remember 2024 前編 / 2024年を振り返る・前編 / 宮城の渓流 / みちのく釣りの旅 フライフィッシング渓流釣り(4K) fly fishing
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025
- miyagikebari 2025.01.01 / 新年あけましておめでとうございます。いつも宮城毛鉤チャンネルをご覧頂きありがとうございます。今年もよろしくお願いします。今回は昨年の総集編を作成いたしました。前編は3月から5月の地元宮城での釣行を振り返りたいと思います。編集しながら昨日の事のように思い出されます。そんな釣行をどうぞご覧ください。
今年もよろしくお願いします🙇
孤高のイワナ今年も見れて良かったです。おめでとうございます🎉
@ヤッホー翼さん、いつもご視聴コメントありがとうございます。
今年も孤高のイワナに会えるのを楽しみにしています。
また動画を作ろうと思っています、宜しくお願い致します😄
今シーズンもフライフィッシング、東北の魅力発信楽しませて頂きます。御身体を一番で!
@nabekichifisher4575さん、いつもご視聴コメントありがとうございます。
今年も東北各地に遠征に行く予定です。
また動画を制作してまいります、今年も宜しくお願い致します
今年もよろしくお願いします😊
キレイ映像と楽しみにしてます😊
総集編後編も楽しみです♪
@harusaizuffdiary6311さん、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
後編もどうぞお楽しみください😄
本年もきれいで楽しいフライフィッシング動画お願いします。もうすぐ春ですね。昨年を思い出すと共に、今年の渓に期待してしまいます。
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
自分も編集していて昨年の楽しさが蘇ってきました。
また春先から動画編集に勤しみます、お楽しみに
おめでとうございます🎍
前半はやはり孤高のイワナでしょうか❤威厳すら感じますね。
年が明ければ解禁の準備ですね😊今年も楽しませて頂きます。
@akanclubさん、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します😃
そうですね、慌てないようそろそろ解禁準備に入ろうかと思っていました。
今年もお互い動画制作頑張りましょう🤗
明けましておめでとうございます!
渓流解禁が待ち遠しくなりますね~
孤高のイワナが世代交代しながら命を繋いでいく様子はドラマがありますね!
雪景色から新緑に変わっていく季節の移ろいを感じられるのも総集編ならではの楽しみですね!
今年も宜しくお願い致します!!
@yuuhikoさん、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
年を越すと解禁もあっという間に来そうですね。
今年は積雪が多そうなので、解禁が遅れそうな感じもします。
まずはフライボックスの補充から始めようと思っています。
新年おめでとうございます!
昨年のダイジェスト動画、良いですね。
いつも思うのですが、東北はやはり素晴らしいフィールドが沢山ありますね。
渓魚もすこぶる綺麗ですから、また機会があれば行ってみたいです👍
今年もイワナとの対峙、楽しみにしてます。
@jeythieさん、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
渓流の準備、一番目は体力。最近体力なくなったと実感しています。
3月に間に合うよう、そろそろ歩き始めウォーキングを始めました。
またシーズンには遠征も始まります。
今年も動画頑張りますので宜しくお願い致します😄
明けましておめでとうございます
今年もたくさん釣れるように 体力作りからでしょうか!!(笑)
私も ちょっと鈍った体感 取り戻さないと!!(笑)
@BONBONfishingさん、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
はい12月中飲み食い運動不足だったので、まずはウォーキング始めました。
それとウェーダーやシューズの点検からでしょうか
いつ見ても宮城の渓流は素晴らしいですね✨ 立派なイワナたちにワクワクしますよ! 自分はこの時期海通いを続けておりますが、そろそろ2月解禁の準備もしたいと思います☺️
@riverfreakchannelさん、いつもご視聴コメントありがとうございます。
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
海通いいいですね、1~2月は動画ネタにも厳しい時期に入りました。
2月に入ったら解禁準備、焦りながらタイイングしそうです😆
2024年はMiyagikebariさんのTH-cam映像でとても楽しかったです。 ありがとうございます。
@pinovino_さん、あけましておめでとうございます。
ことしも動画制作してまいります。ご視聴よろしくお願い致します
明けましておめでとうございます。
お久し振りです。
雪が残る3月・・・
私は今季、やっとストッキングウェーダーを買える予定なので、今年から雪残る3月から、渓流に入れそうです。
昨シーズン、4月始めに、水に濡れる装備で強行したら、最初は、チョット水が冷たいなぁ~って感じでしたが、昼頃になって余りの冷たさに値を上げました。
@伊達の逆さ毛鉤さん、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します😄
ウェーダー新調良いですね。そろそろ準備に取り掛かる時期になりましたね。
私もウェーダー、シューズなど点検せねば😆
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
今年は東北へも遠征できるように健康に気を付けて過ごしたいと思っています
いつかコラボできるチャンスがいただけることを願ってお金をためて腕を磨いていきます!(^^)!
@risehuntertaka4880さん、あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
東北は昨年から積雪多そうなので、時期遅れますがコンデション良くなる気がします。
機会がありましたらぜひ東北にもお越しください😀