゃんの声優さんの青山さんが青山さんのまま歌ってみたら監督さんのイメージしたぼっちちゃんの転がる岩まんまだった為に一発撮りになったことで自分ってガチでぼっちクラスの陰キャだと自覚したと言うエピソードもあります。
ちなみにここまで全部嘘の話です。
おいー!君すごいスラスラ嘘つくね!!!!
最初のエピソードまじでありそうで怖いって
アルバムは発売当初から
何度も聴いてますが
こうして解説を聴くと
また違う楽しみ方が出来そうです!
長谷川育美さんのボーカルも
素晴らしいですし
青山𠮷能さんもぼっちちゃんが
歌ってると感じますし
声優さんも本当に凄いですね~
ぼざろの動画とショートで跳ねた方で俺もそこから見始めたけど、歌詞の考察・音の分析・言語化・リアクション・動画の編集がすごく見易くて楽しいし、曲のどの部分のことを言っているのかタイマーで示してくれるのも親切。
ぼざろを一通りやった後もとみといびーさんが気になってる若い世代のバンドの音楽の分析動画を出して欲しい。とみといびーさんの解説からロック沼に入っていきたい。
本当に良い解説動画だと思う
カラカラガチで好き
何回、何十回聴いても、すり減らないアルバムなんですよ。ほんとすごい。
三井律郎、音羽、樋口愛、ZAQ、草野華余子
谷口鮪(KANA-BOON)、中嶋イッキュウ(tricot・ジェニーハイ)、北澤ゆうほ(the peggies)、そしてASIAN KUNG-FU GENERATION
楽曲提供が本当に本気すぎた…
ぼくはバンドボーカルのお3方(鮪さんイッキュウさんゆうほさん)+アジカンしか知らなかったですが他の方達の曲も素晴らしいですね。
本当にいい曲ばかりですよね。CD自体を買ったかのは何年ぶりだろう。って感じです。
ぼざろ本編を見る→演奏動画を見る→アルバムを聴く→解説動画を漁る→本編に戻る
このループから抜け出せないです。
「転がる岩、」のギターソロを喜多ちゃんが弾いてるのだと想像するだけで震えが止まらない😭😭😭
カラカラ歌ってるのリョウさん...
自分が歌う曲だから自分の趣味全開でシックハック風の曲にしたって考えるとエモい
ギターと孤独と蒼い惑星がマジで好き
技術面だけじゃなくて結束バンドの物語をいつ作ったのかとか、アルバムから読み取れるのがよいなあ、解説もお待ちしてます
自分のような音楽を聴くだけの人間は聴いてもそれを自分の中で言語化して理解することが出来ないので
結束バンドのアルバムをより深く聴くことが出来て凄く助かります(という言い方は変ですが)し,貴重な動画だと思います
自分はハイレゾ音源で曲を聴きながら動画観させて貰いました.気分が高まってまたぼざロスが発症しそうです
1:00 それめっちゃ良い!!!
フラッシュバッカーがアルバムラス曲ってのがなんかすごいわかります。ロックバンドのちょっとしっとりした曲・・・なんかロストマンを思い出しました
最近Spotifyでtoybeeさんの曲を見つけて何回もリピートして聴きまくってます!
うれしすぎるよー!!!!
先にアルバム何回も聴いてましたが、聴いて感じていたけど自分では言葉にできなかった感覚✨構成やアレンジの気になるところ、さらに、気付けなかったところ、、全部 楽しく細かく分かりやすく言語化されてて。結束バンドのアルバムを 買った人全員に 見せてあげたいです…この動画♪ やっぱり、解説のプロ!!
最初に聞いたときの気持ちが蘇るw
それぞれの媒体に合わせてリミックスされているのは嬉しいですよね。
やっぱり買おう❗
私もこのアルバムずっと聴き続けて楽しんでるけど、この動画見て思ったのは、音楽の知識や経験があれば色々な発見ができてもっと楽しめるんだなってこと。羨ましいなぁと思ってしまった。
星座になれたらが1番好きですねー
ベースの土台がしっかり見えてその上でギターの音がちりばめられてるような音像が
星空みたいできれいですー
アニメの中で歌ってる曲がCD出して売れるかどうかはやっぱり声優さんの力が大きいと思ってます。
キャラの声で歌うからこそ、アニメの中に入っているように思えますね(^^)
何周聴いても飽きずにいろんな聴き方ができて、素晴らしいアルバムだと思います。
最近は喜多ちゃんパートのギターが気に入ってて、ヘッドホン左だけで聴いてます。
そして長谷川さんの歌の素晴らしさは全くそのとおりだと思います。
どんな解説やってくださるのかと、楽しみにしていたのですが、期待をはるか空の上を超えた解説でした。
私のスマホには結束バンドの14曲しか入っていなくて延々リピートしているんですが、全然気づけていなかったことに目からうろこがボロボロ落ちて、さすがだなと感激しかないです。
文字お越ししてテキストにしてライナーノーツ代わりにに持ち歩きます!
とみといびーさんと同感です。声優さんとしての土台がしっかりと有るからこその
ボーカリスト長谷川育美の凄さが分かるアルバムでした。
劇中に無い曲を、これいいって言うたんびにそれを聞きにいって、この動画を終わる頃、見始めて1時間超えてたわ
小さな海、ほんと良い曲ですよね。
とみといびーさんの楽曲の解説は聞いててわかりやすいし楽しいです。是非1曲ずつ解説動画あげてください!!
夜ふかしお寝坊ダメ絶対のとこ好き
最高のレビューだったぜ
「小さな海」高評なのなんか嬉しくなってしまう